ゲームむすび | ジャンル : Nintendo Switch > 格闘・アクション

ジャンル : Nintendo Switch > 格闘・アクション

フォワード・トゥ・ザ・スカイ Forward To The Skyフォワード・トゥ・ザ・スカイ Forward To The Sky

わがままプリンセスが天空の塔を縦横無尽に駆け抜ける Nintendo Switch版PantyPartyに続くAnimu Game×COSENチームが贈る3Dアクション第2弾。 天空の塔の最上階を目指し、魔女の居場所を明らかにすると言われているクリスタルを集めながら姫騎士が駆け抜けます。 パズル要素が強い3Dアクションアドベンチャーをぜひ楽しんでください。Nintendo Switch版だけの追加要素も盛り沢山に用意。 日本語音声の追加、レベルの追加、ボス戦やミニゲーム、すべてのイベントスチールをコンソール向けに新たに描き下ろすなど大幅にボリュームアップした内容でお届けします。 【キャスト】 プリンセス 宮崎珠子/魔女・クリスタル 桜木つぐみ 【あらすじ】 伝説の魔女を倒し、勇者になるために、熱気球に乗って天空の塔に足を踏み入れたプリンセス。天空の塔の言い伝えによると、クリスタルを集めることで塔の歴史が明らかになり、魔女の隠れ家が明らかになるらしい。厄介者と蔑まれるお転婆プリンセスが、巨大な剣を手に周囲を見返すためにモンスターが犇めく塔を駆け抜けます。 【特徴】 ・PC版になかった日本語音声を追加。 ・PC版になかった難易度(普通、簡単、難しいの3段階)を追加しました。 ・PC版にはなかったボス戦を追加しました。 ・Nintendo Switch版用にイベントCGすべて描き下ろし。PC版のCGもゲーム内のギャラリーで鑑賞できます。 ・戦いに特化した『モンスターウェーブ』を追加。難易度を3段階用意しました。 ・塔を駆け抜けてクリスタルを集める『タワーランゲーム』を追加。難易度を3段階用意しました。 ・移植にあたり、より世界観にマッチした新しいBGMを作成しました。 ・パンティパーティーのテーマソングを歌った甘束まおがテーマソングを担当。ゲームを盛り上げます。エンディングでは魔女役の桜木つぐみが歌ったバージョンも聞くことができます。 ©Animu Game/HorngYeuan Digital Co.,Ltd Published by COSEN ©COSEN

フォワード・トゥ・ザ・スカイ Forward To The Sky 特装版フォワード・トゥ・ザ・スカイ Forward To The Sky 特装版

わがままプリンセスが天空の塔を縦横無尽に駆け抜ける Nintendo Switch版PantyPartyに続くAnimu Game×COSENチームが贈る3Dアクション第2弾。 天空の塔の最上階を目指し、魔女の居場所を明らかにすると言われているクリスタルを集めながら姫騎士が駆け抜けます。 パズル要素が強い3Dアクションアドベンチャーをぜひ楽しんでください。Nintendo Switch版だけの追加要素も盛り沢山に用意。 日本語音声の追加、レベルの追加、ボス戦やミニゲーム、すべてのイベントスチールをコンソール向けに新たに描き下ろすなど大幅にボリュームアップした内容でお届けします。 【キャスト】 プリンセス 宮崎珠子/魔女・クリスタル 桜木つぐみ 【あらすじ】 伝説の魔女を倒し、勇者になるために、熱気球に乗って天空の塔に足を踏み入れたプリンセス。天空の塔の言い伝えによると、クリスタルを集めることで塔の歴史が明らかになり、魔女の隠れ家が明らかになるらしい。厄介者と蔑まれるお転婆プリンセスが、巨大な剣を手に周囲を見返すためにモンスターが犇めく塔を駆け抜けます。 【特徴】 ・PC版になかった日本語音声を追加。 ・PC版になかった難易度(普通、簡単、難しいの3段階)を追加しました。 ・PC版にはなかったボス戦を追加しました。 ・Nintendo Switch版用にイベントCGすべて描き下ろし。PC版のCGもゲーム内のギャラリーで鑑賞できます。 ・戦いに特化した『モンスターウェーブ』を追加。難易度を3段階用意しました。 ・塔を駆け抜けてクリスタルを集める『タワーランゲーム』を追加。難易度を3段階用意しました。 ・移植にあたり、より世界観にマッチした新しいBGMを作成しました。 ・パンティパーティーのテーマソングを歌った甘束まおがテーマソングを担当。ゲームを盛り上げます。エンディングでは魔女役の桜木つぐみが歌ったバージョンも聞くことができます。 同梱物 ・アクリルフィギュア(スタンド付) ・アートブック ・サウンドトラック&テーマソングCD ©Animu Game/HorngYeuan Digital Co.,Ltd Published by COSEN ©COSEN

ワンステップフロムエデンワンステップフロムエデン

■その一歩がエデンへと続く! 選択を積み重ねるデッキ構築&弾幕アクション ! ーー絶望が満ちる世界における最後の希望の地「エデン」 その地に辿り着くためには、強力なスペルと冷静で的確な判断力が必要だ。旅の途中で立ちはだかる強力な敵を倒しながら、カードとアーティファクトの選択を繰り返していく。ときには、戦いで勝利した敵の運命を決めることもあるだろう。慈悲か破壊か…それぞれの選択の積み重ねがキミの未来を左右する。 『ワンステップフロムエデン』は、ローグライク要素を取り入れたデッキ構築&ハイスピード弾幕アクションゲームだ。 <ゲームの特徴> ◆冒険するたびに変化するエデンへの道 エデンへの冒険は足を踏み入れるたびに変化する。200種類以上のスペルと、100種類以上のアーティファクト…毎回異なるカードと敵に出会いながら、強力なデッキを構築しよう! さらに、2人で楽しめるローカル協力&対戦モードにも対応。 ◆個性的な9人のキャラクターとスタイル 魔法使いや騎士、北国の女王、処刑人、バイオリニストなど、得意なスペルや武器が異なるユニークな9人のキャラクターと、それぞれが持つスタイルの組み合わせで戦い方はガラリと変わる。 キミが信じたキャラクターと共にエデンの地を目指そう! © 2020 Thomas Moon Kang. All rights reserved. All trademarks are the property of their respective owners. Humble Bundle, the Humble Bundle logo, and the Humble Games logo are among the trademarks and/or registered trademarks of Humble Bundle, Inc. throughout the world. All rights reserved.

スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールドスーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド

マリオの2つの冒険が、1つに。 『スーパーマリオ 3Dワールド』に、巨大で凶暴なクッパに挑む新モードをプラス! 2013年にWii Uで発売した『スーパーマリオ 3Dワールド』。 その「3Dワールド」が、新モード「フューリーワールド」をプラスしてNintendo Switchに登場します! ◆スーパーマリオ 3Dワールド 舞台は、透明な土管でさまざまな大陸がつながる「ようせいの国」。クッパに捕まったようせい姫たちを助けるため、マリオたちはゴールの旗を目指して駆け抜けます。 ◆フューリーワールド 舞台は、大きな湖に島々が浮かぶ「ネコの国」。凶暴になったクッパを元に戻すため、マリオはクッパJr.を相棒に、新たな冒険を始めます。 ◆遊びやすさも“プラス”に進化! 移動速度がアップしたり、ジャイロ操作に対応したり、遊びやすさもNintendo Switch向けに進化しています。最大4人で遊べる「3Dワールド」は、おすそわけプレイはもちろんローカル通信や、フレンドとのオンラインプレイにも対応しました。離れたご家族やお友達とも、一緒に冒険が楽しめます。 ※オンラインプレイのご利用にはNintendo Switch Online(有料)への加入が必要です。 スーパーマリオ3Dワールド特集はこちら>> © 2013-2021 Nintendo

Ghostrunner Switch版Ghostrunner Switch版

未来へようこそ ── 君には死が待っている 巨大な要塞都市を駆け抜けるサイバーパンク・パルクール・アクション! ディストピアと化したサイバー調の世界を舞台に展開されるハードコアなストーリーや要塞都市を高速で駆け上がる滑らかなウォールラン、一撃必殺で展開されるスタイリッシュなアクションは必見。 この世界で最強のサイバーウォーリアーとなれ。 ■高速パルクール 高速で移動するウォールランや手から出す電磁性のワイヤーで自由に移動する軽快なパルクール! ■一撃必殺のスタイリッシュアクション 攻撃は一撃必殺となっていて、右手に構えた刀をメインに敵を両断していく。弾丸を刀で弾く超人的なアクションや、アクロバティックな攻撃を繰り出そう。 ■「死」がプレイヤーを強くする 難所もプレイを繰り返していくうちにスキルが上達していく感覚を味わえる!リスタートも一瞬でストレスがないので、スピーディでリズムよく楽しめる。 All product names, logos, brands, and registered trademarks are property of their respective owners. 505 Games and the 505 Games logo are registered trademarks of 505 Games SpA. All rights reserved. Published in Asia by H2 Interactive Co., Ltd.

サムライジャック:時空の戦い Switch版サムライジャック:時空の戦い Switch版

あのサムライが帰ってきた!アクとの因縁を断ち切る! 日本でも放送された2000年代カートゥーンネットワーク(CN)の代表作の一つ「サムライジャック」のアクションRPG! プレイヤーは主人公の「ジャック」となり、宿敵「アク」に立ち向かう!アクの力によって未来へ飛ばされ、アクが支配している未来で、過去へ戻る手段を探しながら、アクの手下や他の敵と対峙する。 アニメにも登場した仲間達と力合わせ、果たして、ジャックはアクとの決着に終止符を打てるだろうか。 ◆時空を超え、自分の運命を見届けよう 伝説のサムライジャックとなり、過去、現在と未来の時空を超え、最強の戦士となろう。 アニメでも語られなかったこの新しい冒険で、白熱のバトルを展開し、アクの支配を止めるために時を超え、運命を自らの手で切り開く。 サムライジャックは果たして、時空という壁を乗り越え、過去に戻れるだろうか。 ◆壮大なシリーズの結末につながる誰も知らない冒険 エミー賞にも輝いたこのアニメシリーズの独特なビジュアルスタイルを味わいながら、人気エピソードに登場した世界やシーンを巡り、日本では公開されなかった壮大なフィナーレを飾る、サムライジャックの冒険。 信頼できる仲間たちであるスコットマン、スカラムーシュ、ロスチャイルド卿なども登場。 頼れる仲間を引き連れて、アクの軍勢に立ち向かおう。 ◆武器を選び、自分だけのプレイスタイルで楽しもう 戦闘では、魔力の刀はもちろんのこと、その他にも槍、ハンマー、弓や機関銃等、数10種類の武器を装備することが出来る。 新しいスキルを取得し、更に強力な技で敵を蹴散らす。自分だけのプレイスタイルを楽しめる作品。 人類を解放するために暗い未来への旅。 行く手を阻む敵の大群や往年の宿敵たちを打ち破り、アクとの最終決戦に挑もう! Published by EXNOA LLC. ADULT SWIM, SAMURAI JACK: BATTLE THROUGH TIME, and all related characters and logos are TM & © 2020 Cartoon Network. A WarnerMedia Company. All Rights Reserved.

サムライフォース斬! Switch版サムライフォース斬! Switch版

サムライ×最新格闘システム 新世代ベルトスクロールアクション2.0! 90年代アーケードで人気を博した「ベルトスクロールアクション」と現代の格闘システムが融合!ポーランド新進気鋭の開発会社Mass Creation渾身の全く新しいファンタジーアクションゲームを若手声優陣を起用して完全日本語化! 友達との協力プレイで妖怪や忍者などの敵を打ち砕く自由度の高い戦闘システムで華麗なコンボに挑戦! 4人の魅力的なキャラクターを切り替えて、それぞれのスタイルで戦う事も出来ます。 ◆ベルトスクロールアクション&アナログスティック 新しくて懐かしい「ベルトスクロールアクション」と現代の格闘システムを融合させた全く新しいファンタジーアクションゲームです。 基本操作はすべて「アナログスティック」かつてゲームセンターで熱い戦いを繰り広げた、あのゲームのように 「技」「コンボ」「回避」「防御」などをすべてスティックで編み出し、「タイミング」「方向」要素も加味される奥行きのあるバトルシステムです。 勝利か死か?はあなたの腕次第! ◆実力派若手声優陣による完全日本語吹替版! 2020年話題のテレビアニメ「波よ聞いてくれ」鼓田ミナレ役で話題沸騰中の若手声優、杉山里穂さんをアイコ役に迎え、実力派声優陣の日本語吹替がお楽しみ頂けます。 もちろんゲーム内容もしっかり日本語化!斬新な戦い&ストーリーをハイクオリティムービー映像と共に堪能ください。 ◆ローカルでもオンラインでも 最大4人のマルチプレイ ゲームは最大4人まで同時プレイ可能!ローカルもしくはオンラインで友達とチームを組んで妖怪たちを斬り倒そう! 魅力的な4人のキャラクターから選んでそれぞれのスタイルでも戦え! 協力プレイで敵を打ち砕き、自由度の高い戦闘システムで華麗なコンボに挑戦! 「チャレンジ」「サバイバル」などモードも充実! ©2020 Mass Creation, all rights reserved. ©2020 NatsumeAtari Inc.,NA PUBLISHING Inc.,All Rights Reserved.

Jump KingJump King

てっぺん目指し一跳入魂!うわさの激ムズアクション「Jump King」 Nintendo Switchで登場! 「Jump King」はスウェーデンのNexile社が開発した高難易度縦スクロールアクションゲームです。 Smoking Hot Babe “ぴっちぴちのギャル”に会うために、強靭な脚力を持った大兜の男がひたすらに 頂上を目指します。 ゲームの操作はジャンプと横移動のみの単純なものですが、ジャンプボタンを押す長さによって ジャンプの飛距離が変化します。プレイヤーは足場と足場の距離に合わせてボタンを押す長さを 正確に調節し、方向ボタンでジャンプの方向を決める必要があります。 ジャンプ後に向きの変更等は一切できません。 STEAM版で2019年5月発売以降、その難易度から話題となった「Jump King」。 今回のコンソール版ではSTEAM版のアップデートで実装された「New Babe+」と「Ghost of the Babe」も含まれます。 ・ボタンを押す長さによってジャンプの飛距離が変わる!足場の距離に合わせて正確にジャンプしよう! ・一度のミスで何面も下に落ちてしまうなんてことも…。最大の敵は己自身。 ・ステージによっては風が吹いていたり、足場が滑りやすくなっていたりなど、頂上に近づくほどジャンプの難易度が上がっていきます。 ・オートセーブ機能付き親切設定!落ちてしまっても、何度も挑戦してコツをつかもう! ・敵キャラ、HPなんてものはありません。ただひたすらにジャンプし続けろ! ・ステージ内ではアイテムを拾ったり、他のキャラクターから貰ったりすることができます。 アイテムによっては、着用することでよりゲームの難易度が上がってしまうなんてことも… ・美しいドットで表現されたステージとゲームを盛り上げるBGMの数々! ・オフラインのみで、同時に遊べる人数は1名だけですが、その遊び方はいろいろあり、一人で孤高に 高みを目指したり、パーティゲームとしてみんなで遊んだりできます。 © 2020 Pikii/ Nexile/ UKIYO Publishing Limited.

ポリス×戦士 ラブパトリーナ! ラブなリズムでタイホします!(【外付】ソウサカード ウソハッケンカード)ポリス×戦士 ラブパトリーナ! ラブなリズムでタイホします!(【外付】ソウサカード ウソハッケンカード)

■ラブパトリーナといっしょに、パトロールに出かけよう! このゲームでは、プレイヤーはラブパトリーナといっしょにパトロールをすることができます。 最初に、いっしょにパトロールをするラブパトリーナを選んで、お話をします。 ■リズムゲームでラブパトリーナの変身を応援! パトロール中に、事件発生の連絡が入ったら、ラブパトリーナが変身します。 プレイヤーは、Joy-Conを両手に持って、リズムに合わせて振ることで、変身を応援することができます! リズムゲームの難易度は5段階から選べるので、プレイヤーのレベルに応じて設定を替えてお楽しみいただけます。 ■11種類のミニゲームで大活躍! ラブパトリーナに変身したら、事件現場に急行するためにジャンプアクションをしたり、 画面中に散らばったハートを集めたり、逃げるラブゼーロ(悪者キャラ)を追いかけて捕まえたり、 11種類のミニゲームで大活躍!これらのミニゲームは、すべてJoy-Conを振る簡単操作でプレイできます。 ■ごほうびに、ラブパトカードアルバムが作れる! パトロールが無事に終わると、ごほうびにラブパトカードがもらえて、ゲーム内のラブパトカードアルバムに登録されます。 アルバムに登録されるカードは50種類以上あり、登録されたカードの情報はいつでも見ることができます! © TOMY・OLM/ラブパトリーナ製作委員会・テレビ東京 © 2020 NIPPON COLUMBIA CO., LTD.

セインツロウ IV リエレクテッドセインツロウ IV リエレクテッド

※こちらのゲームは表現内容により、販売対象年齢が定められております。 18歳未満の方のご購入はお断りしておりますので、あらかじめご了承ください。 今度のセインツは大統領だ! セインツは遂にアメリカン・ドリームの最高峰である大統領にまで上り詰めた。 しかし、エイリアン"ジニャック"率いる“ゼン帝国”が突然ホワイトハウスを襲撃し、地球侵略を開始した。 史上最強最悪にイカれたスーパーヒーローのアメリカ大統領は地球を救えるのか! ■ 仮想空間でスーパーパワーを使いこなせ! エイリアンが作り出した仮想空間「バーチャル・スティールポート」なら、スーパーパワーも自由自在! 自動車をも追い越す高速ダッシュやビルを飛び越える大ジャンプ、ものを操れるテレキネシスなどスーパーパワーをハチャメチャに使いこなせ! ■ 2人のアメリカ大統領が協力プレイ!? スーパーヒーローなアメリカ大統領は1人しかいないって?セインツロウの世界では2人いてもノー・プロブレム! 地球上最強最悪なイケてる2人がタッグを組んで、ローカル通信、オンライン通信でスーパーパワーをぶっ放せ! ■ 全25個の最高にぶっ飛んだDLCを収録! 新たな衣装や武器、乗り物、スーパーパワーなどが追加される各種DLCが25個も収録! クエストが追加される「セインツはどうやってクリスマスを救ったか」や、 JRPGに変身できる「アニメパック」など最高にぶっ飛んだDLCをお楽しみあれ! ©2020 and published by Deep Silver, a division of Koch Media GmbH, Gewerbegebiet 1, 6604 Höfen, Austria. Developed by Deep Silver Fishlabs. Developed by Deep Silver Volition, Inc. All rights reserved. Published in Japan by EXNOA LLC.

ゼルダ無双 厄災の黙示録ゼルダ無双 厄災の黙示録

知られざる100年前の戦場へ ── 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の世界観を継承した作品。「ブレス オブ ザ ワイルド」では過去として描かれた大厄災にフォーカス。 100年前何が起きていたのか、どんな戦いがあったのか。 「無双」シリーズならではのアクションとともに、ドラマティックなストーリーが描かれる。 ■「ブレス オブ ザ ワイルド」の世界観を継承。圧倒的な没入感 キャラクタービジュアルはもちろん、草木の揺れから空気感まで「ブレス オブ ザ ワイルド」の世界観を継承。 アドベンチャーとして描かれていた世界はそのままに、本作でアクションゲームとして新たな体験が可能。 ■ファン待望の「大厄災」を描いたドラマティックなストーリー 「ブレス オブ ザ ワイルド」の世界で100年前に起こった 大厄災にフォーカス。 任天堂開発チーム公式監修のもと、ドラマティックなストーリーが展開。リンク、ゼルダや、各種族を代表するダルケル、ミファー、リーバル、ウルボザの4人の英傑、さらには巨大な神獣なども登場し、後に大厄災と呼ばれる悲劇が幕を開ける。 ■「リンク」以外のさまざまなキャラクターたちも操作可能 シリーズの主人公であるリンクはもちろん、在りし日の英傑たちや、ゼルダまでをも操作して戦うことができる。 「ブレス オブ ザ ワイルド」では過去の人であったキャラクターたちの、色鮮やかなアクションが体感可能。 ■「シーカーストーン」によるキャラクター固有アクションが楽しめる 「ブレス オブ ザ ワイルド」でキーアイテムとして登場した 「シーカーストーン」の特別な力により、リモコンバクダンやビタロックなどおなじみのシステムが、キャラクター固有のアクションとして展開。リンク以外にもさまざまなキャラクターを操作して、強大な敵に立ち向かう。 © Nintendo © コーエーテクモゲームス All rights reserved. Licensed by Nintendo

協撃 カルテットファイターズ協撃 カルテットファイターズ

『自機同士を合体させパワーアップ!4機のファイターで戦うド派手で爽快な8bit風STGが登場!』 機体の種類や合体位置の組み合わせで攻撃が変化する「協撃」システムを駆使して、ステージクリアに挑む多人数同時プレイOKな協力プレイシューティング(STG)。 敵をひたすら破壊することを目的としたオーソドックスな「ATTACK」モード、 VIP機を護衛しながらステージクリアを目指す「KYOGEKI」モードの2つのゲームモード、様々なプレイヤー機体(ザコ敵キャラも使用可能に!)が解放されていくアンロック要素等、やり込み要素も満載! 様々な機体と合体パターンから自分だけの最強「協撃」フォーメーションを見つけよう! 1人で4機をコントロール操作するも良し、友達とマルチプレイするも良し、最強の「協撃」でハイスコアを目指せ! ★さらに!熱いゲームをより熱く!STGゲームのレジェンドたちが楽曲提供! ゲームBGMに「国本剛章」氏 (代表作 スターソルジャー、チャレンジャー 他)、テーマソングに「上村建也」氏 (代表作 究極タイガー、へルファイヤー 他)が参戦! ★STGゲーム2本入り!知る人ぞ知る、あの魔作品を同時収録! 本作ではボーナスゲームとして当時のテイスト再現することをコンセプトにファミコンの仕様に沿って制作されたレトロゲームの新作、 超難易度STG「電子艦隊ナック」同時収録!1本で2つのSTGが楽しめます! ※こちらの商品にはメーカー特典は付属しておりません。あらかじめご了承ください。

プリニー1・2プリニー1・2

最弱の主人公の最凶アクション! 『プリニー1・2』は、『プリニー』シリーズの「プリニー 〜オレが主人公でイイんスか?〜」と「プリニー2 〜特攻遊戯! 暁のパンツ大作戦ッス!!〜」をSwitch版に最適化し、一つのパッケージにまとめたソフトです。 本シリーズは「魔界戦記ディスガイア」シリーズの人気キャラクター「プリニー」を主人公とした最凶のやみつきアクションです。 ■ 『プリニー』シリーズをSwitchで 「プリニー 〜オレが主人公でイイんスか?〜」と「プリニー2 〜特攻遊戯! 暁のパンツ大作戦ッス!!〜」の2タイトルを1つのパッケージに収録しNintendoSwitchに登場します。 日本一ソフトウェアを代表する高難易度の最凶アクションゲームをお手ごろな値段で発売いたします。 ※上記2タイトルは、PlayStation® Portableにて過去に発売されたタイトルです。 ■ 残機が1,000体の高難易度アクション 本シリーズの残機数は常識外れの”1,000体”となっており残機を気にせずにプレイすることができます。 しかし、高難易度なため残機が足りなくなることもしばしば、まさに最凶のアクションゲームとなっております。 ■ 難易度を自由に選択可能 「プリニー 〜オレが主人公でイイんスか?〜」では、1発即死の超高難易度「魔界公式ルール」、3度まで敵に接触できる「スタンダード」の2つの難易度から選択いただけます。 「プリニー2 〜特攻遊戯! 暁のパンツ大作戦ッス!!〜」では、落下防止の足場が出現する「ベビーイージー」が追加され、より遊びやすい難易度でプレイすることができます。 ©2020 Nippon Ichi Software, Inc.

キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー Switch版キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー Switch版

「キングダム ハーツ」シリーズ初のリズムアクションゲーム登場! 登場キャラクター数は20キャラクター以上! 収録楽曲140曲以上で、オンライン対戦も楽しめる♪ 「キングダムハーツ」シリーズの音楽の思い出を駆け巡ろう! プレイアブルキャラクターとして、「キングダムハーツ」シリーズのキャラクターが多数登場! ステージによっては、ゲストメンバーとしてディズニーのキャラクターが登場し、力を貸してくれます。 「キングダムハーツ」シリーズの楽曲はもちろん、ディズニーの楽曲なども含め収録楽曲は140曲以上の大ボリューム!記憶に残るあの曲で、リズムアクションゲームを楽しめます。 Melidy of Memory = 記憶の旋律 音楽の力に導かれた記憶の中の世界。 プレイヤーは、旋律と共にグミシップで各ワールドを訪れます。 各ワールドでは「リズム」を集めながら記憶を振り返ります。 旋律が織りなす不思議な力が、記憶を紡ぎだし、 記憶はワールドとなり、これまでの冒険の日々が蘇ります。 © Disney. © Disney/Pixar. Developed by SQUARE ENIX

