ジャンル : ファンタジー
発売元
株式会社ポニーキャニオンジャンル
アニメ「贄姫と獣の王」 13話〜16話が収録されたBlu-ray第4巻発売! 各巻4話収録の全6巻構成!! 第4巻のジャケットイラストはヨルムンガンド、ラント! そしてスペシャルブックレットには 原作の友藤結先生描き下ろしショート漫画を収録!! ©友藤 結・白泉社/「贄姫と獣の王」製作委員会 ※収録内容は変更となる場合がございます。
発売元
株式会社アニプレックス2020年12月に公開された『前編 Wandering; Agateram』と2021年5月に公開された『後編 Paladin; Agateram』の 『劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロットー』シリーズをコンパイルしたBlu-ray Disc Box Standard EditionとOriginal Soundtrackが同時発売。 [劇場版Fate/Grand Order 神聖円卓領域キャメロット Wandering; Agateram] 2004年にTYPE-MOONが発売したPCゲーム「Fate/stay night」を発端に、壮大なスケールの世界観と重厚な物語が呼ぶ感動がファンを増やし続けてきた「Fate」シリーズ。 そこから2015年に生まれたゲーム「Fate/Grand Order」も、今や全世界で5000万ダウンロードを突破。 現在進行形でさらなる世界の広がりを見せている。 そんなゲームの中で、全体構成を担当する奈須きのこが自らシナリオを担当し、 プレイユーザーの中でも人気のエピソード・第六特異点が「Fate/Grand Order」初の劇場アニメーション化。 物語の核心に迫るエピソードが、美しく、悲壮に描かれることになる。 気鋭とベテランの調和したスタッフ陣として、監督は前編を末澤慧、後編を荒井和人が務め、 キャラクターデザインに細居美恵子、黄瀬和哉、温泉中也らが名を連ねる。 前後偏の重厚さをもつアニメーションは、SIGNAL.MDとProduction I.Gが制作。 ここに物語は新たに描かれ、再び心を交わす。 [劇場版Fate/Grand Order 神聖円卓領域キャメロット Paladin; Agateram] 2004年にTYPE-MOONが発売したPCゲーム「Fate/stay night」を発端に、壮大なスケールの世界観と重厚な物語が呼ぶ感動がファンを増やし続けてきた「Fate」シリーズ。 そこから2015年に生まれたゲーム「Fate/Grand Order」も、今や全世界で5900万ダウンロードを突破。 現在進行形でさらなる世界の広がりを見せている。 そんなゲームの中で、全体構成を担当する奈須きのこが自らシナリオを担当し、プレイユーザーの中でも人気のエピソード・第六特異点が「Fate/Grand Order」初の劇場アニメーション化。 2020年12月に公開された『前編 Wandering; Agateram』では、 かつて仕えた王を討つべく彷徨う遍歴の騎士・ベディヴィエールが、ともに戦う仲間たちと出会い、 運命に翻弄されながらも進み続ける姿を、主人公の心情に寄り添い丁寧に描き出した。 そしていよいよクライマックスを迎える『後編 Paladin; Agateram』では気鋭の演出家・荒井和人が監督を務め、 キャラクターデザインは前編に続き細居美恵子、黄瀬和哉、温泉中也らが名を連ねる。 アニメーション制作は「攻殻機動隊」シリーズや「PSYCHO-PASSサイコパス」などを手掛けるProduction I.Gが担当。 物語の結末を壮大なアクションと世界観、繊細なキャラクター表現により、美しく、悲壮に描く。 ひとりの騎士が辿り着く、旅の終わりとはーー <収録内容> 本編DISC2枚組 ◆『劇場版Fate/Grand Order 神聖円卓領域キャメロット Wandering; Agateram』 ◆『劇場版Fate/Grand Order 神聖円卓領域キャメロット Paladin; Agateram』 ◆日英字幕 ◆英語吹替収録 <キャスト> [劇場版Fate/Grand Order 神聖円卓領域キャメロット Wandering; Agateram] ベディヴィエール:宮野真守 藤丸立香:島崎信長 マシュ・キリエライト:高橋李衣 レオナルド・ダ・ヴィンチ:坂本真綾 獅子王:川澄綾子 ガウェイン:水島大宙 モードレッド:沢城みゆき ランスロット:置鮎龍太郎 トリスタン:内山昂輝 アグラヴェイン:安元洋貴 オジマンディアス:子安武人 ニトクリス:田中美海 玄奘三蔵:小松未可子 アーラシュ:鶴岡 聡 呪腕のハサン:稲田 徹 静謐のハサン:千本木彩花 ロマニ・アーキマン:鈴村健一 [劇場版Fate/Grand Order 神聖円卓領域キャメロット Paladin; Agateram] ベディヴィエール:宮野真守 藤丸立香:島崎信長 マシュ・キリエライト:高橋李衣 レオナルド・ダ・ヴィンチ:坂本真綾 獅子王:川澄綾子 ガウェイン:水島大宙 モードレッド:沢城みゆき ランスロット:置鮎龍太郎 トリスタン:内山昂輝 アグラヴェイン:安元洋貴 オジマンディアス:子安武人 ニトクリス:田中美海 玄奘三蔵:小松未可子 呪腕のハサン:稲田 徹 静謐のハサン:千本木彩花 ロマニ・アーキマン:鈴村健一 <スタッフ> [劇場版Fate/Grand Order 神聖円卓領域キャメロット Wandering; Agateram] 原作:奈須きのこ/TYPE-MOON リードキャラクターデザイナー:武内 崇 監督:末澤 慧 脚本:小太刀右京 キャラクターデザイン:細居美恵子・黄瀬和哉・温泉中也 サブキャラクターデザイン:乘田拓茂・山本 彩 総作画監督:黄瀬和哉 プロップデザイン:吉田大洋・原 由知 美術設計:小木斉之・イノセユキエ コンセプトアートデザイン:coralie nagel・竹内敦志 美術監督:甲斐政俊・中村豪希・若松栄司 色彩設計:関本美津子 撮影監督:田中宏侍 3DCG:レイルズ 3Dディレクター:三階直史 編集:濱宇津妙子 音楽:芳賀敬太・深澤秀行 音響監督:明田川仁 制作:Production I.G アニメーション制作:SIGNAL.MD 配給:アニプレックス [劇場版Fate/Grand Order 神聖円卓領域キャメロット Paladin; Agateram] 原作:奈須きのこ/TYPE-MOON リードキャラクターデザイナー:武内 崇 監督:荒井和人 構成:小太刀右京 脚本:小太刀右京・荒井和人 キャラクターデザイン:細居美恵子・黄瀬和哉・温泉中也 サブキャラクターデザイン:乘田拓茂・山本 彩・原 由知・本田真之 総作画監督:椛島洋介 プロップデザイン:吉田大洋・原 由知・岩永悦宜 美術設定:小木斉之・イノセユキエ・伊井蔵・吉田大洋 コンセプトアートデザイン:竹内敦志・coralie nagel 美術監督:野村正信・市岡茉衣 色彩設計:上野詠美子 撮影監督:荒幡和也 CGIプロデューサー:田中宏侍 3Dディレクター:名倉晋作 3DCG:I.G3D・directrain モーショングラフィックス:大城丈宗 編集:濱宇津妙子 音楽:芳賀敬太・深澤秀行 音響監督:明田川仁 アニメーション制作:Production I.G 配給:アニプレックス ★主題歌 [劇場版Fate/Grand Order 神聖円卓領域キャメロット Wandering; Agateram] 「独白」坂本真綾(フライングドッグ) [劇場版Fate/Grand Order 神聖円卓領域キャメロット Paladin; Agateram] 「透明」宮野真守(キングレコード) ©TYPE-MOON / FGO6 ANIME PROJECT ※収録内容は変更となる場合がございます。
ひろがる世界へ! ホップ!ステップ!ジャンプ! 今作のモチーフは「空」、テーマは「ヒーロー」! プリキュアシリーズ20周年記念作は、シリーズ集大成として新たなチャレンジも満載! ■「空」をモチーフに、シリーズのイメージを一新する新たなプリキュアのスタンダードへ!! どこまでも青く澄み渡り、透明感あふれる壮大な世界。そんな果てしなく広がる「空」を体現するキャラクターが今作の主人公。 国境、世代、性別の壁も超えて、広大な空のようにひろがっていく、「知ることで広がる世界」を描きます! ■“ヒロイン”から“ヒーロー”へ!困難に立ち向かい戦うプリキュアたちの姿に注目!! ヒーローとは誰かにパワー(勇気、影響)を与えられる人のこと。前向きに頑張ること、夢を見ること、あきらめないこと…… だれかから与えられたパワーを糧にまただれかに渡していき、想いは広がっていく。 歴代プリキュアたちが紡いできたそんな「ヒーロー」としての姿を改めて捉え直し、「ひろプリ」は「ヒーローガールズ」の物語として新たにスタートします! ■プリキュア20周年記念作としてシリーズ集大成の要素が満載、さらに新たなチャレンジがいっぱい!! 初代「ふたりはプリキュア」を彷彿とさせる二人の主人公から始まりながら、プリキュア史上初の「少年プリキュア」「大人女子プリキュア」など、 年間を通じて飽きさせない新たな展開が山盛り!さらにエンディング映像では過去のレジェンドプリキュ アたちが週替わりで登場するなど、周年作品にふさわしい盛り上がりで、 年齢・性別問わずすべてのプリキュアファンたちを楽しませます!!
ひろがる世界へ! ホップ!ステップ!ジャンプ! 今作のモチーフは「空」、テーマは「ヒーロー」! プリキュアシリーズ20周年記念作は、シリーズ集大成として新たなチャレンジも満載! ■「空」をモチーフに、シリーズのイメージを一新する新たなプリキュアのスタンダードへ!! どこまでも青く澄み渡り、透明感あふれる壮大な世界。そんな果てしなく広がる「空」を体現するキャラクターが今作の主人公。 国境、世代、性別の壁も超えて、広大な空のようにひろがっていく、「知ることで広がる世界」を描きます! ■“ヒロイン”から“ヒーロー”へ!困難に立ち向かい戦うプリキュアたちの姿に注目!! ヒーローとは誰かにパワー(勇気、影響)を与えられる人のこと。前向きに頑張ること、夢を見ること、あきらめないこと…… だれかから与えられたパワーを糧にまただれかに渡していき、想いは広がっていく。 歴代プリキュアたちが紡いできたそんな「ヒーロー」としての姿を改めて捉え直し、「ひろプリ」は「ヒーローガールズ」の物語として新たにスタートします! ■プリキュア20周年記念作としてシリーズ集大成の要素が満載、さらに新たなチャレンジがいっぱい!! 初代「ふたりはプリキュア」を彷彿とさせる二人の主人公から始まりながら、 プリキュア史上初の「少年プリキュア」「大人女子プリキュア」など、年間を通じて飽きさせない新たな展開が山盛り! さらにエンディング映像では過去のレジェンドプリキュアたちが週替わりで登場するなど、 周年作品にふさわしい盛り上がりで、年齢・性別問わずすべてのプリキュアファンたちを楽しませます!!
発売元
株式会社KADOKAWA「この芸能界(せかい)において嘘は武器だ」 “赤坂アカ×横槍メンゴ”の豪華タッグが“芸能界”を描いた衝撃作! 累計1200万を突破した週刊ヤングジャンプ連載の大人気作がTVアニメ化! ★累計1200万突破!“赤坂アカ×横槍メンゴ”の豪華タッグが新たな切り口から“芸能界”を描いた大人気作がTVアニメ化! 原作は、週刊ヤングジャンプにて連載中で、「かぐや様は告らせたい」の赤坂アカと「クズの本懐(スクウェア・エニックス刊)」横槍メンゴの豪華タッグが描くコミックス「【推しの子】」! 2023年4月時点で11巻まで刊行し、累計部数は500万部に上る。地方都市で働く産婦人科医のゴローは、禁断の秘密を抱える"推し"のアイドル・アイとの“最悪”の出会いから、 彼の人生を変える大きな運命にのみこまれていくーー新たな切り口で“芸能界”を描いた衝撃作が2023年4月よりTVアニメ放送開始! ★実力派の俊英スタッフ陣が集結! 監督は「SELECTION PROJECT」「私に天使が舞い降りた!」「恋する小惑星」の平牧大輔、助監督は「SELECTION PROJECT」MVコンテ演出を務めた猫富ちゃお、 シリーズ構成は「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」シリーズの田中仁、キャラクターデザインは「彼女、お借りします」「SELECTION PROJECT」の平山寛菜を起用! アニメーション制作は「可愛いだけじゃない式守さん」「恋する小惑星」など数々の話題作を生み出した動画工房! ★ベテランから新人まで人気・実力を兼ね揃えた豪華声優陣が熱演! 苺プロダクション所属アイドルグループ「B小町」のセンターで、その天性の輝きで一世を風靡したアイドル・アイ役に「この素晴らしい世界に祝福を!」めぐみん役をはじめ 数々の人気キャラクターを演じる高橋李依、ルビーの双子の兄・アクア役に「風が強く吹いている」蔵原走役の大塚剛央、アクアの双子の妹・ルビー役に期待の新人声優 伊駒ゆりえを起用! さらに、幼い頃から子役として活動していた有馬かな役に潘めぐみ、人気ユーチューバーのMEMちょ役に大久保瑠美、女優として活動する高校生・黒川あかね役に石見舞菜香のほか、 伊東健人、高柳知葉、内山夕実など、主役級の人気声優からフレッシュな若手声優まで勢揃い! ★各卷には、キャラクターデザイン・平山寛菜描き下ろしデジパックやスペシャルブックレットのほか、 アニメ【推しの子】の舞台裏に迫る映像特典【OSHI NO KO】Behind the Scenes、 オーディオコメンタリーなどファン必見・必聴の特典を収録! <収録内容> 第6話〜第7話 ※収録内容は変更となる場合がございます。
発売元
株式会社KADOKAWA「この芸能界(せかい)において嘘は武器だ」 “赤坂アカ×横槍メンゴ”の豪華タッグが“芸能界”を描いた衝撃作! 累計1200万を突破した週刊ヤングジャンプ連載の大人気作がTVアニメ化! ★累計1200万突破!“赤坂アカ×横槍メンゴ”の豪華タッグが新たな切り口から“芸能界”を描いた大人気作がTVアニメ化! 原作は、週刊ヤングジャンプにて連載中で、「かぐや様は告らせたい」の赤坂アカと「クズの本懐(スクウェア・エニックス刊)」横槍メンゴの豪華タッグが描くコミックス「【推しの子】」! 2023年4月時点で11巻まで刊行し、累計部数は500万部に上る。地方都市で働く産婦人科医のゴローは、禁断の秘密を抱える"推し"のアイドル・アイとの“最悪”の出会いから、 彼の人生を変える大きな運命にのみこまれていくーー新たな切り口で“芸能界”を描いた衝撃作が2023年4月よりTVアニメ放送開始! ★実力派の俊英スタッフ陣が集結! 監督は「SELECTION PROJECT」「私に天使が舞い降りた!」「恋する小惑星」の平牧大輔、助監督は「SELECTION PROJECT」MVコンテ演出を務めた猫富ちゃお、 シリーズ構成は「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」シリーズの田中仁、キャラクターデザインは「彼女、お借りします」「SELECTION PROJECT」の平山寛菜を起用! アニメーション制作は「可愛いだけじゃない式守さん」「恋する小惑星」など数々の話題作を生み出した動画工房! ★ベテランから新人まで人気・実力を兼ね揃えた豪華声優陣が熱演! 苺プロダクション所属アイドルグループ「B小町」のセンターで、その天性の輝きで一世を風靡したアイドル・アイ役に「この素晴らしい世界に祝福を!」めぐみん役をはじめ 数々の人気キャラクターを演じる高橋李依、ルビーの双子の兄・アクア役に「風が強く吹いている」蔵原走役の大塚剛央、アクアの双子の妹・ルビー役に期待の新人声優 伊駒ゆりえを起用! さらに、幼い頃から子役として活動していた有馬かな役に潘めぐみ、人気ユーチューバーのMEMちょ役に大久保瑠美、女優として活動する高校生・黒川あかね役に石見舞菜香のほか、 伊東健人、高柳知葉、内山夕実など、主役級の人気声優からフレッシュな若手声優まで勢揃い! ★各卷には、キャラクターデザイン・平山寛菜描き下ろしデジパックやスペシャルブックレットのほか、 アニメ【推しの子】の舞台裏に迫る映像特典【OSHI NO KO】Behind the Scenes、 オーディオコメンタリーなどファン必見・必聴の特典を収録! <収録内容> 第6話〜第7話 ※収録内容は変更となる場合がございます。
異世界×現実世界。レベルアップした少年は 2つの世界を無双していくーー 人生逆転ファンタジー開幕! ★富士見ファンタジア文庫にて話題沸騰の人気作が2023年4月よりTVアニメ化! 原作は富士見ファンタジア文庫で刊行中の大人気ファンタジーライトノベル「異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 〜レベルアップは人生を変えた〜」! 第3回カクヨムWeb小説コンテスト SF・現代ファンタジー部門大賞受賞の話題作が、ついにTVアニメ化! 電撃コミックスNEXT にてコミカライズも連載中!幼い頃から酷いいじめを受けていた少年・天上優夜は、 ある日、偶然『異世界への扉』を開き、チート級の能力を手に入れていく……さらに、異世界でのレベルアップは、現実世界にも影響を及ぼし始めてーー。 いよいよ2023年4月よりTVアニメ放送開始! ★話題作を手掛けたスタッフ陣が送る人生逆転ファンタジー! 総監督・シリーズ構成は「ベルセルク」「蜘蛛ですが、なにか?」などで監督を務めた板垣 伸、 キャラクターデザインは「COP CRAFT」のキャラクターデザインや「蜘蛛ですが、なにか?」のモンスターデザインなどを手掛けた木村博美が担当。 さらに「蜘蛛ですが、なにか?」「Wake Up, Girls! 新章」など、人気作を多く手がけるミルパンセがアニメーション制作を担う! ★大人気声優陣が魅力あふれるキャラクターを熱演! 異世界で規格外なレベルアップを果たし、完全無欠な存在へと生まれ変わる主人公・天上優夜を「ソードアート・オンライン」キリト役の松岡禎丞、 超名門校・王星学園の理事長の令嬢にして、生徒会役員を務めている少女・宝城佳織を「ようこそ実力至上主義の教室へ」堀北鈴音役の鬼頭明里が熱演! アルセリア王国の第一王女・レクシア・フォン・アルセリアに「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」桜坂しずく役の前田佳織里を起用! ★初回生産特典には原作・美紅書き下ろし小説収録 特製ブックレットが収録! 初回生産特典には原作・美紅書き下ろし小説収録 特製ブックレットが収録! デジパックはキャラクターデザイン・木村博美描き下ろし仕様! さらにオリジナルサウンドトラックCDなど、ファンにはたまらない豪華特典を、 キャラクター原案・桑島黎音描き下ろしBOXに収めたBlu-ray&DVD BOXが上下巻でリリース! <収録内容> 第8話〜第13話 ※収録内容は変更となる場合がございます。
異世界×現実世界。レベルアップした少年は 2つの世界を無双していくーー 人生逆転ファンタジー開幕! ★富士見ファンタジア文庫にて話題沸騰の人気作が2023年4月よりTVアニメ化! 原作は富士見ファンタジア文庫で刊行中の大人気ファンタジーライトノベル「異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 〜レベルアップは人生を変えた〜」! 第3回カクヨムWeb小説コンテスト SF・現代ファンタジー部門大賞受賞の話題作が、ついにTVアニメ化! 電撃コミックスNEXT にてコミカライズも連載中!幼い頃から酷いいじめを受けていた少年・天上優夜は、 ある日、偶然『異世界への扉』を開き、チート級の能力を手に入れていく……さらに、異世界でのレベルアップは、現実世界にも影響を及ぼし始めてーー。 いよいよ2023年4月よりTVアニメ放送開始! ★話題作を手掛けたスタッフ陣が送る人生逆転ファンタジー! 総監督・シリーズ構成は「ベルセルク」「蜘蛛ですが、なにか?」などで監督を務めた板垣 伸、 キャラクターデザインは「COP CRAFT」のキャラクターデザインや「蜘蛛ですが、なにか?」のモンスターデザインなどを手掛けた木村博美が担当。 さらに「蜘蛛ですが、なにか?」「Wake Up, Girls! 新章」など、人気作を多く手がけるミルパンセがアニメーション制作を担う! ★大人気声優陣が魅力あふれるキャラクターを熱演! 異世界で規格外なレベルアップを果たし、完全無欠な存在へと生まれ変わる主人公・天上優夜を「ソードアート・オンライン」キリト役の松岡禎丞、 超名門校・王星学園の理事長の令嬢にして、生徒会役員を務めている少女・宝城佳織を「ようこそ実力至上主義の教室へ」堀北鈴音役の鬼頭明里が熱演! アルセリア王国の第一王女・レクシア・フォン・アルセリアに「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」桜坂しずく役の前田佳織里を起用! ★初回生産特典には原作・美紅書き下ろし小説収録 特製ブックレットが収録! 初回生産特典には原作・美紅書き下ろし小説収録 特製ブックレットが収録! デジパックはキャラクターデザイン・木村博美描き下ろし仕様! さらにオリジナルサウンドトラックCDなど、ファンにはたまらない豪華特典を、 キャラクター原案・桑島黎音描き下ろしBOXに収めたBlu-ray&DVD BOXが上下巻でリリース! <収録内容> 第8話〜第13話 ※収録内容は変更となる場合がございます。
発売元
株式会社KADOKAWA引きこもりゲーマーのユナ、クマの着ぐるみで異世界の問題をクマなく解決! 爽快クマっ子アドベンチャー! ★シリーズ累計280万部突破!大人気なろう系新ジャンル作品のTVアニメ2期がいよいよ放送! 原作は小説家になろう発、PASH!ブックスより書籍化されシリーズ累計280万部を突破した「くまクマ熊ベアー」。 2020年10月に放送されたTVアニメ第1期では、クマの着ぐるみ姿の主人公・ユナと異世界の魅力的なキャラクターたちが織り成す、 ゆるくかわいい日常と爽快なアクションというストレスフリーな内容が、原作ファンのみならずアニメファンの心もたちまち捉え、 大きな支持を獲得!そんな大人気作品の待望の続編が、ついに2023年4月より放送開始! ★第1期の実力派クリエイター陣が続投!明るく楽しい「くまクマ熊ベアー」の世界をますます盛り上げる! 監督は「ハイスクール・フリート」シリーズから「終末のハーレム」まで、様々な世界観の作品を的確に映像化する信田ユウ! シリーズ構成は「宇崎ちゃんは遊びたい」シリーズなど数々のヒット作品に携わるあおしまたかし! キャラクターデザインは「私に天使が舞い降りた!」で総作画監督を、「勇者、辞めます」でキャラクターデザインを務めた中野裕紀! アニメーション制作は「勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う」のEMTスクエアード! アニメ第1期を手掛けた実力派スタッフ&制作スタジオが再集結し、「くまクマ熊ベアー」の明るく楽しい世界をますます盛り上げる!! ★大人気声優陣がふたたび集結!多彩なキャラクターをますます魅力的に演じきる! 向かうところ敵なしの最強クマ装備で異世界に降り立った主人公ユナを演じるのは「ゾンビランドサガ」紺野純子役や 「サマータイムレンダ」菱形朱鷺子役の河瀬茉希!ユナのパートナーで魔物の解体を担当する少女フィナに 「ウマ娘 プリティーダービー」スペシャルウィーク役や「東京リベンジャーズ」橘日向役の和氣あず未! さらに、クリモニア領主の娘でユナのことが大好きな少女・ノアールに「盾の勇者の成り上がり」フィーロ役の日高里菜、 ノアールの姉で王都の学園に通うシアに「Re:ゼロから始める異世界生活」レム役の水瀬いのり! ノアールと仲良しの品行方正なお嬢様・ミサーナに「終末のハーレム」北山玲奈役の天野聡美! フィナの妹シュリに「メイドインアビス」リコ役の富田美憂!第1期に引き続き、大人気声優陣が集結し、多彩なキャラクターをますます魅力的に演じきる! ★各巻には原作者・くまなの書き下ろし小説、キャラクターデザイン中野裕紀描き下ろしデジパックなど豪華特典が満載! 各巻には、原作者・くまなの書き下ろし小説が付属!さらに、キャラクターデザイン中野裕紀描き下ろしデジパック、特製ブックレットのほか、 パッケージでしか見られない新作ミニアニメ「べあべあべあくまーぱーんち!!大運動会編」など、くまクマ熊ベアーの世界観を堪能できる豪華特典が満載!!
発売元
株式会社KADOKAWA引きこもりゲーマーのユナ、クマの着ぐるみで異世界の問題をクマなく解決! 爽快クマっ子アドベンチャー! ★シリーズ累計280万部突破!大人気なろう系新ジャンル作品のTVアニメ2期がいよいよ放送! 原作は小説家になろう発、PASH!ブックスより書籍化されシリーズ累計280万部を突破した「くまクマ熊ベアー」。 2020年10月に放送されたTVアニメ第1期では、クマの着ぐるみ姿の主人公・ユナと異世界の魅力的なキャラクターたちが織り成す、 ゆるくかわいい日常と爽快なアクションというストレスフリーな内容が、原作ファンのみならずアニメファンの心もたちまち捉え、 大きな支持を獲得!そんな大人気作品の待望の続編が、ついに2023年4月より放送開始! ★第1期の実力派クリエイター陣が続投!明るく楽しい「くまクマ熊ベアー」の世界をますます盛り上げる! 監督は「ハイスクール・フリート」シリーズから「終末のハーレム」まで、様々な世界観の作品を的確に映像化する信田ユウ! シリーズ構成は「宇崎ちゃんは遊びたい」シリーズなど数々のヒット作品に携わるあおしまたかし! キャラクターデザインは「私に天使が舞い降りた!」で総作画監督を、「勇者、辞めます」でキャラクターデザインを務めた中野裕紀! アニメーション制作は「勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う」のEMTスクエアード! アニメ第1期を手掛けた実力派スタッフ&制作スタジオが再集結し、「くまクマ熊ベアー」の明るく楽しい世界をますます盛り上げる!! ★大人気声優陣がふたたび集結!多彩なキャラクターをますます魅力的に演じきる! 向かうところ敵なしの最強クマ装備で異世界に降り立った主人公ユナを演じるのは「ゾンビランドサガ」紺野純子役や 「サマータイムレンダ」菱形朱鷺子役の河瀬茉希!ユナのパートナーで魔物の解体を担当する少女フィナに 「ウマ娘 プリティーダービー」スペシャルウィーク役や「東京リベンジャーズ」橘日向役の和氣あず未! さらに、クリモニア領主の娘でユナのことが大好きな少女・ノアールに「盾の勇者の成り上がり」フィーロ役の日高里菜、 ノアールの姉で王都の学園に通うシアに「Re:ゼロから始める異世界生活」レム役の水瀬いのり! ノアールと仲良しの品行方正なお嬢様・ミサーナに「終末のハーレム」北山玲奈役の天野聡美! フィナの妹シュリに「メイドインアビス」リコ役の富田美憂!第1期に引き続き、大人気声優陣が集結し、多彩なキャラクターをますます魅力的に演じきる! ★各巻には原作者・くまなの書き下ろし小説、キャラクターデザイン中野裕紀描き下ろしデジパックなど豪華特典が満載! 各巻には、原作者・くまなの書き下ろし小説が付属!さらに、キャラクターデザイン中野裕紀描き下ろしデジパック、特製ブックレットのほか、 パッケージでしか見られない新作ミニアニメ「べあべあべあくまーぱーんち!!大運動会編」など、くまクマ熊ベアーの世界観を堪能できる豪華特典が満載!!
これは、最強の魔法にあこがれた、一人の少女の物語。 大人気「このすば」シリーズのスピンオフがTVアニメ化! ★大人気「このすば」シリーズのめぐみん主人公スピンオフが2023年4月放送開始! 累計発行部数1000万部突破のライトノベル『この素晴らしい世界に祝福を!』。 2016年1月のTVアニメ1期放送、2017年1月のTVアニメ2期放送を経て、2019年8月には『映画 この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説』が全国公開され、興行収入7.3億円の大ヒット! 原作小説やアニメはもちろん、コミカライズ、アプリゲームほか関連商品も続々と展開が続き、「このすば」ファンは世代を超えて拡大中。 そして2023年、原作・暁なつめ自ら手掛けるスピンオフ作品『この素晴らしい世界に爆焔を!』がついにTVアニメ化! 「このすば」シリーズで一日一発しか魔法を撃てない魔法使い・めぐみんは、なぜ爆裂魔法にこだわるのか? 爆裂魔法にあこがれた一人の少女の物語が、いまはじまる! ★「このすば」シリーズスタッフ再結集!新たな顔ぶれが合流した盤石のスタッフ陣! 『この素晴らしい世界に祝福を!』シリーズで監督を務めた金崎貴臣が総監修に、そしてシリーズを継続して、 シリーズ構成に上江洲誠、キャラクターデザインに菊田幸一、音楽に甲田雅人が参加し、シリーズスタッフが再結集! さらに、『GREAT PRETENDER』や『スーパーカブ』で演出として携わった安部祐二郎を監督としてむかえ、 そしてアニメーション制作は、『ぶらどらぶ』『不滅のあなたへ シーズン2』などを手掛ける注目のスタジオ・ドライブが担当! アニメシリーズを作り上げてきたスタッフとフレッシュな布陣が、新たな「このすば」アニメを放つ! ★人気・実力を兼ね揃えた豪華声優陣がドタバタストーリーを盛り上げる! 豪華な声優陣が『この素晴らしい世界に祝福を!』シリーズから続投!本作の主人公・めぐみん役の高橋李依、 めぐみんの同級生で紅魔族の族長の娘・ゆんゆん役の豊崎愛生が、TVシリーズでもおなじみの関係性を熱演! さらに、『映画 この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説』に登場した紅魔族たちも大活躍! めぐみんの妹・こめっこ役に『探偵はもう、死んでいる。』アリシア役の長縄まりあ、 めぐみんの同級生・あるえ役に『ONE PIECE FILM RED』ウタ役の名塚佳織、 ふにふら役に『メイドインアビス』リコ役の富田美憂、 どどんこ役に『ぼっち・ざ・ろっく!』伊地知虹夏役の鈴代紗弓をむかえ、波乱のストーリーを盛り上げる! ★初回生産特典には、原作・暁なつめ書き下ろし小説など豪華特典が付属! そのほか、原作イラスト・三嶋くろね描き下ろしイラストを使用した三方背BOXやキャラクターデザイン・菊田幸一描き下ろしアニメイラストジャケットなど、 豪華な初回生産特典が各巻に付属! 毎回特典には、スペシャルオーディオコメンタリーや映像特典を収録するなど、充実の特典内容! <収録内容> 第9話〜第12話 ※収録内容は変更となる場合がございます。
これは、最強の魔法にあこがれた、一人の少女の物語。 大人気「このすば」シリーズのスピンオフがTVアニメ化! ★大人気「このすば」シリーズのめぐみん主人公スピンオフが2023年4月放送開始! 累計発行部数1000万部突破のライトノベル『この素晴らしい世界に祝福を!』。 2016年1月のTVアニメ1期放送、2017年1月のTVアニメ2期放送を経て、2019年8月には『映画 この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説』が全国公開され、興行収入7.3億円の大ヒット! 原作小説やアニメはもちろん、コミカライズ、アプリゲームほか関連商品も続々と展開が続き、「このすば」ファンは世代を超えて拡大中。 そして2023年、原作・暁なつめ自ら手掛けるスピンオフ作品『この素晴らしい世界に爆焔を!』がついにTVアニメ化! 「このすば」シリーズで一日一発しか魔法を撃てない魔法使い・めぐみんは、なぜ爆裂魔法にこだわるのか? 爆裂魔法にあこがれた一人の少女の物語が、いまはじまる! ★「このすば」シリーズスタッフ再結集!新たな顔ぶれが合流した盤石のスタッフ陣! 『この素晴らしい世界に祝福を!』シリーズで監督を務めた金崎貴臣が総監修に、そしてシリーズを継続して、 シリーズ構成に上江洲誠、キャラクターデザインに菊田幸一、音楽に甲田雅人が参加し、シリーズスタッフが再結集! さらに、『GREAT PRETENDER』や『スーパーカブ』で演出として携わった安部祐二郎を監督としてむかえ、 そしてアニメーション制作は、『ぶらどらぶ』『不滅のあなたへ シーズン2』などを手掛ける注目のスタジオ・ドライブが担当! アニメシリーズを作り上げてきたスタッフとフレッシュな布陣が、新たな「このすば」アニメを放つ! ★人気・実力を兼ね揃えた豪華声優陣がドタバタストーリーを盛り上げる! 豪華な声優陣が『この素晴らしい世界に祝福を!』シリーズから続投!本作の主人公・めぐみん役の高橋李依、 めぐみんの同級生で紅魔族の族長の娘・ゆんゆん役の豊崎愛生が、TVシリーズでもおなじみの関係性を熱演! さらに、『映画 この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説』に登場した紅魔族たちも大活躍! めぐみんの妹・こめっこ役に『探偵はもう、死んでいる。』アリシア役の長縄まりあ、 めぐみんの同級生・あるえ役に『ONE PIECE FILM RED』ウタ役の名塚佳織、 ふにふら役に『メイドインアビス』リコ役の富田美憂、 どどんこ役に『ぼっち・ざ・ろっく!』伊地知虹夏役の鈴代紗弓をむかえ、波乱のストーリーを盛り上げる! ★初回生産特典には、原作・暁なつめ書き下ろし小説など豪華特典が付属! そのほか、原作イラスト・三嶋くろね描き下ろしイラストを使用した三方背BOXやキャラクターデザイン・菊田幸一描き下ろしアニメイラストジャケットなど、 豪華な初回生産特典が各巻に付属! 毎回特典には、スペシャルオーディオコメンタリーや映像特典を収録するなど、充実の特典内容! <収録内容> 第9話〜第12話 ※収録内容は変更となる場合がございます。
発売元
株式会社KADOKAWA超大ヒットブラウザゲーム「艦これ」新作アニメーションがついに抜錨! ★超大ヒットブラウザゲーム「艦これ」の新作アニメーションーー『「艦これ」いつかあの海で』が待望のBlu-ray&DVDリリース! 2013年4月にサービス開始されたブラウザゲーム「艦隊これくしょん -艦これー」。 数多の艦艇をモチーフにした「艦娘」と呼ばれる少女たちと、正体不明の敵・深海棲艦との戦いを描いた本作は、 数々の魅力的なキャラクターや革新的なゲームシステムなどからブラウザゲームとして異例の大ヒットを記録。 瞬く間に日本を代表するエンターテインメントコンテンツへと成長し、 今なお様々なメディアミックスやコラボレーション展開が実施されるなど絶大な人気を獲得している。 そんな「艦これ」が原作ゲーム10周年を目前に控える2022年、ついに新作アニメーションとして放送! 描かれるのは佐世保鎮守府に所属する駆逐艦の少女・時雨を中心とした決死の戦い。 2022年11月に放送したTVアニメ『「艦これ」いつかあの海で』が待望のBlu-ray&DVDリリース! ★豪華スタッフ陣によるハイクオリティなアニメーションから目が離せない! アニメーション制作は、「宇崎ちゃんは遊びたい!」「探偵はもう、死んでいる。」など話題作を手掛ける注目のスタジオ・ENGIが担当!クリエイター陣には、監督に三浦和也、 キャラクターデザイン・総作画監督に能海知佳など、同作を手掛けた実力派スタッフが集結! さらにシリーズ構成・脚本は「艦これ」シリーズのプロデューサー/ディレクターを務める田中謙介本人が手掛ける! 豪華スタッフが集結して『「艦これ」いつかあの海で』の物語をハイクオリティで描く!! ★ゲームでもおなじみの豪華キャスト陣が過酷な戦いに立ち向かう艦娘を熱演! 本作の主人公である駆逐艦・時雨を演じるのはタニベユミ。時雨と決死の作戦をともにする重巡洋艦・最上を洲崎 綾、戦艦・山城、扶桑を藤田咲が演じる。 また、堀江由衣、野水伊織、小倉 唯、種田梨沙、早坂 梢、宮川若菜、小松真奈、竹達彩奈、山田悠希、川澄綾子、 大坪由佳、東山奈央を始めとしたゲームでおなじみのキャスト陣が大集結し、個性豊かな艦娘たちを熱演! ★第一卷には、Episode-I「出撃の日」、Episode-II「海峡へ」、Episode-III「海峡夜戦」をそれぞれ2023年最新版として収録! ★第一巻には「艦これ」原作描き下ろし"時雨"イラストBOXや、キャラクターデザイン・総作画監督の能海知佳による描き下ろしデジパック、 「艦これ」公式 妖精さんアクリルスタンド「いつ海」mode、戦闘詳報(ブックレット)をはじめとする豪華特典を収録! <収録内容> Episode-I〜III <キャスト> ◆藤田 咲 ◆タニベユミ ◆洲崎 綾 ◆堀江由衣 ◆野水伊織 ◆小倉 唯 ◆種田梨沙 ◆早坂 梢 ◆宮川若菜 ◆小松真奈 ◆竹達彩奈 ◆山田悠希 ◆川澄綾子 ◆大坪由佳 ◆東山奈央 他 <スタッフ> ◆原作:C2機関 ◆監督:三浦和也 ◆シリーズ構成・脚本:田中謙介 ◆キャラクターデザイン・総作画監督:能海知佳 ◆音楽:大越香里 ◆音響監督:今泉雄一 ◆アニメーション制作:ENGI ©C2機関 / KADOKAWA /「艦これ」第二水雷戦隊 ※収録内容は変更となる場合がございます。
発売元
株式会社KADOKAWA超大ヒットブラウザゲーム「艦これ」新作アニメーションがついに抜錨! ★超大ヒットブラウザゲーム「艦これ」の新作アニメーションーー『「艦これ」いつかあの海で』が待望のBlu-ray&DVDリリース! 2013年4月にサービス開始されたブラウザゲーム「艦隊これくしょん -艦これー」。 数多の艦艇をモチーフにした「艦娘」と呼ばれる少女たちと、正体不明の敵・深海棲艦との戦いを描いた本作は、 数々の魅力的なキャラクターや革新的なゲームシステムなどからブラウザゲームとして異例の大ヒットを記録。 瞬く間に日本を代表するエンターテインメントコンテンツへと成長し、 今なお様々なメディアミックスやコラボレーション展開が実施されるなど絶大な人気を獲得している。 そんな「艦これ」が原作ゲーム10周年を目前に控える2022年、ついに新作アニメーションとして放送! 描かれるのは佐世保鎮守府に所属する駆逐艦の少女・時雨を中心とした決死の戦い。 2022年11月に放送したTVアニメ『「艦これ」いつかあの海で』が待望のBlu-ray&DVDリリース! ★豪華スタッフ陣によるハイクオリティなアニメーションから目が離せない! アニメーション制作は、「宇崎ちゃんは遊びたい!」「探偵はもう、死んでいる。」など話題作を手掛ける注目のスタジオ・ENGIが担当!クリエイター陣には、監督に三浦和也、 キャラクターデザイン・総作画監督に能海知佳など、同作を手掛けた実力派スタッフが集結! さらにシリーズ構成・脚本は「艦これ」シリーズのプロデューサー/ディレクターを務める田中謙介本人が手掛ける! 豪華スタッフが集結して『「艦これ」いつかあの海で』の物語をハイクオリティで描く!! ★ゲームでもおなじみの豪華キャスト陣が過酷な戦いに立ち向かう艦娘を熱演! 本作の主人公である駆逐艦・時雨を演じるのはタニベユミ。時雨と決死の作戦をともにする重巡洋艦・最上を洲崎 綾、戦艦・山城、扶桑を藤田咲が演じる。 また、堀江由衣、野水伊織、小倉 唯、種田梨沙、早坂 梢、宮川若菜、小松真奈、竹達彩奈、山田悠希、川澄綾子、 大坪由佳、東山奈央を始めとしたゲームでおなじみのキャスト陣が大集結し、個性豊かな艦娘たちを熱演! ★第一卷には、Episode-I「出撃の日」、Episode-II「海峡へ」、Episode-III「海峡夜戦」をそれぞれ2023年最新版として収録! ★第一巻には「艦これ」原作描き下ろし"時雨"イラストBOXや、キャラクターデザイン・総作画監督の能海知佳による描き下ろしデジパック、 「艦これ」公式 妖精さんアクリルスタンド「いつ海」mode、戦闘詳報(ブックレット)をはじめとする豪華特典を収録! <収録内容> Episode-I〜III <キャスト> ◆藤田 咲 ◆タニベユミ ◆洲崎 綾 ◆堀江由衣 ◆野水伊織 ◆小倉 唯 ◆種田梨沙 ◆早坂 梢 ◆宮川若菜 ◆小松真奈 ◆竹達彩奈 ◆山田悠希 ◆川澄綾子 ◆大坪由佳 ◆東山奈央 他 <スタッフ> ◆原作:C2機関 ◆監督:三浦和也 ◆シリーズ構成・脚本:田中謙介 ◆キャラクターデザイン・総作画監督:能海知佳 ◆音楽:大越香里 ◆音響監督:今泉雄一 ◆アニメーション制作:ENGI ©C2機関 / KADOKAWA /「艦これ」第二水雷戦隊 ※収録内容は変更となる場合がございます。
発売元
株式会社KADOKAWAジャンル
堕落した勇者と幼い魔王が繰り広げる異世界ファンタジー! COMIC FUZにて連載中の大人気コミックが7月より放送開始! ★COMIC FUZにて連載中の大人気ファンタジーコミックが2023年7月にTVアニメ放送決定! 一度は勇者マックスに倒された魔王。しかし魔王は一度死んでもいずれ蘇る。そして今日、勇者マックスを自らの手で倒すため、 急ぎ十年で蘇った…!十年の間に急速に繁栄した人類社会で、腐ってしまった勇者と幼い魔王は…!? ワンルーム系異世界ファンタジー開幕! ★経験豊富な実力派スタッフが、コミカルなファンタジーを忠実に映像化! 監督は、『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』でも監督を務めた井上圭介! シリーズ構成は『無職転生II 〜異世界行ったら本気だす〜』や『約束のネバーランド』でもシリーズ構成を務めた大野敏哉を起用! キャラクターデザインには『異種族レビュアーズ』や『異世界迷宮でハーレムを』でサブキャラクターデザインを務めた渡辺義弘! そして、アニメーション制作は、『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』のSILVER LINK.と『いわかける! -Sport Climbing Girls-』を手掛けたBLADEの盤石の共同制作! 経験豊富な実力派スタッフが、キャラ同士の掛け合いもバトルも魅力的に描き切る! ★人気と実力を併せ持つ超豪華声優陣が、魅力的なキャラクターたちに命を吹き込む! かつて魔王を倒した勇者・マックス役に、『呪術廻戦』五条悟役をはじめ、様々な作品で活躍する中村悠一を起用! 急いで復活してしまったため幼い姿となった魔王役に『宇崎ちゃんは遊びたい!』宇崎花や、 『ウマ娘 プリティーダービー』タマモクロス役の大空直美を起用!人気と実力を併せ持つ二人の掛け合いに注目せよ! 魔王の秘書官・ゼニア役に『ありふれた職業で世界最強』のティオ・クラルス役の日笠陽子、 マックスと共に魔王を打倒した僧侶で、現在はベスカー王国魔導庁長官を務めるフレッドに『五等分の花嫁』上杉風太郎役の松岡禎丞、 マックスと共に魔王を打倒した戦士・レオ役に『鬼滅の刃』我妻善逸役の下野紘、マックスと共に魔王を打倒した魔法使い・ユリア役に『江戸前エルフ』エルダ役の小清水亜美を起用! 人気と実力を併せ持つまさに“超”豪華声優陣がキャラクターの掛け合いをさらに盛り上げる! ★原作・toufu描き下ろしアウターケースなど豪華初回特典! 原作・toufuによる特大描き下ろしイラストを使用したアウターケースや、 キャラクターデザイン・渡辺義弘描き下ろしイラストを両面に落とし込んだデジパック、スペシャルブックレットなど、豪華な初回生産特典が付属! <収録内容> 第1話〜第4話 ※収録内容は変更となる場合がございます。
発売元
株式会社KADOKAWAジャンル
堕落した勇者と幼い魔王が繰り広げる異世界ファンタジー! COMIC FUZにて連載中の大人気コミックが7月より放送開始! ★COMIC FUZにて連載中の大人気ファンタジーコミックが2023年7月にTVアニメ放送決定! 一度は勇者マックスに倒された魔王。しかし魔王は一度死んでもいずれ蘇る。そして今日、勇者マックスを自らの手で倒すため、 急ぎ十年で蘇った…!十年の間に急速に繁栄した人類社会で、腐ってしまった勇者と幼い魔王は…!? ワンルーム系異世界ファンタジー開幕! ★経験豊富な実力派スタッフが、コミカルなファンタジーを忠実に映像化! 監督は、『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』でも監督を務めた井上圭介! シリーズ構成は『無職転生II 〜異世界行ったら本気だす〜』や『約束のネバーランド』でもシリーズ構成を務めた大野敏哉を起用! キャラクターデザインには『異種族レビュアーズ』や『異世界迷宮でハーレムを』でサブキャラクターデザインを務めた渡辺義弘! そして、アニメーション制作は、『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』のSILVER LINK.と『いわかける! -Sport Climbing Girls-』を手掛けたBLADEの盤石の共同制作! 経験豊富な実力派スタッフが、キャラ同士の掛け合いもバトルも魅力的に描き切る! ★人気と実力を併せ持つ超豪華声優陣が、魅力的なキャラクターたちに命を吹き込む! かつて魔王を倒した勇者・マックス役に、『呪術廻戦』五条悟役をはじめ、様々な作品で活躍する中村悠一を起用! 急いで復活してしまったため幼い姿となった魔王役に『宇崎ちゃんは遊びたい!』宇崎花や、 『ウマ娘 プリティーダービー』タマモクロス役の大空直美を起用!人気と実力を併せ持つ二人の掛け合いに注目せよ! 魔王の秘書官・ゼニア役に『ありふれた職業で世界最強』のティオ・クラルス役の日笠陽子、 マックスと共に魔王を打倒した僧侶で、現在はベスカー王国魔導庁長官を務めるフレッドに『五等分の花嫁』上杉風太郎役の松岡禎丞、 マックスと共に魔王を打倒した戦士・レオ役に『鬼滅の刃』我妻善逸役の下野紘、マックスと共に魔王を打倒した魔法使い・ユリア役に『江戸前エルフ』エルダ役の小清水亜美を起用! 人気と実力を併せ持つまさに“超”豪華声優陣がキャラクターの掛け合いをさらに盛り上げる! ★原作・toufu描き下ろしアウターケースなど豪華初回特典! 原作・toufuによる特大描き下ろしイラストを使用したアウターケースや、 キャラクターデザイン・渡辺義弘描き下ろしイラストを両面に落とし込んだデジパック、スペシャルブックレットなど、豪華な初回生産特典が付属! <収録内容> 第1話〜第4話 ※収録内容は変更となる場合がございます。