ゲームむすび | 2024年7月18日発売

2024年7月18日発売

ボウと月夜の碧い花 Switch版(オリジナルデジタル壁紙(メール配信))ボウと月夜の碧い花 Switch版(オリジナルデジタル壁紙(メール配信))

ちっちゃな妖怪の、でっかい冒険物語。 ■商品紹介 ちっちゃな妖怪「ボウ」が華麗に飛び回る! 日本の神話や伝承をベースとした美しい世界が舞台の2D和風アクションゲームが登場! 華麗な空中アクションを駆使し手ごわいボス妖怪や様々なギミックを乗り越え、妖怪だらけの世界「妖の国」の危機を救おう! ●華麗に空中を舞う爽快アクション 空中で敵や物を攻撃することで再度ジャンプやダッシュが可能となる、本作最大の特徴「ヒット&フロー」アクションを使いこなそう。 空中を自在に飛び回ることで普段辿り着けない場所に行くことや、華麗に舞うように戦いをたのしむことができる。 冒険の途中で「ツカミノ鉤」や「カブトノ羽」などのアクションを手に入れれば行動範囲も戦略もさらに広がっていく。 流れるように舞い、華麗な空中アクションを楽しもう。 ●ちょっぴりおかしなアヤカシたちの世界 本作の舞台は「天岩戸」や「狐の嫁入り」など、日本の神話や民間伝承で描かれてきたアヤカシたちが暮らす「妖の国」。 ウサギ一族が暮らしていた「くれなひ竹林」や、キツネを奉る社が佇む「ワカクサ森」、アヤカシたちが豊かに暮らす街「桜の都」など、様々な場所を旅しながら「妖の国」に迫る黒い影の謎を追おう。 さらに道中では個性豊かな妖怪たちが様々な店を構えており、ボウの冒険の手助けとなってくれるだろう。 ●様々なギミックや強大な力を持つアヤカシに挑め ボウの冒険の途中には、行く手をはばむギミックが盛りだくさん。 暴風吹き荒れる雪山、崩れる大橋、鬱蒼と生い茂るイバラ道……。 一見、どうしようもない場面でも、培ってきたスキルやアクションを駆使したり、時には別のエリアを探索することで道は切り拓けるはず。 そして各エリアの最深部には強大な力を持つアヤカシが待ち構えている。 持てる力を全て使い、くじけずに何度も挑み、強力なアヤカシたちを打ち倒そう。 © 2024 Squid Shock Studios, Published by Humble Games®, Marvelous Inc.

ボウと月夜の碧い花 PS5版(オリジナルデジタル壁紙(メール配信))ボウと月夜の碧い花 PS5版(オリジナルデジタル壁紙(メール配信))

ちっちゃな妖怪の、でっかい冒険物語。 ■商品紹介 ちっちゃな妖怪「ボウ」が華麗に飛び回る! 日本の神話や伝承をベースとした美しい世界が舞台の2D和風アクションゲームが登場! 華麗な空中アクションを駆使し手ごわいボス妖怪や様々なギミックを乗り越え、妖怪だらけの世界「妖の国」の危機を救おう! ●華麗に空中を舞う爽快アクション 空中で敵や物を攻撃することで再度ジャンプやダッシュが可能となる、本作最大の特徴「ヒット&フロー」アクションを使いこなそう。 空中を自在に飛び回ることで普段辿り着けない場所に行くことや、華麗に舞うように戦いをたのしむことができる。 冒険の途中で「ツカミノ鉤」や「カブトノ羽」などのアクションを手に入れれば行動範囲も戦略もさらに広がっていく。 流れるように舞い、華麗な空中アクションを楽しもう。 ●ちょっぴりおかしなアヤカシたちの世界 本作の舞台は「天岩戸」や「狐の嫁入り」など、日本の神話や民間伝承で描かれてきたアヤカシたちが暮らす「妖の国」。 ウサギ一族が暮らしていた「くれなひ竹林」や、キツネを奉る社が佇む「ワカクサ森」、アヤカシたちが豊かに暮らす街「桜の都」など、様々な場所を旅しながら「妖の国」に迫る黒い影の謎を追おう。 さらに道中では個性豊かな妖怪たちが様々な店を構えており、ボウの冒険の手助けとなってくれるだろう。 ●様々なギミックや強大な力を持つアヤカシに挑め ボウの冒険の途中には、行く手をはばむギミックが盛りだくさん。 暴風吹き荒れる雪山、崩れる大橋、鬱蒼と生い茂るイバラ道……。 一見、どうしようもない場面でも、培ってきたスキルやアクションを駆使したり、時には別のエリアを探索することで道は切り拓けるはず。 そして各エリアの最深部には強大な力を持つアヤカシが待ち構えている。 持てる力を全て使い、くじけずに何度も挑み、強力なアヤカシたちを打ち倒そう。 © 2024 Squid Shock Studios, Published by Humble Games®, Marvelous Inc.

Nintendo World Championships ファミコン世界大会Nintendo World Championships ファミコン世界大会

世界中のプレイヤーとタイムアタック。ファミコン世界大会、開幕! ファミリーコンピュータ(ファミコン)のゲームでタイムアタックに挑戦!『スーパーマリオブラザーズ』や『ゼルダの伝説』など、ファミコンの13タイトルから切り出した150以上の競技で最速タイムに挑みます。 ◆タイムアタック 1人でじっくり、150以上の競技に挑戦できるモード。競技はサクッと挑めるものから、歯ごたえのあるものまでさまざま。自己ベスト更新を目指してとことんタイムを極めることができます。 ◆世界ランキング大会 毎週切り替わる5つの競技に挑戦し、世界のプレイヤーとランキングを競うモード。開催期間中は何度でも大会競技にチャレンジ可能で、今大会の自己ベスト記録を送信!開催後に参加者の記録が集計され、自分の世界順位を確認したり、世界一のプレイを見たりすることができます。 ※Nintendo Switch Onlineへの加入が必要です。 ◆パーティ 人数分のコントローラーがあれば、Nintendo Switch 1台で最大8人までのファミコン大会を、家族や友人とオフラインでいつでも開催できます。 ◆ファミコンがお久しぶりの方や、はじめての方も安心 競技中にミスをしても、自動で巻き戻してくれる便利機能付き!ただしタイムロスにはなるのであしからず。 ◆ファミコンのコントローラーでも 本作は、Nintendo Switch用「ファミリーコンピュータ コントローラー」(別売)に対応。ファミコンをプレイされていた方は、当時の操作感で競技に挑戦することもできます。 ※各ゲームの一部シーンのみがプレイできます。ゲームのすべてを遊べるものではありません。 ※各ゲームは一部を除きNES(Nintendo Entertainment System)版を使用しています。 © Nintendo

Nintendo World Championships ファミコン世界大会 Special EditionNintendo World Championships ファミコン世界大会 Special Edition

Nintendo Switchソフト『Nintendo World Championships ファミコン世界大会』に、「ファミリーコンピュータ コントローラー」やゲーム内に登場するバッジをモチーフにした「ピンバッジセット(5種)」、ゲームのパッケージやタイトル画面がデザインされた「アートカード(13種)」が付属したセットです。 ●セット内容  ・Nintendo Switchソフト『Nintendo World Championships ファミコン世界大会』  ・ピンバッジセット(5種)  ・ファミリーコンピュータ コントローラー(I)※  ・ファミリーコンピュータ コントローラー(II)※  ・アートカード(13種)  ※Nintendo Switch 本体付属のJoy-Conよりもボタンが少ないため、『ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online』、『Nintendo World Championships ファミコン世界大会』以外のソフトを遊ぶことはできません。 ●『Nintendo World Championships ファミコン世界大会』とは 世界中のプレイヤーとタイムアタック。ファミコン世界大会、開幕! ファミリーコンピュータ(ファミコン)のゲームでタイムアタックに挑戦!『スーパーマリオブラザーズ』や『ゼルダの伝説』など、ファミコンの13タイトルから切り出した150以上の競技で最速タイムに挑みます。 ◆タイムアタック 1人でじっくり、150以上の競技に挑戦できるモード。競技はサクッと挑めるものから、歯ごたえのあるものまでさまざま。自己ベスト更新を目指してとことんタイムを極めることができます。 ◆世界ランキング大会 毎週切り替わる5つの競技に挑戦し、世界のプレイヤーとランキングを競うモード。開催期間中は何度でも大会競技にチャレンジ可能で、今大会の自己ベスト記録を送信!開催後に参加者の記録が集計され、自分の世界順位を確認したり、世界一のプレイを見たりすることができます。 ※Nintendo Switch Onlineへの加入が必要です。 ◆パーティ 人数分のコントローラーがあれば、Nintendo Switch 1台で最大8人までのファミコン大会を、家族や友人とオフラインでいつでも開催できます。 ◆ファミコンがお久しぶりの方や、はじめての方も安心 競技中にミスをしても、自動で巻き戻してくれる便利機能付き!ただしタイムロスにはなるのであしからず。 ◆ファミコンのコントローラーでも 本作は、Nintendo Switch用「ファミリーコンピュータ コントローラー」に対応。ファミコンをプレイされていた方は、当時の操作感で競技に挑戦することもできます。 ※各ゲームの一部シーンのみがプレイできます。ゲームのすべてを遊べるものではありません。 ※各ゲームは一部を除きNES(Nintendo Entertainment System)版を使用しています。 © Nintendo