コンストラクション シミュレーター 2&3 ダブルパックコンストラクション シミュレーター 2&3 ダブルパック

本物の建設機械や車両が大集合。 さあ、今日も仕事にとりかかろう! 巨大なクレーン車に、重厚なショベルカー。キャタピラー社やマン社を始め、世界的な建設機械ブランドの公式ライセンス車両が続々登場するCSシリーズ。 CS2は広大なアメリカ、CS3はのどかで緑豊かなヨーロッパの山麓地帯を舞台に、整地から建設までの多様で挑戦的な契約を引き受けます。 建設機械を操作し、道路と建物を建設してあなたの街を形作り、新しい業務用車両を入手したりアップグレードして事業を拡大しましょう! ■ 唯一の建設現場シミュレーションゲームで、迫力の重機を操縦! 永遠の男子のロマン、「はたらく車」を操縦する楽しさが味わえるシリーズ。CS3では、臨場感あふれるコックピットビューでの操縦を体験。現場の移動で一般道を走行して楽しむこともできます! ■ いつでもコツコツ建設作業。マイペースでミッションをクリアして、カンペキを目指す職人派にぴったり! プレイの基本は、 1)仕事の契約→ 2)機械を調達→ 3)現場へ移動→ 4)機械を操作・作業完了→ 5)報酬受取という流れ。 スキルを磨いて、資金をためればより大きな機械を使う仕事に挑戦できます。 契約・銀行・クレジットの管理画面で、建築会社の経営シムとしても楽しめます。 天候や災害などにより結果が左右される農場系や都市運営系シムと比べ、マイペースで作業に熱中できると評判の本作。 Switchで持ち歩いて、いつでもお楽しみいただけます。 ■ 2本のゲームがひとつになったお得なダブルパック 60台を超える、建設機械や車両。地形や地盤の異なる大陸アメリカと緑豊かな山の景色が美しいヨーロッパの建設現場まで、 シリーズ2と3を合わせて100以上のミッションが¥4,600のセット価格で登場! 【コンストラクションシミュレーター2】の概要 ・40台の実在する建設機械や車両が登場:Caterpillar/Liebherr/Palfinger/BellEquipment/ATLAS/MackTrucks/ MEILLERKipper/Kenworthなど ・大規模な建設会社の運営を体験。 ・60以上のミッションに挑戦:広大なアメリカの未開の土地で、道路から建設を始め、各地を訪れて依頼される。 【コンストラクションシミュレーター3】の概要 ・新機能:コックピットビュー ・14ブランドの50台を超える車両:Caterpillar/Liebherr/CASE/Bobcat,/Palfinger/MANなど ・ヨーロッパ山麓地帯の建設現場を体験:のどかなアルプスの山麓地帯をモデルに設計された10km?の地図。 会社を設立する村、広々とした工業地帯、そして近代的な町の3つの異なる地区。 ・職人魂に火をつける新しいミッション:小さなバイエルンスタイルの家族の家から産業倉庫や超高層ビルまで、 あらゆるスキルと精度が要求されます。 ©2020astragonEntertainmentGmbH.©2020weltenbauer.SoftwareEntwicklungGmbH.PublishedanddistributedbyastragonEntertainmentGmbH.ConstructionSimulator,astragon,astragonEntertainmentanditslogosaretrademarksorregisteredtrademarksofastragonEntertainmentGmbH.weltenbauer.,weltenbauer.SoftwareEntwicklungGmbHanditslogosaretrademarksorregisteredtrademarksofweltenbauer.DevelopedwiththekindsupportofCaterpillar,ATLAS,Bell,BOMAG,CASEConstructionEquipment,DoosanBobcat,Liebherr,MAN,MEILLERKipper,Palfinger,WIRTGENGmbH,JOSEPHV?GELEAG,HAMMAGandSTILL.©2020Caterpillar.CAT,CATERPILLAR,theirrespectivelogos,"CaterpillarYellow,"the"PowerEdge"tradedressaswellascorporateandproductidentityusedherein,aretrademarksofCaterpillarandmaynotbeusedwithoutpermission.www.cat.com/www.caterpillar.comastragonEntertainmentGmbHalicenseeofCaterpillarInc.©2020WIRTGEN,V?GELE,HAMMandtheirrespectivelogosaretrademarksofWIRTGENGmbH,JOSEPHV?GELEAG,HAMMAGorWIRTGENGROUPBranchofJohnDeereGmbH&Co.KGandmaynotbeusedwithoutpermission.www.wirtgen.de/www.voegele.info/www.hamm.eu/www.wirtgen-group.com.astragonEntertainmentGmbHisalicenseeofWIRTGENGmbH,JOSEPHV?GELEAGandHAMMAG.Allotherintellectualpropertyrelatingtotheconstructionequipment,associatedbrandsandimagery(includingtrademarks,designs,and/orcopyrightedmaterials)featuredinthegamearethereforethepropertyoftheirrespectivecompanies.Publishedanddistributedby3gooK.K.inJapan.

このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP