制作・出演 : 富永寛之
SONG BOOKSONG BOOK
ポップス系の曲を集めた2009年作。多くの編曲を秋田慎治が手がけ、ピアノ・トリオ(+管)によるオーガニックな音で温かく透明感のあるヴォーカルを活かしている。雲間に漂うイメージの「ラヴ」が新鮮。しなやかで凛とした表現から情感が伝わる「デスペラード」もいい。富永寛之編曲の「愛はかげろうのように」はウクレレ入りで素朴。
HomecommingHomecomming
60?70年代のシンガー・ソングライター作品やロックなどを中心にカヴァーした5作目。切なさと爽やかさが同居するジェームス・テイラーの「ロング・アゴー・アンド・ファー・アウェイ」、シンプルなバックの演奏に乗せて、美声がメロディのよさを際立たせるトッド・ラングレンの「イット・ウドゥント・ハヴ・メイド・エニィ・ディファレンス」ほか粒揃い。笹路正徳のプロデュースが的確。★
ベター・ザン・エニシングベター・ザン・エニシング
ほんわかした伸びのある声。ほとんどがスタンダードやボサ・ノヴァの名曲で構成されたデビュー・アルバムから感じるのは、彼女の名前どおりの“昼”。それも午後の気だるさだ。ドラムの音を極力抑えギターとピアノ主体のバックでじっくり聴かせてくれる。
Holy WishesHoly Wishes
楽器数を抑えたシンプルな音作りがまろやかで温かいヴォーカルの魅力を引き出すクリスマス・アルバム。小沼ようすけとのデュオによる(1)は音の向こうの静寂を描くような繊細さがいい。ゆったりと跳ねるアレンジが新鮮な(4)、メロディを慈しむように歌う(5)も快作。
my fairy talemy fairy tale
デビュー作に続き、ゴンザレス鈴木のプロデュースによる2作目。(1)や(6)に代表される穏やかで和めるヴォーカルが最大の持ち味だが、難度の高いメロディで軽快にスウィングする(5)では技巧の確かさをアピール。(2)がジャズ・ワルツに編曲されているのは新鮮に感じる。
PREV1NEXT