『古のバスク〜バスクの地の遺産』 ソリニス&エウスカル・バロックアンサンブル
バスクの薫り漂う1枚
エンリケ・ソリニスが誘う古のバスクの世界
「ALIA VOX」から、サヴァール以外の音楽家がメインとなるシリーズ、「DIVERSA」コレクション始動。第1弾は、セゴビア国際コンクールなど国際的なギター・コンクールでも入賞多数で、エスペリオンXXIなどでもソリストを務めるスペイン・ビルバオ生まれのギター・リュート奏者、エンリケ・ソリニスと、彼が創立したエウスカル(バスク)・バロックアンサンブルです。
今まであまり演奏されることのなかったレパートリー、ルネサンスおよびバロック時代のバスク(スペインとフランス両国にまたがるエリア)の音楽を取り上げています。古のバスクの地の音楽文化のエッセンスの結晶のような、エネルギーと感情に満ちた音楽の宝石の世界を一層盛り上げています。(キングインターナショナル)
【収録情報】
1. Kontrapas Bernart Etxepare / Herrikoia
2. Perutxoren Kantua Gaspar Gomez (1536) / Traditional
3. Sibilaren Profezia Joanes Etxeberri (s. XVI) / Liturgic Song
4. Aragueako Petrika - Traditional
5. Janzu Janto Cancionero de Palacio (c. 1500)
6. Zure begiok nekusenean Joan Perez de Lazarraga (1567)
7. Urrutiko Kantorea - Traditional
8. Urruska Fandangoa - Traditional
9. Izan nuzu Prantzian - Trad. / Juan Vasquez
10. Con amores, la mi madre - Johannes de Antxieta (1462-1523)
11. Cantar de Urrejola - J. P. de Lazarraga / Trad.
12. Gaiza Zenduan Lenizanok - Trad. / Anonymous song
13. Ternuako porrue - Traditional
14. Acuerdo de Judimendi - Jewish Traditional Song
15. Ave Sanctissima Maria - Johannes de Antxieta
16. Koumis-Ezpatadantza - Trad. / Tabassian
17. Hamar Manamenduiak - uis Alberto de Gomez (s. XVI)
18. Salve Regina - Gonzalo Martinez de Bizkargi (1463-1528)
19. Sonata en Re - Mateo Perez de Albeniz (1755-1831)
20. Dianea Joan - Perez de Lazarraga (1567)
21. Barri Onak Dakart - Mss. J.P. de Lazarraga / F. De Salinas (1513-1590)
22. Bralea - Traditional
23. Argizagi ederra - Traditional
エウスカル(バスク)・バロックアンサンブル
エンリケ・ソリニス(指揮、ビウエラ、リュート、テオルボ、ギター)
録音時期:2014年8月〜11月
録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
Disc1
1 : Kontrapas Bernart Etxepare / Herrikoia 2 29
2 : Perutxoren Kantua Gaspar Gmez (1536) / Traditional 2,40
3 : Sibilaren Profezia Joanes Etxeberri (S. XVI) / Liturgic Song 4 00
4 : Aragueako Petrika - Traditional 1 09
5 : Janzu - Janto Cancionero de Palacio (C. 1500) 2 10
6 : Zure Begiok Nekusenean - Joan Prez de Lazarraga (1567) 0 57
7 : rrtiko Kantorea - Traditional 3 57
8 : Urruska Fandangoa - Traditional 1 57
9 : Izan NZ Prantzian - Trad. / Juan Vsquez 2 39
10 : Con Amores, la Mi Madre - Johannes de Antxieta (1462-1523) 3 46
11 : Cantar de Urrejola - J. P. de Lazarraga / Trad. 1 13
12 : Gaiza Zenduan Lenizanok - Trad. / Anonymous Song 3 35
13 : Ternuako Porrue - Traditional 1 35
14 : Acuerdo de Judimendi - Jewish Traditional Song 2 30
15 : Ave Sanctissima Maria - Johannes de Antxieta 2 23
16 : Koumis-Ezpatadantza - Trad. / Tabassian 3 48
17 : Hamar Manamenduiak - Uis Alberto de Gmez (S. XVI) 1 32
18 : Salve Regina - Gonzalo Martnez de Bizkargi (1463-1528) 2 14
19 : Sonata en Re - Mateo Prez de Albniz (1755-1831) 2 42
20 : Dianea Joan - Prez de Lazarraga (1567) 0 46
21 : Barri Onak Dakart - MSS. J.P. de Lazarraga / F. de Salinas (1513-1590) 1 57
22 : Bralea - Traditional 2 36
23 : Argizagi Ederra - Traditional 2 25
Powered by HMV
関連音楽
ジャルスキー/カレスティーニ〜あるカストラートの物語 40ページ・ブックレット 18世紀イタリアの名カストラートへのトリビュートをテーマにした新録音。カレスティーニは18世紀前半〜中盤に活躍して大人気だったカストラート。ヘンデルは『クレタのアリアンナ』を彼のために作曲しています。”完璧なカストラート”と評された先輩へのトリビュートとその歌唱の再現をめざしたジャルスキーの新録音です。(EMI) ・ポルポラ:『Siface』〜(エルミニオ)Tu che d'ardir m'attendi ・カペッリ:『I fratelli riconosciuti』〜(アッターロ)Ciel memico ・ヘンデル:『クレタのアリアンナ』〜(テセオ)Qui ti sfido ・ヘンデル:『アリオダンテ』〜(アリオダンテ)E vivo ancora?-不実な女よ、戯れるがよい ・ヘンデル:『アルチーナ』〜(ルッジェーロ)Sta nell' ircana; Chi scopre al mio pensiero - Mi lusinga ・レーオ:『Farnace』〜(Farnace)Se mi dai morte ・ハッセ:『ティトの慈悲』〜(セスト)Se mai senti; Vo disperato ・グルック:『オルフェオ』〜(オルフェオ)Ecco all' aure supreme - Mio bel nume; In mirar la mia sventura フィリップ・ジャルスキー(カウンター・テノール) ル・コンセール・ダストレイ エマニュエル・アイム(指揮) Disc1 1 : Porpora: Siface: Tu che d'ardire m'attendi 2 : Capelli: I fratelli riconosciuti: Ciel nemico 3 : Handel: Alcina: Mi lusinga 4 : Handel: Arianna in Creta: Ove son ... Qui ti sfido 5 : Handel: Ariodante: Scherza, infida 6 : Handel: Alcina: Sta nell'ircana 7 : Leo: Farnace: Se mi dai morte 8 : Hasse: La clemenza di Tito: Se mai senti 9 : Hasse: Vo disperato 10 : Gluck: Demofoonte: Sperai vicino il lido 11 : Graun: Orfeo: Mio bel nieme 12 : Graun: In mirar la mia sventura Powered by HMV 2007/11/05 発売
Disc1 1 : Musique Pour Mazarin!: Dobbin(S) Le Jardin Secret Powered by HMV 2008/06/10 発売
ビーバー対ムファット、ヴィルトゥオーゾ対決 1670年代から1680年代のほぼ同じ時代にザルツブルク大司教の宮廷楽団に仕え、バロック時代を彩ったふたりの作曲家、北ボヘミアのヴァルテンベルク(現チェコ、ストラーシュ・ポド・ラルスケム)出身のビーバーとサヴォイア公国(現フランス、ムジェーヴ)生まれのムファット。ビーバーがドイツ音楽に徹したのに対し、ムファットはさまざまな音楽に関心を抱き、17世紀のドイツ語圏ではもっともコスモポリタンな音楽家のひとりとみなされました。ビーバーのヴィルトゥオーゾ書法のソナタに対して、ムファット流のヴィルトゥオジティは、やわらかい美しさ。それぞれヴァイオリンとオルガンのヴィルトゥオーゾとして知られながら、音楽の性格は異なります。この「ヴィルトゥオーゾ対決」をバーチャルに再現してみせるのはフィンランドの気鋭の古楽奏者です。(キングインターナショナル) 【収録情報】 ・ビーバー:ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ イ長調 ・ムファット:トッカータ第2番(オルガンのための) ・ビーバー:ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ハ短調 ・ムファット:トッカータ第7番(オルガンのための) ・ビーバー:ヴァイオリンと通奏低音のための幻想曲ニ長調 ・ムファット:パッサカリア ト短調 (オルガンのための) ・ビーバー:ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ニ長調 ペトリ・タピオ・マトソン(バロック・ヴァイオリン) マルック・マキネン(オルガン) エーロ・パルヴィアイネン(アーチリュート) SACD Hybrid CD STEREO/ SACD STEREO/ SACD 5.0 SURROUND Powered by HMV 2010/09/10 発売
ケルティック・アルバム第2弾! 今回はパーカッションも参加! 古雅な美しさで話題になったケルト音楽アルバムの続編。今回、サヴァールはトレブル・ヴァイオルのほか、リラ・ヴァイオル(ヴィオラ・ダ・ガンバ)を担当して音域を拡大。ローレンス=キングは前回と同じく、アイリッシュ・ハープとプサルテリウムという澄んだ音色の發弦楽器を演奏し、さらにそこに、フランク・マグワイアーがアイルランドの枠太鼓であるボラーンという打楽器を叩いて参加しています。 アルバム全体の構成は、前作と同じく各曲の関連性と同名調性や調律といった要素でグルーピングされたもので、パーカッションの参加もあってひとつひとつのグループの様相も、より特徴的になっています。 なお今回は、アイルランドの作曲家で、盲目のハープ奏者でもあったターロック・オキャロラン(1670-1738) の作品が4曲収録されているのも注目されるところで、口頭伝承で伝えられる音楽へのサヴァールならではの考察を経た再現が説得力豊かに示されています。(HMV) 【収録情報】 I:ゴールウェイ・セット(ニ短調) ・アイルランド民謡:「ゴールウェイ湾ホーンパイプ」 ・ジョン・プレイフォード(1718):「ローヴァー・リフォームド」 ・ジョン・ウォルシュ(1713):「カエル卿の踊り」とアイルランド民謡:「バッキンガム・ハウス」 II:金の指輪・セット(ニ長調) ・オーバンのチャーリー・ハンター:「ローンの丘」 ・ナサニエル・ガウ(1766-1831):「サーストンのサリー・ハンター嬢」ジグ ・ジェームズ・スコット・スキナー(1843-1927):「スコット・スキナー夫人」 ・アイルランド民謡:「アレクサンダーのホーンパイプ」と「ハーヴェスト・ホーム」(オニール「アイルランドの音楽」、シカゴ、1903年) ・アイルランド民謡:「金の指輪」ジグ III:アバーゲルディ城・セット(ホ短調) ・ダン・R・マクドナルド(1911-1976):「アバーゲルディ城ストラススペー」 ・ダン・R・マクドナルド:「カリブー・バレン」 ・スコットランド民謡:「摂政たちがわめく」 ・「鍋の中の蟹」スロウ・ジグ(ライアンのコレクション、ボストン、1883年) ・「モイラ卿のホーンパイプ」(ライアンのコレクション、ボストン、1883年) IV:ナサニエル・ガウのセット(イ短調) ・P.ジョン・ボウィー(1789):「ザ・ブレイズ・オブッシュビー」スロウ・マーチ ・ナサニエル・ガウ:「ナサニエル・ガウの、兄弟の死への哀歌」 ・ターロック・オキャロラン(1670-1738):「アビゲイル・ジャッジ」(オニール「アイルランドの音楽」、シカゴ、1903年) ・オキャロラン:「プランクスティ・オダリ」(オニール「アイルランドの音楽」、シカゴ、1903年) V:ランカシャー・パイプス・セット(ホ長調/短調) ・「ランカシャー・パイプス」(ホ長調)(マンチェスター・ガンバ・ブック、1640年頃) ・「ラムゼイの豚/バーディーのケイト」(ホ長調)(マンチェスター・ガンバ・ブック、1640年頃) ・アイルランド民謡:「一杯のお茶」(ホ短調) ・「おもちゃ」(ホ長調)(マンチェスター・ガンバ・ブック、1640年頃) VI:アーチボルド・マクドナルド・セット(ニ短調/長調) ・オキャロラン:「プランクスティ・ユーリック・バーク卿」(ニ短調)(オニール「アイルランドの音楽」、シカゴ、1903年) ・アイルランド民謡:「剣の舞〜新しいステップニー」スリップ・ジグ(ニ短調) ・アイルランド民謡:「ケポックのアーチボルド・マクドナルド」(ニ短調) ・「ジミー・ホルムのお気に入り〜リール」(ニ長調)(ライアンのコレクション、ボストン、1883年) VII:リヴァプール・セット(ニ長調) ・オキャロラン:「プランクスティ・アーウィン」(オニール「アイルランドの音楽」、シカゴ、1903年) ・ジェームス・スチュアート・ロバートソン:「リヴァプール・ホーンパイプ」(アサル・コレクション第2巻、1884年) ・トム・アンダーソン(1910-1991):「ピーターのペリー・ボート」ジグ ジョルディ・サヴァール(6弦トレブル・ヴァイオル、リラ・ヴァイオル) アンドルー・ローレンス=キング(アイリッシュ・ハープ、プサルテリウム) フランク・ Powered by HMV 2010/10/29 発売
ホルン、トランペット協奏曲集 【収録情報】 ・トレッリ:トランペット協奏曲ニ長調 ・テレマン:トランペット協奏曲ニ長調 ・L.モーツァルト:トランペットと2つのホルンのための協奏曲ニ長調 ・ハイドン:トランペット協奏曲変ホ長調 ウィリー・クルッグ(トランペット) ベルリン室内管弦楽団 ヘルムート・コッホ(指揮) 録音:1970年(ステレオ) ・テレマン:ホルン協奏曲ニ長調 ・フェルスター:ホルン協奏曲変ホ長調 ペーター・ダム(ホルン) C.P.E.バッハ室内管弦楽団 ハルトムート・ヘンヒェン(指揮) 録音:1984年(ステレオ) Powered by HMV 2010/10/31 発売
Sacred baroque music/バロック宗教曲集(2CD) 【収録情報】 ・ペルゴレージ:スターバト・マーテル、サルヴェ・レジナ ティモシー・ブラウン指揮、ケンブリッジ・ソロイスツ、他 ・モンテヴェルディ:小品集 マウリツィオ・クロチ指揮、イル・ペガソ、他 ・フレスコバルディ:モニカの歌によるミサ、フィレンツェの歌によるミサ セルジオ・バレストラッチ指揮、ラ・スタジオーネ・アルモニカ ・フレスコバルディ:小品集 マウリツィオ・クロチ指揮、イル・ペガソ、他 Disc1 1 : Pergolesi: Stabat Mater 2 : Monteverdi: 7 Motets 3 : Plus Choral & Organ Music By Frescobaldi Powered by HMV 2013/08/10 発売
MIRAREボックス・セット2015 ラ・レヴーズの類い稀なる色彩センスで聴く 【収録情報】 Disc1 (MIR033) 『ヘンリー・パーセル:わずらわしき世の中よ〜歌曲、室内楽曲集』 ● わずらわしき世の中よ (Cease, anxious World) ● 新しいアイルランドの歌 ト長調 Z.646 (A new irish tune) ● 優しき音と美しい調べ (Soft Notes, and gently rais'd) ● 新しいグラウンド ホ短調 Z.T682 (A new Ground) ● 日陰の冷たく心地よき流れの中で (A midst the Shades) ● 王子 (A Prince) ● アミンタスが初めて口づけを求めし時 (When first Aminta's su'd for a kiss) ● ここに神が (Here the deities) ● プレリュード (Prelude) ● トリオ・ソナタ Z.780 (Trio sonata) ● 薔薇より甘く (Sweet than roses) ● グラウンド ZD.221 (Ground) ● ひとときの音楽 (Music for a while) ● 愛らしい素敵な人 (Dear pretty youth) ● ソナタ(G.フィンガー作曲) ● 嘆きの歌 (O let me weep) ラ・レヴーズ ジュリー・ハスラー(ソプラノ) ステファン・デュデルメル(ヴァイオリン) フローレンス・ボルトン(ヴィオール) アンジェリーク・モイヨン(ハープ) ベルトラン・キュイエ(クラヴサン) バンジャマン・ペロー(テオルボ、指揮) 録音:2007年2月 Disc2 (MIR125) 『セバスティアン・ド・ブロサール:作品集』 ● オラトリオ『無原罪の聖マリア』 SDB.56 ● ソナタ ハ長調 SDB.224 ● カンタータ『レアンドロ』 SDB.77 ● 『悔い改めた魂と神との対話』 SDB.55 ラ・レヴーズ シャルタン・サントン・ジェフリー(ソプラノ) ウジェニー・ヴァルニエ(ソプラノ) イザベル・ドリュエ(アルト) ジェフリー・トンプソン(カウンターテノール) ヴァンサン・ブーショ(テノール) ベノワ・アルヌール(バス) 録音:2010年6月28日〜7月1日 Disc3 (MIR177) 『ヘンリー・ローズ:歌曲集』 ● 朝日を見たことがあるか? ● ゆるやかに流れよ、銀色の川 ● ただ生きよと命じて下さい ● グラウンドによるディヴィジョン(フランシス・ウィシィ?) ● 前奏曲(ダニエル・バチェラー?) ● 私は起き上がり、深く悲しむ ● あなたか私か、罪を犯した ● ため息も 涙も 悲しみもなく(ニコラス・ラニアー?) ● 2つのリュートのためのアルマイン/クーラントI/クーラントII(ウィリアム・ローズ?) ● Whither are all her false oaths blown ? ● 私は恋の病(ウィリアム・ローズ?) ● 草原はもはや花に覆われることなく(ニコラス・ラニアー?) ● トレギアンのグラウンド ● あわれにも愛の喜びから追放された君が ● 穏やかに眠れ ● 離せ、愛していた ● クーラント(ジャック・ゴーティエ/アングレテールのゴーティエ) ● ゴーティエ氏の鐘(ジャック・ゴーティエ/アングレテールのゴーティエ) ● きみよ まだ帰らないでおくれ ● おお、愛を教えて!おお、運命を教えて! ● ディヴィジョン:ジョン、今すぐ私にキスして(クリストファー・シンプソン?) ● Wert thou yet fairer than thou art ● なぜそう青白く暗いのか、盲目的に恋する者よ(ウィリアム・ローズ?) ラ・レヴーズ フローレンス・ボルトン(ヴィオラ・ダ・ガンバ) ジェフリー・トンプソン(テノール) ベルトラン・キュイエ(チェンバロ) バンジャマン・ペロー(指揮、リュート、テオルボ、バロック・ギター) 録音:2011年 Powered by HMV 2015/11/27 発売
常識の枠を超えたハーモニー〜1650-1700年のイングランドの音楽 イングランドで発展したユニークな音楽 結成から30年、ドイツの老舗古楽アンサンブルである「ムジカ・アルタ・リパ」は、MD+Gレーベルに20年に渡って様々な録音を続け、バッハの作品集などを含め各方面で高い評価を受けています。 今回は彼らにとっては珍しいイングランドの作品集。イングランドは「栄光ある孤立」と称して独自の文化を築き、他大陸の音楽の常識を超えたハーモニーを創り出してきました。それらの音楽を、丹念に楽譜を読み込んだムジカ・アルタ・リパが、生き生きと描き上げています。(輸入元情報) 【収録情報】 ● パーセル:組曲ト長調 a4, Z.770 ● ローズ:組曲ニ短調 ● トムキンス:ヴォランタリー ハ長調 ● ロック:組曲ホ短調 ● パーセル:グラウンドによるファンタジー ニ長調 Z.731 ● トムキンス:ヴォランタリー イ短調 ● ロック:組曲 ニ短調/ニ長調 ● ウィリアムズ:ソナタ イ短調 ● パーセル:パヴァーヌとシャコンヌ ト短調 ムジカ・アルタ・リパ Danya Segal(Bfl) Anne Rohrig(Vn) Ulla Bundies(Vn) Albert Bruggen(Vc) Bernward Lohr(Cemb, Org) 録音時期:2016年 録音方式:ステレオ(デジタル) Disc1 1 : Henry Purcell: Suite in G a 4, Z. 770 2 : William Lawes: Suite in D for 2 Violins, Violoncello and Organ 3 : Thomas Tomkins: Voluntary in C for Harpsichord 4 : Matthew Locke: Suite in E for Recorder and B. C 5 : Henry Purcell: Fantazia on a Ground in D for 3 Violins and B. C., Z. 731 6 : Thomas Tomkins: Voluntary in a for Harpsichord 7 : Matthew Locke: Suite in D/D for 2 Violins and B. C 8 : William Williams: William Williams (1675 ? 1701) Sonata in a for Recorder, Violin and B. C 9 : Henry Purcell: Pavane & Chaconne in G for 3 Violins and B. C., Z.752 and Z.730 Powered by HMV 2016/09/13 発売
17世紀のトランペット、弦楽とオルガンのための作品集 【収録情報】 ● ヴィット:10声のソナタ ● ヴィット:7声のソナタ ● 作曲者不詳:モデナ・デュエット 1/32 ● 作曲者不詳:2本のトランペットのためのシンフォニア ● 作曲者不詳:モデナ・デュエット 11/18 ● ベンディネッリ:ソナタ第332番 ● 作曲者不詳:モデナ・デュエット 10/17 ● ヴェイヴァノフスキー:4声のソナタ第2番 ● フェッリーニ:3つのパッサカリア ● 作曲者不詳:モデナ・デュエット 12/19 ● ヴィヴィアーニ:ソナタ第1番 ● リュリ:メヌエット第6番 ● アルベルティーニ:10声のソナタ ケンタッキー・バロック・トランペッツ スティーヴン・プランク(オルガン)、他 録音時期:2013年6月 録音場所:オハイオ州、オーバリン大学フェアチャイルド・チャペル 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション) Powered by HMV 2016/10/20 発売
ルス・イ・ノルテ/セルバンテスの時代の音楽集 セバスティアン・ドゥロン[1660-1716]、アントニオ・マルティン・イ・コル[d. after 1733]、フアン・ボネ・デ・パレデス[d.1710]、マヌエル・デ・エグエス[1657-1729]、ガブリエル・ゲラウ[c.1653-1720]、ホセ・マリン[c.1618-1699]、ディエゴ・オルティス[c.1510-c.1570]、フィリッポ・コッポラ[1628-1680]、フアン・デルバド・ゴメス[c.1625-1691]、アンドレス・ナヴァロ[fl.18th]、バルトロメオ・デ・セルマ・イ・サラベルデ[fl.1613-1638]、他の作品 【収録情報】 1. Las iras deten 2. Son los ojos de Gileta 3. Jacaras 4. Cuando podre lograrte? 5. Quieres estarte quieto? 6. Ves el sol, luna y estrellas 7. Que bien canta un ruisenor 8. Recercadas III & VII 9. Mis tiernos afectos (El rapto de Proserpina) 10. no te embarques, pensamiento 11. No podras, que es en balde 12. Como podre yo de ti...? 13. Fantasia para bajo 14. Viuda tortola del Tajo 15. La morena de mas gracias ルス・イ・ノルテ Victor Sordo Vicente, Tenor Calia Alvarez, Viola da gamba Sara Agueda, Spanish harp Daniel Garay, Percussion 録音時期:2015年9月 録音場所:スペイン、アルコナディッラ 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション) Disc1 1 : Las Iras Detn 2 : Son los Ojos de Gileta 3 : Jcaras 4 : Cundo Podr Lograrte 5 : Quieres Estarte Quieto 6 : Ves El Sol, Luna y Estrellas 7 : Qu Bien Canta Un Ruiseor 8 : Recercadas III & VII 9 : Mis Tiernos Afectos 10 : No Te Embarques, Pensamiento 11 : No Podrs, Que Es en Balde 12 : Cmo Podr Yo de Ti 13 : Fantasa Para Bajo 14 : Viuda Trtola Del Tajo 15 : La Morena de MS Gracias Powered by HMV 2017/03/10 発売
ナポリ・バロックの弦楽芸術 エンリコ・ガッティ&アンサンブル・アウローラ 【収録情報】 1. レーオ:4挺のヴァイオリンと通奏低音のための協奏曲 2. カイロ:ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ 3. マルキテッリ:2挺のヴァイオリンと低音部のための第8ソナタ 4. フィオレンツァ:ヴァイオリン群と低音部での協奏曲 5. スプリアーニ:無伴奏チェロのための第5トッカータ(装飾付の楽譜による) 6. カイロ:3挺のヴァイオリンとオルガン(通奏低音)によるソナタ 7. カイロ:2挺のヴァイオリンとチェンバロ(通奏低音)によるソナタ 8. マルキテッリ:3挺のヴァイオリンと低音部のための第2ソナタ エンリコ・ガッティ(バロック・ヴァイオリン) アンサンブル・アウローラ(古楽器使用) 録音時期:2016年5月 録音場所:ナポリ、サンタ・カテリナ・ダ・シエナ教会 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション) Disc1 1 : I. Maestoso 2 : II. Fuga: Forte E Spiccato 3 : III. (Siciliana) 4 : IV. Allegro 5 : I. Adagio 6 : II. Canzona 7 : III. Adagio 8 : IV. Allegro 9 : V. Adagio 10 : VI. Allegro 11 : I. Grave 12 : II. (Allegro) 13 : III. Grave 14 : IV. (Allegro) 15 : I. Andante Largo 16 : II. Allegro 17 : III. Largo 18 : IV. Presto 19 : Toccata No. 5 a Violoncello Solo Con la Sua Diminuzione 20 : I. Largo Assai 21 : II. Allemanda: Allegro Assai 22 : III. Allegro E Non Presto 23 : IV. Andante 24 : V. Allegro 25 : I. Adagio 26 : II. Allegro 27 : III. Adagio 28 : IV. Allegro 29 : I. Adagio - Allegro - Adagio - Allegro - Adagio 30 : II. Presto 31 : III. Adagio 32 : IV. (Allegro) Powered by HMV 2017/06/23 発売
ポーランドのバロック音楽集 【収録情報】 Disc1 ● マルチン・ミエルチェフスキ[c.1600-1651]:2声のカンツォン第2番 ● カスパー・フェルスター[1616-1673]:3声のソナタヘ長調「ラ・シドン」 ● ミコワイ・ジェレンスキ[1560-1620]:聖体拝領唱集よりファンタジア第2番 ● アダム・ヤジェンプスキ[1590-1649]:クロマティカ(3声の協奏曲) ● フェルスター:3声のソナタ ハ短調 ● ヤジェンプスキ:2声の協奏曲「主に向かいて歌え」 ● フェルスター:3声のソナタ ト長調 ● ヤジェンプスキ:ベルリネーサ(3声の協奏曲) Disc2 ● フェルスター:3声のソナタ ニ短調「ラ・パッツァ」 ● ミエルチェフスキ:2声のカンツォン第1番 ● フェルスター:3声のソナタ ハ短調 ● ヤジェンプスキ:タンブレッタ(3声の協奏曲) ● スタニスラフ・シルウェステル・サルシンスキ[1650-1713]:ソナタ ニ長調 ● ジェレンスキ:聖体拝領唱集よりファンタジア第3番 ● フェルスター:3声のソナタ ロ長調 アンサンブル・ジャルディーノ・ディ・デリツィエ 録音時期:2019年4月、5月 録音場所:イタリア 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション) Powered by HMV 2020/04/10 発売