2014年4月発売
★初回特典 ・24Pオールカラースペシャルブックレット ・池田和美描き下ろしイラストカードボード ・アイキャッチ絵柄特製キャラクターカード ・三方背特製ケース/デジパック仕様 ※初回の特典となります。数量に限りがございますので、無くなり次第終了となります。 中二病を軸とした、笑いあり涙ありの青春学園ラブコメディ待望の第2期! <収録内容> [Disc]:DVD ・音声:ステレオ ・字幕:日本語字幕 (※初回生産分が無くなり次第、通常版に移行します。) ▽映像特典 ・未放送ショートムービー「こたつ DE ODANGO DANGI」 ・京アニ&Do C・T・F・K 2013 ステージイベント1 ・WEB版予告映像 ▽音声特典 ・キャストコメンタリー ・スタッフコメンタリー
「なめこのPV 2013」プロジェクトとして制作され、YouTubeで驚異の320万回再生を突破したショートムービー「なめこ家の一族」が大好評につき、ついにアニメ化! ★映像特典 ・NG集 <ストーリー> <2巻> ■「なめこ家、いとこがうちにやってきた」 「なめこ」のいとこ家族は都会に住んでいるお金持ち。そのいとこ家族が遊びに来ることに。 ■「なめこ家、小さなともだち」 近所に住んでいるいたずらっ子が、トレーニングしながら歩く三男にいたずらを始めたが…? ■「なめこ家、楽しいピクニック」 家族みんなで、大好物のエリンギが生えている山にピクニック。とっても楽しみで今日はみんな早起き! ■「なめこ家、ばあちゃんのアルバム」 縁側でなめこたちと一緒にアルバムを見ていたばあちゃんが、若いときの話をはじめた。 <スタッフ> 監督・・・高松 明子 アニメーションディレクター・・・小竹 歩 映像制作・・・読広エンタテインメント/drop プロデューサー・・・安藤 盛治 塩谷 尚史 渡辺 和哉 遠藤 輪香子 古宇田 英之 企画・製作:フリュー (C)Beeworks/SUCCESS・なめこ家一同
★完全生産限定版&通常版共通特典 ★原作者:西尾維新書き下ろしキャラクターコメンタリー <キャラクターコメンタリー収録内容> 各キャラクター自身が本編を見ながら語るオーディオコメンタリー 脚本:西尾維新 ※商品の特典および仕様は予告なく変更になる場合がございます。 ※数量に限りがございますので、無くなり次第終了とさせていただきます。 <収録内容> ※2話収録
【ストーリー】 ソードアート・オンライン Extra Edition クジラが見たいというユイのために【ALO】での水中クエストに挑むことになったキリトたち。 しかしここで驚愕の事実が。意外にもリーファ……直葉は水が苦手だったのだ。 アスナたち女性陣は、現実世界のプールで直葉の水泳特訓をすることに。 一方同じ頃、キリトはある人物と対面していたーー。 ★キャスト キリト(桐ケ谷和人) : 松岡禎丞 アスナ(結城明日奈) : 戸松 遥 リーファ(桐ケ谷直葉) : 竹達彩奈 ユイ : 伊藤かな恵 シリカ(綾野珪子) : 日高里菜 リズベット(篠崎里香) : 高垣彩陽 クライン : 平田広明 エギル : 安元洋貴 菊岡誠二郎 : 森川智之 ★スタッフ 原作 : 川原 磔(「電撃文庫」刊) 原作イラスト/キャラクターデザイン原案 : abec 監督 : 伊藤智彦 キャラクターデザイン : 足立慎吾 総作画監督 : 足立慎吾 作画監督 : 川上哲也・田中将賀 モンスターデザイン : 柳 隆太 プロップデザイン : 石本剛啓 色彩設計 : 中島和子 美術監督 : 竹田悠介(Bamboo) ・長島孝幸(Bamboo) 美術設定 : 塩澤良憲 撮影監督 : 廣岡 岳・臼田 睦 CG監督 : 雲藤隆太 編集 : 西山 茂 音響監督 : 岩浪美和 効果 : 今野康之 音響制作 : ダックスプロダクション 音楽…梶浦由記 音楽制作…アニプレックス プロジェクト総括…GENCO アニメーション制作…A-1 Pictures 製作…SAO Project (C)川原 礫/アスキー・メディアワークス/SAO Project ⇒【ゲーム】PS Vita『ソードアート・オンライン - ホロウ・フラグメント』はこちら