音楽むすび | 2017年4月26日発売

2017年4月26日発売

HIROKO TANIYAMA 45th シングルコレクションHIROKO TANIYAMA 45th シングルコレクション

谷山浩子の代表曲を満載した“初めて”をデビュー45年目にお届け! “初”CD化3曲を含む全50曲を収録した“初”のシングルコレクションを高音質CDで新発売!! 1972年に弱冠15歳の若さでデビューを果たした女性シンガーソングライターの先駆け、谷山浩子。 2017年4月25日にデビュー45周年を迎える彼女が初のシングルコレクションを発売。 デビューシングル「銀河系はやっぱりまわってる」から、2012年に発売したNHKラジオ深夜便のテーマ曲「同じ月を見ている」まで、 45年間で発売した23枚のシングルと24曲のカップリング、そしてボーナストラックとして3曲のカラオケを追加した 全50曲を3枚のCDに収録した記念盤。 本作品に収録されるシングルは、第7回『ポプコンつま恋本選会』で入賞を獲得した「お早うございますの帽子屋さん」、 『オールナイト・ニッポン』のテーマ曲としてラジオリスナーを虜にした「てんぷら☆さんらいず」、 エーザイ 緑の胃薬新サクロンCMソングの「風になれ〜みどりのために〜」、NHK『ラジオ深夜便』で「深夜便のうた」として オンエアされた「同じ月を見ている」など、TV、ラジオ、CM等で流れていた人気曲はもちろん、斉藤由貴へ楽曲提供セルフカバー曲 「MAY」、そして「河のほとりに」、「窓」、「カントリーガール」、「海の時間」などファンに人気の代表曲まで、 谷山浩子の変わる事のない一貫した魅力を楽しめる曲が満載。また、全50曲の中には、7インチレコードやカセットテープでのみ 発売をしていた幻ともいえる貴重な楽曲「ゲームの終わり」、「ミスティーナイト」を初めてCD化し収録。 さらに、その貴重なレア音源を含めた全50曲を、普通のCDプレーヤーで気軽に高音質な再生を楽しめる高音質CD(Blu-spec CD2)に 収めました。パッケージに封入されるブックレットには、今作のために谷山浩子本人による45年を振り返った特別なインタビューや 楽曲解説を掲載。45年間、谷山浩子と同じ時代を過ごした自身の思い出に浸りながら、全てのシングル曲をまとめて聴ける・楽しめるのも、 メモリアルな本作品ならでは。2017年4月29日にはデビュー45周年を記念したコンサート『谷山浩子コンサート〜デビュー45周年大収穫祭〜』を 開催。アニバーサリー・イヤーも精力的に活動してゆく谷山浩子に乞うご期待! <収録内容> 【CD】 01. 銀河系はやっぱりまわってる 02. 天使のつぶやき 03. お早ようございますの帽子屋さん 04. 夕暮れの街角で 05. 河のほとりに 06. 風を忘れて 07. 窓 08. ゲームの終わり(初CD化) 09. 忘れられた部屋で 10. 星のマリオネット 11. あやつり人形 12. 六月の花嫁 13. 風を追いかけて 14. 風の子供 15. カントリーガール 16. ミスティーナイト(初CD化) 17. 夕暮れの街角で 18. 今日は雨降り 19. ごめんね 20. あの子の愛した三毛猫 21. てんぷら☆さんらいず 22. おやすみ 23. サーカス 24. 地上の星座 25. たんぽぽ 26. ほうき星の歌 27. 風になれーみどりのためにー 28. なおちゃん 29. ラ・ラ・ルウ 30. O YA SU MI 31. DESERT MOON 32. 銀河通信 33. ブルーブルーブルー 34. メリーメリーゴーラウンド 35. 夕焼けリンゴ 36. ガラスの巨人 37. MAY 38. Pyun Pyun 39. 海の時間 40. 心だけそばにいる〜HERE IN MY HEART〜 41. ひとみの永遠 42. 会いたくて 43. 夜のブランコ 44. ひとりでお帰り 45. 同じ月を見ている 46.まっくら森の歌 47.恋するニワトリ <Bonus track> 48.ひとみの永遠(Original Karaoke) 49.夜のブランコ(Original Karaoke) 50.同じ月を見ている(Original Karaoke) 全50曲収録予定

