制作・出演 : 菅田将暉
三谷幸喜が贈る 予測不能エンターテインメント! ★NHK大河ドラマ第61作。平安時代後期から鎌倉時代を舞台に、主人公・北条義時が、権力の座を巡る戦いを制し、武士の頂点へと上り詰める生き様を描いた物語。 ★希代のヒットメーカー、三谷幸喜が、「新選組!」「真田丸」に続いて手掛ける一大叙事詩。 ★主人公・北条義時は、小栗旬が演じる。音楽はエバン・コール、語りは長澤まさみが務める。 ★全48回を四章に分けてお送りする総集編。 <収録内容> 第一章〜最終章 ※収録内容は変更となる場合がございます。
三谷幸喜が贈る 予測不能エンターテインメント! ★NHK大河ドラマ第61作。平安時代後期から鎌倉時代を舞台に、主人公・北条義時が、権力の座を巡る戦いを制し、武士の頂点へと上り詰める生き様を描いた物語。 ★希代のヒットメーカー、三谷幸喜が、「新選組!」「真田丸」に続いて手掛ける一大叙事詩。 ★主人公・北条義時は、小栗旬が演じる。音楽はエバン・コール、語りは長澤まさみが務める。 ★共演陣には、義時の幼なじみ・八重役の新垣結衣、源義経役の菅田将暉、義時の姉・政子役の小池栄子、源頼朝役の大泉洋、 後白河法皇役の西田敏行、そのほか片岡愛之助、中川大志、山本耕史、中村獅童、松平健、佐藤浩市、 坂東彌十郎、宮沢りえなど超豪華な顔ぶれが集結。 <収録内容> ■DISC10 第34回「理想の結婚」 第35回「苦い盃(さかずき)」 第36回「武士の鑑(かがみ)」 第37回「オンベレブンビンバ」 ■DISC11 第38回「時を継ぐ者」 第39回「穏やかな一日」 第40回「罠と罠」 ■DISC12 第41回「義盛、お前に罪はない」 第42回「夢のゆくえ」 第43回「資格と死角」 第44回「審判の日」 ■DISC13 第45回「八幡宮の階段」 第46回「将軍になった女」 第47回「ある朝敵、ある演説」 第48回「報いの時」
三谷幸喜が贈る 予測不能エンターテインメント! ★NHK大河ドラマ第61作。平安時代後期から鎌倉時代を舞台に、主人公・北条義時が、権力の座を巡る戦いを制し、武士の頂点へと上り詰める生き様を描いた物語。 ★希代のヒットメーカー、三谷幸喜が、「新選組!」「真田丸」に続いて手掛ける一大叙事詩。 ★主人公・北条義時は、小栗旬が演じる。音楽はエバン・コール、語りは長澤まさみが務める。 ★共演陣には、義時の幼なじみ・八重役の新垣結衣、源義経役の菅田将暉、義時の姉・政子役の小池栄子、源頼朝役の大泉洋、 後白河法皇役の西田敏行、そのほか片岡愛之助、中川大志、山本耕史、中村獅童、松平健、佐藤浩市、 坂東彌十郎、宮沢りえなど超豪華な顔ぶれが集結。 <収録内容> ■DISC10 第34回「理想の結婚」 第35回「苦い盃(さかずき)」 第36回「武士の鑑(かがみ)」 第37回「オンベレブンビンバ」 ■DISC11 第38回「時を継ぐ者」 第39回「穏やかな一日」 第40回「罠と罠」 ■DISC12 第41回「義盛、お前に罪はない」 第42回「夢のゆくえ」 第43回「資格と死角」 第44回「審判の日」 ■DISC13 第45回「八幡宮の階段」 第46回「将軍になった女」 第47回「ある朝敵、ある演説」 第48回「報いの時」
そして、愛が残る。 母が記憶を失うたびに、僕は思い出を取り戻していく。 Blu-ray&DVD は、特製アウターケース&デジパック仕様、そして永瀬正敏氏撮影によるフォトブックを封入。 メイキングやオーディオ・コメンタリーなど特典も満載の豪華2枚組仕様! スペシャル・エディションのために収録された特典には、川村元気監督をはじめ、 制作スタッフによる撮影秘話を徹底的に語りつくしたオーディオ・コメンタリー、そのほかクランクインの撮影風景や 撮影現場でのキャストのコメントなどの秘蔵映像が含まれたメイキングや完成披露舞台挨拶や初日舞台挨拶、 また最優秀監督賞を受賞の模様が収められたサン・セバスティアン国際映画祭などのイベント映像集などが収録されている。 封入物には、写真家としても活動する永瀬正敏が撮影現場で共演者を撮影した写真や雑誌「CUT」のために撮り下ろした 菅田将暉のアザーカットを掲載した、ここでしか手に入れられない特製のフォトブックが同梱されている。 さらにアウターケース仕様となっておりとても豪華な内容となっている。 川村元気監督、長編デビュー作品のBlu-ray&DVD リリースが決定! 映画プロデューサー・脚本家として『告白』『悪人』『モテキ』『君の名は。』『竜とそばかすの姫』 『映画ドラえもん のび太の宝島』など多数の映画を製作してきた川村元気。 映画製作の一方で、「世界から猫が消えたなら」をはじめとして、数々の話題作を小説家として生み出してきた。 そんな川村が2019年に発表した自身4作目となる小説「百花」(文春文庫刊)。 川村自身の体験から生まれたこの小説は、発表後、各界からの絶賛を受け、現在は発行部数20万部を突破! 監督としては2018年カンヌ国際映画祭短編コンペティション部門に出品された『どちらを(英題:Duality)』などを手掛けてきたが、今作で初の長編監督デビューとなる。 そしてこの度、原作者である川村元気が監督・脚本を手掛けて映画化し、さらに早くもBlu-ray&DVD のリリースが決定! 感涙必至の物語をBlu-ray&DVD をお家でも見届けよう。 菅田将暉、原田美枝子ダブル主演で贈る、愛と記憶の物語。 記憶を失っていく母と向き合うことで、母との思い出を蘇らせていく息子・葛西泉を演じるのは、 第41回日本アカデミー賞最優秀主演男優賞をはじめとし、数々の映画賞に輝いてきた若手屈指の演技派俳優・菅田将暉。 レコード会社に勤務し、社内結婚をしてまもなく子供が生まれようとしている日常から一変。 記憶を失っていく母を目の当たりにして、封印していたはずの過去の記憶に向き合うことなる息子を、繊細かつ力強く演じる。 すべてを忘れていくなか、さまざまな時代の記憶を交錯させていく母・葛西百合子を演じるのは、 黒澤明、増村保造、深作欣二など数々の名匠の作品に多数出演し、映画賞を総なめにしてきた日本を代表する女優・原田美枝子。 女手一つで育ててきた息子と、とある事件をきっかけにすれ違うようになってしまった百合子。 記憶を失っていくなか、思い出の奥底にある「秘密」に手を伸ばそうとする母の姿を、圧倒的な存在感と確かな演技力でみせる。 さらに泉と同じレコード会社で働き、初めての出産を控える泉の妻・葛西香織を長澤まさみ、百合子の「秘密」を知り、 「事件」と深い関わりを持つ男・浅葉洋平を永瀬正敏がそれぞれ演じている。 日本映画界を牽引する実力派豪華俳優陣が集結し作品をより引き立たせている。 第70 回サン・セバスティアン国際映画祭にて、最優秀監督賞を受賞! 第70 回サン・セバスティアン国際映画祭で日本人初の最優秀監督賞を受賞! それに続き、ロサンゼルスで開催されるAFI(アメリカ・フィルム・インスティテュート)映画祭に正式出品され、さらに、北米プレミア上映の実施が決定。 その他にも2022 年10 月に開催された「ロンドン・イーストアジア映画祭」、「ジャカルタ・ワールド・シネマ・ウィーク」や 「香港アジア映画祭」などの映画祭への出品がされている! 世界からも大注目されている“親子の愛と記憶の物語”を観て頂きたい!
そして、愛が残る。 母が記憶を失うたびに、僕は思い出を取り戻していく。 Blu-ray&DVD は、特製アウターケース&デジパック仕様、そして永瀬正敏氏撮影によるフォトブックを封入。 メイキングやオーディオ・コメンタリーなど特典も満載の豪華2枚組仕様! スペシャル・エディションのために収録された特典には、川村元気監督をはじめ、 制作スタッフによる撮影秘話を徹底的に語りつくしたオーディオ・コメンタリー、そのほかクランクインの撮影風景や 撮影現場でのキャストのコメントなどの秘蔵映像が含まれたメイキングや完成披露舞台挨拶や初日舞台挨拶、 また最優秀監督賞を受賞の模様が収められたサン・セバスティアン国際映画祭などのイベント映像集などが収録されている。 封入物には、写真家としても活動する永瀬正敏が撮影現場で共演者を撮影した写真や雑誌「CUT」のために撮り下ろした 菅田将暉のアザーカットを掲載した、ここでしか手に入れられない特製のフォトブックが同梱されている。 さらにアウターケース仕様となっておりとても豪華な内容となっている。 川村元気監督、長編デビュー作品のBlu-ray&DVD リリースが決定! 映画プロデューサー・脚本家として『告白』『悪人』『モテキ』『君の名は。』『竜とそばかすの姫』 『映画ドラえもん のび太の宝島』など多数の映画を製作してきた川村元気。 映画製作の一方で、「世界から猫が消えたなら」をはじめとして、数々の話題作を小説家として生み出してきた。 そんな川村が2019年に発表した自身4作目となる小説「百花」(文春文庫刊)。 川村自身の体験から生まれたこの小説は、発表後、各界からの絶賛を受け、現在は発行部数20万部を突破! 監督としては2018年カンヌ国際映画祭短編コンペティション部門に出品された『どちらを(英題:Duality)』などを手掛けてきたが、今作で初の長編監督デビューとなる。 そしてこの度、原作者である川村元気が監督・脚本を手掛けて映画化し、さらに早くもBlu-ray&DVD のリリースが決定! 感涙必至の物語をBlu-ray&DVD をお家でも見届けよう。 菅田将暉、原田美枝子ダブル主演で贈る、愛と記憶の物語。 記憶を失っていく母と向き合うことで、母との思い出を蘇らせていく息子・葛西泉を演じるのは、 第41回日本アカデミー賞最優秀主演男優賞をはじめとし、数々の映画賞に輝いてきた若手屈指の演技派俳優・菅田将暉。 レコード会社に勤務し、社内結婚をしてまもなく子供が生まれようとしている日常から一変。 記憶を失っていく母を目の当たりにして、封印していたはずの過去の記憶に向き合うことなる息子を、繊細かつ力強く演じる。 すべてを忘れていくなか、さまざまな時代の記憶を交錯させていく母・葛西百合子を演じるのは、 黒澤明、増村保造、深作欣二など数々の名匠の作品に多数出演し、映画賞を総なめにしてきた日本を代表する女優・原田美枝子。 女手一つで育ててきた息子と、とある事件をきっかけにすれ違うようになってしまった百合子。 記憶を失っていくなか、思い出の奥底にある「秘密」に手を伸ばそうとする母の姿を、圧倒的な存在感と確かな演技力でみせる。 さらに泉と同じレコード会社で働き、初めての出産を控える泉の妻・葛西香織を長澤まさみ、百合子の「秘密」を知り、 「事件」と深い関わりを持つ男・浅葉洋平を永瀬正敏がそれぞれ演じている。 日本映画界を牽引する実力派豪華俳優陣が集結し作品をより引き立たせている。 第70 回サン・セバスティアン国際映画祭にて、最優秀監督賞を受賞! 第70 回サン・セバスティアン国際映画祭で日本人初の最優秀監督賞を受賞! それに続き、ロサンゼルスで開催されるAFI(アメリカ・フィルム・インスティテュート)映画祭に正式出品され、さらに、北米プレミア上映の実施が決定。 その他にも2022 年10 月に開催された「ロンドン・イーストアジア映画祭」、「ジャカルタ・ワールド・シネマ・ウィーク」や 「香港アジア映画祭」などの映画祭への出品がされている! 世界からも大注目されている“親子の愛と記憶の物語”を観て頂きたい!
三谷幸喜が贈る 予測不能エンターテインメント! ★NHK大河ドラマ第61作。平安時代後期から鎌倉時代を舞台に、主人公・北条義時が、権力の座を巡る戦いを制し、武士の頂点へと上り詰める生き様を描いた物語。 ★希代のヒットメーカー、三谷幸喜が、「新選組!」「真田丸」に続いて手掛ける一大叙事詩。 ★主人公・北条義時は、小栗旬が演じる。音楽はエバン・コール、語りは長澤まさみが務める。 ★共演陣には、義時の幼なじみ・八重役の新垣結衣、源義経役の菅田将暉、義時の姉・政子役の小池栄子、源頼朝役の大泉洋、 後白河法皇役の西田敏行、そのほか片岡愛之助、中川大志、山本耕史、中村獅童、松平健、佐藤浩市、 坂東彌十郎、宮沢りえなど超豪華な顔ぶれが集結。 <収録内容> ■DISC7 第23回「狩りと獲物」 第24回「変わらぬ人」 第25回「天が望んだ男 」 第26回「「悲しむ前に」 ■DISC8 第27回「鎌倉殿と十三人」 第28回「名刀の主」 第29回「ままならぬ玉」 第30回「全成の確率」 ■DISC9 第31回「諦めの悪い男」 第32回「災いの種」 第33回「修善寺」
三谷幸喜が贈る 予測不能エンターテインメント! ★NHK大河ドラマ第61作。平安時代後期から鎌倉時代を舞台に、主人公・北条義時が、権力の座を巡る戦いを制し、武士の頂点へと上り詰める生き様を描いた物語。 ★希代のヒットメーカー、三谷幸喜が、「新選組!」「真田丸」に続いて手掛ける一大叙事詩。 ★主人公・北条義時は、小栗旬が演じる。音楽はエバン・コール、語りは長澤まさみが務める。 ★共演陣には、義時の幼なじみ・八重役の新垣結衣、源義経役の菅田将暉、義時の姉・政子役の小池栄子、源頼朝役の大泉洋、 後白河法皇役の西田敏行、そのほか片岡愛之助、中川大志、山本耕史、中村獅童、松平健、佐藤浩市、 坂東彌十郎、宮沢りえなど超豪華な顔ぶれが集結。 <収録内容> ■DISC7 第23回「狩りと獲物」 第24回「変わらぬ人」 第25回「天が望んだ男 」 第26回「「悲しむ前に」 ■DISC8 第27回「鎌倉殿と十三人」 第28回「名刀の主」 第29回「ままならぬ玉」 第30回「全成の確率」 ■DISC9 第31回「諦めの悪い男」 第32回「災いの種」 第33回「修善寺」
三谷幸喜が贈る 予測不能エンターテインメント! ★NHK大河ドラマ第61作。平安時代後期から鎌倉時代を舞台に、主人公・北条義時が、権力の座を巡る戦いを制し、武士の頂点へと上り詰める生き様を描いた物語。 ★希代のヒットメーカー、三谷幸喜が、「新選組!」「真田丸」に続いて手掛ける一大叙事詩。 ★主人公・北条義時は、小栗旬が演じる。音楽はエバン・コール、語りは長澤まさみが務める。 ★共演陣には、義時の幼なじみ・八重役の新垣結衣、源義経役の菅田将暉、義時の姉・政子役の小池栄子、源頼朝役の大泉洋、 後白河法皇役の西田敏行、そのほか片岡愛之助、中川大志、山本耕史、中村獅童、松平健、佐藤浩市、 坂東彌十郎、宮沢りえなど超豪華な顔ぶれが集結。 <収録内容> ■DISC4 第12回「亀の前事件」 第13回「幼なじみの絆」 第14回「都の義仲」 第15回「足固めの儀式」 ■DISC5 第16回「伝説の幕開け」 第17回「助命と宿命」 第18回「壇ノ浦で舞った男」 ■DISC6 第19回「果たせぬ凱旋」 第20回「帰ってきた義経」 第21回「仏の眼差し」 第22回「義時の生きる道」
三谷幸喜が贈る 予測不能エンターテインメント! ★NHK大河ドラマ第61作。平安時代後期から鎌倉時代を舞台に、主人公・北条義時が、権力の座を巡る戦いを制し、武士の頂点へと上り詰める生き様を描いた物語。 ★希代のヒットメーカー、三谷幸喜が、「新選組!」「真田丸」に続いて手掛ける一大叙事詩。 ★主人公・北条義時は、小栗旬が演じる。音楽はエバン・コール、語りは長澤まさみが務める。 ★共演陣には、義時の幼なじみ・八重役の新垣結衣、源義経役の菅田将暉、義時の姉・政子役の小池栄子、源頼朝役の大泉洋、 後白河法皇役の西田敏行、そのほか片岡愛之助、中川大志、山本耕史、中村獅童、松平健、佐藤浩市、 坂東彌十郎、宮沢りえなど超豪華な顔ぶれが集結。 <収録内容> ■DISC4 第12回「亀の前事件」 第13回「幼なじみの絆」 第14回「都の義仲」 第15回「足固めの儀式」 ■DISC5 第16回「伝説の幕開け」 第17回「助命と宿命」 第18回「壇ノ浦で舞った男」 ■DISC6 第19回「果たせぬ凱旋」 第20回「帰ってきた義経」 第21回「仏の眼差し」 第22回「義時の生きる道」
田村由美原作の人気コミックを、菅田将暉主演で映像化! 究極の会話劇で事件の謎も人の心も解きほぐす、令和版・新感覚ミステリードラマがBlu-rayとDVDで登場! ■大人気原作コミックをドラマ化! 原作は田村由美・作の同名コミック。累計発行部数1,600万部突破の超人気作品! 「マンガ大賞2019」で第2位にランクイン、その後も2年連続でトップ10入りとなっている他、「このマンガがすごい!」など各賞にも続々ランクイン。 2022年、第67回小学館漫画賞一般向け部門受賞。 ■月9初主演の菅田将暉をはじめ、超豪華俳優陣が大集結! 主人公を務めるのはどんなキャラクターも変幻自在に演じて来た日本一のカメレオン俳優・菅田将暉。 膨大な知識と独自の価値観による持論をあざやかに展開し、ひたすらしゃべり続ける久能整を見事演じきった。 また、伊藤沙莉、尾上松也、筒井道隆、永山瑛太など、豪華俳優陣が脇を固める。 ■各話に登場する豪華ゲストも話題に! <キャスト> 菅田将暉 伊藤沙莉 尾上松也 筒井道隆 永山瑛太 門脇 麦 白石麻衣・鈴木浩介 水川あさみ(特別出演) <スタッフ> 原作:『ミステリと言う勿れ』 田村由美(小学館『月刊フラワーズ』連載中) 脚本:相沢友子 音楽:Ken Arai プロデュース:草ヶ谷大輔、熊谷理恵(大映テレビ) 演出:松山博昭、品田俊介、相沢秀幸 主題歌:King Gnu 『カメレオン』(ソニー・ミュージックレーベルズ) 制作・著作:フジテレビ ©田村由美/小学館 ©フジテレビジョン
田村由美原作の人気コミックを、菅田将暉主演で映像化! 究極の会話劇で事件の謎も人の心も解きほぐす、令和版・新感覚ミステリードラマがBlu-rayとDVDで登場! ■大人気原作コミックをドラマ化! 原作は田村由美・作の同名コミック。累計発行部数1,600万部突破の超人気作品! 「マンガ大賞2019」で第2位にランクイン、その後も2年連続でトップ10入りとなっている他、「このマンガがすごい!」など各賞にも続々ランクイン。 2022年、第67回小学館漫画賞一般向け部門受賞。 ■月9初主演の菅田将暉をはじめ、超豪華俳優陣が大集結! 主人公を務めるのはどんなキャラクターも変幻自在に演じて来た日本一のカメレオン俳優・菅田将暉。 膨大な知識と独自の価値観による持論をあざやかに展開し、ひたすらしゃべり続ける久能整を見事演じきった。 また、伊藤沙莉、尾上松也、筒井道隆、永山瑛太など、豪華俳優陣が脇を固める。 ■各話に登場する豪華ゲストも話題に! <キャスト> 菅田将暉 伊藤沙莉 尾上松也 筒井道隆 永山瑛太 門脇 麦 白石麻衣・鈴木浩介 水川あさみ(特別出演) <スタッフ> 原作:『ミステリと言う勿れ』 田村由美(小学館『月刊フラワーズ』連載中) 脚本:相沢友子 音楽:Ken Arai プロデュース:草ヶ谷大輔、熊谷理恵(大映テレビ) 演出:松山博昭、品田俊介、相沢秀幸 主題歌:King Gnu 『カメレオン』(ソニー・ミュージックレーベルズ) 制作・著作:フジテレビ ©田村由美/小学館 ©フジテレビジョン
三谷幸喜が贈る 予測不能エンターテインメント! ★NHK大河ドラマ第61作。平安時代後期から鎌倉時代を舞台に、主人公・北条義時が、権力の座を巡る戦いを制し、武士の頂点へと上り詰める生き様を描いた物語。 ★希代のヒットメーカー、三谷幸喜が、「新選組!」「真田丸」に続いて手掛ける一大叙事詩。 ★主人公・北条義時は、小栗旬が演じる。音楽はエバン・コール、語りは長澤まさみが務める。 ★共演陣には、義時の幼なじみ・八重役の新垣結衣、源義経役の菅田将暉、義時の姉・政子役の小池栄子、源頼朝役の大泉洋、 後白河法皇役の西田敏行、そのほか片岡愛之助、中川大志、山本耕史、中村獅童、松平健、佐藤浩市、 坂東彌十郎、宮沢りえなど超豪華な顔ぶれが集結。 <収録内容> ■DISC1 第1回「大いなる小競り合い」 第2回「佐殿の腹」 第3回「挙兵は慎重に」 ■DISC2 第4回「矢のゆくえ」 第5回「兄との約束」 第6回「悪い知らせ」 第7回「敵か、あるいは」 ■DISC3 第8回「いざ、鎌倉」 第9回「決戦前夜」 第10回「根拠なき自信」 第11回「許されざる嘘」 ※収録内容は変更となる場合がございます。
三谷幸喜が贈る 予測不能エンターテインメント! ★NHK大河ドラマ第61作。平安時代後期から鎌倉時代を舞台に、主人公・北条義時が、権力の座を巡る戦いを制し、武士の頂点へと上り詰める生き様を描いた物語。 ★希代のヒットメーカー、三谷幸喜が、「新選組!」「真田丸」に続いて手掛ける一大叙事詩。 ★主人公・北条義時は、小栗旬が演じる。音楽はエバン・コール、語りは長澤まさみが務める。 ★共演陣には、義時の幼なじみ・八重役の新垣結衣、源義経役の菅田将暉、義時の姉・政子役の小池栄子、源頼朝役の大泉洋、 後白河法皇役の西田敏行、そのほか片岡愛之助、中川大志、山本耕史、中村獅童、松平健、佐藤浩市、 坂東彌十郎、宮沢りえなど超豪華な顔ぶれが集結。 <収録内容> ■DISC1 第1回「大いなる小競り合い」 第2回「佐殿の腹」 第3回「挙兵は慎重に」 ■DISC2 第4回「矢のゆくえ」 第5回「兄との約束」 第6回「悪い知らせ」 第7回「敵か、あるいは」 ■DISC3 第8回「いざ、鎌倉」 第9回「決戦前夜」 第10回「根拠なき自信」 第11回「許されざる嘘」 ※収録内容は変更となる場合がございます。
目が覚めるとそこは、 謎の立方体=CUBEの中だった ・超豪華キャスト競演!刺激的な密室ワンシチュエーション・スリラーにして人間ドラマの意欲作! 菅田将暉、杏、岡田将生、斎藤工、吉田鋼太郎という主演級豪華キャスト大集結! 謎の立方体【CUBE】に閉じ込められた男女が、高度な数学的キーワードを駆使し、知恵をしぼりながら数々の惨殺トラップをかいくぐり、過去や自身の暗部と向き合って、もがき苦しみながらも命懸けの脱出を目指す。 鋭利な密室ワンシチュエーション・スリラーにして、“今”という閉塞時代をサバイブする人間の強靭な生命力をも描いた、意欲的ヒューマンドラマの傑作が誕生。 ・ヴィンチェンゾ・ナタリ監督の名作『CUBE』が、気鋭のクリエイター陣によりリメイク! 原案は、世界中でカルト的人気を誇り、ワンシチュエーション・スリラーの代名詞と言っても過言ではない、ヴィンチェンゾ・ナタリ監督による名作映画『CUBE』。 本作は世界初の公認リメイクとなり、ナタリ自身クリエイティブ・アドバイザーを担当。 