2014年9月12日発売
涙100万粒のリアルいじめはそこにある。涙100万粒のリアルいじめはそこにある。
わたしたちの教室は、涙100万粒からできている! いじめを止める方法を描く、山田デイジー「守りたい。」。教室の身分差にせまった、安藤なつみ「格差教室 ワタシのランク」。教師によるいじめを描いた、リオコ「チャイムの音をきくと」。いじめへの復讐がテーマの、大塚さとみ「鉛」。いじられキャラを描く、ゆみみ「ほんとうのともだち」。あまりの大反響に編集部が驚いた“わたしたちのリアルシリーズ”、第2弾!
恋するふたごとメガネのブルー(4)恋するふたごとメガネのブルー(4)
世界でいちばん大切なふたごの姉・ももの恋を応援するって決めたさくら。でも、ももとフジタの仲をとりもとうとすればするほど、自分もフジタのことを好きだと気づいてしまう。あふれだす想いをかくしきれないさくらは、ついに自分の気持ちをフジタにも、ももにも告白! するとーー!? さらに「さくらはオレがもらう」とモテ男子・有永がさくらに突然のアプローチ!まさかの四角関係!? 甘くて切ない初恋の行方はーー?
放課後カルテ(7)放課後カルテ(7)
いつも全力投球で児童に接している篠谷先生だが、年ごろの女子の扱いづらさ、保護者からの叱責もあり、不眠からくる疲労で爆発。ついに保健室に駆け込んでしまう。 そんな矢先、女子児童が重大な問題を起こしーー!! 4巻で登場した藤野と羽菜の物語も前後編で収録! いつも全力投球で児童に接している篠谷先生だが、年ごろの女子の扱いづらさ、保護者からの叱責もあり、不眠からくる疲労で爆発。ついに保健室に駆け込んでしまう。そんな矢先、女子児童が重大な問題を起こしーー!! 4巻で登場した藤野と羽菜の物語も前後編で収録! カルテ#30 カルテ#31 カルテ#32 カルテ#33 カルテ#34