2015年8月25日発売
魔法のような技術で、革にまつわる面倒事を解決してくれる、噂の革工房『ハイカラ工房』。工房を切り盛りする店主は、目つきは悪いが腕は確かな若き革職人・神崎時宗。今日も作業台でにらめっこ中。どうやらひと筋縄ではいかない依頼が舞い込んだようで。威厳無しの七光り軍人に貫禄を持たせる革ベルト、学校嫌いの少年の心まで直すランドセル、戦地の夫に想いを届けるトンビのコート、おまけに時宗に弟子が出来て。そして、時宗に待ちに待った瞬間が訪れー。
15世紀、イングランド王国軍との戦禍に巻き込まれたフランス王国で、お尋ね者の錬金術師モンモランシは、ある少女と出会う……混乱の百年戦争をロリっ娘ジャンヌ・ダルクが駆ける歴史ファンタジー巨編。
怪盗見習いの星里果菜(はてな)と奇術師見習いの不知火真は、自らの力不足を痛感していた。最強のアーティファクト、マフくんこと“フィンダウィル”を持ちながら力を発揮出来ないはてなと、奇術を学ぶことが出来ない真。はてなの悩みにはメイドのエマが、真の悩みには師匠・星里衛の師匠である本物の奇術師・グレゴリーが、それぞれ力を貸してくれることになる。そんな二人の元に、はてなの叔母であり、母・メイヴと対立する、一族のマライアが訪れて、二人に屋敷を出て行くように告げる。無茶な要求になんと執事のジーヴスが賛成して…?魔法と奇跡の大イリュージョン、驚愕の第三幕!
15世紀、イングランド王国軍との戦禍に巻き込まれたフランス王国で、お尋ね者の錬金術師モンモランシは、ある少女と出会う……混乱の百年戦争をロリっ娘ジャンヌ・ダルクが駆ける歴史ファンタジー巨編。
とある理由から、たった九日間で勇者の称号を剥奪された少年・リッシードは、旅に出ようとした矢先、街角で美少女の巨乳に見とれてドブに落ち、ケガをしてしまう。するとその少女・テトリアが駆け寄り、精霊医術を使って瞬時にケガを治してくれたのだが、同時にケガの理由がバレ、完全に変態扱いされることに。それでも精霊医術と巨乳に興味津々のリッシードは、半ば無理やりにテトリアたちと同行する。だが、精霊医術は強力無比ながら、その治療方法の特殊さゆえに大きなリスクを背負っていて…!?「この世で譲るべきもの、みっつ!国と!誇りと!おっぱいだッ!」バカエロ勇者と天然美少女精霊医が贈る癒されファンタジー、開幕!
テラフォーマーズの卵鞘事件に関与した者を乗せた護送車が襲撃される! カバーイラストは橘賢一先生、口絵・挿絵は前嶋重機先生の描き下ろし! 原作完全監修のオリジナルストーリー、第2巻!
テラを思うが故のソニアの“裏切り”により、暗礁に乗り上げるテラ港湾整備事業。土壇場に飛び出したノエルの一言が浩太の窮地を救う。だが、依然状況は最悪のままー。テラ再興への道筋は、フレイム王国宰相ロッテの協力が不可欠に。説得材料を集めるため奔走する浩太だったが、無理が過ぎて倒れてしまう。そして、パルセナで強制的に休暇を取らされる羽目に。パルセナで巻き起こるソニアの誘拐騒動、エミリの誘惑ー片時の息抜きが浩太へ逆転のひらめきを与える!
荒川功樹が前世の知識を持ったまま転生したのは、少し違う歴史を歩んだ日本。「ファンタジー世界で剣と魔法にエルフの世界じゃねーのかよ!」と落胆する功樹だったが、自身のいたずら書きをもとにとある数式を(母親が)解いてしまったことから、世界中から功樹が天才だと勘違いされてしまうことに。その功績で秀才が集う国際科学技術学院に入学した功樹は、カナダ出身の少女アリス、ロボット工学を専門とする信吾と出会うが、そこでも天才と勘違いされたままでー!?功樹が生まれ持った知識を披露するたびに勘違いされ、彼の行く先々で日常が非日常へと変わっていく!!勘違いが加速していく天才転生コメディ!!
勇者として召喚された北條冬夜は、砂漠地帯で二人の少女を助けた。彼女たちの目的地、失われた砂漠の王国「ハデス・ポリス」には冬夜も探す魔王の秘密が隠されているらしい。同行する少女クレナやロニたちと勇者の能力『無限バスルーム』で混浴し、打ち解けつつも一行はたどり着いたオアシスで自らを賢者と名乗る存在と出会う。剣と魔法と泡と肌色で贈る、異世界混浴ファンタジー、第二幕では『無限バスルーム』にさらなる成長が!?
「-みんな、俺の事を誤解してるんだ」異世界より召喚されし十三人の救世主の一人、山田蓮司。彼は他の十二人と力を合わせ見事に“魔神”討伐を果たすも、その栄誉を捨て仲間と袂を分かち、行方をくらますー。時は流れ、正体を隠し相棒の“喋るメダル”エルメンヒルデと共に旅をする蓮司は、その日暮らしだが穏やかな生活を送っていた。しかし、彼の平穏は魔術学院の生徒フランシェスカとの出会いをきっかけに終わりを告げる。オーク討伐を請け負った蓮司たちの前に現れたのは、かつて滅ぼしたはずの“魔神”の眷属でー!?『七つの制約』が解放されし時、最強の英雄が再び顕現する!!“神殺しの英雄”の称号を得ながら「英雄ではない」と言い張り続ける男の紡ぐ英雄譚、ここに開幕。