ジャンル : 演歌・純邦楽・落語 > 趣味・教養
“アニメ体操”“ビバ!キッズ体操”として運動会用CDなどに収録されていたディズニー・メドレー作品を、1枚にまとめた体操・ダンス曲集。運動会を華やかに盛り上げる楽曲を多数収録。
ジャイアント馬場が創設した全日本も30周年。それを記念した一枚。馬場を始め。全日本を彩ったヒーローたちーーファンクス、マスカラス、ハンセン、ブロディ、ブッチャー、鶴田、そして武藤まで。昔から楽曲としてクオリティの高さが窺い知れる。
2002年、読売巨人軍を日本一に導いた松井。メジャー・リーグ移籍宣言でも真摯な人柄を漂わせていた彼の、プロ10年間を総括するアルバム。ブックレットには全ホームランの詳細データが。
主に“団塊の世代”が小・中学校で聴き、歌った思い出の曲を、安田姉妹のサウンドで再現したアルバム。そのまま女声合唱できるアレンジの4作品を含み、聴いて楽しむだけでなく実用性も高い。
現在入手困難な“プロレス”“格闘技”選手のテーマ曲、TV中継エンディングなどを収めたコンピ・アルバム。初CD化となる故ジャンボ鶴田のテーマ曲「J」オリジナル・ヴァージョンは貴重。
ピアノ学習における基本中の基本であるバイエルの模範演奏を収めたアルバム。ピアノ初心者が自らの演奏をチェックするために有益だろう。ワンポイント・レッスンの解説書付き。
ダンス用バック・ミュージックに最適な『レッツ・ダンス』シリーズ歌謡曲編6タイトル。おなじみの歌謡曲がワルツ、タンゴ、ルンバ、チャチャチャなど軽快なダンス・ミュージックに変身。
99年2月発売盤の改訂版。3歳半からのわずかの期間に習得させるために最適。家庭での手軽な訓練や音楽教室の副教材に。ピアノの単音がたくさん入っているのでサンプリング・ソースとしても使えるでしょう。ミニマル・ミュージックとしての鑑賞も可。
明治14年『小学唱歌集』から昭和25年『中学校音楽』の70年間、国定&検定教科書や教材などに収録された唱歌140曲を収録している。今でも歌われているものから、世代によっては初めて聴く「菅公」「大塔宮」などまで多様である。なかでも、鉄道ものを集めたDISC-6“鉄道唱歌集”は圧巻。近代日本を象徴する文明の利器=鉄道は未来志向の歌となっている。唱歌にも、幼児向けから小学生、中学生向けから戦時体制化の国民唱歌などさまざまである。これらの歌が、明治以来の日本の音楽的民度を培ってきたといえる。