制作・出演 : ブダペスト・フィルハーモニー管弦楽団
ノスタルジー Nostalgie 西本智実 管弦楽曲集ノスタルジー Nostalgie 西本智実 管弦楽曲集
全体を通して、ゆったりとした歌に西本智実らしい個性と経験の積み重ねが聴き取れる。特にしみじみとした悲しみの表現が際立っている。たとえば「モルダウ」では、聴き慣れたはずの旋律がこんなにも哀愁や悲劇性を含んでいたのかとあらためて感じる。
リムスキー=コルサコフ:交響組曲「シェエラザード」作品35 リスト:交響詩「レ・プレリュード」/「村の居酒屋での踊り」リムスキー=コルサコフ:交響組曲「シェエラザード」作品35 リスト:交響詩「レ・プレリュード」/「村の居酒屋での踊り」
「シェエラザード」の壮麗な音響美と妖艶な叙情性を追及したような演奏だ。旋律の歌いまわしはたっぷりとしなやかで優美さも十分だが、緩急のメリハリや強弱のダイナミックさはやや控えめだ。こういうタッチで描かれた演奏は今までにない印象で面白い。
ドヴォルザーク:交響曲 第9番 ホ短調 作品95「新世界より」 プッチーニ:歌劇「マノン・レスコー」間奏曲ドヴォルザーク:交響曲 第9番 ホ短調 作品95「新世界より」 プッチーニ:歌劇「マノン・レスコー」間奏曲
制作・出演
FoskolosPeter / NagyBela / NovakZita / RajkaImola / RomanovszkajaLjudmila / ドヴォルザーク / ブダペスト・フィルハーモニー管弦楽団 / 西本智実発売元
キングレコード株式会社久々のアルバム。しかも今回はブダペスト・フィルとの共演。「新世界」をぶつけてくるあたり、なかなかの策士である。とはいえスラヴ臭さはない。各声部、各楽器が、まことに味のあるうたいまわしをする。西本の気概と成熟した音楽性が堪能できる一点である。
バルトーク:ヴィオラ協奏曲/2つの映像 Sz. 46/他/T. シェルリー:ヴィオラと管弦楽のための狂詩曲バルトーク:ヴィオラ協奏曲/2つの映像 Sz. 46/他/T. シェルリー:ヴィオラと管弦楽のための狂詩曲
PREV1NEXT