小説むすび | 奇妙な小話 佐藤春夫 ノンシャラン幻想集

奇妙な小話 佐藤春夫 ノンシャラン幻想集

奇妙な小話 佐藤春夫 ノンシャラン幻想集

出版社

彩流社

発売日

2018年7月19日 発売

「廃墟趣味」に溢れた
佐藤春夫の柔軟自在でありながら強靭な物語が
現代仮名遣いによって甦る!

佐藤春夫を一言で表せば、「ノンシャラン」。
nonchalant は、
ふつう「無頓着」とか「暢気」とか「だらしない」とか、
およそ褒め言葉には向かない語だが、
でも「そういう気楽さで暮らせたらいいな」とちょっと憧れて
しまうところのある境地を指す。
でもノンシャランでいるには覚悟もいれば知恵もいる。

都市文化に蔓延していた大衆に迎合せず、
時流に迎合してふらふらしてしまう世間一般に比べたら、
まことに凛としていたし、「ここではない何処か」を
常に求めていた「ノンシャラン佐藤春夫」の小説世界が新たに。
収録作品


円光

或る女の幻想

形影問答

薔薇を恋する話

海辺の望楼にて

奇妙な小話

おもちゃの蝙蝠

あじさい

死を見た話

車窓残月の記

のんしゃらん記録

大都会の一隅

コメットX

放浪三昧

礼装

飯田橋の神様

或る文学青年像

永く相おもうーー或は「ゆめみるひと」--


 
解説 夢想と覚悟のノンシャラン  長山靖生

このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP