小説むすび | 幕末維新の漢詩

幕末維新の漢詩

幕末維新の漢詩

出版社

筑摩書房

発売日

2014年7月14日 発売

ジャンル

江戸時代において漢詩は詩歌の王道をなす。それはまた知識層が身につけるべき素養のひとつでもあった。幕末維新という激動期、志士たちは数多くの優れた漢詩を遺している。勝海舟、西郷隆盛、吉田松陰、桂小五郎、高杉晋作など、時代を代表する人々が人生の画期において詠じた詩は、その心情の紛うかたなき結晶である。時に烈々、時に艶美。それら詩の味わいとともに描かれる二十の肖像。

このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP