映画むすび | 2015年発売

2015年発売

疾走疾走

★封入特典 豪華48Pブックレット ※映像特典の内容・分数及び、封入特典の絵柄などは2006年5月26日に発売された「疾走 スペシャル・エディション【初回限定生産2枚組】」に付いていたものと同一です。 誰か一緒に生きて下さい ◆2006年5月リリースされた「疾走 スペシャル・エディション」が特典映像も当時の内容を余すところなく復刻Blu-ray化! 本編Blu-ray+特典DVDの豪華2枚組! ◆NEWSの手越祐也、映画初主演作!  ◆原作:重松清(直木賞受賞作家)×監督:SABU(ベルリン国際映画祭批評家連盟賞受賞監督)、一人の少年の運命を描いた魂を揺さぶる衝撃作! ◆手越祐也ファン必見の80分を超える豪華特典映像をすべて復刻! <収録内容> [Disc]:Blu-ray(本編Blu-ray+特典DVD)) ・画面サイズ:ビスタ ・音声:(本編ディスク:1日本語2.0ch DTS-HD Master Audioサラウンド)(特典ディスク:日本語Dolby Digital2.0chオリジナル ステレオ) ・字幕:聴覚障害者用日本語字幕 2005年/日本  ▽映像特典 ・DASH(クランクインから初日舞台挨拶を追う「疾走」ドキュメント) HD ・もうひとつのシュウジとエリの物語(手越祐也と韓英恵の1年間を追ったドキュメンタリー) SD ・SABU in 疾走(SABU監督の創造の秘密に迫る) SD ・重松清×SABU 疾走を語る SD ・YUYA inDEAD RUN(ニューモントリオール国際映画祭に出席した手越祐也に密着) SD ・15歳だったボクたちワタシたちへ(15歳をキーワードにした豪華出演陣インタビュー) SD ・手越祐也と韓英恵 ポスター撮影の舞台裏(ティザーポスター撮影メイキング) SD ・予告篇・TVスポット HD

青の炎青の炎

★封入特典 ポストカードセット (3枚組) ※映像特典の内容・分数及び、封入特典の絵柄などは2003年9月26日に発売された「青の炎 二宮和也コレクターズエディション」に付いていたものと同一です。 17才の完全犯罪 幻の「青の炎 二宮和也コレクターズエディション」を豪華特典と共に本編Blu-ray化で復刻 ◆2003年9月にリリースされ今や入手困難となっている幻の「青の炎 二宮和也コレクターズエディション」が復刻特典映像と共にBlu-ray化! 本編Blu-ray+特典DVDの豪華2枚組! ◆主人公・櫛森秀一を演じるのは、いまや日本を代表する俳優で、スーパーアイドルグループ・嵐の二宮和也! ◆監督:蜷川幸雄×原作:貴志祐介、魂をゆさぶる究極の青春サスペンス! ◆二宮和也ファン必見の80分を超える特典映像をすべて復刻! <収録内容> [Disc]:Blu-ray(本編) ・画面サイズ:ビスタ ・音声:(本編ディスク:1日本語DTS 2.0chサラウンド/日本語DTS HD Master ) ・字幕:聴覚障害者用日本語字幕  ▽映像特典 ・二宮和也スペシャル映像集(メイキング/インタビュー/ロケ地マップ<二宮和也直筆コメント入り>/フォトギャラリー) SD ・対談 蜷川幸雄×二宮和也 SD ・未公開シーン SD ・宣伝映像集(製作発表/完成披露試写会/初日舞台挨拶 二宮和也編) SD ・完全犯罪映像クイズ SD ・特別番組「青の炎 課外授業」 SD ・二宮和也=櫛森秀一 カセットテープ音声復刻 (2006年9月発売当時カセットテープに入っていた音声です) HD ・予告篇集(特報1,2、劇場予告、TV-SPOT A,B/計3分)HD <キャスト> 櫛森秀一:二宮和也/福原紀子:松浦亜弥/櫛森遥香:鈴木 杏(特別出演) <スタッフ> 監督:蜷川幸雄/原作:貴志祐介「青の炎」(角川文庫)/脚本:蜷川幸雄、宮脇卓也 /音楽:東儀秀樹/撮影:藤石 修  (C)2003「青の炎」製作委員会

ゲーム・オブ・スローンズ 第四章:戦乱の嵐ー後編ー DVD コンプリート・ボックスゲーム・オブ・スローンズ 第四章:戦乱の嵐ー後編ー DVD コンプリート・ボックス

ついに動き出した怪異が、七王国に迫る! 七王国を動かす者たちに、過酷な運命が待ち受ける! ◆第四章は、<2014年エミー賞>各賞において作品賞を含む最多19 部門にノミネートし、アメリカドラマ界をけん引する大作として評価を受けている! ◆2015年7月公開予定の『ターミネーター:新起動/ジェニシス』のサラ・コナー役に“世界で最も美しい顔100 人”のNo.1 に選ばれたエミリア・クラークが出演!本作で爆発的な人気となり、エミー賞助演女優賞の候補に選ばれるなど女優としての実力も評価されている ◆第四章でも、1話あたりなんと平均製作費1,000万ドル(10億円以上)x10話!が投じられ劇場公開作品を超えるスケール! ◆シーズンを追うごとに視聴者数は拡大しており、シーズン4において米大手ケーブルテレビ局HBO局史上最多の視聴者を集めたドラマになった!HBOによると、シーズン4のエピソードごとの平均延べ視聴者数は、再放送などを含めて1840万人。2002年に「ザ・ソプラノズ 哀愁のマフィア」が記録した1820万人を上回った <ストーリー> 先の“ブラック・ウォーターの戦い”で前王の弟スタニス・バラシオンによる襲撃から王都を守ったラニスター家は、スターク家の息の根を止めるため、ロブの叔父の結婚式の最中にロブとキャトリン、ロブの妻らを惨殺。ラニスター家と同等の財力のあるタイレル家を味方につけようと、”王の手”タイウィン・ラニスターが子供たちの政略結婚を次々に決定していった。しかし、敵は東から、そして南からも着々と王都奪還の準備を進めていた。 北では、王都を中心に繰り広げられる権力争いをよそに、ウェスタロス全体に対する本当の脅威が壁を越えて攻め込んでくるのを食い止めるため、ジョン・スノウを主導とするナイツ・ウォッチたちが連夜攻防を繰り返す。 気になる王位争奪戦の行方、母と兄を亡くしたサンサとアリア、そして壁の北へと突き進むブランの運命、再会を果たしたサーセイとジェイミーの今後も目が離せない。 Game of Thrones (c) 2015 Home Box Office, Inc. All rights reserved. HBO(r) and related service marks are the property of Home Box Office, Inc. Distributed by Warner Bros. Entertainment Inc. <スタッフ> 原作:R・マーティン 製作総指揮:デヴィッド・ベニオフ <キャスト> ピーター・ディンクレイジ エミリア・クラーク キット・ハリントン レナ・ヘディ ニコライ・コスター=ワルドー ジャック・グリーソン チャールズ・ダンス ソフィー・ターナー メイジー・ウィリアムズ エイダン・ギレン ナタリー・ドーマー

このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP