音楽むすび | SUPER JET SUPER

SUPER JET SUPER

SUPER JET SUPER

発売元

COBO

発売日

2020年9月30日 発売

ジャンル

2012年に人気ティーンファッション誌モデルを中心に、グループ結成。
2015年3月にシングル「Bye Bye My Days」でソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズよりメジャーデビュー。
オカモトショウ、志磨遼平、首藤義勝、川谷絵音ら豪華クリエイターによる楽曲提供を受け、
中野サンプラザ・豊洲PIT・Zepp DiverCity Tokyo公演など成功を収める。
2019年3月には2ndアルバムをリリースし、5月から開催された全国ツアーは無事に完走。今年の夏には結成7年目を迎えた。
2019年12月20日で初期メンバーらが卒業。今後は山口はのん、山下彩耶を中心とした新しい体制で活動していく。
次なるステージへと歩みを進める夢アドから今後もますます目が離せない!

関連音楽

舞いジェネ!舞いジェネ!

★仕様/特典 通常盤 “カワイイだけじゃダメなんですか!?” 夢アド、3rdシングル。 夢みるアドレセンス、通称“夢アド”。アドレセンスとは「思春期」のこと。 人気ティーンファッション誌「ピチレモン」の専属モデルを中心として、2012年に結成した5人組アイドルグループ。 2014年9月発売のインブィーズ2ndシングル「証明ティンエイジャー」はオリコンデイリーランキング1位、 ウィークリーランキングでも5位を記録。12月には東京国際フォーラム ホールCでのワンマンライブを成功させる。 2015年3月18日にシングル「Bye Bye My Days」でメジャーデビュー、さらに4月25日には自身最大キャパとなる 中野サンプラザにてワンマンライブを行った。7月15日には真心ブラザーズの名曲を再構築した2ndシングル「サマーヌード・アドレセンス」を発売、 2作連続でオリコンウィークリーランキング7位を記録。そして11月15日にはメルパルクホールには昼・夜公演を成功させた。 そのライブで初披露されたのがこの3rdシングル。作詞・作曲をロックバンドOKAMOTO'Sのオカモトショウ、編曲とプロデュースを ageahspringsが手掛け、演奏にはOKMOTO'Sのメンバーが全員参加した、不安定な日本にポジティヴなメッセージを投げかける応援歌。 2016/01/20 発売

おしえてシュレディンガー/ファンタスティックパレードおしえてシュレディンガー/ファンタスティックパレード

★仕様/特典 通常盤 とにかく全員カワイイと話題沸騰中の5人組アイドルグループ・夢みるアドレセンス、通称“夢アド"。アドレセンスとは「思春期」のこと。 人気ティーンファッション誌「ピチレモン」の専属モデルを中心として、2012年に結成。“カワイイだけじゃダメなんですか! ?"を 合言葉に荻野可鈴、山田朱莉、志田友美、小林れい、京佳の5人で活動中。 2014年9月発売のインディーズ2ndシングル「証明ティンエイジャー」はオリコンデイリーランキング1位、ウィークリーランキングでも5位を記録。 12月には東京国際フォーラム ホールCでのワンマンライブを成功させる。2015年3月18日にシングル「Bye Bye My Days」でメジャーデビュー、 さらに4月25日には中野サンプラザにてワンマンライブを行った。7月15日には真心ブラザーズの名曲を再構築した2ndシングル 「サマーヌード・アドレセンス」を発売、2作連続でウィークリーランキング7位を記録。2016年1月20日にOKAMOTO'Sが楽曲提供した3rdシングル 「舞いジェネ!」をリリース。ウィークリーランキングで自己最高の4位を記録。続く4thシングルは志磨遼平(ドレスコーズ)作詞・作曲、 CHOKKAKUがアレンジを手掛けたサマーディスコチューン。6月17日は自己最高キャパのZepp DiverCityにてワンマンライブを行う。 <収録内容> 1.おしえてシュレディンガー 2.ファンタスティックパレード 3.おしえてシュレディンガー(Instrumental) 4.ファンタスティックパレード(Instrumental) 2016/04/27 発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP