音楽むすび | キテレツメンタルワールド

キテレツメンタルワールド

キテレツメンタルワールド

■東京ゲゲゲイ プロフィール
リーダーのMIKEYがBOW、MARIE、MIKU、YUYUの四人と活動するアーティスト集団。
2013年、ダンスコンテストへの出場を機に結成。歴代最高得点で優勝。
2017年に発表したM V 「ゲゲゲイ の鬼太郎」はYouTubeにて2800万回再生を突破し、秋にはDREAMS COME TUREとのコラボMV「世界中からサヨウナラ」を発表。
12月にはセカンドアルバムとなる「再生パッション」を配信。
iTunes Albumランキング初登場二位、レコチョクでは一位を獲得。
3rd Alubm「黒猫ホテル」を掲げ行われた全国ツアーは、大好評により急遽追加公演も行われるなど、ダンスにとどまらず彼らの「キテレツメンタルワールド」の表現は止まらない。

関連音楽

破壊ロマンス破壊ロマンス

歌手・作詞家・作曲家・演出家・振付師・ダンサーとして活躍するマルチアーティストMIKEY(マイキー)が主宰するエンタテインメントプロジェクト・東京ゲゲゲイ。 2013年の結成以来、活動をともにしてきた女性メンバー4人が卒業し、 MIKEYのソロプロジェクトとして新たなフェーズに突入した東京ゲゲゲイによる2020年2月以来、 約3年半ぶりとなるソロプロジェクト初のフルアルバム『破壊ロマンス』がここに完成。 7月5日(水)にリリースすることが決定した。 2023年の1月より4ヶ月連続配信リリースをしている『Top down』、『オテンキボーイズ』、『醜いシンデレラ』、 『SEXしようよ』に加え表題曲『破壊ロマンス』他を収録予定。 <プロフィール> 東京ゲゲゲイは、歌手・作詞家・作曲家・演出家・振付師・ダンサーMIKEY(マイキー)主宰のエンターテイメントプロジェクト。 MIKEYの独特な世界観から作られる作品は「キテレツメンタルワールド」と名付けられ、 2017年にデジタルリリースした1st Album「キテレツメンタルミュージック」はiTunes J-Popアルバムランキング最高4位を記録。 MV「ゲゲゲイの鬼太郎」はYouTubeにて3700万回再生を突破し、アカウント総再生数1億回を突破した。 2018年には日仏ダンス共同制作トリプルビル(ジャポニスム2018公式企画)に参加し、 パリの国立ダンス劇場シャイヨ、リヨン・ビエンナーレなどフランスとスイス12都市で26公演を行った。 同年、日中平和友好条約締結40周年記念事業の一環として、上海・北京の2都市で公演を行い、2nd Album「再生パッション」もデジタルリリース。 iTunes Albumランキング最高2位、レコチョクでは1位を獲得した。 BOAT RACE 2020 TVCMイメージソング「HEART」が収録された4th Album「キテレツメンタルワールド」は オリコンデイリーアルバムランキング最高3位にランクイン。 2021年には東京2020オリンピック開会式に出演。 2022年には「新しい地図」にABEMA「ななにー」のテーマソング「だったらDance!!」の歌詞提供を行う。 同年、7月に開催された女性メンバーの卒業公演でもある全国ツアー「東京ゲゲゲイ歌劇団vol.V『KIRAKIRA 1PAGE』」は大盛況のうちに幕を閉じた。 以降、MIKEYのソロプロジェクトとして精力的に活動している。 2023/07/05 発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP