アニメむすび | 発売元 : 株式会社アニプレックス

発売元 : 株式会社アニプレックス

22/7 計算中 season2 422/7 計算中 season2 4

秋元康がプロデュースするデジタル声優アイドル『22/7』(ナナブンノニジュウニ)がMCの三四郎と送る、 次元を超えた新感覚バラエティー番組『22/7計算中』(ナナブンノニジュウニ ケイサンチュウ)season2のBlu-rayが発売! <収録内容> 【Disc】:Blu-rayDisc Video1枚 ・画面サイズ:16:9 ・音声:リニアPCM/STEREO  ▽特典映像 ・22/7 計算中 season2 ワタシの思い出に残った企画ベスト3 Part3 ・22/7 計算中 アニメ最終回&シーズン2開始 全部まとめて番宣スペシャル!  ▽音声特典 ・22/7メンバーによるオーディオコメンタリー <キャスト> 神木みかみ (CV 涼花 萌) 河野 都 (CV 倉岡水巴) 斎藤ニコル (CV 河瀬詩) 佐藤麗華 (CV 帆風千春) 滝川みう (CV 西條 和) 立川絢香 (CV 宮瀬玲奈) 東条悠希 (CV 高辻 麗) 戸田ジュン (CV 海乃るり) 柊つぼみ (CV 武田愛奈) 藤間 桜 (CV 天城サリー) 丸山あかね (CV 白沢かなえ) MC:三四郎 (相田周二 小宮浩信) ナレーター:山盛由果 <スタッフ> 企画:秋元 康 キャラクターデザイン原案: カントク/岸田メル/QP:flapper(小原トメ太 さくら小春)/黒星紅白/こやまひろかず(TYPE-MOON)/田中将賀/細居美恵子/堀口悠紀子/深崎暮人/渡辺明夫 キャラクターストーリー原案:宮島礼吏 キャラクターデザイン:堀口悠紀子 制作協力:ケイマックス ©22/7 PROJECT

22/7 計算中 season2 122/7 計算中 season2 1

秋元康がプロデュースするデジタル声優アイドル『22/7』(ナナブンノニジュウニ)がMCの三四郎と送る、 次元を超えた新感覚バラエティー番組『22/7計算中』(ナナブンノニジュウニ ケイサンチュウ)season2のBlu-rayが発売! <収録内容> 【Disc】:Blu-rayDisc Video1枚 ・画面サイズ:16:9 ・音声:リニアPCM/STEREO  ▽特典映像 ・22/7 計算中 season2 未公開&裏側映像 全部見せちゃいますスペシャル! ・「ソフトクリーム落としちゃった」スタジオLIVE映像  ▽音声特典 ・22/7メンバーによるオーディオコメンタリー <キャスト> 神木みかみ (CV 涼花 萌) 河野 都 (CV 倉岡水巴) 斎藤ニコル (CV 河瀬詩) 佐藤麗華 (CV 帆風千春) 滝川みう (CV 西條 和) 立川絢香 (CV 宮瀬玲奈) 東条悠希 (CV 高辻 麗) 戸田ジュン (CV 海乃るり) 柊つぼみ (CV 武田愛奈) 藤間 桜 (CV 天城サリー) 丸山あかね (CV 白沢かなえ) MC:三四郎 (相田周二 小宮浩信) ナレーター:山盛由果 <スタッフ> 企画:秋元 康 キャラクターデザイン原案: カントク/岸田メル/QP:flapper(小原トメ太 さくら小春)/黒星紅白/こやまひろかず(TYPE-MOON)/田中将賀/細居美恵子/堀口悠紀子/深崎暮人/渡辺明夫 キャラクターストーリー原案:宮島礼吏 キャラクターデザイン:堀口悠紀子 制作協力:ケイマックス ©22/7 PROJECT

22/7 計算中 season2 222/7 計算中 season2 2

秋元康がプロデュースするデジタル声優アイドル『22/7』(ナナブンノニジュウニ)がMCの三四郎と送る、 次元を超えた新感覚バラエティー番組『22/7計算中』(ナナブンノニジュウニ ケイサンチュウ)season2のBlu-rayが発売! <収録内容> 【Disc】:Blu-rayDisc Video1枚 ・画面サイズ:16:9 ・音声:リニアPCM/STEREO  ▽特典映像 ・22/7 計算中 season2 ワタシの思い出に残った企画ベスト3 Part1 ・「タトゥー・ラブ」スタジオLIVE映像  ▽音声特典 ・22/7メンバーによるオーディオコメンタリー <キャスト> 神木みかみ (CV 涼花 萌) 河野 都 (CV 倉岡水巴) 斎藤ニコル (CV 河瀬詩) 佐藤麗華 (CV 帆風千春) 滝川みう (CV 西條 和) 立川絢香 (CV 宮瀬玲奈) 東条悠希 (CV 高辻 麗) 戸田ジュン (CV 海乃るり) 柊つぼみ (CV 武田愛奈) 藤間 桜 (CV 天城サリー) 丸山あかね (CV 白沢かなえ) MC:三四郎 (相田周二 小宮浩信) ナレーター:山盛由果 <スタッフ> 企画:秋元 康 キャラクターデザイン原案: カントク/岸田メル/QP:flapper(小原トメ太 さくら小春)/黒星紅白/こやまひろかず(TYPE-MOON)/田中将賀/細居美恵子/堀口悠紀子/深崎暮人/渡辺明夫 キャラクターストーリー原案:宮島礼吏 キャラクターデザイン:堀口悠紀子 制作協力:ケイマックス ©22/7 PROJECT

はたらく細胞!! 4はたらく細胞!! 4

体内激震のスペクタクル大“腸”編、開幕! 月刊少年シリウス(講談社)にて連載中の『はたらく細胞』は、人間の体内を舞台とした清水茜の漫画作品。 2015年の連載開始より、その魅力あふれる世界観とキャラクターが人気を博し、2018年にはTVアニメ『はたらく細胞』(アニメーション制作:david production)がオンエアスタート。 誰もが共感できる細胞擬人化アニメーションとして、国内だけでなく、全世界において大きな話題となった。 今作は原作コミックス第5巻に描かれているエピソードを、テレビシリーズのオンエアに先駆けて公開する先行上映版。 胃、小腸、大腸といった消化器官を舞台に、細胞たちの壮大な物語が描かれる。 <収録内容> ・画面サイズ:1080 Hi-def ・音声:リニアPCM <キャスト> ・赤血球 : 花澤香菜 ・白血球(好中球) : 前野智昭 ・キラーT細胞 : 小野大輔 ・マクロファージ : 井上喜久子 ・血小板 : 長縄まりあ ・制御性T細胞 : 早見沙織 ・NK細胞 : 行成とあ ・一般細胞 : 小林裕介 ・乳酸菌(クロ) : 吉田有里 ・乳酸菌(アカ) : 高橋李依 ・乳酸菌(パンダ) : 藤原夏海 ・乳酸菌(ブチ) : 久保ユリカ ・がん細胞 : 石田 彰 ・ナレーション : 能登麻美子 <スタッフ> ・原作 : 清水茜(講談社「月刊少年シリウス」連載) ・監督 : 小倉宏文 ・シリーズ構成・脚本 : 柿原優子 ・キャラクターデザイン : 吉田隆彦 ・細菌キャラクターデザイン・プロップデザイン・アクション作画監督 : 三室健太 ・サブキャラクターデザイン : 玉置敬子 ・総作画監督 : 吉田隆彦・玉置敬子・北尾 勝 ・美術監督 : 細井友保(スタジオちゅーりっぷ) ・美術設定 : 曽野由大 ・色彩設計 : 水野愛子 ・撮影監督 : 大島由貴 ・3DCG監督 : 石井規仁 ・編集 : 廣瀬清志(エディッツ) ・音響監督 : 明田川仁 ・音響制作 : マジックカプセル ・音楽 : 末廣健一郎・MAYUKO ・アニメーションプロデューサー : 若松 剛 ・アニメーション制作 : david production ・製作 : アニプレックス・講談社・david production ©清水茜/講談社・アニプレックス・davidproduction

はたらく細胞!! 4はたらく細胞!! 4

体内激震のスペクタクル大“腸”編、開幕! 月刊少年シリウス(講談社)にて連載中の『はたらく細胞』は、人間の体内を舞台とした清水茜の漫画作品。 2015年の連載開始より、その魅力あふれる世界観とキャラクターが人気を博し、2018年にはTVアニメ『はたらく細胞』(アニメーション制作:david production)がオンエアスタート。 誰もが共感できる細胞擬人化アニメーションとして、国内だけでなく、全世界において大きな話題となった。 今作は原作コミックス第5巻に描かれているエピソードを、テレビシリーズのオンエアに先駆けて公開する先行上映版。 胃、小腸、大腸といった消化器官を舞台に、細胞たちの壮大な物語が描かれる。 <収録内容> ・画面サイズ:16:9 ・音声:リニアPCM <キャスト> ・赤血球 : 花澤香菜 ・白血球(好中球) : 前野智昭 ・キラーT細胞 : 小野大輔 ・マクロファージ : 井上喜久子 ・血小板 : 長縄まりあ ・制御性T細胞 : 早見沙織 ・NK細胞 : 行成とあ ・一般細胞 : 小林裕介 ・乳酸菌(クロ) : 吉田有里 ・乳酸菌(アカ) : 高橋李依 ・乳酸菌(パンダ) : 藤原夏海 ・乳酸菌(ブチ) : 久保ユリカ ・がん細胞 : 石田 彰 ・ナレーション : 能登麻美子 <スタッフ> ・原作 : 清水茜(講談社「月刊少年シリウス」連載) ・監督 : 小倉宏文 ・シリーズ構成・脚本 : 柿原優子 ・キャラクターデザイン : 吉田隆彦 ・細菌キャラクターデザイン・プロップデザイン・アクション作画監督 : 三室健太 ・サブキャラクターデザイン : 玉置敬子 ・総作画監督 : 吉田隆彦・玉置敬子・北尾 勝 ・美術監督 : 細井友保(スタジオちゅーりっぷ) ・美術設定 : 曽野由大 ・色彩設計 : 水野愛子 ・撮影監督 : 大島由貴 ・3DCG監督 : 石井規仁 ・編集 : 廣瀬清志(エディッツ) ・音響監督 : 明田川仁 ・音響制作 : マジックカプセル ・音楽 : 末廣健一郎・MAYUKO ・アニメーションプロデューサー : 若松 剛 ・アニメーション制作 : david production ・製作 : アニプレックス・講談社・david production ©清水茜/講談社・アニプレックス・davidproduction

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 10th Anniversary Compact Collection劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 10th Anniversary Compact Collection

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ『[前編] 始まりの物語』、『[後編] 永遠の物語』、『[新編] 叛逆の物語』3本をまとめ、 まどか☆マギカ10周年記念廉価版BDBOXとして発売。 <収録内容> 【Disc】:Blu-ray2枚組 ・画面サイズ:1080 Hi-def ・音声:リニアPCM ・字幕:日本語字幕 Disc1:[前編] 始まりの物語/[後編] 永遠の物語 Disc2:[新編] 叛逆の物語 ※収録映像はBlu-ray限定版と同内容です。  ▽特典映像 ・ノンクレジットOP/ED+PV集 <キャスト> ・鹿目まどか :悠木 碧 ・暁美ほむら :斎藤千和 ・巴マミ :水橋かおり ・美樹さやか :喜多村英梨 ・佐倉杏子 :野中 藍 ・キュゥべえ :加藤英美里 ・百会なぎさ:阿澄佳奈 <スタッフ> ・原作 :Magica Quarteat ・総監督 :新房昭之 ・脚本 :虚淵玄(ニトロプラス) ・キャラクター原案 :蒼樹うめ ・監督 :宮本幸裕 ・キャラクターデザイン :岸田隆宏、谷口淳一郎 ・総作画監督 :谷口淳一郎、山村洋貴 ・副監督 :寺尾洋之 ・アクションディレクター :阿部望、神谷智大 ・異空間設計 :劇団イヌカレー ・美術監督 :内藤健 ・美術設定 :大原盛仁 ・色彩設計 :日比野仁、滝沢いづみ ・ビジュアルエフェクト :酒井基 ・撮影監督 :江藤慎一郎 ・編集 :松原理恵 ・音響監督 :鶴岡陽太 ・音響制作 :楽音舎 ・音楽 :tsuritama partners ・制作 :A-1 Pictures ・製作 :tsuritama partners ・アニメーションキャラクターデザイン :高橋裕一 ・音楽 :梶浦由記 ・アニメーション制作 :シャフト ©Magica Quartet/Aniplex・Madoka Movie Project ©Magica Quartet/Aniplex・Madoka Movie Project Rebellion ※収録内容は変更となる場合がございます。

はたらく細胞!! 3はたらく細胞!! 3

体内激震のスペクタクル大“腸”編、開幕! 月刊少年シリウス(講談社)にて連載中の『はたらく細胞』は、人間の体内を舞台とした清水茜の漫画作品。 2015年の連載開始より、その魅力あふれる世界観とキャラクターが人気を博し、2018年にはTVアニメ『はたらく細胞』(アニメーション制作:david production)がオンエアスタート。 誰もが共感できる細胞擬人化アニメーションとして、国内だけでなく、全世界において大きな話題となった。 今作は原作コミックス第5巻に描かれているエピソードを、テレビシリーズのオンエアに先駆けて公開する先行上映版。 胃、小腸、大腸といった消化器官を舞台に、細胞たちの壮大な物語が描かれる。 <収録内容> ・画面サイズ:1080 Hi-def ・音声:リニアPCM <キャスト> ・赤血球 : 花澤香菜 ・白血球(好中球) : 前野智昭 ・キラーT細胞 : 小野大輔 ・マクロファージ : 井上喜久子 ・血小板 : 長縄まりあ ・制御性T細胞 : 早見沙織 ・NK細胞 : 行成とあ ・一般細胞 : 小林裕介 ・乳酸菌(クロ) : 吉田有里 ・乳酸菌(アカ) : 高橋李依 ・乳酸菌(パンダ) : 藤原夏海 ・乳酸菌(ブチ) : 久保ユリカ ・がん細胞 : 石田 彰 ・ナレーション : 能登麻美子 <スタッフ> ・原作 : 清水茜(講談社「月刊少年シリウス」連載) ・監督 : 小倉宏文 ・シリーズ構成・脚本 : 柿原優子 ・キャラクターデザイン : 吉田隆彦 ・細菌キャラクターデザイン・プロップデザイン・アクション作画監督 : 三室健太 ・サブキャラクターデザイン : 玉置敬子 ・総作画監督 : 吉田隆彦・玉置敬子・北尾 勝 ・美術監督 : 細井友保(スタジオちゅーりっぷ) ・美術設定 : 曽野由大 ・色彩設計 : 水野愛子 ・撮影監督 : 大島由貴 ・3DCG監督 : 石井規仁 ・編集 : 廣瀬清志(エディッツ) ・音響監督 : 明田川仁 ・音響制作 : マジックカプセル ・音楽 : 末廣健一郎・MAYUKO ・アニメーションプロデューサー : 若松 剛 ・アニメーション制作 : david production ・製作 : アニプレックス・講談社・david production ©清水茜/講談社・アニプレックス・davidproduction

はたらく細胞!! 3はたらく細胞!! 3

体内激震のスペクタクル大“腸”編、開幕! 月刊少年シリウス(講談社)にて連載中の『はたらく細胞』は、人間の体内を舞台とした清水茜の漫画作品。 2015年の連載開始より、その魅力あふれる世界観とキャラクターが人気を博し、2018年にはTVアニメ『はたらく細胞』(アニメーション制作:david production)がオンエアスタート。 誰もが共感できる細胞擬人化アニメーションとして、国内だけでなく、全世界において大きな話題となった。 今作は原作コミックス第5巻に描かれているエピソードを、テレビシリーズのオンエアに先駆けて公開する先行上映版。 胃、小腸、大腸といった消化器官を舞台に、細胞たちの壮大な物語が描かれる。 <収録内容> ・画面サイズ:16:9 ・音声:リニアPCM <キャスト> ・赤血球 : 花澤香菜 ・白血球(好中球) : 前野智昭 ・キラーT細胞 : 小野大輔 ・マクロファージ : 井上喜久子 ・血小板 : 長縄まりあ ・制御性T細胞 : 早見沙織 ・NK細胞 : 行成とあ ・一般細胞 : 小林裕介 ・乳酸菌(クロ) : 吉田有里 ・乳酸菌(アカ) : 高橋李依 ・乳酸菌(パンダ) : 藤原夏海 ・乳酸菌(ブチ) : 久保ユリカ ・がん細胞 : 石田 彰 ・ナレーション : 能登麻美子 <スタッフ> ・原作 : 清水茜(講談社「月刊少年シリウス」連載) ・監督 : 小倉宏文 ・シリーズ構成・脚本 : 柿原優子 ・キャラクターデザイン : 吉田隆彦 ・細菌キャラクターデザイン・プロップデザイン・アクション作画監督 : 三室健太 ・サブキャラクターデザイン : 玉置敬子 ・総作画監督 : 吉田隆彦・玉置敬子・北尾 勝 ・美術監督 : 細井友保(スタジオちゅーりっぷ) ・美術設定 : 曽野由大 ・色彩設計 : 水野愛子 ・撮影監督 : 大島由貴 ・3DCG監督 : 石井規仁 ・編集 : 廣瀬清志(エディッツ) ・音響監督 : 明田川仁 ・音響制作 : マジックカプセル ・音楽 : 末廣健一郎・MAYUKO ・アニメーションプロデューサー : 若松 剛 ・アニメーション制作 : david production ・製作 : アニプレックス・講談社・david production ©清水茜/講談社・アニプレックス・davidproduction

このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP