ジャンル : テレビドラマ > 日本
この悪はあなたの中にも 存在するかもしれない。 女子高生両親殺害事件から18年後。ある新人小説家の連載企画から登場人物たちが、“黒い感情”の深みにはまっていくーー。 真梨幸子原作の衝撃のダーク・ミステリー。 ■人間の心の暗部を描くイヤミスの名手のひとり、真梨幸子原作のダーク・ミステリー 同著者の小説は映像化不可能ともいわれる衝撃作が多く、尾野真千子主演で話題を呼んだ「フジコ」(原作『殺人鬼フジコの衝動』)、 同じ名前の女性たちが悪の渦に巻き込まれる「5人のジュンコ」に続いて3作品となる衝撃の映像化。 登場人物たちの心理が交錯し、見る者をくぎ付けにする中毒性があるストーリーは秀逸。ドラマ版オリジナルの展開も加わり、サスペンスやミステリー作品に目の肥えた人々をうならせる話題作。 ■女子高生両親殺害事件から18年。事件をモチーフにした小説の連載から心の闇に引きずり込まれる?? 物語は、新人作家が18年前の“女子高生両親殺害事件”をモチーフにした小説企画を、出版社の編集者に持ち込んだことから始まり、 やがて登場人物たちが抱える嫉妬、劣等感、孤独、過去など“黒い感情”の正体と事件の真実が明らかになっていく……。 ■主演・桐谷健太はじめ実力派俳優陣が集結!さらに注目の若手俳優も出演。 主人公の轟書房編集者・橋本涼役を演じるのは、2023年より「インフォーマ」はじめ主演ドラマが続き、映画、CMなどマルチに第一線で活躍し続ける桐谷健太。 新人作家・小椋沙奈役には近年舞台での怪演でも注目を集める倉科カナ、「女子高生両親殺害事件」の主犯格とされる死刑囚・大渕秀行役にA.B.C-Zの橋本良亮、 大渕と獄中結婚した法廷画家・礼子役には蓮佛美沙子、大渕に破滅させられたパトロンでもあった元編集者・市川聖子役に斉藤由貴が集結。 さらには床嶋佳子、西村元貴、宮崎美子、渡辺真起子ら実力派に加え、工藤美桜やTravis Japanの七五三掛龍也といった若手注目株も出演。 他の作品では見られない見る者を引きずり込む熱演が見どころだ。 ※収録内容は変更となる場合がございます。
わたしはふと、人生の日記を読み返したくなった。 清原果耶主演!物足りなかった人生を変えた“かけがえのない居場所”と 何気ない幸せな日々を描いた そっと心を軽くするヒーリングドラマ! ◆主演はドラマや映画、舞台と進境著しい若手実力派の清原果耶! 主人公の大学時代の仲間に佐野勇斗、吉川愛、見上愛、望月歩! 注目の若手キャストが集結し、青春時代の言語化できない悩みを抱える若者たちの等身大の姿をフレッシュに演じる。 ◆5人を見守る重要な役柄で坪倉由幸、中村ゆり、勝村政信ら実力派キャストが脇を固める! ◆大学時代を共に過ごした仲間との何気ない日常とその繋がりをノスタルジックに紡いでいく心温まるヒューマンドラマ! ◆主題歌はSaucy Dog がドラマのために書き下ろした楽曲『くせげ』、挿入歌に森 大翔の『群青日記』! 「あなたがふと思い返すのは、いつの、どんな人たちですか?」 完全オリジナルの本作は、社会人1年目となった主人公が各話、些細なきっかけで過去の大切な思い出を振り返る構成で、 大学時代を共に過ごした仲間との何気ない日常とその繋がりをノスタルジックに紡いでいくヒューマンドラマ。 描かれるのは、自分と他人との間に見えない距離を感じ、言語化できない悩みを抱える若者たちの等身大の姿。 育った環境や性格もバラバラな彼らが偶然出会い、次第に互いを受け入れ合うことで、やがて〈心の居場所〉となっていく様子を情感豊かに写し出す。 このドラマを見終わった時、あなたもきっと大切な誰かを思い出すはず…。 そんな〈青春時代を経験したすべての人〉へ贈る、心温まる物語。 ※収録内容は変更となる場合がございます。
発売元
フジテレビジョン目黒 蓮、待望の月9初主演! 『silent』チームが集結して贈る完全オリジナルドラマ。 さまざまな形の“親と子”のつながりを通して描く、愛の物語。 ★脚本・生方美久×風間太樹監督×村瀬 健プロデューサーの『silent』チームが再集結した完全オリジナルストーリー! 今作で織り成すのは“親子の愛”を通して紡がれる“家族”の物語。 ★目黒 蓮、待望の月9初主演! 『silent』では、繊細で丁寧な演技力が話題を呼び、『東京ドラマアウォード2023』で助演男優賞を受賞したほか、 『第31回 橋田賞』や2024年の『エランドール賞』で新人賞を獲得するなど、俳優としての評価も高めた。 今作では、ある日、自分と血のつながった娘がいることを知る青年という難しい役どころに挑戦する。 ★X世界トレンド1位獲得や、動画配信サービス「TVer」では初回見逃し配信の再生数が月9過去最高記録を更新するなど2024年の夏を代表する話題作! ★共演には、有村架純8年ぶりの月9出演!重要な役どころとなる主人公・夏の恋人を演じる。 さらに、泉谷星奈、木戸大聖、古川琴音、池松壮亮、大竹しのぶなど、実力派俳優たちが集結! ★主題歌は、back numberの『新しい恋人達に』!物語に寄り添う、このドラマのために書き下ろした楽曲。 社会現象とも呼ばれた『silent』(2022年10月期)の脚本・生方美久、風間太樹監督、村瀬 健プロデューサーが再び集結し、“親子の愛”をテーマにした完全オリジナル作品。 人は、いつどのように“父”になり、いつどのように“母”になるのか。この時代だからこそ伝えたい“親子の愛”を通して描かれる“家族”の物語。 この物語の主人公は月岡 夏(つきおか・なつ/目黒 蓮)。大学時代に、ふとしたきっかけで付き合うようになった同級生・南雲水季(なぐも・みずき)と幸せな日々を送っていた。 しかし、就職活動を迎えようとしていたある日、突然、彼女から別れを切り出され、そのまま2人は別れることに。 それから7年がたち、新しい人生を歩んでいた夏だったが、大学時代の友人からの連絡で、水季が亡くなったことを知る。 別れを告げられて以来一度も会うことがなかったこともあり、その事実に実感が湧かないまま葬式へと向かった夏は、そこで海(うみ/泉谷星奈)という名の幼い女の子と出会う。 その女の子が、水季の子どもだということを知った夏は驚きを隠せない。そして、彼女の母親から、自分が海の父親だと聞かされる。 水季が、自分の知らないところで、自分との間にできた子どもを生み、何も言わずにその子どもを育てていたことを知った夏は、水季と海が過ごした7年という月日に思いをはせ…。 自分の子どもが7年間生きていることも、これまでをどう生きてきたかも知らなかった夏と、突然自分の人生に現れた海という2人の関係や、 亡くなった彼女と娘との間の母と子の関係など、登場する人物たちの中にある“親と子”の間に生まれる感情をリアルに、そして丁寧に描き、紡がれていく。 <収録内容> 全12話+特別編 ※収録内容は変更となる場合がございます。
正義の警察官、裏の顔は詐欺師。真の姿はー “詐欺師 K”その正体は詐欺師を狙う、ダークヒーローか?それとも悪か ? ●テレビ東京×WOWOW の初タッグで送るクライム・エンターテインメント 数多くのヒット作を生み出してきたWOWOWとテレビ東京の初共同製作となる今作。脚本・吉田康弘や監督・河野圭太など 数々の話題作を手掛けてきたクリエイター陣を迎え、近年ネットの普及と共に拡大し続ける様々な詐欺被害をテーマに、 正義と悪を使い分けながら法では裁けない悪を裁くクライム・エンターテインメントが誕生。 ●正義の“警察官”が“詐欺師”!? 主演・向井理が、二つの顔を持つ主人公にー 主人公・多家良啓介を演じるのは、「婚活探偵」(BSテレ東)での婚活に励む敏腕探偵役や、「パリピ孔明」(フジテレビ)での現代にタイムスリップした天才軍師役など、 個性豊かな役柄を演じてきた向井理。 約2年ぶりのテレ東連続ドラマ主演となる今作では、近年演じてきた役柄と雰囲気が異なる二つの顔を持つ主人公に挑戦! ●主題歌は本作のために書き下ろされた、実力派3ピースロックバンド・ACIDMANの「白と黒」 物語を盛り上げる主題歌は、映画『ゴールデンカムイ』の主題歌を務め話題の、実力派3ピースロックバンド・ACIDMANが本作のために書き下ろされた楽曲「白と黒」。 力強いサウンド・歌詞と対照的なクールな歌声が特徴的な楽曲が、表と裏、ふたつの世界で生きる主人公・多家良にそっと寄り添う。 <収録内容> Disc1:第1話、第2話 Disc2:第3話、第4話 Disc3:第5話、第6話 Disc4:第7話、最終話 Disc5:映像特典 ※収録内容は変更となる場合がございます。
極限の心理戦で観るものすべてを騙しきるクライム・エンターテインメント! 巨大組織を喰らう詐欺師。欲望と陰謀に隠された真実とはー ●WOWOW×テレビ東京 の初タッグで送るクライム・エンターテインメントのSeason2 近年ネットの普及と共に拡大し続ける様々な詐欺被害をテーマに、正義と悪を使い分けながら法では裁けない悪を裁くクライムエンターテインメントの本作。 次々に繰り広げられるハラハラ・ドキドキの展開が話題を呼んだSeason1に続き、新たに監督・波多野貴文や脚本・藤澤浩和を加えたSeason2が登場! ●巨大詐欺組織を喰らう 謎の詐欺師 !?Season2の主演は市原隼人! Season1では、交番勤務の警察官・多家良啓介(向井理)が、法では裁けない相手ばかりを狙う"詐欺師K"としての顔を持ち、法を超えて悪人を華麗に欺いていくが、 市原隼人演じるSeason2の主人公・田胡悠人は、なんと巨大詐欺組織を喰らう詐欺師。 かつて海外拠点の特殊詐欺で逮捕された経験を持ち、出所後に詐欺会社・ライドクリーンに入り込む。圧倒的な詐欺の知識とセンスを武器に、成り上がっていく田胡の目的とは......。 ●Season1から続投のキャストに加え、Season2で新たに加わる豪華俳優陣が共演! Season1から引き続き、捜査二課の刑事・宮部ひかり役に内田理央、“詐欺師・K”の相棒・矢柴等役に荒川良々、捜査二課の刑事・山本貫太役に結木滉星、 捜査一課の刑事・坂本正隆役に橋本じゅん、捜査二課長・岩合拓真役に伊藤淳史、そして交番勤務の警察官こと“詐欺師・K”・多家良啓介役で向井理が続投。 また、Season2より、謎のサロンを主催する大物詐欺師・海藤周役に陣内孝則、ライドクリーン代表・木崎竜一役に淵上泰史、 警視庁副総監・九条宗孝役に升毅、警視庁刑事部長・城島健吾役に羽場裕一、経済産業大臣・鷹見俊之役に岩松了、静岡県日並市長・廣瀬実篤役にベンガル、 ライドクリーン社員・間宮瑛二役に佐野岳が出演。 <収録内容> Disc1:第1話、第2話、第3話、第4話 Disc2:第5話、第6話、第7話、最終話 Disc3:映像特典 ※収録内容は変更となる場合がございます。
発売元
ベストフィールド根津甚八主演! キャリア組の警視正でありながら現場主義を貫き、赴任する先々で問題となりながらも数々の難事件を解決していく、正義感と義理人情に厚いエリート署長の活躍を描いた2時間ドラマの傑作! 「男たちの熱い夜」「男たちの熱い夜ー2-」「浅井署長シリーズ 函館強盗殺人事件」のシリーズ全3作品を収録して、遂に初ソフト化! ★全3作品を16mmネガフィルムからHDネガスキャンした高画質な映像で収録。 ★キャリア組の警視正でありながら、持ち前の正義感から現場主義を貫き通す新米署長を根津甚八が好演。 ★エリート署長と現場の刑事たちとの友情や対立を人情とサスペンスを織り交ぜ描いたヒューマンミステリーの傑作。 ★小林稔侍、麻生祐未、ハナ肇、室田日出男、萬田久子、南果歩、中村繁之など、毎回、豪華なゲスト出演者が登場。 特に1作目の小林稔侍、2作目の室田日出男は、円熟味のある芝居と圧倒的な存在感で作品に深みを与えている。 ※収録内容は変更となる場合がございます。
プロボクサーを目指すアラサー女子 主演・奈緒×全女子を沼らせる謎の男 玉森裕太 ボクシングも、恋愛も、痛くても立ち向かいぶつかり合う! クズきゅん♡ボクシングラブコメディ! ■主人公の佐藤ほこ美を演じるのは、TBSドラマ初主演の奈緒。 金髪の謎の男・海里との出会いをきっかけに「もうクズな男に泣かされるのは嫌だ!」と自分を変えるためボクシングを始めるほこ美を体当たりで演じる! ■金髪の謎の男・葛谷海里を演じるのは、TBSドラマへの出演は3年ぶりとなる玉森裕太。 海里の“クズ”っぷりは「クズ男すぎるけど、好き!!」「これはまさにクズきゅん」「完全に沼った」など、海里に沼る視聴者が続出! ■岡崎紗絵、小関裕太、倉 悠貴、鳴海 唯、玉井詩織、大東駿介、渡部篤郎、斉藤由貴ら豪華俳優陣がドラマを盛り上げる! ■主題歌は、独創的な世界観を表現したミュージックビデオで総再生回数1億回越えの話題沸騰中アーティスト・PEOPLE 1「メリバ」! ■恋もボクシングも本気で向き合う姿をオリジナル脚本で描くガチンコボクシングラブコメディ! TBSドラマ初主演となる奈緒が演じる主人公・佐藤ほこ美は、真面目で真っ直ぐな性格の29歳。 結婚目前で彼氏に逃げられて破局した上に、浮気までされていたことがわかり、もうクズな男とは付き合わない!と決心する。 人生どん詰まりのほこ美を救ってくれたのは、 2021年放送の火曜ドラマ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』以来3年ぶりのTBSドラマへの出演となる玉森裕太演じる金髪の謎の男・葛谷海里。 どん底のときに海里に助けてもらい、運命を感じるほこ美だったが、のちに彼の驚きの正体を知ることとなり、 「もうクズな男に泣かされるのは嫌だ!」と自分を変えるためボクシングを始めることに! 出会いをきっかけに止まっていた人生が動き出す! オリジナル脚本で描くボクサーを目指すアラサー女子と沼らせ男が繰り広げるガチンコボクシングラブコメディ! ※収録内容は変更となる場合がございます。
日曜劇場初主演・神木隆之介! 脚本・野木亜紀子×監督・塚原あゆ子×プロデューサー・新井順子の強力チームで贈る 昭和の高度経済成長期と現代を結ぶ70年にわたる愛と青春と友情、そして家族の 壮大なヒューマンラブエンターテインメント! ■本編は全話ディレクターズカット版で収録! ■神木隆之介が日曜劇場初主演!初の一人二役に挑戦!! 圧倒的な演技力と誰からも愛される人柄で幅広い世代から支持を受ける神木が本作では1950年代の端島に生きる、 明るく真っ直ぐな青年と現代の東京で夢も希望もやる気もないホストという正反対の役柄を演じる! ■野木亜紀子×塚原あゆ子×新井順子のヒットメーカーたちによる初の日曜劇場! 脚本は独自の視点で生む緻密なストーリーとコミカルな会話劇で描く社会派エンターテインメントが多くのファンの心を掴む野木亜紀子。 監督はTBSの話題作を数多く担当し、繊細な演出で俳優陣の最高な芝居を引き出す塚原あゆ子。 さらに、数々のヒット作を生み出し続ける新井順子がプロデューサーを務める。 ドラマ「アンナチュラル」、「MIU404」、映画『ラストマイル』を手掛けた最強チームによる完全オリジナルストーリーで描く初の日曜劇場作品! ■共演には豪華俳優陣が集結! 1955年の端島で暮らす人々に斎藤工、杉咲花、池田エライザ、清水尋也、土屋太鳳、國村隼、沢村一樹、中嶋朋子。 現代の東京でホストの玲央と出会う謎の婦人役に宮本信子。 ■世界一の人口密度を誇った1950年代の端島を再現した圧巻の映像に注目! さらに、長崎県の壮大なロケーションを活かした映像美も見どころ! ■主題歌はKing Gnuが本作のために書き下ろした「ねっこ」! 本作は、1955年からの石炭産業で躍進した長崎県・端島と、現代の東京を舞台にした70年にわたる愛と友情、そして家族の壮大な物語だ。 戦後復興期から高度経済成長期の“何もないけれど夢があり活力に満ちあふれた時代”にあった家族の絆や人間模様、青春と愛の物語を紡いでいく。 同時に、現代の“一見して何でもあるけれど若者が夢を持てない時代”を描き、過去から現代に通じる希望を見つけだす、時代を超えたヒューマンラブエンターテインメントである。 本作の主人公を演じるのは、神木隆之介。子役でデビューし芸歴28年、数々の作品に出演し、昨今では大反響となったNHK連続テレビ小説『らんまん』(2023年)や、 第96回アカデミー賞で視覚効果賞を受賞するなど世界的に話題となった「ゴジラー1.0」での好演も記憶に新しい。圧倒的な演技力と誰からも愛される人柄で幅広い世代に支持され、 オファーの絶えない神木だが、民放での連続ドラマ主演は2011年放送の『11人もいる!』(EX)以来13年ぶり、満を持して日曜劇場に初主演する。 ※収録内容は変更となる場合がございます。
あの伝説?!の3名様が、”Ω”になってファミレスに帰ってきた! 初の連ドラと2年ぶりの映画がセットになって、Blu-ray&DVDでリリース! ■「THE3名様」は石原まこちんの同名漫画を原作に実写ドラマとして2005年にスタートし 佐藤隆太、岡田義徳、塚本高史のフリーター3人組が、ただひたすらファミレスで会話を繰り広げるだけの脱力感あふれるシチュエーションコメディ。 2022年には、『〜リモートだけじゃ無理じゃね?〜』として12年ぶりの復活を果たし、劇場はまさかの大ヒット! そしてこの度、「THE3名様」が 「Ω(オメガ)」として新装再開店!初の連続ドラマ化&2年ぶりの映画化という史上最大のスケールに! ■ドラマ『THE3名様Ω』には、シリーズでは初となるゲストキャストが登場!また『映画 THE3名様Ω〜これってフツーに事件じゃね?!〜』では 「THE3名様」史上最大?の事件を起こす覆面男役に櫻井翔、そして覆面男の妻・ヒバリ役に平岩紙など、豪華ゲスト陣が集結! そんなドラマと映画の新作エピソードが、Blu-ray&DVDには全て収録される! ■映像特典には、ドラマ・映画それぞれのメイキングが計1時間超の大ボリュームで入る他、映画の初日舞台挨拶などを収録! ここでしか見られない貴重映像を含む〈THE3名様Ωプロジェクト2024〉の全てを収めており”ファン名様“にとってはメモリアルなパッケージ!! <収録内容> 《ドラマ『THE3名様Ω』》 【収録エピソード】 第1回 #092「クズハラですな」 #093「あと…52分」 #094「友のために散る…最高やん」 第2回 #095「あー!ミキオおじさんだ!」 #096「ただいま電話が大変混み合っております」 #097「ゴッキュン!飲みましたー!」 第3回 #098「ネズミとハートに…ミサイル?」 #099「できるだけ窓から離れてください!」 #100「この席がベストポジション」 第4回 #101「森原幹夫という偉人について」 #102「そこまでビビらなくてよくない?」 #103「5千円で…エビチリ1匹」 第5回 #104「ジャンボさん、アンタでもいいよ」 #105「こころ、ぜんかい…」 #106「ケチャップ出せやぁ〜」 第6回 #107「カラダ中、熱いんです…」 #108「やばい人通らなかった!?」 #109「まっつんめし」 第7回 #110「98万?!」 #111「イグアナのラスティくん」 #112「俺、死ぬかもしんねぇ」 第8回 #113「あっ、それよりもさ!」 #114「ドリバ de シャワー」 #115「バックヤードから40秒」 《『映画 THE3名様Ω〜これってフツーに事件じゃね?!〜』》 【STORY】 あの3人がまたまた帰って来た! 奇跡の!?まさかの!再び映画化! ファミレスの平和は、彼らに託されたーーのか? 深夜のファミレスに集うミッキー、まっつん、ジャンボのフリーター3人組。 今夜もいつものようにゆるいトークを繰り広げる3人だったが、突然夜空に閃光が走るのを目撃する。 さらには、平和なファミレスを脅かす招かねざる客までもが登場し・・・? はたして3人は愛するファミレスを危機から救うことができるのか!? THE3名様史上、かつてない長い夜の幕が上がる!!! 【収録エピソード】 #116「ワタシダイジョブデス」 #117「育毛だよ、育毛」 #118「今夜おまえらにかけてやるわ」 #119「ルールル、ルルル」 #120「昔のことだよ…」 #121「アクマに魂売っちゃおうかー」 #122「ファミレスを愛する者たちよ」 <キャスト> 佐藤隆太 岡田義徳 塚本高史 小林大介 桃月なしこ / 安藤玉恵 阿部亮平 山脇辰哉 天野はな 土屋神葉 小野塚渉悟 平岩 紙 櫻井 翔 <スタッフ> 《ドラマ『THE3名様Ω』》 <スタッフ> 原作:「THE3名様Ω」石原まこちん(LINEマンガ連載中) 脚本:石原まこちん 音楽:SEREN-D 企画・プロデュース:森谷 雄(アットムービー) 演出:森谷 雄/小山亮太(共にアットムービー) エグゼクティブプロデューサー:下川 猛 プロデューサー:鹿内 植/國安 馨 制作プロダクション:アットムービー 制作著作:フジテレビ <キャスト> 佐藤隆太 岡田義徳 塚本高史 小林大介 桃月なしこ / 安藤玉恵 他 《『映画 THE3名様Ω〜これってフツーに事件じゃね?!〜』》 <スタッフ> 原作:「THE3名様Ω」石原まこちん(LINEマンガ連載中) プロデュース&監督:森谷 雄 脚本:石原まこちん・森谷 雄 音楽:SEREN-D 製作:『映画 THE3名様 Ω~これってフツーに事件じゃね?!~』製作委員会 企画・製作プロダクション:アットムービー ©石原まこちん/フジテレビ ©2024「THE3名様Ω」Partners ©Makochin Ishihara ※収録内容は変更となる場合がございます。
発売元
株式会社ポニーキャニオン・閉鎖的な平成のド田舎を舞台に、自分のアイデンティティに目覚め、彼を取り巻く少年たちが織り成すひと夏の淡い青春ストーリー。 ・緑の風景をバックに主演の荒木飛羽をはじめとする若手俳優、曽野舜太、藤本洸大のみずみずしい演技 ・人気の俳優、阿部顕嵐が「倒錯した男」を怪演 本作は、閉鎖的な平成のド田舎を舞台に、自分のアイデンティティに目覚め、彼を取り巻く少年たちが織り成すひと夏の淡い青春ストーリー。 クラスで浮いていて “髪が長い”という理由で、同級生からいじめられるが抵抗せず、唯一の心のよりどころが、隠れて母親の口紅を塗ったり、 服を着たりすることが日課となっている主人公・三島フトシ役に、まだ18歳ながらに俳優歴10年の荒木飛羽。 「本当の自分」を押し殺し、クラスで浮いていて “髪が長い”という理由で、主人公・三島フトシ(荒木飛羽)をイジメるグループのリーダーで、 ある日、三島が落とした口紅を自らの唇に塗ろうとする桐野マコト役は曽野舜太に決定。 さらに、三島に対し強く当たってしまう、バスケ部に所属するクラスのムードメーカー・夢野太郎役に藤本洸大。 どこか訳アリな様子もうかがえる都会から閉鎖的なド田舎に転任してきた社会科教師・柳田役に自身初の教師役となる阿部顕嵐が決定。 ※収録内容は変更となる場合がございます。
「人は食で作られる。食で未来を変えてゆく。」 平成元年生まれのヒロインが、栄養士として、人の心と未来を結んでいく“平成青春グラフィティ”。 どんなときでも自分らしさを大切にする“ギャル魂”を胸に、主人公・米田結が、 激動の平成・令和を思いきり楽しく、時に悩みながらもパワフルに突き進む! ★連続テレビ小説第111作目は、「正直不動産」の脚本家・根本ノンジが大胆かつユーモア盛りだくさんで描くオリジナル・ストーリー。 ★主人公・米田結役は、朝ドラ初出演となる橋本環奈。舞台「千と千尋の神隠し」では、初演から主演の千尋役を演じる。 映画・ドラマ・舞台など、エンターテインメント業界の第一線で幅広く活躍し、さらなる飛躍で、いま最も注目される俳優。 ★“伝説のギャル”として知られる、結の姉役に仲里依紗、糸島で生き生きと暮らす米田家の家族を北村有起哉、麻生久美子、宮崎美子、松平 健が演じるほか、 連続テレビ小説初出演の 佐野勇斗、菅生新樹、松本怜生、みりちゃむをはじめ、個性豊かなキャストがストーリーを彩る。 ★結を優しく見守る「語り」はリリー・フランキー。 ★主題歌はB’z「イルミネーション」。 物語の世界を、更にパワフルに盛りあげる一曲。 <収録内容> BOX1:第1週〜第7週収録 ※収録内容は変更となる場合がございます。
まったり、さらり、時々ほろり。幸せってなんだろう。今日もなんとか生きていく。 50代、独身、実家暮らし。団地で生まれた幼なじみのふたり。心がざわつくことがあっても、ふたりなら大丈夫。 ★小泉今日子×小林聡美の名コンビで送る、温かくユーモラスな友情の物語 ★ギャラクシー賞 2024年10月度月間賞を受賞 <収録内容> ■DISC1 第1回・第2回 ■DISC2 第3回・第4回 ■DISC3 第5回・第6回 ■DISC4 第7回・第8回 ■DISC5 第9回・最終回 ※収録内容は変更となる場合がございます。
脱力系殺し屋女子コンビが地上波で暴れまくる!? テレ東史上最高アクションドラマ! 殺しの腕はピカイチ、だけど社会にはなかなか馴染めない… 殺し屋女子2人のオフビートなゆる〜い日常と、ガチすぎる本格派アクション! ■映画「ベイビーわるきゅーれ」がオリジナルストーリーで連続ドラマに! 2021年に完全オリジナル作品として公開された、ヒットガール系アクションコメディ映画「ベイビーわるきゅーれ」。 殺し屋女子のちさととまひろの、シェアハウスでののんびりまったりオフビートな日常と、海外でも評価される本格派アクション。 そのギャップとクオリティに魅了され、瞬く間に口コミが広がり話題を呼びました。 2023年には第2弾「ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー」が公開され、「FILMARKS AWARDS 2023」邦画部門にもノミネートされました。 その勢いはとどまらず、第3弾となる「ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ」が2024に公開。そんな話題作がオリジナルストーリーの連続ドラマに! ■監督・脚本は、映画に続き、阪元裕吾! アクション・バイオレンス作品を得意とし、京都造形芸術大学(現・京都芸術大学)在学中に制作した「べー。」は学生残酷映画祭2016グランプリを受賞。 「ベイビーわるきゅーれ」シリーズ1作目では、第31回日本映画批評家大賞・新人監督賞を受賞するなど、今最も注目される若き才能。 アクション監督には、園村健介。数々の作品でスタントプレイヤーとして活動し、2006年にアクション監督デビュー。 映画「マンハント」ではジャパンアクションアワードベストアクション監督賞を受賞し、映画「HYDRA」、「BAD CITY」は、多数の海外映画祭に正式招待され好評を得ています。 ■漫画から飛び出したかのような個性豊かな殺し屋女子を高石あかり、伊澤彩織が続投! 杉本ちさと役には、コメディタッチな役柄から透明感あふれる役まで多様な役を演じ抜き、第15回TAMA映画賞 最優秀新進女優賞を受賞、 直近では、映画「わたしの幸せな結婚」やドラマ「墜落JKと廃人教師 Lesson2」などに出演する、高石あかり。 そして、深川まひろ役には、映画「キングダム」や「るろうに剣心 最終章 THE Final / The Beginning」などでスタントダブルを担う他、 「ジョン・ウィック:コンセクエンス」ではハリウッドでの活躍も見せ、海外からも一目置かれる女性スタントパフォーマー、伊澤彩織。 日本を代表する大注目の若手俳優がW主演を務めます。 <収録内容> 全12話収録 ※収録内容は変更となる場合がございます。
発売元
株式会社バップ13人の子どもたちの白骨死体が見つかった、通称“灰川邸事件”。 現場に残された謎のマークが、7年の時を経て、再び姿を現す。 不可解な共同生活、 “父”と呼ばれる容疑者、事件の6人の生存者、幾重にも隠された真実。 降り積もる謎が予測不能な結末へ誘う、ヒューマンサスペンス! 2024年、若者たちが社会や家族からの逃げ場所として、たむろしている都内某所。 そこで、突如1人の少女が失踪する事件が… そして、遡ること7年。2017年、とある屋敷で少年少女監禁死体遺棄事件が起きた。白骨化した遺体の数は13体。 刑事・冴木仁が事件の解明に乗り出した。被疑者は、屋敷の主・灰川十三。消息不明の謎の男だ。 そんな中、現れたのは灰川を父と慕う謎の女性・蓮水花音だった。事件を追う冴木と花音。 そして、次第に明らかになっていく真犯人の存在……過去と現在をつなぐ事件の真相とは、いったいー はたして、事件の真犯人は…!? 謎が新たな謎を呼び、過去と現在が交差する、クライムエンターテインメントの幕開けーー <キャスト> 成田凌 吉川愛 萩原利久 佐藤大樹 仲万美 松本怜生 杢代和人 栗谷(カカロニ) / 山下美月 黒木メイサ / 長谷川京子 笠松将 野間口徹 小日向文世 <スタッフ> 脚 本:橋本夏 演 出:内藤瑛亮 二宮崇 高杉考宏 音 楽:Jun Futamata 主題歌:あいみょん「ざらめ」(unBORDE/Warner Music Japan) 原 作:井龍一 漫画:伊藤翔太 「降り積もれ孤独な死よ」(講談社「マガジンポケット」連載) チーフプロデューサー:岡本浩一 プロデューサー:中山喬詞 清家優輝(ファインエンターテイメント) 制作協力:ファインエンターテイメント 制作著作:読売テレビ ©井龍一・伊藤翔太/講談社 ©ytv
純度100%の“キュン”で彩る恋愛ドラマ『BLドラマの主演になりました』大人気漫画を初のドラマ化!! 阿部顕嵐×阿久津仁愛 W主演でおくる美しすぎる男子たちのピュアすぎる同棲ラブコメディーが誕生! ネクストブレイク俳優第1位に輝く人気イケメン俳優・赤藤優一郎(阿部顕嵐)と、かつて子役の頃にオレンジジュースのCMでブレイクしたが、 今はパッとしない地味系俳優・青柳 萌(阿久津仁愛)が、人気BL漫画の実写化でW主演を務めることに。 ところが、いざ撮影が始まって青柳が撮影合間に話しかけても、赤藤は「視界に入らないでください」と冷たく言い放ち、なぜか素っ気ない態度で…。 そんなある日、プロデューサーの弥生(入山法子)が、ドラマの設定と同様に同棲生活をしてみては?と冗談で話していたところ、 作品を成功させたいと強く思う青柳は、役作りと宣伝のためになるならと本気で同棲したいと申し出て…! 赤藤と青柳は一緒の生活をスタートさせるが、相変わらずの赤藤の態度に青柳はしんどさを感じる。一方の赤藤も実はそれ以上にしんどさを感じていたーー なんと、赤藤は青柳のことが好きすぎるガチのオタクだったのだ! それを必死に隠しているが、内心は青柳が近くにいるだけで卒倒寸前! そんな中、【青柳 萌ガチオタ】赤藤のキャパシティをはるかに超える出来事が起こってしまい…!? ドキドキの同棲生活の中で、徐々に距離を近づけていく2人ーーさらにヒートアップが止まらなくなる赤藤は、あることをきっかけに青柳にキスシーンの練習を提案して…!? <キャスト> 阿部顕嵐 阿久津仁愛 渡部 秀 岩谷翔吾(THE RAMPAGE)・ 小西桜子 小越勇輝 入山法子 <スタッフ> 原 作:すずり街「BLドラマの主演になりました」(一迅社) 脚 本:遠山絵梨香 音 楽:小田切大 主題歌:DEEP 「Darlin'」(ソニー・ミュージックレーベルズ) プロデューサー: 藤崎絵三(テレビ朝日) 瀬島 翔(スタジオブルー) 監 督:熊坂 出 制作協力:スタジオブルー 制作著作:テレビ朝日 ©すずり街/一迅社/テレビ朝日 ※収録内容は変更となる場合がございます。
あの“年下彼氏”がさらにパワーアップして帰ってくる! 甘酸っぱ胸きゅんオムニバスドラマ! ◆年下の男の子と年上の女の子ならではの恋愛あるあるが楽しめる、胸きゅんラブストーリー! 前作から4年。経験と実績を積んだメンバーと、新たなスターの原石たちが、様々な年下男子に扮してお送りする、オムニバス形式の淡い恋物語! ◆主演を務めるのは、前回の「年下彼氏」の出演から躍進的な成長をみせる、Lil かんさいのメンバー、嶋崎斗亜、西村拓哉、大西風雅、岡崎彪太郎、當間琉巧の5人に加え、 関西ジュニアのメンバーで開催されたオーディションを突破した、AmBitiousの真弓孟之、山中一輝、永岡蓮王、浦陸斗、大内リオン、吉川太郎。 Boys beの伊藤篤志、池川侑希弥、角紳太郎、亀井海聖。関西ジュニアの渡邉大我、森ケイン、元重瑛翔、岡野すこやかの14人の新たなスターの原石たち! ◆主題歌は、関西ジュニアによる「君のとなりで」!年上の女性に少し背伸びをする、年下男子の淡く、ピュアで、まっすぐな恋心を歌った爽やかな楽曲。 2020年、様々なシチュエーションで年下の男の子との恋模様を描き、世の女性たちを虜にしたドラマ「年下彼氏」がパワーアップ! 「年下彼氏」の出演から躍進的な成長をみせる「Lil かんさい」と関西ジュニアのメンバーで開催されたオーディションを突破した 「AmBitious」「Boys be」のメンバーなどが様々な年下男子に扮し、淡い恋物語をお届け! 年下の男の子と年上の女の子ならではの恋愛あるあるが楽しめる、17の胸きゅんラブストーリーをオムニバス形式でお届け! ※収録内容は変更となる場合がございます。