2017年3月発売
高校三年生の無堂信人はある日突然、クラスメイトと共に異世界へ召喚される。信人たちを召喚したのは、異世界でも戦争好きで有名な国の王だった。ゲームのような『ステータス』や『スキル』が存在する世界に、勇者として招かれた信人達は、召喚の際に誰もが強力なスキルをいくつも付与されていた。だが、信人に与えられた力は『ペナルティ0』というクズスキルのみ。そのあまりの使えなさに、クラスメイトはおろか王族にまでバカにされてしまうが、与えられた力を信じて信人は努力し続ける。その結果、実は『ペナルティ0』は有用なものだと判明する。それは、最強の『隠しスキル』を習得するために必要な唯一無二のスキルだったー。
幼い頃に両親を亡くし、施設で育ってきた櫻井春澄。実の祖父のように慕う師範に武術を教えられて育った。現実世界では武術を極め、仮想世界のゲームでも最大レベルまで自身のキャラクターを高めてしまう程、強さを身につける。ある日、突如現れた魔法陣に抵抗虚しく吸い込まれる春澄。異世界への召喚途中、世界の管理者と名乗る神のような存在に引き止められ、とある依頼をされる。師範のことが気掛かりだった春澄は非常に悩みつつも、異世界へ行くことを決意するー。これは、他人に興味の無かった春澄が、異世界で仲間を見つけ、感情の変化に戸惑いつつも、ゆっくりと他人を受け入れていく物語である。
ついにアウラニースと並ぶ三大魔王の一角・大魔王アシュタロスが復活する。魔王の復活が活発化していたのは、ターリアント大陸ばかりではなかった。アシュタロスはその圧倒的な力で大陸の諸勢力を壊滅させ、新たな帝国を築き「暗黒時代」を再現しようとしていた。一方ファーミア大陸では、鬼と人とが共存するラーカ国に、魔王ヴァプラが降り立つ。鬼達に求められ、近隣の国に起きている不可解な状況を調べるうち、別の魔王にたどり着くのだが…。助かる道を求めて旅立ったラーカ国王は、流れ着いた先でマリウス達と出会う。暴虐な魔王達を止めることはできるのだろうかー。
王国にお店を構えたツカサのもとに一人の青年がやってきた。石化という症状に冒され、体すら動かすことができない。彼を救う素材を手に入れるため、ツカサは石化の原因となった町の近くまで向かう。そこは、不穏な空気が漂っていた。その場に留まるのも危険なので引き返してくるツカサ。また、別の場所では目に見えない精霊やユニコーン、ドラゴンに遭遇するなど様々なトラブルに見舞われてしまうのだが…。
黒子たちが2年生となり夏が終わるころ、世界最強のストリートバスケチームが来日した。傍若無人に振る舞う彼らに対し、誠凛の「影」と「光」、そして「キセキの世代」が再集結する!? 映画のために書き下ろされた新エピソード!
「勇者召喚」に巻き込まれ、現代日本から剣と魔法の異世界へとやってきたサラリーマン、ムコーダこと向田剛志。現代日本の商品を取り寄せる固有スキル「ネットスーパー」だけが頼りのムコーダだったけど、彼が作る料理目当てで伝説の魔獣フェンリルのフェルが従魔に!さらにスライムの子供スイも加わって、ゆったりのんびりと旅を続けていた。ときには冒険者として町を危機から颯爽と(?)救い、ときには商人として奥様方のハートを掴んでいく(?)ムコーダ。そんな旅の途中で、新たな仲間との出会いが…?一方、相も変わらず神界からムコーダへこっそりとお供えを要求する風の女神ニンリルだったが、彼女の抜け駆けがとうとう他の女神たちの知るところに!そして、あのニンリルの同僚たちがムコーダの「ネットスーパー」を黙って見逃すはずもなく…!?「小説家になろう」年間1位のとんでも異世界冒険譚、堂々の第2巻!
魔神降臨! 宰相の謀略か、強靭な古代炎竜と対峙するもアダマスの神器の力もあって勝利した皇帝。しかし、帝都に戻った彼に休む間もなく新たな試練がふりかかる。魔神が帝国領内に出現するとの予測が立ったという! 急造の部隊に魔術師が必要になった皇帝は、才能ある者を求めて士官学校を訪れるのだがーー。『千年戦争アイギス』におけるライバル《白の帝国》を描く公式小説、第2弾! 帝国風霊使いハルカのシリアルコード付きで登場!!
無事に三国会談が終わりアールスハイド王国に帰ってきたシン達アルティメット・マジシャンズ。魔人との戦争に備えるため世界各国が戦力増強を図る中、シン達も合同訓練や魔物狩りで基礎魔力値を上げることに。時を同じくして、その動きを察知した魔人シュトロームも謀略を巡らし、シン達の矛先を自分たちから離反した魔人達へ向けようとするのだがーー!? 『魔王』シンの破天荒で型破りな大人気異世界ファンタジーライフ、第六弾が登場!!
船大工の島“ガロンゾ”で騎空艇グランサイファーの修理を依頼し、島を観光することにしたグラン達は、ノアと名乗る謎の少年に声をかけられる。グラン達が突然のことに戸惑っていると、エルステ帝国の宰相フリーシアとポンメルン大尉も姿を現し、ノアを捕縛してしまった!!すぐさまグラン達はノアを助け出そうと帝国兵に変装し戦艦に潜り込むのだがー。大人気王道ファンタジーゲーム『グランブルーファンタジー』、第七巻も豪華シリアルコード付き!!
今日も今日とて新妻のように尽くしてくれるかわいい妹、萌々。しかし『モモハ信ジルナ』という不穏なメモが気になり、アキは萌々の愛を受け入れきれないでいた。萌々についての記憶を取り戻そうと真咲に話を聞こうとするアキだが、なんと真咲はアイドル「世界一可愛くなりたい」の研究生!?アキと真咲の仲を妬く萌々との三角関係に委員長こと八葉さんも加わって大騒ぎの四人。そんな中、萌々に異変がー。記憶と絆を辿るドメスティックラブコメ第2巻!
「時を止める能力者にどうやったら勝てると思う?」僕が好意を寄せるクラスメイト、愛原そよぎの“やなみごと”は僕の想像を遙かに超える独特なものだった。本気とも冗談ともつかないその相談に真剣にアドバイスを送り、彼女のなやみはどうやら解決されたようだった。僕たちの関係も進展したかに思えたのだけど、この相談がきっかけで僕は彼女のとんでもない“秘密”に近づいてしまったようで!?僕と彼女の非日常系おやなみ相談日常ラブコメ開幕!
交通系ICカードに宿った新米ツクモガミの“ツクモ”。彼女の願いは、太陽のように人々を照らす立派な“めがみ”になること。修行の旅が続く中、ツクモと共に各地を巡る“大めがみ”アマテラスを祀る聖地・伊勢神宮を訪れたツクモは思い立ちました。「ヌシ様。アマテラス様。ワタシも聖地が欲しいです!」かくして、ツクモの聖地を探す旅を始めた一行でしたがー。話題のおしゃべりコミュニケーションゲーム『めがみめぐり』に公式ノベライズが登場!!
人気TVアニメ『結城友奈は勇者である』から300年前、初代勇者たちの物語ついに完結。彼女たちの生きた証とその勇気は次代の勇者たちへと引き継がれるーー。さらに単行本描きおろしエピソードも収録。
「ジョンと一緒に引きこもれなければ、私の心を殺すに等しい」「…自分が何を言っているかわかっていないでしょう」悪魔のジョンが前契約者殺しの容疑で、教会に拘束された。今の契約者・リズは容疑を晴らすため、真犯人の悪魔が棲む絵画を追うことに。ジョンは処刑させない。私の悪魔だものー事件を通し、彼女は“自分がジョンをどう思っているか”自覚していき…!?鈍感令嬢と毒舌悪魔のラブファンタジー!
太陽の下では生きられない吸血鬼・ユージンの願いを叶えるため、吸血鬼を人間に戻す秘薬の材料である“銀の薔薇”を育てるアメリア。だが突然その蕾は枯れ始めてしまい…!?薔薇を咲かせるため奔走するアメリアとユージンの前に、秘薬の真実と、人間に敵対する吸血鬼・ディオンの罠が迫るー!「太陽の下で、君の隣を歩くことが夢だったんだ」吸血鬼との切ない恋の行方はー感動の完結巻!
「フェオドール。わたし、やっと決めたよ。──きみの、邪魔をしてやる」 妖精兵ティアットと堕鬼種(インプ)の対峙は、ラキシュの振るう《聖剣(カリヨン)》セニオリスの一撃で決された。 手負いの堕鬼種が目指すのはーーかつての戦場、コリナディルーチェ市。 バロニ=マキシ一位憲兵武官の計らいで彼の地へ向かったティアットは、朱髪の先輩妖精兵らと邂逅を果たす。 一方その頃、妖精倉庫の管理人喰人鬼(トロール)もまた、旧き知人を訪ねてその地を訪れていた……。 アニメで話題騒然!! 涙と希望を受け継いだ、次代妖精による第2部! カバーイラストはナイグラート!
いよいよアトランティス大陸に到着した焔たち。白夜王と黒ウサギによって新たなゲームルールが説明されるが、彩鳥はかつてのように戦えない自分の不甲斐なさに不安を隠しきれなかった。一方、廃滅者パラシュラーマとの死闘の果てに、十六夜は再び箱庭に帰還する。どうにか焔と合流する十六夜だったが、そこに“ウロボロス”の刺客が現れ!?やがて告げられる衝撃の事実。焔と十六夜の運命が決する時、再び“絶対悪”の御旗が揺れる!
次々と襲い(?)くる『救国のレディローズ』攻略キャラ達とのラブフラグをへし折り続け、とうとう平民一歩手前までこぎつけた私・フェリシア・スワローズ改めフィー・クロウ。 だけど一難去ってまた一難、私を王妃にしたい“誰か”の思惑から逃げられない……! しかも元許婚のお兄様からは「私と結婚すればいい」って、それプロポーズですね!? 完璧令嬢のお妃様ルート大脱出劇は一件落着……するのか?
中華風の異世界・榮国にトリップして4年、皇帝・黒曜の求愛をどうにかかわしつつ女官として働く鈴音。春麗、子美という頼もしい仲間も増え順調に見えた後宮生活だったが、北の離宮に住まう皇太后のもとで突然反乱が!暗躍する黒幕・雨露、混乱に陥る後宮…。鎮圧のため軍を率いる黒曜の姿に、鈴音の中である想いが生まれるー「俺の妃になる覚悟はできたのか?」黒曜の求婚に鈴音が出した答えとはー堂々の完結巻!