超探偵事件簿 レインコード プラス超探偵事件簿 レインコード プラス

ダークファンタジー推理アクション 記憶喪失の探偵見習い「ユーマ」と、ある契約に基づきユーマにとり憑く「死に神ちゃん」の2人が、 雨が降り続く奇妙な街で未解決事件に挑む、ダークファンタジー推理アクション『超探偵事件簿 レインコード』が 追加要素を加えてPlayStation®5で発売決定! ◆機能強化・追加要素紹介 ・4K解像度対応・ロード時間短縮 『レインコード プラス』は4K解像度に対応。 陰影やディティールが詳細に表現されることでネオンに彩られたカナイ区の様子や、 怪しげな謎迷宮の雰囲気がより臨場感のあるものとなっている。 またロード時間の大幅な短縮を実現し、快適にゲームを楽しむことができる。 ・5つのサブストーリーを同梱 DLCとして配信されたサブストーリーを同梱。 ユーマ以外の探偵たちにスポットを当てた、 本編とは別の物語を楽しめる。 ・ギャラリーモードを追加 一度見たイベントシーンやお気に入りのBGMを何度でも楽しめるギャラリーモードを追加 ◆雨の降り続ける街、超巨大企業、多発する未解決事件 本作の舞台となるのは、雨が降り続く奇妙な街【カナイ区】 同地に拠点を置く超巨大企業【アマテラス社】と共に発展してきたが、 いつの頃からか街全体が企業に支配された状態となっている。 行政は機能しておらず、鎖国状態のため外部からの干渉を受けることもない。 そんな、誰もアマテラス社に逆らうことのできないこの街では、未解決事件が多発しているという・・・ ◆【超探偵】と【世界探偵機構】 【超探偵】とは、事件の調査に活用できる超自然的な力【探偵特殊能力】を持つ探偵たちの総称。 その能力を駆使し、常人には知ることのできない事実を知り、 得ることのできない証拠を得ることができる、犯罪調査のエキスパートである。 彼らは未解決事件の撲滅を掲げる、超法規的かつ超特権的な組織【世界探偵機構】に所属しており、 ユーマと共に雨の降り続ける街で発生する難事件に挑んでいく。 ◆謎が具現化した世界「謎迷宮」 現実世界の謎が具現化した迷宮、それが「謎迷宮」である。 ユーマと死に神ちゃんはこの迷宮を進みながら、事件に関する謎を解き明かし、真実にたどり着かなくてはならない。 超巨大企業「アマテラス社」に支配されたカナイ区では、同社に都合の 悪い事実は握りつぶされ、隠蔽されてしまう恐れがある。 だが、謎そのものが具現化した存在である謎迷宮には普通の人間は干渉できないため、 迷宮を踏破することで必ず事件の真相にたどり着けるという。 【世界探偵機構キャラクター】 ・ユーマ=ココヘッド(C.V.福原かつみ) 本作の主人公。 記憶を失っており経歴は不明だが、探偵としてカナイ区に派遣されたことを示す書類を所持していた。 カナイ区に居を構える探偵事務所で、探偵見習いとして未解決事件の調査に参加することになる。 自分に自信がないせいで愚痴や弱音を吐くことも多いが、困っている人を見れば損得勘定なしで 助けようとする正義感の持ち主である。 ・死に神ちゃん(C.V.鈴代紗弓) ある契約によってユーマにとり憑いているという死神。 普段は人魂のような姿をしているが、その姿や声は契約を交わしたユーマにしか知覚することができない。 元気で明るく話しやすいが、その倫理観は人間とはかけ離れており、言動でユーマを困惑させることも。 謎迷宮へ干渉する力を持っており、迷宮に入る際は人型へと変身する。 ・ヴィヴィア=トワイライト(C.V.梅原裕一郎) カナイ区へ派遣された超探偵の一人。探偵特殊能力は「幽体離脱」 ・エイフェックス=ローガン(C.V.森久保祥太郎) カナイ区へ派遣された超探偵の一人。探偵特殊能力は「生命体探知」 ・ザンゲ=イレイザー(C.V.秋元羊介) カナイ区へ派遣された超探偵の一人。探偵特殊能力は「念写」 ・ジルチ=アレクサンダー(C.V.関智一) カナイ区へ派遣された超探偵の一人。探偵特殊能力は「動物調査」 ・デスヒコ=サンダーボルト(C.V. KENN) カナイ区へ派遣された超探偵の一人。探偵特殊能力は「変装」 ・ハララ=ナイトメア(C.V.石川由依) カナイ区へ派遣された超探偵の一人。探偵特殊能力は「過去視」 ・プッチー=ラヴミン(C.V.堀江由衣) カナイ区へ派遣された超探偵の一人。探偵特殊能力は「超聴覚」 ・フブキ=クロックフォード(C.V.大西沙織) カナイ区へ派遣された超探偵の一人。探偵特殊能力は「時戻し」 ・メラミ=ゴールドマイン(C.V.田村ゆかり) カナイ区へ派遣された超探偵の一人。探偵特殊能力は「降霊術」 ・ヤコウ=フーリオ(C.V.子安武人) カナイ区唯一の探偵事務所である「夜行探偵事務所」の所長。 【アマテラス社キャラクター】 ・ヨミー=ヘルスマイル(C.V.松岡禎丞) アマテラス社保安部を束ねる保安部長。 ・スワロ=エレクトロ(C.V.伊藤静) アマテラス社保安部の副部長。 ・スパンク=カッツォーネル(C.V.高木渉) アマテラス社保安部員。 ・セス=バロウズ(C.V.内田雄馬) アマテラス社保安部の捜査課長。 ・ギヨーム=ホール(C.V.佐倉綾音) アマテラス社保安部、テロリスト対策班の班長。 ・ドミニク=フルタンク(C.V.落合福嗣) アマテラス社保安部、テロリスト対策班副班長。 ©Spike Chunsoft Co., Ltd. All Rights Reserved.

パワフルプロ野球2024-2025 Switch版パワフルプロ野球2024-2025 Switch版

『パワプロ』シリーズ30周年記念作品 パワプロ30年のファン感謝祭! あの時のパワプロ、あの時のプロ野球、忘れられない思い出がここにある。 『パワプロ』シリーズ30周年記念作品 パワプロ30年のファン感謝祭! あの時のパワプロ、あの時のプロ野球、忘れられない思い出がここにある。 〇歴代ボスも復活!『パワフェスアドベンチャー』 今回の「パワフェス」はスカウ島を巡るアドベンチャー! 仲間を集めて魔王サッたんに挑戦しよう! KONAMI歴代タイトルのキャラクターたち、KONAMIドリームスターズとも対戦だ! 〇伝説のOBに挑戦!『対決!レジェンドバトル』 歴代のレジェンドOBらと1打席の真剣勝負をしながら能力値を上げ、選手を育成! 本作のアンバサダーで球界のスーパースター・大谷翔平選手も強敵として登場!! 〇新シナリオ「パワフルフューチャーズ」『サクセス』 タイムスリップして未来の世界へ! 元の時代へ帰るため、未来のプロ野球リーグで優勝を目指そう! 〇新コマンドも登場!『栄冠ナイン』 弱小高校野球部の監督となって甲子園常連校を作り上げよう! 一般社団法人日本野球機構承認 Konami Digital Entertainment/WBCI ©2024 SAMURAI JAPAN 日本プロ野球名球会公認 日本プロ野球OBクラブ公認 日本プロ野球外国人OB 選手会公認 プロ野球フランチャイズ球場公認 ゲーム内に再現された球場内看板は、原則として2023 年度プロ野球公式戦のデータを基に制作しています。 データは、Japan Baseball Data(株) が独自に収集したものであり、公式記録とは異なる場合があります。 提供情報の手段を問わず、いかなる目的であれ無断で複製、転送、販売等を行う事を固く禁じます。 All other copyrights or trademarks are the property of their respective owners and are used under license. Nintendo Switch のロゴ、Nintendo Switch は任天堂の商標です。 "PlayStation"および"PS4"は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。 ©Konami Digital Entertainment

ミストニアの翅望 -The Lost Delight- 特装版ミストニアの翅望 -The Lost Delight- 特装版

誰にも譲らないーーこれは私だけの復讐劇 ◆タイトル概要 ・「Cendrillon palikA」「明治活劇 ハイカラ流星組 -成敗しませう、世直し稼業ー」の  キャラクターデザイン・原画を手がけた人気イラストレーター・清白かりん氏を 起用し、  英国風衣装を着た鮮やか、かつ繊細なキャラクターたちが作品世界を彩ります。 ・本作ではオトメイト作品としては珍しい「復讐」をメインテーマに据え、  主人公が本懐を遂げるか恋を選ぶかで揺れ動く物語を展開していきます。 ・各個別ルートでは選択肢によって攻略対象と対になるキャラクターと「三角関係」に  陥る展開も用意。キャラクター毎に話の展開は違うので様々な人間模様が楽しめます。 <ストーリー>  妖精女王により繁栄を極める王國【グランド・アルビオン】。 光と影が混在する19世末(よもすえ)、その首都郊外に建つ名門貴族の邸に、 ひとりの新人メイドがやってくるーー。 ある日突然、家族も親しい人々も住んでいた村も奪われたアプローズは、 自分から全てを奪った相手に必ず復讐することを誓う。 そして8年後ーー 素性を隠し、復讐候補者の邸で働きながら真相を探し始める。 「本日より誠心誠意お仕え致します」 國を守る麗しの貴公子たちとの邂逅がもたらすものとは。 そして彼女が選ぶ道とはーー。 ーー数奇な運命に囚われた少女の復讐劇、ここに開幕。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <キャラクター>  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★アプローズ=E=ランドルフ  CV:なし  Applause E Randolph 偽名:ローズ=コティングリー    Rose Cottingley ※本名・偽名ともに名前のみ変更可能 「誠心誠意、お仕えさせていただきます」 キャッチ:家族、未来、誇りを奪われた復讐者 元ランドルフ公爵家の長女。 とある理由で一族がローアンから逃亡したあと、山奥の村で生活をしていた。 家族も周囲の人間も皆殺しにされたことで、すべてを奪った者たちへ復讐を誓う。 現在は常に無表情で感情を揺らさない鉄仮面に。 復讐の手段のひとつとして、自身が持つ「視妖の手」を強化する契約をオベロンと結ぶ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●エドワード=バーンスタイン CV:田丸篤志  Edward Bernstein 「あらためて。ようこそ、バーンスタインへ。  何か困ったことがあったら、遠慮せず相談するんだよ」 キャッチ:貴族の義務を果たす純白の貴公子 シルフを祖にもつバーンスタイン侯爵家の次期当主候補。 誠実で公明正大、穏やかな性格。貴族としての誇りと覚悟を持ち、 持てる者はその力で持たざる者を助けるべきだと考えている。 誰に対しても丁寧に目線をあわせて接し、争いを嫌う。 女王に畏敬の念を持ち忠誠心は高いが、半混児への差別に対しては否定的。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★アルフレッド=クレスウェル  CV:梅原裕一郎  Alfred Creswell 「この國に住む者の想いを聞くことも私の役目だ。  今日はお前の話を聞けてよかった」 キャッチ:未来を見据える地の賢者 スプリガンを祖にもつクレスウェル伯爵家の現当主。 生真面目な堅物。常に一手先を考え、理詰めで話す典型的な参謀タイプ。 ただ自身の想像を超えた突発的事象が起きるとやや脆い面もあり、虚勢を張ることも。 使えるものはなんでも使う主義。 弱体化している半妖精たちの存在と國の未来を憂いている。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★ライナス=ウォード  CV:梅田修一朗  Linus Ward 「これは俺の問題。  君って少し……俺が昔知り合った子に雰囲気が似ててさ」 キャッチ:爪を隠し暗躍する女王の忠臣 クー・シーを祖にもつウォード子爵家の次期当主。 明るく人懐っこいムードメーカー。 一族の者(家族)を愛しており、害なす輩に容赦しない一面がある。 仕事に没頭すると寝食を忘れてしまう。 唯一にして最大のコンプレックスは、力を使う際に獣耳がでてしまうこと。 忘れられない初恋の子がおり、色恋に関しては消極的。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★ルーカス=サリヴァン  CV:鈴木崚汰  Lucas Sullivan 「どう過ごすかは自分で決めるし、馬車も自分で手配する。  ……僕にかまうな」 キャッチ:純妖精になる日を夢見る隠遁者 ウィル・オ・ウィスプを祖にもつサリヴァン伯爵家の当主(予定)。 厭世家で妖精になりたいと公言して憚らない変わり者。 貴族ではあるが、権力闘争が大嫌いで、 他者に対して冷たい物言いをすることも。 一度懐に入れた者には優しい面も見せるが、 素直に口に出せず喧嘩腰になってしまう。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★アスコット=リンデル  CV:福山 潤  Ascot Lindel 「いや、君の警戒がまるでね、  毛を逆立てる猫の子のように見えたから、つい」 キャッチ:享楽主義を装う食わせ者 プーカを祖にもつリンデル男爵家の当主代理を務める。 社交界で浮き名を流しまくる伊達男で、女性からは羨望を、 男性からは憎悪を向けられがち。 当主代理ではあるものの、仕事に対して不真面目で、 注意されてものらりくらりと躱して思うままに振舞う。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★ジョン  CV:白井悠介  John 「自分の身の安全を第一に考えろ。  一番危険に身をさらしてるのはお嬢なんだからな」 キャッチ:存在しないはずの万能従者(パーフェクト) 勤勉で何事もそつなくこなすアプローズの従者、兼幼馴染。 文武両道で、アプローズに護身の術を叩き込んだ。 普段は寡黙。 アプローズに対しては過保護な面が強くお小言もいうが、 常に一歩引いて周りを観察し、復讐の手助けをする。 同梱物・特典小冊子 ・ドラマCD ©IDEA FACTORY

ミストニアの翅望 -The Lost Delight-ミストニアの翅望 -The Lost Delight-

誰にも譲らないーーこれは私だけの復讐劇 ◆タイトル概要 ・「Cendrillon palikA」「明治活劇 ハイカラ流星組 -成敗しませう、世直し稼業ー」の  キャラクターデザイン・原画を手がけた人気イラストレーター・清白かりん氏を 起用し、  英国風衣装を着た鮮やか、かつ繊細なキャラクターたちが作品世界を彩ります。 ・本作ではオトメイト作品としては珍しい「復讐」をメインテーマに据え、  主人公が本懐を遂げるか恋を選ぶかで揺れ動く物語を展開していきます。 ・各個別ルートでは選択肢によって攻略対象と対になるキャラクターと「三角関係」に  陥る展開も用意。キャラクター毎に話の展開は違うので様々な人間模様が楽しめます。 <ストーリー>  妖精女王により繁栄を極める王國【グランド・アルビオン】。 光と影が混在する19世末(よもすえ)、その首都郊外に建つ名門貴族の邸に、 ひとりの新人メイドがやってくるーー。 ある日突然、家族も親しい人々も住んでいた村も奪われたアプローズは、 自分から全てを奪った相手に必ず復讐することを誓う。 そして8年後ーー 素性を隠し、復讐候補者の邸で働きながら真相を探し始める。 「本日より誠心誠意お仕え致します」 國を守る麗しの貴公子たちとの邂逅がもたらすものとは。 そして彼女が選ぶ道とはーー。 ーー数奇な運命に囚われた少女の復讐劇、ここに開幕。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <キャラクター>  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★アプローズ=E=ランドルフ  CV:なし  Applause E Randolph 偽名:ローズ=コティングリー    Rose Cottingley ※本名・偽名ともに名前のみ変更可能 「誠心誠意、お仕えさせていただきます」 キャッチ:家族、未来、誇りを奪われた復讐者 元ランドルフ公爵家の長女。 とある理由で一族がローアンから逃亡したあと、山奥の村で生活をしていた。 家族も周囲の人間も皆殺しにされたことで、すべてを奪った者たちへ復讐を誓う。 現在は常に無表情で感情を揺らさない鉄仮面に。 復讐の手段のひとつとして、自身が持つ「視妖の手」を強化する契約をオベロンと結ぶ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●エドワード=バーンスタイン CV:田丸篤志  Edward Bernstein 「あらためて。ようこそ、バーンスタインへ。  何か困ったことがあったら、遠慮せず相談するんだよ」 キャッチ:貴族の義務を果たす純白の貴公子 シルフを祖にもつバーンスタイン侯爵家の次期当主候補。 誠実で公明正大、穏やかな性格。貴族としての誇りと覚悟を持ち、 持てる者はその力で持たざる者を助けるべきだと考えている。 誰に対しても丁寧に目線をあわせて接し、争いを嫌う。 女王に畏敬の念を持ち忠誠心は高いが、半混児への差別に対しては否定的。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★アルフレッド=クレスウェル  CV:梅原裕一郎  Alfred Creswell 「この國に住む者の想いを聞くことも私の役目だ。  今日はお前の話を聞けてよかった」 キャッチ:未来を見据える地の賢者 スプリガンを祖にもつクレスウェル伯爵家の現当主。 生真面目な堅物。常に一手先を考え、理詰めで話す典型的な参謀タイプ。 ただ自身の想像を超えた突発的事象が起きるとやや脆い面もあり、虚勢を張ることも。 使えるものはなんでも使う主義。 弱体化している半妖精たちの存在と國の未来を憂いている。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★ライナス=ウォード  CV:梅田修一朗  Linus Ward 「これは俺の問題。  君って少し……俺が昔知り合った子に雰囲気が似ててさ」 キャッチ:爪を隠し暗躍する女王の忠臣 クー・シーを祖にもつウォード子爵家の次期当主。 明るく人懐っこいムードメーカー。 一族の者(家族)を愛しており、害なす輩に容赦しない一面がある。 仕事に没頭すると寝食を忘れてしまう。 唯一にして最大のコンプレックスは、力を使う際に獣耳がでてしまうこと。 忘れられない初恋の子がおり、色恋に関しては消極的。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★ルーカス=サリヴァン  CV:鈴木崚汰  Lucas Sullivan 「どう過ごすかは自分で決めるし、馬車も自分で手配する。  ……僕にかまうな」 キャッチ:純妖精になる日を夢見る隠遁者 ウィル・オ・ウィスプを祖にもつサリヴァン伯爵家の当主(予定)。 厭世家で妖精になりたいと公言して憚らない変わり者。 貴族ではあるが、権力闘争が大嫌いで、 他者に対して冷たい物言いをすることも。 一度懐に入れた者には優しい面も見せるが、 素直に口に出せず喧嘩腰になってしまう。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★アスコット=リンデル  CV:福山 潤  Ascot Lindel 「いや、君の警戒がまるでね、  毛を逆立てる猫の子のように見えたから、つい」 キャッチ:享楽主義を装う食わせ者 プーカを祖にもつリンデル男爵家の当主代理を務める。 社交界で浮き名を流しまくる伊達男で、女性からは羨望を、 男性からは憎悪を向けられがち。 当主代理ではあるものの、仕事に対して不真面目で、 注意されてものらりくらりと躱して思うままに振舞う。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★ジョン  CV:白井悠介  John 「自分の身の安全を第一に考えろ。  一番危険に身をさらしてるのはお嬢なんだからな」 キャッチ:存在しないはずの万能従者(パーフェクト) 勤勉で何事もそつなくこなすアプローズの従者、兼幼馴染。 文武両道で、アプローズに護身の術を叩き込んだ。 普段は寡黙。 アプローズに対しては過保護な面が強くお小言もいうが、 常に一歩引いて周りを観察し、復讐の手助けをする。 ©IDEA FACTORY

このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP