著者 : 埴輪星人
勤めていた会社が倒産し、さらに住んでいたアパートが火事で全焼するという、なかなかにエグい災難に見舞われた主人公・荒田耕助。不運にも職無し家無しとなってしまった彼は、近所の公園で現実逃避しようとするが、公園に入るやいなや意識が暗転しーー気がつくと、太陽が二つありクジラが空を飛ぶ不思議な島にいた。そんな見るからに地球ではなさそうな島で耕助を待っていたのは、まるで生き物のように意思疎通してくる立て札で……? 天文学的確率の不幸を引き当て異世界の無人島に転移した主人公が、謎の立て札から指示を受けながらサバイバル生活を送る、モノづくり系無人島開拓奮闘記。ガチャ要素があったり文明の利器が登場したり空から美少女が降ってきたりと、一筋縄ではいかない日常が始まる♪
重要な話があるとアルフェミナに呼び出され天界へとやってきた春菜。彼女はそこで、アルフェミナの巫女であるエアリスが宏のもとに嫁ぐことによって、アルフェミナと宏の繋がりが強くなり、神の力が浸食し合って最悪どちらかが乗っ取られてしまうという、衝撃の事実を知る。同時に、エアリスの中からアルフェミナの神威を排除すれば回避できるとも教えられるのだが、その方法が『春菜とエアリスが何度かエッチをする』という、思わず赤面したくなる内容で……。 『フェアリーテイル・クロニクル』、『春菜ちゃん、がんばる?』と続いてきた本シリーズもついに完結! 異世界と日本を股にかけたモノづくり&恋物語も最終局面へ。全方位に奮闘し続けた春菜のがんばりは成就するのか? Web版から大幅加筆でお贈りする最終巻!!
ライムが宏に対して家族以上の感情を募らせているーー。そんな雰囲気をうっすら感じ取っていた春菜達は、幼少期の恋というデリケートな内容にどう対応するべきか悩む。だが、出産経験者でありライムが尊敬している大人の女性、エレーナと詩織から直接ライムに助言してもらうことで事なきを得るのだった。 一方、数年ぶりにアズマ工房に新人職員が加入され、下っ端期間の長かったジノ達は後輩ができたことに大喜びするのだが、先輩であるファムは「せっかく新人が入ったんだし、何か指導してくれない?」と、冷静な面持ちで宏にお願いをしてきて……。 当初は釣りと料理であっさり行うはずだったアズマ工房新人指導が、気付けばなぜか地元民も参加する大規模な地引網イベントに発展! オクトガルにダイアズマー、さらには海洋神・レーフィアまで巻き込んだビッグイベントの行方は!?
四月になり新年度を迎えたアズマ工房日本人メンバー。春菜、宏、真琴は大学二年に、澪も中学三年になり、それぞれ学生生活を謳歌ーーと思いきや、澪が転校してきたばかりのイケメン転校生からちょっかいを受けるという、いろんな意味で先行き不安な出来事に巻き込まれるのだった。一方、レイオットから何かと根を詰めているリーファ王女の気晴らしに手を貸してほしいと頼まれたエアリス。早速春菜達に相談すると、「だったら女子会しかないわね!」という真琴の提案で、遊園地や温泉といった神の城の施設を使ったおもてなし作戦が発動し……!? レイオットの婚約者にほぼほぼ内定したことで不安な日々を過ごしているリーファ。そんな彼女の心を癒やすために、アズマ工房の面々が大活躍! そして、ブレスレット事件によって新たな段階へと進み始めた、春菜達と宏の恋模様にも注目♪
時空間の乱れによってファーレーンに戻れなくなってしまったエアリスとアルチェム。 それならばと、春菜達はエアリスとアルチェムに、道の駅に行ったり花火大会に参加したりプールで遊んだりと、日本ならではの文化や娯楽に触れてもらうことにする。突発企画のピクニックデートなども挟みつつ、夏季休暇が終わる頃には二人とも無事にファーレーンに帰還するのだった。 それから何事もなく日々が進み、春菜達が大学一年の後期に入った頃、時間に余裕のできた宏がウルス城に行くと、何やらとても嬉しそうな笑みを浮かべたレイオットが城内鉄道の資料を手渡してきて……。 アズマ工房関係者の出産ラッシュにエアリスの誕生日と、お祝いごとが数珠つなぎに続いていくハッピーずくめの第七巻! 膠着状態だった春菜達女性陣と宏の関係にも変化……あり!?
新年度になり大学生活を開始した宏と春菜。新たな環境に最初こそ戸惑いがあったものの、持ち前のマイペースさで学業に取り組みつつ、趣味の農園でプロ顔負けの上質野菜を作り上げたり神の城にホームセンターを建てたりと、二人は相変わらずの予想の斜め上をいく日々を過ごしていた。一方、彼らの周りでは日本・異世界問わずバルドの影がちらつくようになり、それはなにかを予兆するようにも感じられるのだった。そんな中、夏休みになり、アズマ工房日本人メンバーはエアリスと一緒に、かねてより予定していた温泉旅行へと向かうが……。 日本と異世界を股にかけた空気読まないモノづくり二重生活物語の第六弾! まったり温泉旅行に始まり、エルフ娘のアルチェムがアクシデントに巻き込まれて日本にやってきたりと、今回もドタバタ大全開!! Webにはなかった書き下ろしエピソードも満載ですよ〜♪
宏が中学時代に巻き込まれ、女性恐怖症発症のトリガーにもなったチョコレート事件。そんなトラウマと再び向き合うことになった宏は、春菜をはじめとした仲間や当時のクラスメイト達の助けによって、一つの区切りをつけることに成功する。だが関係者の中に、あのバルドの名があることを知り、アズマ工房の日本人組は困惑するのだった。 そして迎えた新学期。春菜、宏、真琴は大学生活をスタートさせる。一方の澪も中学二年に進級し、年度初め恒例の体力テストを行うことになる。しかし、異世界生活によって彼女の身体能力が強化された状態のままではいろいろまずいということで、宏達による隠蔽工作が始まり……!? 澪の体力テストをきっかけに、異世界初の体力テスト開催へと話が発展! さらに、春菜と宏のホームセンターデート(!?)といった新規書き下ろしエピソードもいっぱい!!
潮見高校の文化祭、そしてフェアクロ世界初の文化祭であるルーフェウス学院の文化祭も無事に終わった十二月上旬。いよいよ大学受験に向けて追い込みをかける時期に入った春菜と宏と真琴だったが、三人のうちイベント続きでどこか浮かれた様子の春菜は、クリスマスも何かしたいらしく、みんなに意見を求めてくる。しかし宏から「忘年会新年会とクリスマスはどっちか片方だけやで」と受験生らしいツッコミを受け、彼女は自粛するのだった。 そして時は流れ二学期の終業式。ホームルームが終わり春菜達が教室で話をしていると、宏のパソコンに中学時代の友人から連絡が入る。その内容は、宏の精神に深いトラウマを刻み込んだチョコレート事件についてであり、事情を察した春菜達は緊張の表情を浮かべ……。 辛い過去と再び向き合うことになった宏とそれをサポートする春菜達をメインに、深雪の異世界デビュー、さらにWeb版にはなかった新展開と、盛りだくさんの内容でお届け!
夏休みが終わり介助なく生活できるまでに回復した澪は、ついに中学デビューすることになった。しかし彼女は、寝たきりで入院生活を送っていた期間があまりにも長かったため、初登校に大きな不安を感じていた。それでも、春菜の妹であり一学年上の先輩でもある深雪の、過剰で容赦ない、そして愛のあるサポートのおかげで、澪の中学生活は順調なスタートを切るのだった。 そんな中、春菜達はフェアクロ世界でエレーナとユリウスの結婚式に参加することになるが、アズマ工房の若手にも参列してほしいと頼まれてしまい……。 元の世界とフェアクロ世界を股にかけたモノづくり生活の日々を描いた本作。季節は秋に入り、学生組は体育祭や文化祭と大忙し。またフェアクロ世界でも、王族の結婚式やウルス城内の鉄道新設計画とイベントが目白押し! そして、超ボリュームの完全新規書き下ろしでお届けする、『異世界初の文化祭開催』エピソードは必見です!!
VRMMO『フェアリーテイル・クロニクル』に酷似した異世界における、一年以上に及ぶ生活から元の世界に戻ってきた宏達。彼らは異世界で人を超える能力を手に入れてしまったため、帰還早々、日本での生活に支障が出ないよう適応訓練を受けることになるのであった。 そんなこんなで、元通りとはいかないものの、普通の生活を開始した面々。彼らが徐々に元の世界と異世界との二重生活にも慣れてくると、エアリスがこちらの世界に来たりといった交流も盛んになっていく。そして夏休みを迎えたある日、達也の妻で『フェアクロ』のプレイヤーでもある詩織が、ウルスの工房デビューを果たす。しかし、その一方で、なぜかライムがそわそわしており……!? 待望の『フェアリーテイル・クロニクル 〜空気読まない異世界ライフ〜』の続編第二弾! ゆるやかに包囲網ができあがっていく春菜と宏の恋の行方も気になるところですが、『フェアクロ』らしい斜め上を行くモノづくりエピソードにもご期待ください♪
繊維ダンジョンや煉獄、さらに最高難易度ダンジョンである奈落すら攻略した宏達日本人一行。神器装備も宏が一通り作り上げ、ウルス北地区商業組合の職人爺・マルカスとの不毛なモノづくり勝負にも勝利し、やるべきことを一応終えた彼らは、太陽神・ソレスの神殿へと向かう。 ソレスとの対面を済ませれば残すは邪神とのバトルのみ。これまでの旅で出会ったたくさんの人々、アルフェミナをはじめとする神々にその巫女達、そしてアズマ工房の面々--。みんなの思いを胸に秘め、宏達は神の船で邪神が居座る"三の大月"を目指す!! ついに最終巻となる『フェアリーテイル・クロニクル』。戦いの舞台は宇宙へと広がり、宏、春菜、達也、澪、真琴の五人も最強の神器装備で大活躍……と言いたいところですが、最終巻でも一筋縄ではいかず、横道に逸れるわモノづくりしまくるわの無軌道っぷりです☆
VRMMO『フェアリーテイル・クロニクル』とよく似た世界に飛ばされた東宏、藤堂春菜、香月達也、水橋澪、溝口真琴の五人は、知恵と勇気とモノづくりで一年以上に及ぶ異世界生活を乗り切り、飛ばされた時間から約十分後の時間軸に帰還する。 ようやく帰ってきたことに安堵する春菜だったが、親戚であり天才科学者の綾瀬天音から連絡が入る。彼女によると、異世界にて神化した宏と春菜が普通に暮らすにはいろいろと厳しいものがあり、日本の生活に適応できるようリハビリを行う必要があるらしい。こうして、ゴールデンウイークを使った宏と春菜のリハビリが確定するのだが、何も知らない宏の両親にこのことを説明しなければならず……。 大人気モノづくり系異世界ファンタジー『フェアリーテイル・クロニクル 〜空気読まない異世界ライフ〜』の続編が登場! 日本と異世界を股にかけた二重生活の行方は!?
冒険者たちがトライホーン・ドラゴディスと戦闘を繰り広げていたその裏で、偶発ダンジョンを攻略していたティファとユウは、ダンジョンコアを破壊した際に変わった宝石を手に入れる。その宝石の使い道についてユウが学院長・リエラに相談したところ、かねてから作る予定のあったティファ用の発動体ーー魔法杖の素材にするのはどうか、という話になるのだった。 しかし、その宝石だけでは杖を完成させることはできず、足りない素材を集めることになる。 こうして、ティファを含む学生組に麗しき古硬貨亭の冒険者たちという面々で素材集めが開始されるのだが、その収集先は不思議なギミック満載の『無限回廊』というダンジョンで……。 入るたびにその形を変えるという不可思議な『無限回廊』を舞台に、バカンスあり、冒険ありの賑やかな日々が綴られる、ひよっこ魔法使い・ティファの努力と根性の成長物語♪
レイオットからの依頼で始まったインスタントラーメン工場関連の手伝いは、新従業員の選定に新人教育、そして新メニュー開発と、気がつけば大掛かりなものになってしまった。だが、インスタントラーメン愛にあふれる新人・エルトリンデの活躍によって無事に完了する。 そんなこんなで、ついにというかようやくというか、邪神討伐の準備を開始する宏達。 彼らは早速、本腰を入れて神器作成を始めるべく、ハイレベルダンジョンへと素材収集に向かうのだが、時を同じくして、若干放置気味にしていたウルス北地区商業組合の爺様連中のごたごたが再燃。その火の粉は当然のようにアズマ工房へとピンポイントに降りかかり……。 待望の邪神編第五弾! 物語はいよいよ佳境に突入し、創造神となった宏は武器に防具にと新装備を作りまくり!! モノづくり系異世界ファンタジーな見どころがいっぱい♪
元精鋭騎士団百騎長のユウと落ちこぼれのアルト魔法学院生・ティファは、偶然の出会いから師弟となり魔法の訓練を行うようになる。 その内容は筋トレや気功といった魔法とは無関係そうなものばかりだったが、周りの心配をよそに、ティファはひたむきにユウの指導を受け続ける。 その結果、彼女はその小さな体に秘められたポテンシャルを発揮し、ついには【魔神殺し】の偉業を成し遂げてしまう。 こうして落ちこぼれから一転、周囲から一目置かれる存在になったティファだったが、相変わらず地味に鍛錬を積む日々。そんな中、魔法学院は進級シーズンを迎え……。 世間ズレしまくりの歳の差師弟コンビが紡ぐハートフルな成長物語。第二弾が登場!
邪神への殴り込みの準備が整っていないため、しばらくの間好きにして良いとダルジャンから言われた日本人メンバー。そこで、宏はかねてよりレイオットから頼まれていたインスタントラーメン工場の拡張と、ライン増設の作業を済ませることにした。 ところが、その裏ではウルスの商業組合を巻き込んだ、きな臭〜い問題が発生していたのだった。 そんな中、ウルス北地区商業組合の組合長・チャールズが、斜陽化した産業のテコ入れを頼めないかとアズマ工房にやってくる。さらにはレイオットが、ラーメン工場にて新規に雇う従業員の選定を手伝ってほしいと追加で頼んできて……。 全ページ書き下ろしエピソードでお届けする邪神編第四弾! 邪神そっちのけで変な方向に慌ただしくなっていく宏達の明日は……どっち!?
ウォルディス軍こと邪神教団のモンスター軍と、マルクト軍の戦いは泥沼化の様相を呈していたが、アズマ同盟の援軍や宏が悪ノリで作り上げた巨大ロボ・ダイアズマーの活躍によって、形勢はマルクト軍側に有利となっていく。 そんな戦況のなか、宏達は教団幹部であるオルディアの周到な罠に嵌ってしまい、春菜、達也、真琴が殺されるという最凶最悪の事態に陥ってしまう。 このピンチに春菜は、自身に秘められた神の力を行使して奇跡を起こし、自分と仲間を復活させる。そして戦力を立て直した宏達は、見事オルディアを葬るのだった。 残すは邪神本体のみとなり、アズマ工房の面々は束の間の平穏を手に入れるが……。 書き下ろしエピソード満載の邪神編第三弾! 神の力を手に入れてもモノづくり精神を忘れない宏と春菜。ある意味平常運転である彼らの活躍に注目♪
精鋭騎士団の百騎長、ユウ・ブラウン(二十五歳)は自身の能力に限界を感じ、年齢とこれまでのキャリアを考慮し、騎士団を辞め冒険者になることを決意する。 一方、名門魔法学院の落ちこぼれ少女、ティファ・ベイカー(八歳)も、自身の身の振り方の選択を迫られていた。彼女は異常に魔力量はあるが、魔法を使えず極貧であったのだ。 普通の生活では交わることのない二人。しかし、ユウは落ちこぼれ少女のその不遇さを知って、自分が育てることにする。ところがそれは騎士団特有の非常識な魔法鍛練と育成方法だったーー。 どこか世間ズレした、スパルタ上等(?)年の差師弟コンビの行方は!? 『フェアクロ』の埴輪星人が描く、ハートフルな異世界“ウィザードメーカー”ストーリー!
アンジェリカからの救援要請やカーバンクルの変異問題といった大きめの厄介事をあっさり解決した宏達。さらに冥界神・ザナフェルの復活や神の城の築城といった大業を成し遂げ、いよいよ元の世界に帰るための準備は最終段階へと突入する。 その裏で、邪神教団に掌握されたウォルディスは近隣国へと侵攻を開始し、ファーレーンを含む五大国がこれに対抗するべくアズマ同盟を結成。情勢はますますきな臭くなっていく。 これらの状況に、アズマ工房はモノづくりで同盟を支援することになるのだが、そんな中、レイニーから“ガストールの首都が陥落”の報が舞い込み、対ウォルディスの緊張は一気に加速。神の城は前線であるマルクト方面へと舵を取るのだった……。 巨大ロボも登場し、『フェアクロ』らしくて『フェアクロ』らしくない(?)衝撃の展開が盛り沢山の邪神編第二弾! アズマ工房×邪神教団の戦いの行方は!?
マルクトの宰相であるゼファー閣下から、幻獣がらみの異変が国内で散発しているのでその調査と解決に手を貸してほしいと依頼された宏達。一行はそれを快諾、手始めとしてユニコーンの森へと向かった。 そこでは、黒く変色し正気を失ったユニコーン達が悪事を働いていたが、宏達による浄化や地脈の調整といった地道な作業によって、事態は収束していくのだった。 こうしてユニコーンの森の問題が解決し、次の現場へ向かうべく準備をしていると、血相を変えて転移してきたアンジェリカが宏に助けを求めてきて……。 ついに物語は邪神編へと突入! 邪神教団の動きも本格化し、いくつもの大国を巻き込んだ争いへと発展していく。そんな中でもモノづくり精神を忘れない、マイペースなアズマ工房の活躍をとくと見よ!!