音楽むすび | プロコフィエフ:ヴァイオリン・ソナタ集

プロコフィエフ:ヴァイオリン・ソナタ集

プロコフィエフ:ヴァイオリン・ソナタ集

制作・出演

イブラギモヴァ

発売元

Hyperion

発売日

2014年6月6日 発売

プロコフィエフ:ヴァイオリン・ソナタ集
イブラギモヴァ&オズボーン

メンデルスゾーン(CDA67795)、シューベルト(CDA67911)に続くアリーナ・イブラギモヴァの最新作は、セルゲイ・プロコフィエフのヴァイオリン・ソナタ集。ピアノ・パートナーには、「ピアノ王国ハイペリオン」を牽引する名手、スティーヴン・オズボーンを起用。
 ダヴィド・オイストラフが初演した「ヴァイオリン・ソナタ第1番」。オイストラフの助言と協力によって、フルート・ソナタからヴァイオリン・ソナタへと生まれ変わった「ヴァイオリン・ソナタ第2番」。歌曲からヴァイオリンとピアノ版へと編曲された「5つのメロディ」。20世紀ロシアの偉大なヴァイオリニストのために作られた2つのソナタを、21世紀ロシアの新星が解き明かします。
 イブラギモヴァの使用楽器は、イタリアの名工アンセルモ・ベローシィオ(Anselmo Bellosio)による1775年頃製作のヴァイオリン。ハイペリオンのトップ・アーティスト2人が鮮烈に描く近現代ロシアの大家プロコフィエフの傑作たちが、この初夏の特大新譜に加わります!(東京エムプラス)

【収録情報】
プロコフィエフ:
・ヴァイオリン・ソナタ第1番ヘ短調 Op.80
・ヴァイオリンとピアノのための5つのメロディ Op.35bis
・ヴァイオリン・ソナタ第2番ニ長調 Op.94bis

 アリーナ・イブラギモヴァ(ヴァイオリン)
 スティーヴン・オズボーン(ピアノ)

 録音時期:2013年7月11-13日
 録音場所:ロンドン、ヘンリー・ウッド・ホール
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

Disc1
1 : Violin Sonata No 1 in F minor Op 80 Andante Assai [6'24]
2 : Violin Sonata No 1 in F minor Op 80 Allegro Brusco [6'17]
3 : Violin Sonata No 1 in F minor Op 80 Andante [7'13]
4 : Violin Sonata No 1 in F minor Op 80 Allegrissimo [6'57]
5 : Five Melodies Op 35Bis Andante [1'52]
6 : Five Melodies Op 35Bis Lento, Ma Non Troppo [2'25]
7 : Five Melodies Op 35Bis Animato, Ma Non Allegro [3'10]
8 : Five Melodies Op 35Bis Allegretto Leggero E Scherzando [1'06]
9 : Five Melodies Op 35Bis Andante Non Troppo [3'16]
10 : Violin Sonata No 2 in D Major Op 94Bis Moderato [7'08]
11 : Violin Sonata No 2 in D Major Op 94Bis Scherzo Presto [4'22]
12 : Violin Sonata No 2 in D Major Op 94Bis Andante [3'32]
13 : Violin Sonata No 2 in D Major Op 94Bis Allegro Con Brio [7'01]
Powered by HMV

関連音楽

このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP