2018年7月19日発売
太鼓の達人がNintendo Switchに登場! ◆Joy-Conをバチ持ちしてフリフリ演奏を楽しもう!今作の最大の特徴はJoy-Conをバチに見立てて振る「フリフリ演奏」! バチに見立てたJoy-Conを「バチ持ち」して、まっすぐ振り下ろすと「ドン」、ななめに振り下ろすと「カッ」に。 HD振動にも対応!太鼓を叩いている気分を味わえます♪ ◆本作からの新要素、「演奏キャラクター」!それぞれの演奏キャラクターが自動での「ドン」「カッ」の打ち分けや、連打のサポートといった様々な演奏スキルを持っています。 さらにこの演奏キャラクターに「スプラトゥーン2」からイカ、「星のカービィ」からカービィの参戦が決定! 頼れる仲間と一緒にこれまで演奏したことがなかった曲にもチャレンジしてみよう♪ ◆最大4人で遊べるパーティゲームも収録!みんなでわいわい楽しめるパーティモードが新登場! Joy-Conをおすそわけして最大4人まで遊べる♪20種類×2つの難易度を搭載しています。 ※複数人数で遊ぶ場合は人数分のコントローラーが必要です。Joy-Conの(L)と(R)を分け合って遊ぶこともできます。 ※オフラインプレイ時:「演奏ゲーム」は1〜2人、「パーティーゲーム」は1〜4人同時に楽しめます。複数人で遊ぶ場合は人数分のコントローラーが必要です。Joy-Con(L)と(R)を分け合って遊ぶこともできます。 ※ローカル通信プレイ時:最大4人で「演奏ゲーム」をプレイすることが可能です。ソフトとNintendo Switch本体が人数分必要です。 ◆好きな演奏スタイルで遊ぼう!TVモード、テーブルモード、携帯モードに対応!いつでもどこでも演奏ゲームを楽しめる♪ ソフト1本で2人まで同時に演奏ゲームを楽しめます。 さらに、「Nintendo Switch」を持ち寄れば、最大4台までローカル通信で近くの人と演奏ゲームがプレイ可能♪ ※人数分の「太鼓の達人 Nintendo Switchば〜じょん!」のソフトが必要です。 ◆収録楽曲は70曲以上!「スーパーマリオ オデッセイ」や「スプラトゥーン2」の楽曲も収録! ※画像はイメージです。実際のものとは異なります。 ※画面写真は開発中のものです。 ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. ©2017 Nintendo ©Nintendo / HAL Laboratory, Inc.2018年9月以降、インターネットを通じたオンラインプレイのご利用は有料となります。対象外のソフトもございますので、詳細は各ソフトの公式ホームページをご覧ください。 ■収録楽曲例<ポップス>高嶺の花子さん back numberともに WANIMATT -Japanese ver.- 前前前世 映画「君の名は。」よりR.Y.U.S.E.I. RPG 夏祭り 見たこともない景色 au 三太郎サッカー応援 CMソングシュガーソングとビターステップ 女々しくて TRAIN-TRAIN One Night Carnival 女々しくて ゴールデンボンバーSilent Jealousy <アニメ>どこまでも〜How Far I’ll Go〜 「モアナと伝説の海」よりHowling 「七つの大罪 戒めの復活」よりBe The One 「仮面ライダービルド」よりいつも何度でも 「千と千尋の神隠し」よりアローラ!! 「ポケットモンスター サン&ムーン」よりCHA-LA HEAD-CHA-LA 「ドラゴンボールZ」より残酷な天使のテーゼ 「新世紀エヴァンゲリオン」より踊れ・どれ・ドラ ドラえもん音頭 ルパンレンジャーVSパトレンジャー POP TEAM EPIC TVアニメ「ポプテピピック」OPテーマようかい体操第一 「妖怪ウォッチ」よりウィーアー! 「ワンピース」よりおどるポンポコリン 「ちびまる子ちゃん」よりさんぽ 「となりのトトロ」よりキミに100パーセント 「クレヨンしんちゃん」よりアンパンマンのマーチ <ボーカロイド?曲>拝啓ドッペルゲンガー kemu十面相 colorful ver. YMおにぎりはどこかしら♪ よみぃ<バラエティ>YouTubeテーマソング HIKAKIN & SEIKINGrip & Break down !! -達人Edit.- 東方Projectアレンジ SOUND HOLIC feat.Nana Takahashi情熱大陸 Bad Apple!! feat.nomico 東方Projectアレンジ Alstroemeria Records色は匂へど散りぬるを 東方Projectアレンジ 幽閉サテライトABCの歌 おまえブタメン! おやつカンパニー & ザ・ぷー<クラシック>天国と地獄 序曲 オッフェンバック熊蜂の飛行 リムスキー=コルサコフトルコ行進曲 ベートーヴェン<ゲームミュージック>Jump Up, Super Star! Short Version 「スーパーマリオ オデッセイ」よりスプラトゥーン2 メドレー 星のカービィメドレー 「星のカービィ Wii」よりPAC-MAN CHAMPIONSHIP EDITION 2 PLUS PAC TOY-BOXあんずのうた 「アイドルマスター シンデレラガールズ」より<ナムコオリジナル>フリフリ♪ノリノリ♪和有るど経りて維持・序 feat.団地ノ宮弥子タベテモタベテモ ☆しょーじ☆ feat.ほのか?えりかvoid setup
懐かしくも新しい、究極の2Dソニック最新作! ソニック2Dクラシックシリーズ最新作。2017年8月にダウンロード配信専用で登場した本作は、ドットで描かれた懐かしのビジュアルのみならず、 全く新しく生まれ変わったゲーム内容が全世界で評価され、100万本を越えるセールスを記録。 そのパッケージ版となる本作では、新キャラクターや新モードなど多数の要素を追加。 さらに、封入特典としてサウンドトラックとアートブックを同梱して、4,490円(税別)のお得な価格で登場します。 ■ドットで描かれた美しいステージを駆け抜けろ!シリーズの原点であるメガドライブ『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』をはじめ、 『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』、『ソニック・ザ・ヘッジホッグ3』、『ソニック&ナックルズ』、『ソニック・ザ・ヘッジホッグCD』から選りすぐりのステージをギミックを一新して収録。 さらに、本作だけの完全新規ステージも登場。ソニック、テイルス、ナックルズ、それぞれ固有のアクションで、懐かしくも全く新しい2D横スクロールアクションを楽しめます。 ■新キャラクター「マイティー」&「レイ」が登場!1993年のアーケードゲーム『セガソニック・ザ・ヘッジホッグ』から、 アルマジロの「マイティー」、ムササビの「レイ」が登場。ソニックたちとは異なるアクションの2人が活躍する「アンコールモード」では、これまでとは違ったステージ体験と、新たなエピソードが楽しめます。 さらに、対戦モードのルール拡張、本編の追加演出など、ダウンロード版にはなかった多数の要素が追加されています。 ■ファン必携の豪華封入特典に注目!本作はゲームソフトの他、『ソニックマニア・プラス』オリジナルサウンドトラックCD(2枚組全54曲)と、アートブック(36P)が同梱されます。 大ボリュームのCDにはゲーム内楽曲はもちろん、本作にプロモーション楽曲を提供しているサウンドユニット「Hyper Potions」の楽曲と、ソニックシリーズサウンドディレクター瀬上純とHyper Potionsのコラボレーション楽曲を収録しています。 同梱物 ◆アートブック(36P) ◆SONIC MANIA PLUS Original Sound Track(CD2枚組) ◆メガドライブ風リバーシブル仕様ジャケット ◆特製ボックス ◆Nintendo Switch『ソニックマニア・プラス』1本 ©SEGA2018年9月以降、インターネットを通じたオンラインプレイのご利用は有料となります。対象外のソフトもございますので、詳細は各ソフトの公式ホームページをご覧ください。
絶望の果てに堕(ねむ)ればいい・・・ 薄暗く殺風景な部屋で目覚めた一人の女。 混乱の中で突然鳴り響いた電話からは幼い声が聞こえる……。 「あなたは上代真莉亜、この実験の参加者です。」 「あなたにはある役目を担ってもらいます。」 目的も何もわからないままに、真莉亜は進む。 その先に待ち受けるのは、数々の理不尽な恐怖であるとも知らずに -- ■実写映像によるホラー映画さながらの演出本タイトルの要所では、実写映像によるイベントシーンが展開します。 主人公「真莉亜」の一人称視点のカメラワークと役者による演技により、まるで自分自身が体験しているかのような没入感の高い恐怖が楽しめます。 ■アイテムや手掛かりを調べる”探索パート”探索パートでは、部屋の中の気になる部分を調べることができます。 オブジェクトにカーソルを合わせ、仕掛けを解くための手がかりを見つけましょう。 インスタントカメラやICレコーダーなど、手に入れたアイテムを使用することで情報が得られることもあります。 ■数々の謎を解明する”仕掛けパート”建物内部には複数の部屋が存在し、それぞれの部屋には仕掛けが設置されています。 仕掛けパートで、これらのギミックやパズルを解いて、建物からの脱出を目指しましょう。 基本は、手に入れた手がかりをもとに正解を探す“思考型ゲーム”ではあるものの 時には、狂気的で残酷なゲームが存在することも…… ©2018 Nippon Ichi Software, Inc.2018年9月以降、インターネットを通じたオンラインプレイのご利用は有料となります。対象外のソフトもございますので、詳細は各ソフトの公式ホームページをご覧ください。