制作・出演 : スティーヴン・ガンゼンハウザー
不妊治療の名医、杉山産婦人科 杉山力一院長とママたちが一緒に作った、ママになるすべての人たちのためのリラックス・クラシックアルバムです。 妊娠や出産には、医療的なアプローチによるケアももちろんとても大切ですが、精神的にもできるだけリラックスして日々を送ることがとても重要です。 忙しい日々の中でできる効果的な方法のひとつとして私がお勧めしたいのは、仕事や家事など、何かをしながらでも耳から自然にリラックス効果を高めていくことのできる「音活」です。 このアルバムには、胎教音楽としてだけではなく、ママたち自身の心を落ち着かせ、ゆったりとした気持ちになれるクラシック曲が収録されていますが、これらの楽曲はすべて、妊活中、妊娠中、 そして出産を体験された方々に協力してもらった臨床検査によって、実際にリラックス効果があることを実証しています。 「ママニナルオト」を聴きながら、心身ともにママになる準備をしていきましょう。 杉山力一(杉山産婦人科 院長) ■59名の経産婦、妊娠中の女性たちに試聴前後の気分調査を行った結果、以下の5項目に顕著な効果が認められた楽曲を選曲いたしました。 「安心感」「優しさ」「やる気」「疲れがとれた」「落ち着いた」【効果測定調査実施・分析】心理学博士/青山心理発達相談室代表 曽根美恵 ■産婦人科医のアドバイス冊子付(ブックレット) 杉山院長から、日常生活や食生活の改善についてのアドバイスなど、妊活やマタニティブルーの改善に役立つハウツーを読み物として、商品ブックレットに掲載 ■ボーナストラック2曲収録予定 ・イライラが収まらないとき、女性の心音を中心に作曲された、より深いリラクゼーションをはかるための音楽 ・優雅で女性らしいバレエのポーズで、体が温まり、妊娠しやすい体作り、産後の心身の安定に導く 「バレエストレッチ」※音楽のみ ■CD-EXTRA動画付(出演:堀岡美香(パークサイドバレエスタジオ代表)) ・優雅で女性らしいバレエのポーズで、体が温まり、妊娠しやすい体作り、産後の心身の安定に導く(妊娠中の方はエクササイズをお控えください) 「バレエストレッチ」エクササイズ映像 ■ジャケットは子宝や安産にご利益があるという言い伝えがあるザクロの絵 <収録内容> 【CD】 01.<四季より><春>第1楽章 (ヴィヴァルディ) 02.<水上の音楽> 第2組曲より <アッラ・ホーンパイプ>(ヘンデル) 03.愛の挨拶 (エルガー) 04.ディヴェルティメント K.136 第1楽章 (モーツァルト) 05.シシリエンヌ Op.78 (フォーレ) 06.2台のピアノのためのソナタ 第1楽章 (モーツァルト) 07.バレエ<くるみ割り人形>より<花のワルツ> (チャイコフスキー) 08.ヴァイオリンソナタ 第5番 <春>第1楽章 (ベートーヴェン) 09.カノン (パッヘルベル) 10,美しく青きドナウ (J.シュトラウス) <ボーナストラック> 11.リラクゼーション音楽「womb tones(子宮の音)」 (ヒミ キヨノ) 12.バレエストレッチ「Blessing of water(水の恵み)」 (稲葉智子) 【CD-EXTRA】 ※PCでお楽しみください 1、バレエストレッチ「Blessing of water(水の恵み)」エクササイズ動画 出演:堀岡美香(パークサイドバレエスタジオ代 <演奏> 01 : スティーヴン・ガンゼンハウザー指揮 カペラ・イストロポリターナ、西崎崇子(ヴァイオリン) 02 : ケヴィン・マロン指揮 アラディア・アンサンブル 03 : エイドリアン・リーパー指揮 スロヴァキア放送交響楽団 04 : リヒャルト・エトリンガー指揮 カペラ・イストロポリターナ 05 : オンドレイ・レナールド指揮 スロヴァキア放送交響楽団 06 : ウォルフガング・シュルツ(フルート)、マティアス・シュルツ(フルート)、乾まどか(ピアノ) 07 : ミヒャエル・ハラース指揮、スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団 08 : 西崎崇子(ヴァイオリン)、イェネ・ヤンドー(ピアノ) 09 : リヒャルト・エトリンガー指揮 カペラ・イストロポリターナ 10 : オンドレイ・レナールド指揮 スロヴァキア放送交響楽団 11 : ヒミ キヨノ(プログラミング、キーボード) 12 : 稲葉葉子(ピアノ) このCDにはエクストラ・トラックとして、特典映像が収録されております。 ■動作環境 <Windows> 画面表示:640×480pixel以上、色数16bit(65536色)以上表示可能なもの メモリ:実装64MB以上 128MB以上推奨 サウンド:Sound Blaster互換のサウンドカード その他:QuickTime5.0以上もしくはWindows Media Playerなどがインストールされていること <Macintosh> 画面表示:640×480pixel以上、32000色以上表示可能なもの メモリ:必要空きメモリ64MB以上 128MB以上推奨 その他:QuickTime5.0以上がインストールされていること
第8番は「新世界」に次いで人気のあるドヴォルザークの交響曲で、全体のまとまりも素晴らしく、民族音楽の使い方が日本人の心の琴線に触れる。特に第3楽章は、ドヴォルザークが書いた最も美しい音楽とされている。
ドヴォルザークのというより、クラシック音楽中屈指の人気曲のひとつが、この第9番。アメリカの民俗音楽を使いつつ、故郷ボヘミアへの思いを込めた作品で、その哀愁に満ちた旋律が印象的だ。
コンサート・ホールにパイプ・オルガンが設置され始めた頃に作られた、サン=サーンスの代表的な作品。2楽章を4部に分け、各楽章の後半にオルガンが入る。特に第2楽章が壮麗な盛り上がりをみせている。
ラフマニノフの3曲ある交響曲のうち、最もポピュラーな作品。抒情的なメロディと豊かな色彩感、スラヴ的な哀愁に彩られた、甘美でロマンティックな曲だ。ラフマニノフ30代前半の気力がみなぎっている。
ヴァイオリン協奏曲は、モーツァルト19歳の時の彼のヴァイオリン協奏曲中の最高傑作。スケールが大きく流麗な曲で、最終楽章の中間部に突然オリエント風な音楽が挿入されているところからこのタイトルが付けられた。
ドイツ・ロマン派を代表するヴァイオリン協奏曲。難曲ではあるが、華麗なヴィルトゥオーゾ協奏曲ではなく、厚みのあるオーケストラとがっぷり組んだシンフォニックな協奏曲だというところが、ブラームスらしい。
手軽に本格的なクラシックが楽しめる“500円クラシック”シリーズの一枚。本作では、ロシアの作曲家兼ピアニストであるラフマニノフを収録。濃密でセンチなロマンティシズムが味わえる。
制作・出演
ウルフ・ハーデン / オールド・フェアフィールド・オーケストラ / カペラ・イストロポリターナ / スティーヴン・ガンゼンハウザー / ドン・キャンベル / マルコム・ビルソン / モーツァルト / リヒャルト・エトリンガー / 西崎崇子発売元
キングレコード株式会社モーツァルトの音楽療法効果の大きさを世に知らしめたドン・キャンベル監修の1枚。本作では、脳を活性化させ、受容力と記憶力が増進する楽曲を収録。勉強や読書のときのBGMとしておすすめだ。
制作・出演
イェネ・ヤンドー / ウルフ・ハーデン / カペラ・イストロポリターナ / スティーヴン・ガンゼンハウザー / ドン・キャンベル / ニコラス・ウォード / ノーザン室内管弦楽団 / モーツァルト / 西崎崇子発売元
キングレコード株式会社現代人は、強いストレスを感じて生活している。心の疲れや悲しい気分に陥ったとき、モーツァルトの音楽は、あなたの心を癒してくれる。優しく包み込むような、モーツァルトの楽曲が選ばれている。