ザ・サーチ・フォー・エヴリシングザ・サーチ・フォー・エヴリシング

グラミー賞 7 冠天才ギタリスト/ソングライター、3年半ぶり新作! <現代の 3 大ギタリスト>と評される、グラミー賞7冠を誇る天才ギタリストにして稀代の シンガー・ソングライター=ジョン・メイヤー、約 3 年半ぶりのニュー・アルバム『ザ・サーチ・フォー・エヴリシング』が完成。 近年グレイトフル・デッドのスピンオフ・プロジェクト=デッド・アンド・カンパニーに参加するなど、新たな音楽を追求し続けるジョン。 「タイトルの<尽きることのない探究>は僕のキャリアや人生そのものを物語っている/新作は僕がインスピレーションを受けた 音楽やこれまでやってきたいろいろなスタイルの音楽を集めたミックステープのようなものになる」と本人が語るように、新作はロック、 R&B、ソウル、ポップス、カントリー等ジョンがこれまで出会ってきたすべての音楽のエッセンスを昇華させた <ジョン・メイヤー・ミュージックの結晶>となる濃密な作品。 ジョン・メイヤー・トリオのスティーヴ・ジョーダン(ドラムス)とピノ・パラディーノ(ベース)全面参加。 <収録内容> 01 スティル・フィール・ライク・ユア・マン 02 エモジ・オブ・ア・ウェイヴ 03 ヘルプレス 04 ラヴ・オン・ザ・ウィークエンド 05 イン・ザ・ブラッド 06 チェンジング 07 テーマ・フロム “ザ・サーチ・フォー・エヴリシング” 08 ムーヴィング・オン・アンド・ゲッティング・オーヴァー 09 ネヴァー・オン・ザ・デイ・ユー・リーヴ 10 ロージー 11 ロール・イット・オン・ホーム 12 ユーアー・ゴナ・リヴ・フォーエヴァー・イン・ミー

amouramour

2014年5月に母になり、音楽表現に深まりを見せるヴァイオリニスト宮本笑里のデビュー10周年アルバムです。 今作では自身初となるセルフ・プロデュースを手がけ、前作「birth」で評価された表現力や音色をさらに研ぎ澄まし、 「アーティスト」宮本笑里を確立するアイテムを制作。 アルバム・タイトル「amour」(読み:アムール)は、宮本自身が10年の魂の音楽活動を振り返り、 プライベートでも結婚・出産を経て、心に去来した言葉を一言で表現したものとなっています。 この10年間でご縁を得た豪華ゲスト陣との共演が実現。民放各種音楽番組共演で仲の良い May J.や世界的フラメンコギタリスト沖仁との密度の濃いコラボレーションに加え、デビュー以来の音楽ブレーンとして 親交の深い大島ミチル、武部聡志、鳥山雄司、中島ノブユキ、羽毛田丈史・船山基紀の書き下ろし新曲や編曲など、 これまでにない絢爛な楽曲が満載となっています。また、デビュー10周年を記念して、宮本笑里にレコーディングしてほしいJ-POPの 名曲を大募集するキャンペーン「#宮本笑里にカバーしてほしいJPOP」を実施。 80,000票を超える投票を得て決定した「やさしさで溢れるように」も収録しています。 <収録内容> 01.flower 作曲:宮本笑里 編曲:吉田翔平 02.風笛(Orchestra version) 作曲・編曲:大島ミチル 03.My Heart Will Go On featuring May J. 作詞・作曲:ウィル・ジェニングス / ジェームズ・ホーナー 編曲:羽毛田丈史 04.Grain of the light 作曲・編曲:鳥山雄司 05.You Raise Me Up 作詞・作曲:ブレンダン・グラハム / ロルフ・ラヴランド 編曲:武部聡志 06.やさしさで溢れるように 作詞:小倉しんこう/亀田誠治 作曲:小倉しんこう 編曲:eji 07.HA・RE 作曲・編曲:TATOO 08.シェルブールの雨傘 作曲:ミシェル・ルグラン 編曲:船山基紀 09.マスカーニ:カヴァレリア・ルスティカーナ間奏曲 作曲:ピエトロ・マスカーニ 監修:林美智子 10.ヴィヴァルディ:冬 featuring沖仁 作曲:アントニオ・ヴィヴァルディ 編曲:吉田翔平 11.辿り着く場所 作曲・編曲:中島ノブユキ 12.虹色の夢へ 作曲・編曲:大島ミチル

このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP