2025年6月発売
黒猫を助けようとして事故に遭い、 私は前世で読んでいた小説の世界に転生してしまった。 それも、悪役令嬢の立ち位置で、 夫によって冷遇され自殺してしまう不遇なキャラーーアリスとして! 同じルートになるなんて冗談じゃない! 私に愛も、そして家族も不要だから、嫌われたってかまわない。 そして、曰く付きであるロディン公爵エリアスとの縁談も断るが、 直接対面したエリアスにも、やんごとなき事情がありーー。 「俺と一年間、契約結婚をしてお飾りの妻になってくれないか」 「……はい?」 「小説家になろう」発 悪役令嬢の契約結婚ラブストーリー!
病弱だった少女、エリザベートは転生する時に神様に健康な身体を望み、それは叶えられた。しかしそれは、乙女ゲームの悪役令嬢であり、かつ魔王の娘であり、ラスボスだった!? ゲームの舞台、王立学院に入ってから討伐されないように、エリザベートは魔法も肉体も鍛練を怠らず過ごし、入学前にレベルをカンストにしてしまう! そうしてゲームに登場する聖女や四人の騎士に出会わないように固く誓い、エリザベートは王立学院に入学するのだったーー。 「わたしは『手加減』と『自重』だけは覚えなかったのです」 強すぎる少女が無自覚に無双する悪役令嬢(ラスボス)コメディ開幕!
味わうこと、それは生きることーー 古い金庫から見つかった先祖たちの日記。 そこには、幕末から昭和にかけて、時代の大きなうねりの中でも愛情とユーモアを忘れず、“美味しく食べる”ことを大切にしてきた一族の生き様が刻まれていた。 古今東西のグルメも満載! 人々の知恵と絆が息づく「食」小説 生まれ落ち、天寿を全うするまでに、私たちは何回食事をするのだろう。 あのとき、あの瞬間、 「うまい!」と思った。 ほろ苦さを噛みしめた。 がんばれる力をもらった……。 「食」を通じて人生を愛し、味わう一冊。 一、先付 二、椀物 三、向付 四、鉢肴 五、強肴 六、止め肴 七、ご飯・止め椀・香の物 八、甘味
この世界でも珍しい「時間」魔力を持つエルガー王国の王子アンスフェルムは、これまで二回も親友であった獣人族のパルダン王国・ラーディン王子に殺されかかり、時を遡ってきた。 だがついにその魔力も尽き、三度目の正直……今度こそ、ラーディンに殺されない平穏な人生を歩みたい! そう思ったアンスフェルムは、特に身内を大切にする彼の性質を逆手に≪ラーディンの伴侶になる≫ため、今回も行われた同盟目的のラーディン婚約者候補として名乗りを上げる。さらに殺される原因となった【エルガー王国の裏切り】を回避するため、パルダン王国に使節団の通訳として、背水の陣で向かうことに。 しかし婚約者としての彼は、友人だった二度の人生でも見たことのない甘い顔で、事あるごとにアンスフェルムを口説き落としてきて……!?
痛烈!軽妙! 人生100年時代、次々現れる後期のハードル!! 遺産、介護、愛人、嫉妬、そして再婚ーー老いてなお「ドラマ」は止まらない。 シニカルでありながら心あたたまる、ユーモアに満ちた短編連作。 美衣子さんは危篤になった夫の告別式で行う喪主挨拶の下書きを始めた。 大学ノートに思うまま書いていたら、出るわ出るわ、夫への不満が大噴出! 長年待ち望んだ「1人暮らし」を前に、妻の本音はとどまるところを知らず……!? 表題作を含む「令和シニア」のあるある物語36編を収録。 人気の老齢超短編小説集『死んでしまえば最愛の人』の第二弾! 第1章 断崖ラブ 上半身は燃えておる 愛人力 おさげの頃 断崖ラブ きれいなおうち おいしい時間を食べていたい 第2章 夫婦百景 さよならマドンナ 回遊魚の妻 夫婦じまい 昭和さん きちょうメン 嫉妬に時効なし 灰になったら夫婦円満 愛のさんか 第3章 家族って一体? おためし おっぱいが終わらない 加齢お芝居 お父さんを残さないで 家族って一体? プリン、プリン 悪夢くらべ 思い出のアトシマツ お骨の話 第4章 令和お付き合い考 要らないよう 急いでないけど 貰い疲れ 優しい続きを 青い鳥になる 第5章 加齢バンザイ 昭和脳 じじざかり のほほん菌 恵みの雨 笑う義母 きれいは内緒で もっといい話を 最高の老後 あとがきにかえて
新婚旅行と仕事を兼ねて、バカンスにでかけるヴィオレッタとエルネスト。しかしただの旅行というわけにもいかないようで……
公爵家の次男オリヴェルの元へ嫁ぐことになったカステヘルミ。 しかしオリヴェルは幼馴染のユリアナへの恋慕でこちらを見ようともしなくて……? 「噂」を駆使した華麗なる復讐劇が今始まるー!
「カクヨム」にて大人気の妹溺愛×転生チート×大正浪漫風ノベル、待望の第2巻! ヒロイン属性の妹7歳、悪役令嬢属性の妹6歳。いずれもすくすくとブラコン街道爆走中! ※本書は、カクヨムに掲載された「悪役華族令嬢の兄に転生した俺、破滅回避のために妹教育を頑張ったら、最高に可愛いブラコン令嬢が爆誕しました」を加筆修正したものです。
超絶ハイスぺ令嬢×神ビジュイケメンたちの、気まぐれ市井ぐらし譚。今回は、2巻で結ばれたジークヴァルトではなく、獣人ルナールとの「Ifストーリー」をてんこ盛り!どっちも選べない⁉
[商品について] ー「私は、天国行きの切符を買います。私のことは忘れて下さい」- 卒業後の進路に悩む大学二年の渡は、研究会のコンパで知り合った一つ年下の景子と快楽的な日々を貪っていた。しかしそんなある日、「ちょっと出かけてくる」と言ったきり、景子は姿を消してしまう。渡は彼女がよく「きれいになるために、天国への切符を買いたい」と言っていたことを思い出し、不吉な予感を抱く。--厭世的な感情にとらわれた女と、彼女を取り戻すべく立ち上がった男の愛の物語を描いた中編小説「天国への階段」に加え、日常の営みを温かいタッチで綴った俳句・短歌、そして愛や宇宙をテーマにリズミカルな英語で詩情を表現した「Japanese poem」を収録。 [目次] 天国への階段 俳句 短歌 Japanese poem 著者略歴 [担当からのコメント] 小説に俳句、短歌、そして英語で書かれた詩と、異なる表現の言葉の世界をたっぷり堪能できる贅沢な1冊となっています。しかし、いずれも「愛」を描いているという点では共通しており、それぞれ読後には心が温かさに包まれるような感動があります。文学の世界に浸りたい方におすすめの作品集です。 [著者略歴] 織部浩道 明治大学大学院博士前期課程修了 元税理士 現在、ロイヤルフロンティア、新世紀会代表 ギャラリーオリベ経営
「愛されるって、どんな感じなのかしら」呪われた王女×美貌の公爵様のドキドキ恋愛ファンタジー!!書き下ろし番外編収録!2025年6月コミカライズ連載開始!
シリーズ累計25万部突破!(電子書籍含む)「この目で真実を見たいの!」逆境の中、若き王女は信じた道を突き進む! 本格内政ファンタジー第四弾! コミックス4巻同日発売!ポストカードセット同日発売!書き下ろし番外編3本&コミカライズ第十六話試し読み収録!
当選確率ゼロ、でも言いたいことは山ほどある 「運命が変わる」と易者にそそのかされて都知事選に立候補した元サラリーマン・佐内雅彦。花粉症対策を訴えるフラワーショップ経営者、宇宙港開港を目指す元ハープ奏者、テクノロジーを使って高齢者を戦力にと主張する元海運会社会長ら、さまざまな泡沫候補と持論を展開するうちに、本当に人生の歯車が回り出し……。笑いと驚きのポリティカル・コメディ。 第1章 俺、都知事選に出ちゃいました。佐内雅彦の挑戦! 第2章 泡沫候補8人、ユーチューブでSNS界隈を騒がす‼ 第3章 議論白熱! 泡沫候補の舌戦が止まらない! 第4章 都知事選・俺たちの勝敗と運命 番外編・雑誌記者インタビュー録
女性が男性を抱っこ、おんぶ、肩車するという逆の立場である物語です。カテゴリーとして、三人のスポーツウーマン、通勤通学、おんぶRPG、試合おんぶ、ダンジョンも含めます。女性がどういうふうに活躍できるか期待です。 ダオカウーマンはとても強靭な肉体を持ち、男性を持ち上げたり抱えたりして強い女性をイメージするところです。また、男性をおんぶして街中を走ったりするなど身体能力が抜群です。まるでアスリートのような女性で男性に負けない姿を見せます。まさに筋肉女子ともいえるでしょう。
ピュリツァー賞最終候補作品 一五二八年、スペインの征服者(征服者にルビ:コンキスタドール)であるナルバエス率いる探検隊は、現在の米国フロリダ州と思われる場所に上陸、インディオの村で金塊を発見したことから欲に駆られ、金の出所と思われる都を探し始める。 モロッコ出身の黒人奴隷ムスタファは、かつては商売に励んでいたが破産してしまい、自らを奴隷として売り、探検隊に同行していた。探検隊は病気、物資不足、人肉食、部族の襲撃などで壊滅し、生存者は散り散りになる。ムスタファは友好的なインディオから言語と習慣を学び、旅を続ける。ムスタファは恐怖に怯えつつも、生存者の四人がすべてを失ったことで、自由平等になったと感じていた。生存者は医学的な知識によって、さまざまな部族の伝説となり、四人とも部族の女と結婚する。一同は一緒に旅をし、異なる部族を治療し、多くの信奉者を得るようになった。やがて彼らは仲間のカスティーリャ人と出会い、ヌエバ・エスパーニャに連れてこられる。それはムスタファにとって再び奴隷になることを意味した……。 モロッコ出身の作家が、実在する報告書を元に実在した奴隷の視点から冒険を再構築した傑作長篇。
幼なじみの澪が聖女召喚されたのに巻き込まれ、異世界にやってきた悠真。チート能力も魔力も授からず平凡男子のままだけれど、魔道騎士で第一王子でもあるアルフレッドの婚約者として快適に過ごしている。いろいろあった夏期休暇が終わると、アルフレッドが臨時教師として学園に現れた!一方、乙女ゲームのヒロインに転生しているミカエラは、隠れ攻略対象者のアルフレッドを狙っていてー新学期も不穏な予感!?チート騎士×おまけの平凡男子の異世界溺愛BL、第3巻!
ロクルス王国の小さき王子ーロクルス十世が攫われた。お守り役の騎士レヴィンは王国内はもちろん大陸中を駆けずり回って探していたのだが、どういうわけか見つけた王子は妖精しか棲めない妖精島でハーレムを作っていた。しかもこの光景、レヴィンの愛読書であるロクルス一世の著書『おねショタハーレム愛ランド〜そこはダメだよお姉ちゃん〜』にそっくり。目の前で理想のハーレム小説が現実化していることに、レヴィンは思わずニヤリとする。「おいおい、面白くなってきたじゃねえか!」面倒ごとが嫌いで一匹狼のレヴィンはあえて介入せず成り行きを見守るつもりだったが、「黒化妖精」と呼ばれる暴走妖精によって島の壊滅とハーレム崩壊の危機に!?妖精たちにモテモテのおねショタハ〜レム主人公にツッコまず、あくまで見守りたい騎士の異世界リゾ〜トファンタジ〜!
本書の前半には日本近代の基本的な作家の作品や、少し異色ながら興味深い作品を撰び、後半は富山・石川の出身の作家や、地域を描いた面白い作品を収録する。 ここに収録した作品を読む中で自分と異なる感情や考え方を想像し、自らの価値基準を見極めることができ、自分は何者なのか、如何に生きて行くのかを考えさせられる。 はじめに 1 教養としての文学 ・藪の中……芥川龍之介 ・刺 青……谷崎潤一郎 ・人魚の嘆き……谷崎潤一郎 ・范の犯罪……志賀直哉 ・クララの出家……有島武郎 ・一房の葡萄……有島武郎 ・赤い蝋燭と人魚……小川未明 ・小さい針の音……小川未明 ・よだかの星……宮澤賢治 ・にごりえ……樋口一葉 ・十三夜……樋口一葉 ・わかれ道……樋口一葉 2 富山・石川の文学 ・貧しき小学生徒……横山源之助 ・鉄骨児……横山源之助 ・龍潭譚……泉鏡花 ・蛇くひ……泉鏡花 ・水 郷……三島霜川 ・或売笑婦の話……徳田秋聲 ・夜汽車……小寺菊子 ・戀ごゝろ……小寺菊子 ・地にすめるもの……富本一枝 ・鮒……富本一枝 ・人魚使ひ……室生犀星 ・古城下町へ……室生犀星 掲載作家生没・生誕地一覧
5万部!驚異の部数を記録した文芸誌第2号 5万部という驚異の売り上げを記録した新文芸誌、第2号! 特集 悪 小説 朝井リョウ 小川 哲 一穂ミチ 市川沙央 木爾チレン カツセマサヒコ モモコグミカンパニー 梨 染井為人 芦沢 央 逸木 裕 冲方 丁 市街地ギャオ 上村裕香 小原 晩 鼎談 「ナチスの奥底に現代を見た。」 佐藤 究×マライ・メントライン×神島大輔 エッセイ 武田砂鉄 三浦透子 山口未桜 私のGOAT本 岩谷翔吾 宇田川拓也 齋藤明里 中村文則 古屋兎丸 宮田愛萌 小説 坂崎かおる 野崎まど 酒寄希望 第2回GOAT×monogatary.com 文学賞 受賞作発表 選考委員長 加藤シゲアキ 最終選考会レポート インタビュー 加藤シゲアキ 対談 『謎解きはディナーのあとで』TVアニメ化記念対談 花澤香菜・梶 裕貴×東川篤哉 藤ヶ谷太輔×けんご 詩 小笠原鳥類 柴田聡子 橘 上 田中さとみ 山田亮太 評/豊崎由美 特集 旅 京都 創作 浅倉秋成 麻布競馬場 上坂あゆ美 鈴木ジェロニモ 千早 茜 方丈貴恵 エッセイ 古谷田奈月 佐原ひかり 手紙 junaida ゆっきゅん 【編集担当からのおすすめ情報】 「悪」特集には、朝井リョウさんが”究極の黒い紙”にインスパイアされて執筆した短編を掲載。 「旅」特集では、京都の「BOOK HOTEL」とコラボし、古都に滞在した作家たちに素敵な作品をご執筆いただきました。
「友 猫」「ペット 警 察」「ニッポンの血」の三部作。 【帯文より】 「今月いっぱいで契約解除させてもらいます」突然解雇を言い渡され、失意に落ち落ち込む主人公が、ひょんなことから出会った猫と会話ができるようになり、そこから繰り広げられる猫と人間の奇妙な友情を描く不思議な物語「友猫」他二編。 遊具が集まっている辺りの脇の植木の茂みに、何やら赤茶色っぽいものがもぞもぞと蠢いているのが見えていた。それを、ただ何となく惰性的に眺めていると、それは、徐々に大きくなってきた。さらに見続けると、そいつは、どうやら自分の方に近づいてくる様子だ。「ん、何だ、猫か」と、思わず呟いてしまったが、今は特に、相手にしてやろうというつもりはない。しかし、また幾度か目を擦っている間に、とうとうそいつは自分の際までやって来た。赤茶色の、俗にアカトラとかいう野良であろう。それが、自分の座っている隣にピョコンと乗っかってきて、「にゃあ」と、一声鳴いたのである。(『友猫」より)