音楽むすび | GiANT KiLLERS

GiANT KiLLERS

GiANT KiLLERS

BiSH 初のミニアルバム全4形態で発売決定!

2017年7月22日に幕張メッセイベントホールでのワンマンライブが決定した、
“楽器を持たないパンクバンド"BiSH初のミニアルバムリリース決定!
ミニアルバムは、4月よりテレビ朝日系全国ネットTVアニメ「ヘボット! 」新エンディングテーマに選ばれた
「社会のルール」を含む新曲全5曲を収録。ミニアルバムに加えて、新メンバー「アユニ・D」のボーカル入りで
新たにレコーディングを行い、代表曲を網羅したベスト盤とも言える過去曲12曲入りのアルバム付属バージョンと、
BiSH NEVERMiND TOURのファイナル公演ZEPP TOKYOのLIVE映像を収録したLIVE DVDが特典DISCとして付いたバージョン、
さらに初回生産限定盤としてミニアルバムと12曲入りアルバム、そしてLIVE映像(Blu-ray)に加え、
豪華写真集を同梱した全部入りBOXも同時リリース!

<収録内容>
【CD】Disc.1
01. GiANT KiLLERS
02. Marionette
03. Nothing.
04. 社会のルール
05. VOMiT SONG

【CD】Disc.2
01. スパーク
02. BiSH- 星が瞬く夜にー
03. MONSTERS
04. サラバかな
05. ぴらぴろ
06. OTNK
07. beautiful さ
08. ALL YOU NEED IS LOVE
09. DEADMAN
10. オーケストラ
11. 本当本気
12. プロミスザスター

関連音楽

DEADMANDEADMAN

BiSHメジャーデビューシングル「DEADMAN」全貌公開!小室哲哉も楽曲提供! 先日SOLD OUTした品川ステラボール公演を大盛況のうちに終え、さらなる勢いに乗る楽器を待たない パンクバンドBiSHが5月4日発売のメジャーデビューシングルの全貌を明らかにした。 品川ステラボール公演で初披露された表題曲の「DEADMAN」は松隈ケンタ作曲の楽曲になっており、 もう一曲収録される楽曲「earth」は小室哲哉が楽曲提供、松隈ケンタが編曲、プロデュースを手がけた楽曲である。 Live盤には1月19日に行われたIDOL is SHiT@ リキッドルームの全23曲、約2時間を収録したDVDが収録されることが決定。 BiSHとして初となるLIVE映像作品となる。 Live盤の初回盤はデジパック仕様となり、Eden of Sorrow TOURに密着した、約100点にのぼる写真を収めた 全36ページのスペシャルフォトブックも同封した豪華仕様。 ジャケット写真は、広告・ファッション業界などで活躍するグラフィックアーティスト / アートディレクターのYOSHIROTTENが手がけてた。 <小室哲哉コメント> 今回はアレンジも歌詞も完全にお任せして、 思い切り好きなように仕上げてもらいました。 多くの方に届き、喜んでもらえたら、僕も嬉しいです。 小室哲哉 <収録内容> 01 DEADMAN 02 earth 03 DEADMAN - Instrumental - 04 earth - Instrumental - 【アーティストプロフィール】 アイナ・ジ・エンド、セントチヒロ・チッチ、ハグ・ミィモモコグミカンパニー、ハシヤスメアツコ、リンリンからなる6人組。デビュー後のワンマンライヴは全てSOLD OUT。 オリコンウィークリーチャートで10位を獲得するなど物凄い勢いで成長し続けている。 2016/05/04 発売

stereo futurestereo future

BiSH、メジャー5thシングル「stereo future」MVフル公開!!人気ゲーム「GOD EATER 3」タイアップ決定!! 2018年は、初のオリコン週間シングルチャート1位を獲得、全国大型フェスへの出演ラッシュを果たし、 年末には過去最大規模の幕張メッセ9~11ホールでのワンマンライブを控えるなど勢いの止まらない“楽器を持たないパンクバンド”BiSH。 12月5日発売のメジャー5thシングル「stereo future」Music Videoは、2日間をかけて栃木県宇都宮大谷資料館で撮影。 数々のMVが撮影されている場所ながら、今まで撮影に使用されていない場所や周辺等、無国籍で退廃的な世界観で アイナ・ジ・エンド振付によるBiSH史上最も激しいダンス、30人に及ぶバンド/ストリングス隊を背負ってのエモーショナルな パフォーマンスが必見なMVとなっている。(初回生産限定盤に収録) 更に、株式会社バンダイナムコエンターテインメントから発売される、ドラマティック討伐アクションゲーム 「GOD EATER」シリーズの最新作「GOD EATER 3」(12月13日発売)のオープニングテーマとしてタイアップが決定。 BiSH、GOD EATERそれぞれの世界観を表現し尽くす為、1部歌詞とアレンジが異なる「stereo future (GOD EATER 3 Ver.)」が 制作されゲーム内ではそちらの音源が使用されており、「stereo future」初回生産限定盤には、「stereo future (GOD EATER 3 Ver.)」も収録! また、カップリング曲「S・H・i・T」はアユニ・DがBiSHをテーマに作詞を手がけた楽曲となっているのでこちらも注目だ。 12月22日には、BiSH史上最大規模となるワンマンLIVEにして、現在開催中のホールツアーのツアーファイナル「THE NUDE」を、 幕張メッセ9〜11ホールにて開催が決定する等、どこまでも加速していくBiSHから目が離せない。 2018/12/05 発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP