2022年2月22日発売
この会社に好きな人がいます(10)この会社に好きな人がいます(10)
「真直こそちゃんと考えてよ、私たちの将来のこと」 もうすぐ30代。私たち、どんな道を選ぶんだろう? 広報部での仕事にもだいぶ慣れてきた三ツ谷。 立石との交際を知るひともだんだん増えてきて、 気になりだしたのはーーこの先の未来のこと。 結婚、出産、働き方、お金……30代は考えることだらけ! 新シリーズ「アラサー編」突入!! 幸せも悩みも等身大! 圧倒的共感の社内ラブ!
紫電改343(5)紫電改343(5)
昭和20年3月19日。呉やその周辺の軍事基地に襲来する米軍を相手に、一歩も譲らない「剣部隊」こと「第343海軍航空隊」。しかし、物量に勝る米軍は次々と戦力を投入し、剣部隊の本拠地・松山基地上空で奮戦していた戦闘四〇七の林隊長は行方不明に。一方、菅野直大尉率いる戦闘三〇一は呉市上空で米軍を迎撃。最強の戦闘機と言われる紫電改の能力を余すことなく引き出し、米軍を圧倒。だがそんな紫電改にも意外な弱点があった。危険な弱点を抱えたまま、戦闘三〇一は米軍の2次攻撃を受けるのだった。 昭和の時代、本土防衛に賭した「第343海軍航空隊」の若きパイロット達。撃墜王・菅野直を筆頭に、彼らの生きた証をその圧倒的な筆致で余すところなく描く!
ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜(20)ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜(20)
「あの日の話の続きをしましょう」 資産家殺人事件の重要参考人とみられる謎の人物・「ツチヤチュウジ」との接点を疑われ、 伊賀崎交番所長は、監察課からの呼び出しを受ける。 20年前の奥岡島事件で異例の長期間、内偵捜査に徹していた伊賀崎は、 はたして今も反社組織と繋がっているのか。 因縁絡まり合う物語は、伊賀崎のいた「情報収集班」に解散が言い渡された、あの日に巻き戻されるーー。