作者 : 盛田賢司
中学浪人、半端もんの自伝的青春譜、完結! 半端な時代の青春は、そして今の俺はどこへ行き着く? 注目の第3集! 桃田辰樹、45歳。漫画家。 すっかり心の距離ができてしまった15歳の息子を通して、俺は1982年、15歳「当時」の自分を思い出し始めた。 冷えきった関係だった息子と、会話を通して少しずつ関係を修復しはじめた辰樹。だが、あの時代を思い出すことには、果たしてどのような意味があるのか。中学浪人時代の記憶の、奥へ奥へと進んだその先には、何が待っているのかーー。 【編集担当からのおすすめ情報】 作者の盛田賢司氏自らの実体験をベースに描かれた半自伝的青春譜、ついに完結となる第3集では、盛田氏の最もビビッドな青春のエッセンスと80年代地方都市の情景が混ざりあう、渾身の完成度となっております。 かつて描いた中学浪人時代を「もう一度描きたかった」という情熱の行き着く先を是非ご覧下さい!
80年代、地方、傷だらけの青春。第2集! 桃田辰樹、45歳。漫画家。 すっかり心の距離ができてしまった15歳の息子を通して、俺は1982年、15歳「当時」の自分を思い出し始めた。 親、友人、先生、殴られた痛み、そして今は変わってしまった風景。 ハンパものだった「痛い」過去を思い出すことは、俺にとってどういう意味があるのだろうか。 その答えを探るために、物語は1982年の記憶のさらに奥へーー 【編集担当からのおすすめ情報】 作者の盛田賢司氏が自らの経験を元に描く、自伝的青春譜第2弾! 自らの長編デビュー作である『チューロウ』では描ききれなかった、生な時代の空気、感情を本気で詰め込んだ渾身作です。 なんとなく「大人」といわれるようになって久しい我々へ送る、2014年の「Re:青春物語」!!