作者 : 二宮正明
圧巻筆力の村八分サスペンス、 累計400万部突破の大ヒット作!! 大悟の必死の行動、恵介の頑強な呪縛 呪われた血脈を打破できるのかーー。 大反響を呼んだ実写ドラマ、シーズン2の配信に合わせ 全編大幅加筆、カラーページ再現、全巻描き下ろしカバーにて 完全版が遂に登場!!
極限突破の食人村ミステリー、 累計400万部突破の大ヒット作!! 遂に暴発した暴力の嵐 、数多の犠牲の果て 大悟と後藤家の最終決戦を迎えるーー。 大反響を呼んだ実写ドラマ、シーズン2の配信に合わせ 全編大幅加筆、カラーページ再現、全巻描き下ろしカバーにて 完全版が遂に登場!!
『チ。』を超豪華執筆陣がトリビュート! 第26回手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞するなど、数々の賞を受賞し、2024年10月から放送開始予定のアニメ化で話題沸騰の『チ。 -地球の運動についてー』公式トリビュートブック!! 漫画家、音楽家、小説家、詩人、芸人、声優、学芸員、哲学者、宇宙飛行士まで、各界を代表する執筆陣が『チ。』への思いを記す。 <執筆陣>(五十音順) ●イラスト 板垣恵介、高橋しん、二宮正明、松本大洋、真鍋昌平、三浦糀、米代恭 ●対談 津田健次郎、n-buna(ヨルシカ)、野口聡一、又吉直樹(ピース)、山口一郎(サカナクション) ●詩 最果タヒ ●エッセイ 青木龍一郎(HASAMI group)、秋田ひろむ(amazarashi)、冲方丁、加藤拓也、佐々木敦、佐藤究、荘子it(Dos Monos)、蓮見翔(ダウ90000)、ヤマトパンクス(PK Shampoo) ●小説 朝井リョウ ●評論 アダム・タカハシ、石橋圭一、谷川嘉浩、三村太郎 【編集担当からのおすすめ情報】 『チ。』アニメ化を記念して、トリビュートブックを出版! 『チ。』のために、本当に豪華な執筆陣が一堂に!! さらに深化する『チ。』の世界を余すことなくご覧あれ。
2022年12月、ディズニープラスにて実写ドラマ配信開始!! 山間の村「供花村」に赴任してきた駐在・阿川大悟。 村の人々は大悟一家を暖かく受け入れるが、 一人の老婆が遺体で見つかり、大悟は村の異常性に 徐々に気付き、ある疑念に囚われる…。 「この村の人間は人を喰ってる」──。 累計発行部数200万部を超える衝撃の“村八分”サスペンスを ドラマ化を記念して、お買い得なセットで発売。 ※内容は『ガンニバル』1〜3巻と全く同じものになります。
全てを終わらせる為、 恵介が死を受け入れた刹那、 仇敵だった阿川の声が響くーー。 そして供花村の後藤家への怨念が、 最悪の形で爆発するが、 そこで目にした奇跡の瞬間とは… 「こいつらは、呪いに勝ったぞ」 阿川は警官として何を成し、 恵介は当事者として何を成したか。 最果ての先に見えるものとは…!? 大反響村八分サスペンス、 ここが終わり、そして始まり。 因と果が帰結する最終巻!!
国との戦争を選択、最後の祭に突き進む後藤家。 そして‘‘あの人‘‘に供されたましろ……。 絶体絶命の刹那、呪われた当主が遂に動き出す。 「ごめんな、白銀…」 父への想い、万感、慈愛の言葉と共に、 現人神はその壮絶な生をどう全うするか。 そして後藤家の奥底に潜む更なる狂気とは!? 正に最終局面、全てが瓦解し流転する第12巻!!
恐るべき執念で生還した銀は、 その殺意と謀略で供花村を統べ、 新たな秩序と因習を村に植え付ける。 「この新たな神に捧げよ」 絶対禁忌の始まり、そして現人神の誕生…。 だが銀の人生と共に、その世界も壊れ出す。 過去と現在が、呪いの糸で繋がる第11巻!!
数十年前…村で一番蔑まれていた後藤銀は、 いかにして供花村の支配を成したのか。 その原動力は底無しの野心と悲しき生い立ち… 「喰ろうて、喰ろうて、喰らい尽くす」 全てはここから始まったーー。 現在に至るまで供花村を覆う恐るべき呪い、 その起源が遂に明かされる第10巻!!