ゲームむすび | ジャンル : Nintendo Switch > 格闘・アクション > アクションゲーム

ジャンル : Nintendo Switch > 格闘・アクション > アクションゲーム

鬼武者 Nintendo Switch版鬼武者 Nintendo Switch版

最新ハードで甦る、空前絶後のバッサリ感 “鬼”と“幻魔”の壮絶な戦い 永禄三年(西暦1560年)、夏 ---。 天下統一を目指し、京の都へ向かって駿河を進発した今川義元の大群は、その日、尾張の国、田楽峡間に駐屯した。 だがそれが彼の運命を変えた。 わずか2000の手勢を連れた織田信長が今川の本陣を急襲したのだ。 世にいう『桶狭間の戦い』である。 その様子を、高台から見物していた一人の若者がいた。 明智左馬介秀満(あけちさまのすけひでみつ) ---。 歴史に名を連ねる武将たちの誘いも断り、気ままに旅をする左馬介は、やがて本能寺で謀反を起こす明智光秀の甥であった。 それから一年後・・・。 美濃の国、斎藤義龍の居城・稲葉山城で、兵や腰元が次々に消え、奇怪な事件が起きていた。 不安におののく義龍の妹、雪姫から手紙を受け取った左馬介は、稲葉山城へ駆けつけた。 無論この時、彼の腕にはまだ“鬼の篭手”はない。 鬼との出会い、そして幻魔との戦いが始まるのは、まさにこの直後からであった ---- 一撃必殺のカウンターを決めろ! 敵の攻撃を受ける直前に、タイミングよく攻撃をすると繰り出せる“一閃”。 様々な幻魔を一撃で仕留められる、爽快剣戟アクションの真骨頂だ! 大迫力の大技でピンチを切り抜けろ! 鬼力を消費して放つ、強力な“戦術殻”。3種類の武器それぞれで変化する必殺技を駆使して、戦局を一変せよ! 倒した幻魔の魂で、回復・強化! “鬼の籠手”は、倒した幻魔の魂を吸収し、利用することができる。 ワイド画面対応 原作と同じ画面比率(4:3)での表示はもちろん、ワイド画面(16:9)表示へも対応。 画面スクロール機能 ワイド画面表示中は「画面スクロール機能」を搭載。 表示しきれない背景部分は、プレイヤーの移動に合わせて上下にスクロールして補完する。 アナログスティック対応 原作と同じ感覚でプレイできるオリジナル操作に加え、アナログスティックを倒した方向へ移動可能な操作方法を新規追加。 難易度「易しい」の初期開放 原作では特定の開放条件が必要だった「易しい」モードを初期開放。 久しぶりに『鬼武者』をプレイするユーザーはもちろん、初めての人にとっても、より手軽にその世界を体験できる。 Character Samanosuke Akechi by ©Amuse/Fu Long Production, ©CAPCOM CO., LTD. 2001, 2018 ALL RIGHTS RESERVED.Guest Creator:Takeshi Kaneshiro

カプコン ベルトアクション コレクション 通常版 Nintendo Switch版カプコン ベルトアクション コレクション 通常版 Nintendo Switch版

ゲームセンターの興奮を、その手に! ■90年代ゲームセンターの熱狂が再び!!アーケード版当時の内容を忠実に再現。◎ファイナルファイト アーケードゲーム史に燦然と輝くベルトスクロールアクションの代表作 (プレイ人数:1〜2人 1989年12月稼働) ◎ザ・キングオブドラゴンズ 成長要素を取り入れた剣と魔法のファンタジーアクション (プレイ人数:1〜3人 1991年9月稼働) ◎キャプテンコマンドー コマンドーチーム全員出動!犯罪超人を壊滅せよ! (プレイ人数:1〜4人 1991年11月稼働) ◎ナイツ オブ ザ ラウンド 鉄壁の防御と必殺の大振り攻撃で血路を開け (プレイ人数:1〜3人 1992年1月稼働) ◎天地を喰らう2 赤壁の戦い 「本宮ひろ志」原作のダイナミック戦乱アクション (プレイ人数:1〜3人 1992年2月稼働) ◎【初移植!】パワード ギア 敵から武器を奪い取れ!大迫力の高速ロボットアクション (プレイ人数:1〜3人 1994年10月稼働) ◎【初移植!】バトルサーキット バトルダウンロードとアップグレードで闘いの回路を研ぎ澄ませ! (プレイ人数:1〜4人 1997年4月稼働) ■ゲームセンターでの熱い共闘が再び!世界中のプレイヤーとオンライン協力プレイが可能!ゲームセンターの興奮そのままに、オンライン協力プレイに対応。 世界中のプレイヤーとの共闘が気軽に楽しめ、盛り上がりも最高潮に! 途中参加も可能なので、どんどん共闘の輪を広げていこう。 ※PlayStation 4でオンラインマルチプレイを楽しむにはPlayStation Plusへの加入(有料)が必要です。 ※Nintendo Switchでオンラインマルチプレイを楽しむには2018年9月後半より正式サービス開始予定の「Nintendo Switch Online」(有料)への加入が必要です。 ■未公開を含むイラストや開発資料を収録!充実の「ギャラリー」ギャラリーでは開発中の設定資料や、美麗なイラストを高解像度で収録。 開発資料のメモ書きやイラストの繊細なタッチもしっかり堪能できる。 ※本ソフトは各タイトルのアーケード版ソフト、日本版および海外版を7タイトルずつ収録したものです。  ©CAPCOM CO., LTD. 2018, ©CAPCOM U.S.A., INC. 2018 ALL RIGHTS RESERVED. 2018年9月以降、インターネットを通じたオンラインプレイのご利用は有料となります。 対象外のソフトもございますので、詳細は各ソフトの公式ホームページをご覧ください。

仮面ライダー クライマックススクランブル ジオウ 通常版仮面ライダー クライマックススクランブル ジオウ 通常版

※本製品をプレイするには、ゲーム内に表示されるサービス利用規約に同意する必要があります。詳しくはバンダイナムコエンターテインメントサービス利用規約をご確認ください。 ”仮面ライダーの王”はキミだ! ニンテンドースイッチで初となる仮面ライダーゲームが登場。 平成20作品記念となる「仮面ライダージオウ」から仮面ライダージオウと仮面ライダーゲイツが早くも参戦。 平成仮面ライダーたちが集合し、仮面ライダーバトルが開幕。 ひとりで遊べるストーリーモードでは記憶を失った平成ライダーたちや怪人たちがジオウ&ゲイツに襲い掛かる・・・。 仮面ライダージオウをプレイして、世界の平和を取り戻せ! バトルに勝利し、記憶を取り戻したライダーは記憶を取り戻し、プレイアブルライダーとなる。 またストーリーモードは家族や友達とおすそ分けプレイで協力して戦うことも可能。 協力プレイ時にはどちらかが最強フォームになるためのスクランブルブラストゲージが溜まっている状態で、 近づいて発動すると、ふたりまとめて最強フォームにフォームチェンジが可能となり、戦いを一気に有利にすすめられる! 家族や友達を誘って、一緒にストーリーモードをプレイすることがおすすめ! みんなで遊べるフリーバトルモードではおすそわけプレイで最大4人までバトルが可能! ”ぜんたい視点”で全体を見渡した状態でバトルできることはもちろん、 ”うしろから視点”を選択すれば迫力のバトルが楽しめる! ニンテンドースイッチを持ち寄ってローカル通信でのバトルも可能だ! かんたん操作を使えばボタンを連打するだけでコンボや必殺技が発動でき、おとうさんとも白熱のバトルが可能! さらにジョイコンふりふり操作もあり、ボタン操作が難しい小さなお子様でも遊べる親切設計となっている! ひらがな、漢字の切り替えも可能となっている。 家族や友達と”仮面ライダーの王”を決める戦いを楽しもう!!! ※オフラインプレイ時:対戦、協力対戦を最大4人でプレイすることが可能です。複数人で遊ぶ場合は人数分のコントローラーが必要です。Joy-Con(L)と(R)を分け合って遊ぶこともできます。 ※ローカル通信プレイ時:4人までプレイすることが可能です。Nintendo Switch本体はプレイする人数分の台数が必要です。 ※画像は開発中のものです。実際の製品とは異なる場合があります。 ※内容・仕様は予告無く変更する場合がございます。 ©石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 ©石森プロ・東映 ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. 2018年9月以降、インターネットを通じたオンラインプレイのご利用は有料となります。 対象外のソフトもございますので、詳細は各ソフトの公式ホームページをご覧ください。

超・逃走中&超・戦闘中 ダブルパック超・逃走中&超・戦闘中 ダブルパック

この一本で、「逃走中」と「戦闘中」の世界を遊びつくせ! 人気テレビ番組のゲーム「超・逃走中」と「超・戦闘中」がセットになってNintendo Switchに登場!! ●ソフト1本分のプライスで2本のゲームがお得に遊べる ニンテンドー3DSで発売された「超・逃走中 あつまれ!最強の逃走者たち」と  「超・戦闘中 究極の忍とバトルプレイヤー頂上決戦!」の2本をこの1本に収録! ●グラフィックが美麗に進化 キャラクターやムービーが高解像度での演出になり、プレイを一層盛り上げる。  光と影が入ったことにより、逃走中&戦闘中体験がよりリアルでドラマチックに! ●最大4人で対戦プレイや協力プレイが遊べる 1本のソフトがあれば画面分割による「おすそわけプレイ」で、最大4人まで同時に対戦・協力プレイが楽しめる!  さらに、みんなでソフトを持ち寄れば、最大4人でローカル通信プレイが可能! ●遊び応えのあるボリューム ステージは超・逃走中、超・戦闘中であわせて全20ステージ。個性豊かなキャラクターはあわせてなんと500以上。  前作から引き継がれた「ハードモード」や「トロフィ・フィギュア収集」などやりこみ要素も満載。君は全てを遊び尽くせるか! ※画像は開発中のものです。実際の製品とは異なる場合があります。 ※オフラインプレイ時:対戦・協力を最大4人でおすそわけプレイすることが可能です。複数人で遊ぶ場合は人数分のJoy-Conが必要です。 ※ローカル通信プレイ時:対戦・協力を最大4人でプレイすることが可能です。Nintendo Switch本体とソフトがそれぞれ必要です。 ©FUJI TELEVISION ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. 2018年9月以降、インターネットを通じたオンラインプレイのご利用は有料となります。 対象外のソフトもございますので、詳細は各ソフトの公式ホームページをご覧ください。

SUPER BOMBERMAN R SMILE PRICE COLLECTIONSUPER BOMBERMAN R SMILE PRICE COLLECTION

2017年3月に発売した「スーパーボンバーマンR」がお求め安い価格で登場! 主人公(ボンバーマン)を操作して、ボムを設置し敵やライバルと闘うシンプルなルールはそのままに、立体化したステージやフォトリアルグラフィックなど現代風にパワーアップ。 ボムによる爆風で世界中のライバルといつでもどこでも闘い(バトル)が楽しめます。 ■ 『SUPER BOMBERMAN R』 注目ポイント! ◆ ボンバーマンのゲーム性や操作感はそのままで“今風”に復活 ◆ フォトリアルなグラフィックと立体的なギミックが加わった3Dステージ ◆ ボンバーマン兄弟やお馴染みの敵たちが個性豊かになって登場 ◆ 最大8人対戦、ローカル通信対戦、オンライン対戦可能 ◆ 豪華声優陣が演じる充実のデモムービー ©Konami Digital Entertainment 2018年9月以降、インターネットを通じたオンラインプレイのご利用は有料となります。 対象外のソフトもございますので、詳細は各ソフトの公式ホームページをご覧ください。

なりキッズパーク 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャーなりキッズパーク 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー

「なれる!」「であえる!」「いっしょにあそべる!」新感覚『デジタルなりきり遊び』で、キミの夢を叶えるゲーム! 『なりキッズパーク』は、「なれる!」「であえる!」「いっしょにあそべる!」をコンセプトにTV で見ているヒーロー&ヒロインに憧れる子どもたちへバンダイナムコエンターテインメントが贈る、Nintendo Switchで新感覚の「デジナルなりきり遊び」が楽しめる新プロジェクト! Nintendo Switch で大好きなヒーロー&ヒロインに「なれる!」、大好きなヒーロー&ヒロインたちと「であえる!」、家族やお友だちと「いっしょにあそべる!」。さまざまな遊び方で、ヒーロー&ヒロインになりたい子どもたちの夢を叶えます! 快盗戦隊ルパンレンジャー・警察戦隊パトレンジャーのみんなになりきって遊ぼう! 番組の世界に入ってルパンレッドやパトレン1 号などのヒーローになりきれる「ヒーローモード」や、たくさんのミニゲームを遊べる「ゲームコレクション」、主題歌を歌って盛り上がれる「みんなでうたおうモード」、快盗戦隊ルパンレンジャー、警察戦隊パトレンジャーのみんなとおしゃべりができる「であえルーム」など、さまざまな遊び方が楽しめます! ※画像は開発中のものです。実際の製品とは異なる場合があります。

なりキッズパーク ウルトラマンR/Bなりキッズパーク ウルトラマンR/B

「なれる!」「であえる!」「いっしょにあそべる!」新感覚『デジタルなりきり遊び』で、キミの夢を叶えるゲーム! 『なりキッズパーク』は、「なれる!」「であえる!」「いっしょにあそべる!」をコンセプトにTV で見ているヒーロー&ヒロインに憧れる子どもたちへバンダイナムコエンターテインメントが贈る、Nintendo Switchで新感覚の「デジナルなりきり遊び」が楽しめる新プロジェクト! Nintendo Switch で大好きなヒーロー&ヒロインに「なれる!」、大好きなヒーロー&ヒロインたちと「であえる!」、家族やお友だちと「いっしょにあそべる!」。さまざまな遊び方で、ヒーロー&ヒロインになりたい子どもたちの夢を叶えます! ウルトラマンロッソとウルトラマンブルになりきって遊ぼう! 番組の世界に入ってウルトラマンロッソとウルトラマンブルになりきれる「ヒーローモード」や、たくさんのミニゲームが遊べる「ゲームコレクション」、主題歌を歌って盛り上がれる「みんなでうたおうモード」、ウルトラマンロッソ・ウルトラマンブルとおしゃべりができる「であえルーム」など、さまざまな遊び方が楽しめます! ※画像は開発中のものです。実際の製品とは異なる場合があります。

モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver. Best Priceモンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver. Best Price

「モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver. 」がお求めやすい価格で登場! ※過去に発売された同タイトルとゲーム内容は同一です。 『モンスターハンターダブルクロス』がNintendo Switchで登場! シリーズ最大級の狩りごたえを、Nintendo Switchで!!鮮明なグラフィックで表現される大迫力の狩りや、場所を選ばない自由なプレイスタイル。Nintendo Switchならではの狩猟生活が、はじまる。 ■家では大画面で、外でも鮮明なグラフィックで。シーンにあわせた狩猟体験!!【TVモード:1080p対応】狩りの臨場感を、大画面で。 大画面で狩りの臨場感を余さず体験できる。 【携帯モード:720p対応】大迫力の狩りを、どこでも。 鮮明になったグラフィックを持ち運んで、いつでもどこでもプレイできる。 ■最大4人でのマルチプレイ!インターネット通信プレイでは「ニンテンドー3DS版」ともプレイ可能!!Nintendo Switch版同士でのローカル・インターネット通信プレイが可能 インターネット通信プレイでは「ニンテンドー3DS版」とも通信プレイができる。 ■メニュー表示を「Nintendo Switch」に最適化!狩技ゲージやターゲットカメラのアイコンなどの情報を、1画面にわかりやすく配置し、快適なプレイを実現! 装備生産画面も遊びやすいように調整!装備のビジュアルや性能、生産に必要な素材などをまとめて表示。 ■ニンテンドー3DS版のセーブデータについて●ニンテンドー3DS版『MHXX』との相互移行が可能! インターネットを介して、「ニンテンドー3DS版」のセーブデータを「Nintendo Switch版」に移行できる。 ※「Nintendo Switch版」から「ニンテンドー3DS版」への移行も可能 ●ニンテンドー3DS版『MHX』からの引継ぎが可能! 『モンスターハンターダブルクロス』を未プレイの方は、インターネットを介して、 ニンテンドー3DS『モンスターハンタークロス』のセーブデータをほぼ引き継ぐことが可能。 ※セーブデータの相互移行と引継ぎには、インターネット環境、ニンテンドー3DSシリーズ本体、ニンテンドー3DSダウンロードソフトのデータ移行アプリ(無料)が必要です。 ※ニンテンドー3DS版『モンスターハンタークロス』から引き継ぐ内容はニンテンドー3DS版『モンスターハンターダブルクロス』へ引き継ぐ内容と同一となります。2018年9月以降、インターネットを通じたオンラインプレイのご利用は有料となります。対象外のソフトもございますので、詳細は各ソフトの公式ホームページをご覧ください。

レゴ(R) DC スーパーヴィランズ Nintendo Switch版レゴ(R) DC スーパーヴィランズ Nintendo Switch版

悪党(ヴィラン)って、サイコー! 『スーサイド・スクワッド』のジョーカーにハーレイ、みーんな集合! 大混乱が、やってくる! DCファン必見、アクションたっぷりのレゴ®ゲームシリーズ最新作! DCコミックスとつくった完全新作オリジナルストーリーの主人公は、なんとヴィラン=悪役たち! 良い子でいるのはもうおしまい!『スーサイド・スクワッド』のジョーカーやハーレイをはじめ、新作映画やTVシリーズ、さらにはコミックスからも、ヒーローよりも個性の強いヴィランたちが全員集合! 自分だけのオリジナルヴィランを作り上げて憧れの悪役の一員となり、広大なステージで繰り広げられるバトルやギミックに、予測不能なド派手アクションで立ち向かえ! ■ DCファン必見!DCコミックスとつくった、完全新作オリジナルストーリー! DCコミックスと一緒につくったストーリーが展開する本作の主人公たちは、個性あふれるヴィラン=悪役たち。 舞台は、ジャスティス・リーグが突如失踪し、ジャスティス・シンジケートと名乗る新たなヒーローが現れた地球。 彼らの真の目的に気付いた、ジョーカーやハーレイをはじめとするヴィランたちは、力を合わせて正体不明の敵に立ち向かうことに。 宇宙の未来は、はみ出し者のスーパーヴィランズに託された! ■ まるでDC辞典!ジョーカーやハーレイなど、ヒーローよりも濃い悪役たちが多数登場! 映画『スーサイド・スクワッド』で大人気のジョーカーやハーレイをはじめ、最新映画やTVシリーズ、さらにはコミックスからも、人気のヴィランたちが大集合! ヒーローは考えないような、ずる賢い作戦を使いこなして敵と戦おう! 各キャラクターには解説がついているので、DCコミックスに詳しい大ファンはもちろん、これから詳しくなりたいファンも満足できる納得の情報量! ■ 自分でつくった、理想のオリジナルヴィランが主人公! 今作では、ゲームの冒頭で自分だけの理想のオリジナルスーパーヴィランを作り、そのキャラクターを主人公としてストーリーを進めることができるように!見た目だけでなく、能力までもカスタマイズ可能で、まさに理想のヴィランを作り上げ、ジョーカーやハーレイといった憧れの悪役たちの一員になることができる。 ゲームを進めるうちに、新しい能力やカスタマイズ要素を集めることができるので、キャラクターをどんどんアップデートさせよう! ■ ゴッサムシティやメトロポリスなど、広大なエリアを自由に探索! バットマンの「ゴッサム・シティ」に、スーパーマンの「メトロポリス」をはじめ、DCコミックスに登場するロケーションが多数登場! ミッションたっぷりの広大なロケーションでは、ヴィランたちになりきって、自由に街を探索することができる! 街の路地裏にはびこる悪者に、ヴィランたちと協力して立ち向かおう! ■ 協力プレイ対応!友達と緒に遊べる! 今作ももちろん、友達と一緒に遊べる協力プレイに対応!憧れのヴィランたちになりきって、友達や家族とわいわいゲームを楽しもう! ※記載の内容およびパッケージデザインは変更になる可能性がございます。 LEGO DC SUPER-VILLAINS software © 2018 TT Games Ltd. Produced by TT Games under license from the LEGO Group. LEGO, the LEGO logo, the Brick and the Knob configurations and the Minifigure are trademarks of the LEGO Group. © 2018 The LEGO Group. All other trademarks and copyrights are the property of their respective owners. All rights reserved. 2018年9月以降、インターネットを通じたオンラインプレイのご利用は有料となります。 対象外のソフトもございますので、詳細は各ソフトの公式ホームページをご覧ください。

ベイブレードバースト バトルゼロベイブレードバースト バトルゼロ

「ベイブレードバースト」シリーズの最新作がSwitchに登場! ◆「ベイブレードバースト バトルゼロ」がNintendo Switchに登場! ◆ゲーム限定ベイブレードが必ずついてくる!! ◆前作、ニンテンドー3DS「ベイブレードバースト ゴッド」をプレイした人には引き継ぎ要素あり!! ■ゲーム限定ベイブレード紹介必ずついてくる!激レアベイの限定カラー! 光アマテリオス.3.Ds’クリスタルブルーVer. (シャイニングアマテリオス スリーディーエスダッシュ) ○レイヤー 光(シャイニング)アマテリオス/光α 太陽神、天照モチーフ。大きな5枚のメタル刃に内蔵された可動する刃が連打と強打の2段階攻撃を与える超攻撃特化の超Zレイヤー。 ○ディスク スリー/3 フレームパーツの取り付けが可能なコアディスクで、大型かつ外側を軽量化することで、ブレずに攻撃をサポートするディスク。 ○ドライバー デストロイダッシュ/Ds' ギザギザな軸先でスタジアムに食いつき、体勢を崩しにくく暴れ続ける。強化バネが内蔵されていることで、攻撃力がさらに上がったアタック系ドライバー。 ※特典は新品のパッケージ版のみとなります。 ■超ゼツ進化ポイント!1)Joy-Conを使って本物のベイをシュートするような体感プレイが楽しめる! 2)収録ベイは50種類以上! 3)登場キャラクターは40人以上! 4)ド派手な演出でベイバトルを楽しもう! ©Hiro Morita, BBBProject, TV TOKYO ©TOMY ©FURYU Corporation.2018年9月以降、インターネットを通じたオンラインプレイのご利用は有料となります。対象外のソフトもございますので、詳細は各ソフトの公式ホームページをご覧ください。

夜廻と深夜廻 for Nintendo Switch夜廻と深夜廻 for Nintendo Switch

あの夜を、もういちど。 ■商品概要■『夜廻』と『深夜廻』をが、1つになってNintendo Switchに登場! 「夜廻」 散歩の最中にいなくなってしまった飼い犬と、犬を探し出していった姉を探すため、家を出た少女。 そこに広がっていたのは、不気味な夜の街でした…。 「深夜廻」 夏休みが終わるころ、裏山に花火を見に行き、繋いだ手を離した際にはぐれてしまったふたりの少女。 お互いを探して不気味な夜の街を、勇気を振り絞って冒険します。 1.夜廻と深夜廻がセットになってSwitchに登場!本タイトルは、2015年発売した『夜廻』と、その続編である、2017年発売した『深夜廻』をひとつのパッケージに収めたものです。 本シリーズは、『夜に潜む恐怖』をテーマに、夜道を探索するアクションゲームです。 少女達は夜の闇に消えた大切なものを探して、幾度となく夜の街に繰り出します。 2.少女たちは、大切なものを探して夜の街を彷徨う。『夜廻』では、消えた飼い犬のポロと姉を、『深夜廻』では、はぐれてしまった親友を探すため、見知らぬ夜の街を探索します。 本タイトルは幼いころに感じた夜の闇の恐怖を髣髴とさせる、ノスタルジックな雰囲気のゲームです。 プレイヤーは少女たちを操作して、懐中電灯の光を頼りに、夜の闇を彷徨います。 3.時に悪意をもって襲い掛かる、お化け。本タイトルの”夜道”には様々な姿形をした“お化け”が出没します。 お化けの多くは悪意や敵意を持っており、少女たちを見つけると襲ってきます。 お化けたちに見つからないようにして、探索を進めていきましょう。 ©2015-2018 Nippon Ichi Software, Inc.2018年9月以降、インターネットを通じたオンラインプレイのご利用は有料となります。対象外のソフトもございますので、詳細は各ソフトの公式ホームページをご覧ください。

クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり! ボーナスエディションクラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり! ボーナスエディション

あの『クラッシュ・バンディクー』が遂にNintendo Switchに登場! 名作と名高いオリジナル版3シリーズをかっこよくリマスターしてまるごと収録! さらにマニアの間で伝説となった隠しステージ「あらしのこじょう」と「きんみらいステージ」の2つも入った計100ステージ超えの大ボリュームをはちゃめちゃアクションで駆け抜けよう! □ ポイント1オリジナル版3シリーズをかっこよくリマスター!『クラッシュ・バンディクー』『クラッシュ・バンディクー2 コルテックスの逆襲!』『クラッシュバンディクー3 ブッとび!世界一周』の3タイトルが、HDにリマスター!計100ステージをはちゃめちゃアクションで駆け抜けよう!! □ ポイント2伝説の隠しステージや新規ステージも収録 オリジナル版では隠しステージとして収録され、あまりの難易度から伝説となった「あらしのこじょう」と 新たに製作されたステージ「きんみらいステージ」を収録、大ボリュームに更に磨きがかかりました。 □ ポイント3遊びやすさもリマスター!オリジナル版からのパワーアップとして、クラッシュの妹、ココがプレイアブルキャラとして使用可能。 更にアナログスティック対応の最適化や、3作品で統一したセーブシステム、チェックポイントシステムの設置などで、シリーズを初めて遊ぶ方でもすんなりとゲームに没頭する工夫を施しています。 ©2018 Activision Publishing, Inc. ACTIVISION, CRASH, CRASH 2, CORTEX STRIKES BACK, CRASH BANDICOOT and WARPED are trademarks of Activision Publishing, Inc. 2018年9月以降、インターネットを通じたオンラインプレイのご利用は有料となります。 対象外のソフトもございますので、詳細は各ソフトの公式ホームページをご覧ください。

ロックマン11 運命の歯車!! コレクターズ・パッケージ amiibo同梱版ロックマン11 運命の歯車!! コレクターズ・パッケージ amiibo同梱版

待望の最新作!誕生から30年たっても、この面白さは変わらない! 30周年を迎える「ロックマン」ついに最新作が登場!! 1987年12月に第1作が発売された『ロックマン』。 画期的なゲームシステムの数々や、練り込まれたプレイバランスが多くのゲームファンを魅了し、オリジナルシリーズは10作まで、さらに「ロックマンX」「ロックマンDASH」「ロックマンエグゼ」他、多数の派生作品が生まれた。 そんな「ロックマン」の30周年記念作品として『ロックマン11 運命の歯車!!』が登場! ■ STORY悪の科学者Dr.ワイリーが禁断の研究を完成させ再び平和なロボット社会に襲い掛かる! 彼が完成させたのは『ダブルギアシステム』。ロボットの能力を飛躍的にアップさせる装置だが、あまりの高性能ゆえの危険性から研究は凍結され、ライト博士とDr.ワイリーが対立するきっかけともなった因縁の装置だ。 ライト博士は事態に対抗するため、かつてDr.ワイリーが作り上げた『ダブルギアシステム』の試作機をロックマンに組み込む決断をする。 果たしてロックマンはDr.ワイリーの野望を食い止める事が出来るのだろうか!?運命の歯車が今、再び回り始める! ■ タイトル難易度本作には豊富な難易度設定が用意されており、ビギナーも上級者も、誰にでも“2Dアクションを攻略する”楽しさが味わえる1作になっている。 敵の耐久値が低く抑えてあるだけでなく、地形トラップでの一発アウトや落下アウトが起きないようにフォローしてくれる“NEW COMER”から、シリーズ経験者でも少しブランクがある人に最適な“ADVANCED”、現役プレイヤー向けの“ORIGINAL SPEC.”。 加えて、従来作以上の歯応えを誇る“EXPERT”まで豊富な難易度設定を用意。 ■ 動きと高精細なグラフィックイラストのような高精細グラフィックと高フレームレートならではの滑らかな動きのアクションゲームを楽しむことができる。 しかしプレイフィールは旧作品の“ドット絵”同様、クイックなレスポンスが味わえるよう、徹底したチューニングが施されている。 チャージショットやスライディングと言った特徴的なアクションも健在だ。 ■ ギミック満載のステージボス以上に手強いともいわれる「ロックマン」のステージ道中。 『ロックマン11 運命の歯車!!』でもさまざまな趣向を凝らしたギミックや罠がプレイヤーの行く手を阻む。 ©CAPCOM CO., LTD. 2018 ALL RIGHTS RESERVED.2018年9月以降、インターネットを通じたオンラインプレイのご利用は有料となります。対象外のソフトもございますので、詳細は各ソフトの公式ホームページをご覧ください。 同梱物 ◆PlayStation4ソフト『ロックマン11 運命の歯車!!』  (限定特典『ワイリーナンバーズ・ステージ楽曲 アレンジバージョン』プロダクトコード付き) ◆ロックマン11 運命の歯車!! スターターガイドブック ◆ロックマン11 運命の歯車!! 特製大型描き下ろし布ポスター ◆amiibo ロックマン(ロックマンシリーズ) ※amiiboは任天堂の商標です。 ※内容・仕様は予告なく変更になる場合がございます。 ※数に限りがございます。予めご了承下さい。 ※画像はイメージです。 ※限定特典は後日配信される可能性がございます。 ※限定特典の詳細は公式サイトをご確認下さい。

無双OROCHI3 通常版 Nintendo Switch版無双OROCHI3 通常版 Nintendo Switch版

PlayStation®4/Nintendo Switch™/Steam®用ゲームソフト『無双OROCHI3』は、タクティカルアクションゲーム「無双OROCHI」シリーズの約5年ぶりとなるナンバリングタイトルです。 本作の舞台は「真・三國無双」「戦国無双」各シリーズ、そして今作で新たに登場した、神々の住まう「神界」が融合した世界。 登場キャラクターは、新たに本作で登場するキャラクター5名を含めると、総勢170名にもなり、「三國」「戦国」の英雄たちに加え、神話の神々までもが競演する、シリーズ最大級の戦いが展開されます。 「真・三國無双」から荀イク、「戦国無双」から大谷吉継など、本作から初登場となる武将たちが登場するエピソードにもご注目下さい。 アクション面では、新要素「神術」により「無双」シリーズならではの爽快アクションがさらに進化します。 不可思議な力を持つ「神器」を使うことで、「三國」「戦国」とは趣の異なる、大迫力の「神術」を発動させることが可能になります。 前作とは異なる、ファンタジー要素を取り入れた新たな世界観やストーリーが展開するため、歴代の「無双OROCHI」シリーズをプレイされたことがある方はもちろん、前作を知らない方にもお楽しみいただける内容となっております。 ■ 本作のあらすじ--世界は再び融合した。 再び集まった英雄たちは、新たな戦いを繰り広げることとなる。 不可思議な事態の謎を解き、元の世界に戻る鍵となるのは、 絶大な力を秘めた八つの「腕輪」。 これを巡り、英雄たちはそれぞれの信念をもってぶつかり合う。 やがて背後に見えてきたのは、オリュンポスの神・ゼウス。 かつて遠呂智(おろち)と戦った異世界を、再び創り出した彼の目的は何なのか...... 謎を解き明かすため、英雄たちは神々と戦うことを選ぶのだった。 ■ ゲーム特色1. 「無双」シリーズ史上最大のボリューム!総勢170名ものキャラクターが登場! 本作では「無双」シリーズ史上最多となるキャラクターが登場いたします。『真・三國無双7 Empires』、『戦国無双4-2』から参戦の英雄たちに加え、「無双OROCHI」シリーズオリジナルのキャラクターが登場。さらに本作より参戦する新キャラクター5名を加えた、総勢170名の英雄たちによる、壮大な戦いが繰り広げられます。 2. 世界の融合により再び生まれる、シリーズを越えた交流! シリーズ最多となる総勢170名ものキャラクターによる、それぞれの世界を越えた交流も本作の大きな魅力の一つです。本来では交わることのなかった英雄たちによる対決や共闘が、新たな世界で巻き起こります。「真・三國無双」から荀イク、法正、「戦国無双」から大谷吉継、藤堂高虎など、本作から初登場となる武将たちのエピソードにもご注目下さい。 3. 無双×神々の力、人知を超えたド派手な新アクション「神術」を追加! 本作では神々の力を使うことで発動できる、さまざまな新アクションにより、「無双」シリーズならではの「爽快アクション」がさらに進化します。新アクションの一つである「神術」は、不可思議な力を宿した「神器」を装備することで発動可能となり、巨大な炎で敵を吹き飛ばす、周囲を一気に凍らせるなど、大迫力の攻撃を繰り出すことが可能です。 ©コーエーテクモゲームス All rights reserved.2018年9月以降、インターネットを通じたオンラインプレイのご利用は有料となります。対象外のソフトもございますので、詳細は各ソフトの公式ホームページをご覧ください。

僕のヒーローアカデミア One's Justice Nintendo Switch版僕のヒーローアカデミア One's Justice Nintendo Switch版

※本製品をプレイするには、ゲーム内に表示されるサービス利用規約に同意する必要があります。 詳しくは「バンダイナムコエンターテインメント サービス利用規約ページ」をご確認ください。 闘え、それぞれの正義の為にーーーーー 「僕のヒーローアカデミア」が“個性”ぶつかり合う対戦アクションとして登場! ヒーローと敵<ヴィラン>、両者の秩序を問う、運命の闘いが今始まる。 ■ “個性”を駆使した超人パワーで、リアルなステージ破壊や、壁を地面のように駆け抜ける等、コミックスやアニメさながらのスーパーアクションを楽しもう。 ■ バトル中にサポートしてくれるサイドキックを2人まで設定可能。コンボを繋いだり相手の攻撃から守ってくれたり、効果はキャラクターによって様々。自分だけのチームを組んで勝利を目指せ。 ■ ゲーム内で手に入るアクセサリを使用し、キャラクター達をカスタマイズすることが可能。自分だけのヒーロー・敵<ヴィラン>を作成し、他のプレイヤーに差をつけろ! ※内容・仕様は予告無く一部変更になる場合がございます。 ※画像は開発中のものです。実際の製品とは異なる場合があります。 ©堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会 ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.2018年9月以降、インターネットを通じたオンラインプレイのご利用は有料となります。対象外のソフトもございますので、詳細は各ソフトの公式ホームページをご覧ください。

ロックマンX アニバーサリー コレクション Nintendo Switch版ロックマンX アニバーサリー コレクション Nintendo Switch版

「ロックマンX」シリーズが新要素を搭載し、最新ハードで登場! ■『ロックマンX アニバーサリー コレクション』収録タイトル『ロックマンX』〜『ロックマンX4』の前期4作品を収録。 細部にまで描きこまれたキャラクターデザイン、滑らかなアクション、 そしてオリジナルを継承する絶妙な難易度が瞬く間に人気となり、 一気に「ロックマンX」シリーズとしてのブランドが確立された。 ■新モード「Xチャレンジモード」手ごたえ抜群の新モード「Xチャレンジ」を追加! 「ロックマンX」シリーズの歴代ボスがタッグを組んでプレイヤーに襲い掛かる! ■膨大な資料をそろえた「ミュージアムモード」設定資料やイラスト、オリジナルアニメやグッズカタログ、BGMなど多彩なコンテンツを収録! ※ミュージアムモードに収録されているコンテンツは『ロックマンX アニバーサリー コレクション』、 『ロックマンX アニバーサリー コレクション 2」ともに同じ内容となります。 ただし、イラストやBGMは『ロックマンX アニバーサリー コレクション』がX1〜X4 、 『ロックマンX アニバーサリー コレクション 2』がX5〜X8までのものとなります。 ■グラフィックもパワーアップ画質の異なる3種類のグラフィックが選択可能! なめらかな補正がかけられたフィルター1、ブラウン管テイストのフィルター2、 フィルターをオフにすればオリジナルのドットグラフィックが楽しめる。   ©CAPCOM CO., LTD. 2018 ALL RIGHTS RESERVED.2018年9月以降、インターネットを通じたオンラインプレイのご利用は有料となります。対象外のソフトもございますので、詳細は各ソフトの公式ホームページをご覧ください。

ソニックマニア・プラス Nintendo Switch版ソニックマニア・プラス Nintendo Switch版

懐かしくも新しい、究極の2Dソニック最新作! ソニック2Dクラシックシリーズ最新作。2017年8月にダウンロード配信専用で登場した本作は、ドットで描かれた懐かしのビジュアルのみならず、 全く新しく生まれ変わったゲーム内容が全世界で評価され、100万本を越えるセールスを記録。 そのパッケージ版となる本作では、新キャラクターや新モードなど多数の要素を追加。 さらに、封入特典としてサウンドトラックとアートブックを同梱して、4,490円(税別)のお得な価格で登場します。 ■ドットで描かれた美しいステージを駆け抜けろ!シリーズの原点であるメガドライブ『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』をはじめ、 『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』、『ソニック・ザ・ヘッジホッグ3』、『ソニック&ナックルズ』、『ソニック・ザ・ヘッジホッグCD』から選りすぐりのステージをギミックを一新して収録。 さらに、本作だけの完全新規ステージも登場。ソニック、テイルス、ナックルズ、それぞれ固有のアクションで、懐かしくも全く新しい2D横スクロールアクションを楽しめます。 ■新キャラクター「マイティー」&「レイ」が登場!1993年のアーケードゲーム『セガソニック・ザ・ヘッジホッグ』から、 アルマジロの「マイティー」、ムササビの「レイ」が登場。ソニックたちとは異なるアクションの2人が活躍する「アンコールモード」では、これまでとは違ったステージ体験と、新たなエピソードが楽しめます。 さらに、対戦モードのルール拡張、本編の追加演出など、ダウンロード版にはなかった多数の要素が追加されています。 ■ファン必携の豪華封入特典に注目!本作はゲームソフトの他、『ソニックマニア・プラス』オリジナルサウンドトラックCD(2枚組全54曲)と、アートブック(36P)が同梱されます。 大ボリュームのCDにはゲーム内楽曲はもちろん、本作にプロモーション楽曲を提供しているサウンドユニット「Hyper Potions」の楽曲と、ソニックシリーズサウンドディレクター瀬上純とHyper Potionsのコラボレーション楽曲を収録しています。 同梱物 ◆アートブック(36P) ◆SONIC MANIA PLUS Original Sound Track(CD2枚組) ◆メガドライブ風リバーシブル仕様ジャケット ◆特製ボックス ◆Nintendo Switch『ソニックマニア・プラス』1本 ©SEGA2018年9月以降、インターネットを通じたオンラインプレイのご利用は有料となります。対象外のソフトもございますので、詳細は各ソフトの公式ホームページをご覧ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP