発売元 : 株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ
4ピースロックバンド・シドのヴォーカリストとして活動中のマオによる、自身初となるEPのリリースが決定! 前作アルバム同様、作詞作曲をマオ本人が手掛けた本作は、ロックバンドのヴォーカリストとして様々な表情を見せる6曲を収録した意欲的な作品。 2025年夏に日本各地を巡るワンマンツアーに向けた作品としてもマスターピースとなる1枚となっている。
驚異のボックス、未発表曲集『トラックスII』からのベスト選曲ハイライト盤! 1983年から2018年までの35年間で、制作されながらもこれまで誰にも聴かれることのなかった「完全未発表アルバム」7枚を収録(未発表曲全83曲収録)した、前代未聞の超豪華ボックス・セット『TRACKSII : The Lost Albums』から厳選されたベスト選曲20曲を詰め込んだハイライト版1CD。1998年の未発表曲集ボックス第一弾『TRACKS』の時にも同様の『18 TRACKS』というハイライト盤がリリースされたが、なぜこの曲が世に出ていなかったのか?シングルにならなかったのか?不思議なくらいのクォリティの高い楽曲が詰め込まれていた。通常のアーティストの未発表集のようなものとは一線を画す内容。ブルース・スプリングスティーンが辿ってきた道をもう一度別の道で辿る、とてつもない作品集。 仕様︓金曜販売開始商品/解説・歌詞・対訳付
Tani Yuuki、待望の3rdアルバムをリリース! 茅ケ崎出身・シンガーソングライターTani Yuuki、前作より約2年ぶりとなる待望の3rdアルバムをリリース。 2020年に活動を開始して以降、ストリーミング1億再生を超える楽曲は4曲を超え、その内、自身最大のヒットソング「W/X/Y」はストリーミング再生数7億再生を突破。 未来に向けて歩みを進める「航海士」というタイトルが名付けられた本作は、既発曲に加えてデビュー5周年を迎えた今だからこそ歌える楽曲たちを収録。 今までの歩みと、未知の世界に向けて船を漕ぎ出す決意を込めた、アーティスト・Tani Yuukiとしてのマスターピースとなる1枚。
清水翔太、ジャンスレスで多彩な待望の2年ぶり11枚目のフルアルバム! サブスク総再生回数30億回超、作詞・作曲・アレンジまで全て一人で行い、デビューから17周年を迎えてなおトレンドセッターとして最前線で活躍し続ける清水翔太の11thアルバム。 2024年10月にリリースした初のゴスペルソング「PUZZLE」を含む全10曲を収録。 PUZZLE以外は完全新曲、カバー曲や、カーク・フランクリンのプロデューサーとして知られるショーン・マーティンの楽曲をサンプリングした「Syrup」など清水翔太のミュージシャンシップが存分に発揮された大意欲作。 ■昨年10月にリリースした、母校でもあるキャレスボーカルダンススクールの生徒が参加したゴスペルソング「PUZZLE」 ■ショーン・マーティン「The Yellow Jacket」をサンプリングしたカップルの日常を描いたラブソング「Syrup」 など計10曲を収録
全米No.1ボーイズグループ Stray Kids、待望のJAPAN 3rd Mini Album! Stray Kidsは、韓国発の8人組ボーイズグループ。 2018年、韓国でのデビューから僅か1年足らずでアジア・アメリカ・ヨーロッパ・オーストラリアを巡るワールドツアーを全公演ソールドアウトさせ、さらには異例の新人賞11冠を獲得。 2020年3月、待望の日本デビューを果たすと、JAPAN 1st Single「TOP -Japanese ver.-」でオリコン週間ランキング1位を獲得。MVの再生数は15作品が億超えの再生数を誇る。 そして2023年、日本では、K-POPアーティスト史上、日本デビューから最速でミリオンを記録し紅白歌合戦にも出場を果たした。さらに2024年にに、米ビルボード6作連続1位を記録し、全世界のアーティスト史上初の快挙を達成。 現在、2024年8月の韓国公演を皮切りに、全世界34の国・地域にて55公演におよぶ”自身最大規模”のワールドツアーを開催中。 アジアだけでなく、東南アジア、北米、南米、ヨーロッパの全世界を巡り、全世界220万人を動員し、 K-POP史上最多となる新記録を樹立する全米No.1ボーイズグループ。
『進撃の巨人』『プロメア』など、数々の大ヒットアニメの劇中音楽を手掛ける作曲家・澤野弘之のボーカルプロジェクト、SawanoHiroyuki[nZk](サワノヒロユキヌジーク)通算13枚目のシングル。 「INERTIA」(アニメ『TO BE HERO X』オープニングテーマ)は、Rei(Newspeak/Vo.)がゲストボーカルとして参加しており、アニメの世界観を引き立てる力強くエモーショナルなサウンドの楽曲となっている。
作曲家・澤野弘之がプロデュースを手掛けるSennaRinの3rdシングル 表題曲の「KONTINUUM」は2025年4月より放送のアニメ『TO BE HERO X』エンディングテーマ。 期間生産限定盤はアニメ描き下ろしイラストを使用し、「KONTINUUM」Music Videoと、アニメのノンクレジットエンディングムービーを収録したBDを同梱。
2025年デビューで40周年を迎えるTUBEの10年ぶりとなるベストアルバム。 自身初のAll Singlesベストアルバムで、計66曲のシングルをリリース時期で“Blue”“White”と2つに分け、2タイトル同時リリース。 このBlueは、Disc 1/2で1985年から1999年までの期間にリリースされたシングルを全て網羅。Disc 3にはそれぞれの年代のシングルと人気曲から選曲したノンストップミックスを収録します。
2025年デビューで40周年を迎えるTUBEの10年ぶりとなるベストアルバム。 自身初のAll Singlesベストアルバムで、計66曲のシングルをリリース時期で“Blue”“White”と2つに分け、2タイトル同時リリース。 このWhiteは、Disc 1/2で2000年から2025年までの期間にリリースされた、初パッケージ化音源3曲を含むシングルを全て網羅。Disc 3にはこの期間の楽曲をつなげたノンストップミックスを収録します。
『ばいばい、アース』第2シーズンEDは、ASCAが歌う絶唱バラード! 2025年4月より放送開始となるアニメ『ばいばい、アース』第2シーズンでは、第1シーズンでオープニングを担当したASCAが今度はうってかわってエンディングを担当。 アニメの世界観を、静謐さと激しさで織りなす壮絶絶唱バラードで描きだします。
TVアニメ『WIND BREAKER Season2』オープニングテーマ「BOYZ」リリース決定! 2025年3月にリリースされた「バリア」に続き、今年2作目となるSixTONESのニューシングル「BOYZ」が、2025年6月4日に発売決定! 今回も【初回盤A】【初回盤B】【通常盤】の3形態でリリース。 表題曲「BOYZ」は、TVアニメ『WIND BREAKER Season2』オープニングテーマ。 自分の居場所を見つけ、守りたいもののために戦う強さを、疾走感溢れるバンドサウンドに乗せたエモーショナルラウドロック。 CDには、【初回盤A】【初回盤B】【通常盤】それぞれに、表題曲に加え、カップリング曲を複数収録。 商品情報・詳細は随時更新いたしますので、是非楽しみにお待ち下さい。