作者 : 惠谷治
「いぶき」艦隊は売られたのか? 完全停止した「ディオサ2」号!! 拿捕しようとロシア艦が急接近し 海域の緊張がピークに達した時、現れたのは!? そしてその裏で米と露が 世界の安定のために密約を結ぶ…!! 生贄はーーーー「いぶき」艦隊!? 空母同士の最終決戦は必然へとーーー!? 【編集担当からのおすすめ情報】 「ディオサ」号の危機に偶然遭遇したことから始まった「いぶき」とロシアとの因縁。この巻ではついにディオサを巡る鍔迫り合いから、日露両艦隊の最終決着への秒読みが始まるーーー!?
護衛艦一隻が露艦隊に挑む! 露最強の北方艦隊が待つベーリング海峡を あえて単独で突破しようとする「ディオサ2」号!! 国連、米海軍、全世界が見守る中、 北方艦隊が攻撃の意志を示す…!! 蕪木は先行する「きりしま」に 「ディオサ2」の支援を命じーーーーー!! 空母艦隊を相手に藤倉艦長はどう動くのか!? 【編集担当からのおすすめ情報】 新規参加の護衛艦「きりしま」は、いきなり戦闘を避けつつ「ディオサ2」号を守り切るという極限任務を任される。気負いたつ藤倉艦長が選んだ戦術は!?
”非軍事の旗”に国境を越え寄り添ういぶき ≪非軍事の北極海≫の実現を目指し、 横須賀を出航した「ディオサ2」号!! 同行するは新参艦「きりしま」を編入した 「いぶき」艦隊!! ロシア最強の新空母艦隊が待ち受ける ベーリング海へと進む…!! 世界が注視する中、ロシア本土から 大型無人攻撃機が無慈悲に飛来し…!? 撃墜なるか!? 北極海まで辿り着けるか!? 【編集担当からのおすすめ情報】 ついにロシア最強の北方艦隊がゆっくりと南下してくる! 敵だと指名された「いぶき」艦隊は、決戦を覚悟しつつ、「ディオサ2」号護衛のため北へ。刻一刻と対決の時が近づくが…!?┬
ロシアとの決戦、新たな段階へ! アメリカの最新ステルス爆撃機が 北方領土のロシア軍ミサイル基地に接近!! 威嚇が成功すればミサイル発射阻止、 撃墜されれば第三次世界大戦へ…!! 傷つきながら勝利した「いぶき」艦隊が 救助活動中のウラジオ艦隊に接近した時、 蕪木から驚きの提案が…!! 柳沢総理と露大統領の会見が 世界を揺るがしながら、 戦闘は新たなフェーズへ突入する…!! 【編集担当からのおすすめ情報】 北極海での「ディオサ」号救援に端を発し、ついに大規模な局地戦に至った日本とロシアの紛争が、ひとつの決着とともにさらに規模を拡大した最終決戦へ!
戦局動く! 宗谷事変終盤へ! 陸では、分屯地解放のために突入した 特戦群がロシア人勢力に肉迫ッ!! 海岸では、陸自機甲部隊が ロシア軍揚陸部隊を必死に押し返すッ…!! そんな中、ミサイル発射口に損害を負った 護衛艦「まや」が決死の作業で復旧ッ!! 放たれたミサイルが、戦況を大きく変える…!! 【編集担当からのおすすめ情報】 「いぶき」艦隊の総力を結集して修復にあたった「まや」が、ついに放ったミサイル。その結果は?
水深60m、日本近海で潜水艦戦がッ! 「いぶき」を狙うロシア軍潜水艦を 発見した海自潜水艦「おうりゅう」!! だが、露潜2艦はともに原子力潜水艦!! 水深が浅いこの海域で撃沈すれば 北海道の沿岸と全土に放射能汚染の危険性が… ≪国防≫と≪環境≫------ 「おうりゅう」菊池艦長はどちらを選ぶのか!? そして洋上では艦隊同士のミサイル戦がッ!! 【編集担当からのおすすめ情報】 始まってしまった日本ーロシアの艦隊戦は激化の一途。そして深海でも潜水艦戦が始まった! 手に汗握る2対1の駆け引きの末に…!?
ついに本格的戦闘の幕が……!? 日露中間線で最新戦闘機同士が激突!! 数で勝るロシア戦闘機隊が 奇策を用いて「いぶき」艦隊を襲う… 狙われたのは、イージス艦「ちょうかい」!! 歴戦の雄・浮船艦長の決断とは!? 一方、ロシア大統領ボクダノフが 全世界に対し発したのは、 「北海道占領」という驚愕の言葉だった…!! 【編集担当からのおすすめ情報】 ついにロシアと日本の間で、いつ全面戦争になっても不思議ではない本格的戦闘が始まってしまう…!!
ついに日本の北端が戦場と化したッ!! 自衛隊分屯地を制圧した武装勢力を ロシア政府は自国民と認め、保護を表明…!! それを受けた日本政府は「防衛出動」を 発令ーーーー!! 「いぶき」艦隊はウラジオ艦隊を待ち構え、 陸上自衛隊は戦車部隊を展開、 特殊作戦群は人質救出作戦に乗りだす…!! そして、ついに日本最北端の地と海で 日本とロシアの戦闘が始まる…!! 【編集担当からのおすすめ情報】 自国民保護を名目に、ロシア軍が国境を越えて攻め込んでくる。大国と隣接する恐怖と、それに必死であらがう者たちの折れない心を描く第8集!!!
宗谷事変勃発!ついにロシアとの戦闘開始! 「いぶき」艦長となった蕪木が 秋津率いる第五護衛隊群に合流…! 新型艦を2艦加え、新たな編成となった 「いぶき」艦隊の初訓練海域は、北の海…! ロシアを刺激するのではという危惧の中、 激しい訓練をする蕪木達… その時、宗谷海峡に派遣された海自調査船が ドローンによる攻撃を受ける! 「いぶき」艦隊は救援のため、 現場に急行する…が!! シリーズ累計700万部突破!! 【編集担当からのおすすめ情報】 ついに本巻より、「空母いぶきGREAT GAME」の核心である、蕪木艦長率いる「いぶき」と第5護衛隊群対ロシアの対決が本格化! 戦争を絶対に回避しながら国を守る、ギリギリの勝負が始まる!!
迫る敵はロシア! 米艦隊接近、緊迫2集! 北極海上で ソナーを拾得した「ディオサ号」と 曳航する海自護衛艦「しらぬい」を ロシア製無人攻撃機群が容赦なく襲う…! そんな中、初の女性総理・柳沢は、 ソナーを欲する米軍の圧力を退け、 秋津群司令が乗る「いぶき」に 現場海域への急行を指示…! 米、ロシア艦隊も動き始めたその夜、 ロシア最新鋭戦闘機が突如 「しらぬい」蕪木艦長の前に出現し…? 【編集担当からのおすすめ情報】 地球温暖化のせいで北極の海氷が後退したため、極東とヨーロッパを結ぶ最短ルートとして、注目されているのが北極海航路。当然そこでの既得権獲得競争がすでに始まっている!そして日本も、そこに否応なく参加せざるを得ない。現実と隣り合う骨太なドラマ・新時代軍事物語!!
新時代軍事エンターテインメント開幕!! 20YX年。温暖化により 海氷が減少する北極海ーーーー 調査研究のため派遣されたのは、 次期「いぶき」艦長候補の 蕪木が乗る海自護衛艦「しらぬい」。 その眼前で突如、民間調査船が 何者かの攻撃を受ける…!! 咄嗟に武器を使用して 民間船を守った「しらぬい」だが…!? 攻撃したのは!? 攻撃された理由とはーーーー!? 【編集担当からのおすすめ情報】 尖閣諸島を巡る紛争から5年後の世界で、空母いぶき新編スタート!! 新たな海域で、新たな敵を迎え、そしてより男臭く一本気な新たな主人公が戦いに挑む! その守るものとは? そして新たな敵は?
近未来軍事物語、堂々の完結!!! 「いぶき」を襲うのは 孅20から投下された多数の魚雷!! 護れるのかーーー!? 一方、「広東」艦隊に 空戦をくぐり抜けたF35が突入…!! 一撃を加えられるのか!? 尖閣を巡る長く猛き戦闘の決着とは…!! 【編集担当からのおすすめ情報】 日本の近未来に起こりうる「有事」を描いた、話題の軍事スペクタクルついに完結!! 戦争を放棄した国の軍事力として、絶対に戦争は避けながら局地戦を制せねばならない、そんな矛盾した戦いを誇り高く勝ち抜いてきた男たちの迎えた結末とは!? 連載時圧倒的感動を呼んだ、ラストのカラー4ページのエピローグをカラーのまま完全収録!!
空母決戦は負けられない空中戦へ…!! ともに攻撃による被害を受けた 「いぶき」と「広東」両空母艦隊は 一斉に全機を収容!! 燃料を補給、兵装を整え、 “その時”に備える…!! そして、ついに両空母から全機が上がる。 「いぶき」から11機、 「広東」から35機!! 機数で絶対的不利な状況下、 負けは許されない空中戦が始まる…!!
3冊で価格約1冊分のスペシャルパック!! 累計500万部突破の「空母いぶき」。 実写映画化公開(5月24日)を記念し、 1集から3集をセットにして、 約1冊分のお買い得価格にて販売!!! (コミックス本体は通常版と同内容です) 20XX年、最新鋭戦闘機を搭載した事実上の空母 「いぶき」が就役、新艦隊が編成される。 艦長は、空自出身の男・秋津竜太…!!! 20XY年、日本は突如隣国から侵攻される!!! 対応するは、「いぶき」第5護衛隊群…!!!
「けんりゅう」が死地をゆく第11集!! 艦載機F35JBによる 攻撃作戦を半ば成功させた 「いぶき」艦長・秋津は 潜水艦「けんりゅう」に 単独突入攻撃の命を下す!! 潜水艦探知が容易な 浅海にいる「広東」艦隊に 「けんりゅう」はどう接近し、 どう攻撃し、どう離脱するのか…!!?
空母決戦は、防禦戦から逆襲へ!! 敵戦闘機20機による攻撃に対し F35を温存し、艦のみでの防禦に 徹する「いぶき」艦隊!! あらゆる装備と機能を駆使し、 無数のミサイルを防ごうとする!! そして、ついに「いぶき」とF35による 反撃の時を迎える…!!
プラモデル&パーツ&ファイル付限定版!! 「空母いぶき」第10集に、 タミヤ模型製「1/700 DDV192空母いぶき」プラモデル、 さらにプラモデルファン垂涎の戦闘機等のクリアパーツを2ランナー、 タミヤ模型製の金属製エッチングプレート、 5種の名言クリアファイルを特典とした限定版!!!
事態は最終局面、空母対決へッ!!! 護衛艦「せとぎり」を失い、 「あまぎり」を迎えた 第5護衛隊群。 向かい合う中国「広東」艦隊との 空母対決が近づく中、 現場海域を超大型台風が襲う。 そのわずかな休戦時間が終わる時、 意外で苛烈な戦闘が始まる…!!!
潜水艦撃沈!!? 洋上艦魚雷命中!!? 尖閣への砲撃を阻止せんとする 中国軍潜水艦4隻に対するは、 「けんりゅう」ら自衛隊潜水艦3隻!!! 無数の魚雷が乱れ飛ぶ海中で 生き残るのは、どちらか…!!? 洋上では、砲撃を実行する イージス艦「あたご」に向けられた魚雷を 「せとぎり」清家艦長が排除し続けるが…!!?