巨匠カイル・クーパーによるコンセプトデザインの元、監督にCMやMV界で活躍する清水康彦、脚本に劇団とくお組の主宰・徳尾浩司、 映像デザイン・撮影に国内外の名匠作品に参加している栗田豊通と、気鋭のクリエイター陣が揃った。 なお主題歌は星野源による書き下ろし楽曲「Cube」。 ・人間の本性を容赦なく暴く閉塞状況と、多種多様な惨殺トラップのオンパレード!乗り越えた先に待つのは… 極限の閉塞状況【CUBE】の中で暴かれてゆく人間の相克、葛藤、本性。 加えて、脱出しようとする人間を阻止すべく、ギロチン落下、音感知糸ノコ状ワイヤースライサー、立方体抜き、 そして、過去のトラウマ映像等、物理攻撃のみならず精神にまでダメージを与える、AI制御の戦慄トラップが待ち受ける。 その果てに待ち受けるものは… <収録内容> ・画面サイズ:16:9 LB ビスタサイズ ・音声:ドルビーデジタル5.1chサラウンド/ドルビーデジタル2.0ch ・字幕:バリアフリー日本語字幕 ▽特典映像 ・予告集(特報、予告) ※デザイン・仕様は変更になる場合がございます。
目が覚めるとそこは、 謎の立方体=CUBEの中だった ・超豪華キャスト競演!刺激的な密室ワンシチュエーション・スリラーにして人間ドラマの意欲作! 菅田将暉、杏、岡田将生、斎藤工、吉田鋼太郎という主演級豪華キャスト大集結! 謎の立方体【CUBE】に閉じ込められた男女が、高度な数学的キーワードを駆使し、知恵をしぼりながら数々の惨殺トラップをかいくぐり、過去や自身の暗部と向き合って、もがき苦しみながらも命懸けの脱出を目指す。 鋭利な密室ワンシチュエーション・スリラーにして、“今”という閉塞時代をサバイブする人間の強靭な生命力をも描いた、意欲的ヒューマンドラマの傑作が誕生。 ・ヴィンチェンゾ・ナタリ監督の名作『CUBE』が、気鋭のクリエイター陣によりリメイク! 原案は、世界中でカルト的人気を誇り、ワンシチュエーション・スリラーの代名詞と言っても過言ではない、ヴィンチェンゾ・ナタリ監督による名作映画『CUBE』。 本作は世界初の公認リメイクとなり、ナタリ自身クリエイティブ・アドバイザーを担当。 巨匠カイル・クーパーによるコンセプトデザインの元、監督にCMやMV界で活躍する清水康彦、脚本に劇団とくお組の主宰・徳尾浩司、 映像デザイン・撮影に国内外の名匠作品に参加している栗田豊通と、気鋭のクリエイター陣が揃った。 なお主題歌は星野源による書き下ろし楽曲「Cube」。 ・人間の本性を容赦なく暴く閉塞状況と、多種多様な惨殺トラップのオンパレード!乗り越えた先に待つのは… 極限の閉塞状況【CUBE】の中で暴かれてゆく人間の相克、葛藤、本性。 加えて、脱出しようとする人間を阻止すべく、ギロチン落下、音感知糸ノコ状ワイヤースライサー、立方体抜き、 そして、過去のトラウマ映像等、物理攻撃のみならず精神にまでダメージを与える、AI制御の戦慄トラップが待ち受ける。 その果てに待ち受けるものは… <収録内容> ・画面サイズ: 16:9 ビスタサイズ[1080p/Hi-Def]/16:9 LB ・音声:DTS-HD Master Audio™ 5.1ch/DTS-HD Master Audio™2.0ch ・字幕:バリアフリー日本語字幕 ▽特典映像 ・予告集(特報、予告) ※デザイン・仕様は変更になる場合がございます。
あの人を愛したから、その神様に出会えました。 ・山田洋次監督最新作にして松竹映画100周年記念作品 松竹映画100周年を記念した本作のメガホンを取ったのは日本映画界を代表する山田洋次。 原作はこれまで数々の文学賞を受賞してきた人気小説家・原田マハによる「キネマの神様」。 原田マハ自身の家族、経験をもとに書き上げた小説を、山田洋次監督がオリジナルの映画作品へと昇華させた! ・若手実力派俳優と日本を代表する名俳優の豪華共演! ダブル主演を務めるのは志村けんの遺志を継ぐ沢田研二と、誰もがその人気と実力を認める俳優・菅田将暉。 更に日本を代表する名女優・宮本信子と若手人気女優・永野芽郁。 野田洋次郎、北川景子、寺島しのぶ、小林稔侍ほか記念すべき作品にふさわしい豪華キャストが集結した。 ・今だからこそ観るべき!コロナ禍で生まれた奇跡の日本映画 ダブル主演の1人である志村けんさんのご逝去、緊急事態宣言による撮影の長期中断ーー。 度重なる困難に直面しながらも、山田監督をはじめ制作スタッフは撮影再開を信じ続けた。 長い旅路を経て、作品を届けたいと願う人の想いが乗った本作をお楽しみください。 <収録内容> ・画面サイズ: 16:9LB ビスタサイズ ・音声:ドルビーデジタル5.1chサラウンド/ドルビーデジタル2.0ch ・字幕:バリアフリー日本語字幕 ▽特典映像 ・予告集 ※収録内容は変更となる場合がございます。
あの人を愛したから、その神様に出会えました。 ・山田洋次監督最新作にして松竹映画100周年記念作品 松竹映画100周年を記念した本作のメガホンを取ったのは日本映画界を代表する山田洋次。 原作はこれまで数々の文学賞を受賞してきた人気小説家・原田マハによる「キネマの神様」。 原田マハ自身の家族、経験をもとに書き上げた小説を、山田洋次監督がオリジナルの映画作品へと昇華させた! ・若手実力派俳優と日本を代表する名俳優の豪華共演! ダブル主演を務めるのは志村けんの遺志を継ぐ沢田研二と、誰もがその人気と実力を認める俳優・菅田将暉。 更に日本を代表する名女優・宮本信子と若手人気女優・永野芽郁。 野田洋次郎、北川景子、寺島しのぶ、小林稔侍ほか記念すべき作品にふさわしい豪華キャストが集結した。 ・今だからこそ観るべき!コロナ禍で生まれた奇跡の日本映画 ダブル主演の1人である志村けんさんのご逝去、緊急事態宣言による撮影の長期中断ーー。 度重なる困難に直面しながらも、山田監督をはじめ制作スタッフは撮影再開を信じ続けた。 長い旅路を経て、作品を届けたいと願う人の想いが乗った本作をお楽しみください。 <収録内容> ・画面サイズ: 16:9 ビスタサイズ[1080p/Hi-Def] ・音声:DTS-HD Master Audio™ 5.1ch/ DTS-HD Master Audio™ 2.0ch ・字幕:バリアフリー日本語字幕 ▽特典映像 ・予告集 ※収録内容は変更となる場合がございます。
描いてはいけない、主人公だったーーー。 特装版は、本編には収録されなかった未公開シーンや撮影の裏側に迫るメイキング映像などを含む豪華4枚組!! 誰も見たことのない、ダークエンターテインメントをBlu-ray&DVDで体験せよ!! ・特装版は、本編に収録されなかった未公開シーンや撮影の裏側に迫るメイキング映像などを含む豪華4枚組特製ブックレット付!! また、通常版には通常版にのみ収録されるプロモーション映像も収録! 特装版は、本編に収録されなかった未公開シーンや撮影の裏側に迫るメイキング映像などを収録。 また、Interview with Fukase〜巨大油絵制作映像など特装版でしか見られない豪華特典映像も収録した豪華4枚組! さらに、劇中の漫画「34」の最終話ほか、ここだけのコンテンツ満載のブックレットが封入されている! また、通常版には通常版にのみ収録されるプロモーション映像も収録! ・「未熟な漫画家」菅田将暉×「美しき異常者」Fukase(SEKAI NO OWARI) 相まみえるはずのない「二人」が出会い、事件となるーー 構想10年、完全オリジナルストーリー もしも、売れない漫画家が殺人犯の顔を見てしまったら? しかも、その顔をキャラクター化して漫画を描いて売れてしまったとしたら?? そんなアイデアを基軸に、登場人物(キャラクター)それぞれが幾重にも交錯する物語を描いたダークエンターテインメント・映画『キャラクター』。 「20世紀少年」「MASTERキートン」を始め、浦沢直樹作品を数多く手掛けてきたストーリー共同制作者・長崎尚志が10年の歳月をかけて、練りに練り上げた企画がついに実写映画で登場。 ・エンタメ界を牽引する豪華俳優陣が集結! 主人公・山城圭吾(やましろけいご)を演じるのは、第41回日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を始めとする各映画賞を総なめにし、若手屈指の演技派俳優として活躍が目覚ましい菅田将暉。 お人好しな性格ゆえに、人の悪を描けず苦悩する才能のない漫画家が、殺人事件の犯人と出会ったことで運命に翻弄されていく姿を、確かな演技力で繊細に演じます。 山城と出会い運命を狂わす天才的な殺人鬼・両角(もろずみ)を演じるのは、本作が俳優デビューとなる SEKAI NO OWARI のボーカル・Fukase。 今年、メジャーデビュー10周年のアニバーサリーを迎えた SEKAI NO OWARI 。 アーティストとして多くの人を魅了してきた彼が俳優として、全てが謎に包まれる異質な存在・両角を、独特の存在感と美しさで熱演。 そして、山城が描いた漫画「34」と事件の関連性にいち早く気づき、その真相を探る刑事・清田俊介(せいだしゅんすけ)を演じるのは小栗旬。 さらに、清田の上司・真壁孝太(まかべこうた)を中村獅童、漫画家として鳴かず飛ばずの山城を陰で支える恋人・川瀬夏美(かわせなつみ)を高畑充希がそれぞれ演じ、エンタメ界を牽引する豪華俳優陣が集結した。 ・監督は、永井聡! 『世界から猫が消えたなら』(16年)、『帝一の國』17年)、『恋は雨上がりのように』(18年)など、 作品ごとに新しい映像世界を作り上げてきた永井聡が監督としてメガホンを取る。 <収録内容> ・画面サイズ:ビスタサイズ/16:9 スクイーズ ・音声:2.0ch ステレオ ドルビー TrueHD/5.1ch サラウンド ドルビー TrueHDアドバンスド96k アップサンプリング 2.0ch ステレオ ドルビーデジタル/5.1ch サラウンド ドルビーデジタル ・字幕:バリアフリー 日本語字幕(本編のみ) ▽特典映像 <本編ディスク Blu-ray&DVD> ●特報/特報/ロングバージョン/予告/TVCM 3バージョン ●オーディオコメンタリー1(永井 聡監督) ●オーディオコメンタリー2(原案・脚本 長崎尚志×村瀬健プロデューサー) <特典ディスク1 DVD> ●メイキング ●未公開シーン ●Interview with Fukase 〜巨大油絵制作映像 <特典ディスク2 DVD> ●公開記念「キャラクター密着SP特番」 ●インタビュー集 (菅田将暉/Fukase/中村獅童/小 栗旬/高畑充希/永井聡監督/原案・脚本 長崎尚志) ●イベント映像集 (完成報告会/初日舞台挨拶/公開記念舞台挨拶) ※収録内容は変更となる場合がございます。
描いてはいけない、主人公だったーーー。 ・「未熟な漫画家」菅田将暉×「美しき異常者」Fukase(SEKAI NO OWARI) 相まみえるはずのない「二人」が出会い、事件となるーー 構想10年、完全オリジナルストーリー もしも、売れない漫画家が殺人犯の顔を見てしまったら? しかも、その顔をキャラクター化して漫画を描いて売れてしまったとしたら?? そんなアイデアを基軸に、登場人物(キャラクター)それぞれが幾重にも交錯する物語を描いたダークエンターテインメント・映画『キャラクター』。 「20世紀少年」「MASTERキートン」を始め、浦沢直樹作品を数多く手掛けてきたストーリー共同制作者・長崎尚志が10年の歳月をかけて、練りに練り上げた企画がついに実写映画で登場。 ・エンタメ界を牽引する豪華俳優陣が集結! 主人公・山城圭吾(やましろけいご)を演じるのは、第41回日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を始めとする各映画賞を総なめにし、若手屈指の演技派俳優として活躍が目覚ましい菅田将暉。 お人好しな性格ゆえに、人の悪を描けず苦悩する才能のない漫画家が、殺人事件の犯人と出会ったことで運命に翻弄されていく姿を、確かな演技力で繊細に演じます。 山城と出会い運命を狂わす天才的な殺人鬼・両角(もろずみ)を演じるのは、本作が俳優デビューとなる SEKAI NO OWARI のボーカル・Fukase。 今年、メジャーデビュー10周年のアニバーサリーを迎えた SEKAI NO OWARI 。 アーティストとして多くの人を魅了してきた彼が俳優として、全てが謎に包まれる異質な存在・両角を、独特の存在感と美しさで熱演。 そして、山城が描いた漫画「34」と事件の関連性にいち早く気づき、その真相を探る刑事・清田俊介(せいだしゅんすけ)を演じるのは小栗旬。 さらに、清田の上司・真壁孝太(まかべこうた)を中村獅童、漫画家として鳴かず飛ばずの山城を陰で支える恋人・川瀬夏美(かわせなつみ)を高畑充希がそれぞれ演じ、エンタメ界を牽引する豪華俳優陣が集結した。 ・監督は、永井聡! 『世界から猫が消えたなら』(16年)、『帝一の國』17年)、『恋は雨上がりのように』(18年)など、 作品ごとに新しい映像世界を作り上げてきた永井聡が監督としてメガホンを取る。 <収録内容> ・画面サイズ:ビスタサイズ ・音声:2.0ch ステレオ ドルビーデジタル/5.1ch サラウンド ドルビーデジタル ・字幕:バリアフリー 日本語字幕 ▽特典映像 ●特報/特報ロングバージョン/予告/TVCM3バージョン ●プロモーション映像集 ※収録内容は変更となる場合がございます。