ラノベむすび | 著者 : 葵木あんね

著者 : 葵木あんね

緋色の聖女に接吻をー白き翼の悪魔ー緋色の聖女に接吻をー白き翼の悪魔ー

出版社

小学館

発売日

2016年6月24日 発売

ジャンル

美貌の悪魔と契約した少女の運命は!? 「生きたければ誓え。命が尽きたら、俺のものになると」 死の間際、悪魔と契約することで生き延びた少女・アリーチェ。彼女は復讐をとげるため、その手段として史上初の女教皇となることを誓う。 アリーチェは悪魔の力を借りながら着々と力をたくわえ、ついには枢機卿として教皇候補にまで上り詰める。 アリーチェと契約した悪魔・バルキネスの正体は、天界を追われた元天使だった。聖なる印「神の接吻」をもつ人間の命を手に入れれば天界に戻れるが、できないまま期限が過ぎれば悪魔のまま消滅してしまう。 だが、その印の持ち主であるアリーチェを愛してしまったバルキネスには、彼女を殺すことはできなくなっていた。 アリーチェもまた、バルキネスへの気持ちをうすうす自覚しながらも、素直になれないままだった。 そしていよいよ始まった教皇選挙。しかしそのさなか次々と枢機卿が不審な死をとげる。 バルキネスとともに事件の真相を探ろうとするアリーチェ。だが、真相に気がついたとき、アリーチェの身にも魔の手が及ぼうとしていた・・・。 運命に逆らい強く生きようとする少女と、 美貌の悪魔の恋の行方に胸躍るファンタジー・ロマンス!

首狩り帝の後宮 -寵姫は文を読むー首狩り帝の後宮 -寵姫は文を読むー

出版社

小学館

発売日

2014年11月26日 発売

ジャンル

苛烈な帝の後宮に入った身代わり姫の運命! 身代わりで後宮に入った桃霞は、冴えない容姿で舞も刺繍も苦手、古くさい書物のことにばかり詳しい超地味な少女。ライバルの姫君たちからも相手にされず「せっかく後宮にいるのに、このままじゃ皇帝のお呼びがかからない!」と侍女に嘆かれるほど、パッとしない毎日を送っている。 気に入らないと誰の首でもはねるという恐ろしい皇帝の寵愛を受けるより、大好きな本に囲まれているほうが幸せ…と、後宮書庫に通いつめていたある日、不思議な力を持つ黄金の瞳の青年と出会う。憧れていた書物の神仙〈考帰真君〉が、本好きな自分のために姿を現してくれた!と喜ぶ桃霞は、それ以来、〈考帰真君〉と本について深く語り合うように。 しかし、ふたりの仲を見とがめた侍女に「男と逢引きを重ねれば、苛烈な皇帝に首をはねられる」と諭され、〈考帰真君〉への許されない想いを忘れようとする桃霞。だがある夜、ついに皇帝の夜伽を命じられて…!? 中華後宮ラブファンタジー!!

鳥籠の寵姫ー虜の皇子は恋をしないー鳥籠の寵姫ー虜の皇子は恋をしないー

出版社

小学館

発売日

2014年7月25日 発売

ジャンル

皇帝の寵姫になるはずが皇帝の弟と夜伽!? レヴィーリーンはアズーカル帝国の奴隷娘。皇帝の寵姫の女官を務めながら、「いつか見初められてのし上がってやる!」と野望に燃えているガッツあふれる少女。だが皇帝が寵姫の部屋を訪れた際に目立ちすぎてしまい、寵姫にクビにされる。 代わりに派遣されたのは「鳥籠」と呼ばれる宮殿の幽閉所。そこは皇位につかなかった皇子たちが幽閉される場所で、彼らは妻子を持てず宮廷で重要な仕事をすることもできず宮殿の外へ出ることもできない。現在は皇帝の異母弟シャルハードがひとりでそこに住んでいた。 そんな将来のない者の慰みものにされるなんて…!と嫌がるレヴィーリーンだったが、シャルハードは美青年ながら変わり者のオタクで、研究と発明に没頭して慰めに用意された美人たちに見向きもしない。 シャルハードは砂を水に変える実験を繰り返していた。今の水源の水量が数十年のうちに半減すると言われているのだ。シャルハードと皇帝は仲が良く、皇帝は弟の研究を支援していた。 シャルハードはレヴィーリーンを皇太后の女官にするよう皇帝に頼んでおいた、と言うが…!? 【編集担当からのおすすめ情報】 イケイケ女子と美形でのんきな皇弟とのアラビアン・ラブコメディ!!!

黒椿姫の優美なる謀略黒椿姫の優美なる謀略

出版社

小学館

発売日

2014年3月26日 発売

ジャンル

悪女の手管が天然王子には通じない!? グラネツィア王女ルシェリーゼは波打つ黒髪から「黒椿姫」と呼ばれる絶世の美少女。実は伝説の悪女マリアンナに憧れていて、微笑みひとつで周りの男たちを手玉に取り、父王に協力させることに喜びを感じている。 そんな彼女が政略結婚で嫁ぐことになったのは、蜂蜜色の髪にアップルグリーンの瞳も愛らしいレザリカ国王ロディオン。いつものんびりほわほわした青年で、どんなに激しい政争が起こっても、彼が仲裁に入るとその天使のような微笑みでいつしかことを丸くおさめてしまうという…「平和王」とも呼ばれるが、脳内がお花畑の天然くんである。 ルシェリーゼは来る皇帝選挙で、ロディオンを父に投票させたいのだが、結婚式から一か月たってもロディオンはのらくらして、誰に投票するか明言しない。夜は夜でさっさと眠ってしまい、ルシェリーゼの色仕掛けは全然効かない。もともと皇帝選挙のあとは婚姻無効を言い立てて離婚するつもりで、操を捧げる気はなかったが、ちょっと自信喪失気味… そこでルシェリーゼがめぐらせた「謀略」とは…!? 恋と陰謀が渦巻く王宮で、真実の愛は奏でられるのか!? ときめき満載のプリンセス・シリーズ第3弾!!

花嫁は双竜に奪われる花嫁は双竜に奪われる

出版社

小学館

発売日

2012年6月26日 発売

ジャンル

大人気・葵木あんねが描く天界ファンタジー 大人気・葵木あんねが描く天界ファンタジー。 天帝・星嵐は、弟・秀月との戦いに巻き込み、300年前に死なせてしまった恋人・香艶のことを忘れられずにいた。香艶と約束した言葉を信じ、香艶が生まれ変わって星嵐に会いに来るのを待ち続けている。 そして300年の年月がたち、香艶とそっくりな少女・璃華に出逢う。星嵐は、彼女を生まれ変わりだと信じているが、璃華は、星嵐のことを全く覚えていない。星嵐は、思い出してもらおうと必死に、思い出の地へと彼女を誘うのだが・・・ 果たして、二人は、再び愛を確かめ合うことができるのか?天界ラブファンタジー。ドキドキが止まらない、ドラマチックラブストーリー。 【編集担当からのおすすめ情報】 人気急上昇なのも絶対納得、葵木あんね先生の天界ラブストーリー再び登場。 鮮やかな映像が、目の前に浮かび上がってくるような美しい情景描写と、初恋の切なさが伝わる恋物語は、葵木あんね先生ならでは。まだお手に取ったことない人も、ファンの方にも必見の1冊です。

巫女姫様と千年の恋巫女姫様と千年の恋

出版社

小学館

発売日

2012年1月26日 発売

ジャンル

天界の恋物語。至上の愛を紡ぎ出す 大人気・葵木あんねが描く「天界」を舞台にした恋物語。 50年に一度、下界に住む高貴な家柄の娘の中から、占いによって巫女姫が選出され、神域と呼ばれる香玉山で育つ。その巫女姫は、伝説によれば生涯、黒竜大聖に仕えることになっているのだ。 巫女姫となれた春燕は、鬼獣を退治するといわれる黒竜大聖に、ただただ尊敬とあこがれを抱き、嫁ぐ日を夢見ていた。 いよいよ嫁ぐ日も間近。だが、聞かされていた話は全て神話時代の話で、今は、16歳になると同時に下界へ下り、下界の人間と結婚することになると聞かされる。憧れていた黒竜大聖と結婚できないと知った春燕は、ショックで打ちひしがれる。ところが、神話の世界の存在であるはずの黒竜大聖が、夢かうつつか、春燕を迎えにやってきたのだ・・・ 【編集担当からのおすすめ情報】 10月に発売された「天の花嫁」が緊急重版!!今、ルルルで飛ぶ鳥を落とす勢いの活躍されている葵木あんねさんの最新作です。 今回のお話も、うっとりするような世界観と、魅力的なキャラクター達が、天の世界を駆け巡ります!ぜひぜひ読んで下さいね。

天の花嫁天の花嫁

出版社

小学館

発売日

2011年10月26日 発売

ジャンル

禁断の山を登った杏麗が出逢ったのは!? その山を登ると、帰って来られないという伝説のある竜成山。病気の母親を抱える杏麗は、その花を食べるとたちどころに病が治るという伝説の明蓮花を取りに竜成山へと旅に出る。しかし、そこで杏麗は、見てはならないものを見てしまい、人間界から天界へと連れ去られる。さらには天帝の息子と結婚し、子をなさなくてはならなくなったのだ。 母の病気を治すどころか、まさか天界へと嫁ぐことになるとは・・・!? 天界と地上に残してきた母との狭間で、引き裂かれる思いの杏麗。しかし、天帝の息子・青遼の苦しみの過去と、杏麗への優しさに触れるたびに、どんどん青遼に惹かれていく。やがて妻となることを受け入れはじめるのだが、そんな時、母が重篤な状態に!?杏麗は、どうすればいいの・・・!? 大人気!葵木あんね、天界ファンタジーで登場!! 【編集担当からのおすすめ情報】 世界観が美しく、ここまで見事に天界を描写できる作家さんがいらっしゃるだろうか!?その美しい情景も必見だが、杏麗と青遼のドラマチックなラブロマンスにも、ぐいぐい引きこまれます。1年ぶりに登場した葵木あんね先生。ぜひぜひご覧下さい

TOP