出版社 : 講談社
昭和最後の大名人・有楽亭八雲に、押しかけ弟子入り志願した元チンピラ・与太郎。内弟子など一切取らぬはずの八雲が、何のきまぐれか与太郎を受け入れることに……。そこから始まる、夭逝した伝説の天才落語家・助六と、彼の影を追いながら一人落語界に残された八雲の、知られざる因縁噺とはーー!? 昭和の落語界を舞台に、噺家の愛おしき素顔と業を描いた傑作が新装版となって登場!! ※5巻バージョン:第5巻は通常版9巻と通常版10巻を収録。新規描き下ろし表紙イラストで登場!! ※収録内容や描き下ろしマンガのページ数には変更の可能性があります
おまじないを唱えることで会えるという“呪いの市松様”は、願うことで呪いを代行してくれる奇妙な生き人形。だけど、ぶっちゃけあんまり呪ってくれない! 怖さの種類が微妙に違う人形ホラーコメディ、開幕!
いじめに遭い、社会から逃げ出した男・黒須拳護は、自宅とゲーセンを往復する日々を送っていた。彼の生きがいはただ一つ、”格ゲー”。異様なほどに格ゲーをやり込んでいた拳護は、ひょんなことから自らがゲームキャラの動きを再現できるようになっていることに気がつく。そんな拳護に、かつてのいじめっ子が干渉するが…。なぜか喧嘩最強に成った無職の、痛快人生逆転アクション!!
中年無職、親の遺産で生きている小倉。酔っぱらっていた彼は、家の目の前の河川敷で拾った巨大な二枚貝を食べようと持ち帰った。しかしそのなかには、子ども・かいのこちゃんが! 彼?は長年FMラジオを聞いていたこともあり、しゃべりが達者だった! そのうえ発酵食品などの保存がきく調味料はいくらでも貝の中から取り出せる! そんな子どもと小倉の、よくわからない日々にはいったい何が起こるのだ…!?
ファン感謝デーでの胴上げの最中に姿を消した落合博満……オチが目覚めたのは、巨人が闊歩し、大空を竜がゆく異世界にいた! ロッテンブルグ王国の王子との対決において「炎の魔球」を「神主打法」で打ち返したオチは、王子の怒りを買い、村を守る結界を解かれてしまう……。 そこに現れたのは虎の神獣! そんな村の危機を助けたのは、突然舞い降りた竜の神獣だった。 龍虎の対決を制した竜の神獣は、オチに五角形の鱗を託す。それは何となく野球のホームベースに似ているような似ていないような……。 竜の神獣からオチに与えられたミッションは何なのか? その答えこそが、自分が何者であるかに直結するのだと、勝負師としての勘がそう告げている……。 そんなオチの前に、オールバックで黒光りする「森の族長」と名乗る男が姿を現す……。 球界を揺るがす異世界冒険譚、第2弾!
3年目社員は後輩の手本にならないといけない…そんなポジションになった真白は、日々の仕事をアツくこなしつつ、同僚の黒瀬とゆっくりじっくりといい関係をはぐくみ中。その黒瀬への尊敬の念が重たすぎる弟の幸高は、真白と兄の「交際」を反対し続けている。そんな幸高が抱えるある事情が、真白が関わるマップ制作とクロスすることに…。お仕事コメディーの決定版、12巻!!
ついにお母さんのいる世界に来ることができた。 でもなんだか違う。 だんだん息苦しくなってきた。 えっ、世界観がギチギチに詰まったせいで、すべてが終わりになってしまうの? 世界観ガチャを引きまくり、頑張って戦い続けたのに、間に合わなかったのか──。 量子力学上あり得る最大の危機を前に、ゆかいな仲間はコメディを続けられるのか──。 坂木原レム渾身の大型コメディ、驚愕の完結巻! 物理学監修:松浦壮(慶應義塾大学教授) ※電子版はオリジナルジャケット! 第3巻同様、紙の単行本の装丁も収録した特装版でお届けします。
キレイでかっこいい学級委員長の瀬戸さん。 笑った顔はきっと素敵なはず。……見たい! 入学式のときからちょっと接点があったドジっ子の紬ちゃんが、果敢に瀬戸さんを笑わそうと多彩な作戦を繰り出して失敗する日々。 ……なのだけど、瀬戸さんの様子がどうもおかしい!!!! 異才・栗崎きんぐが贈る「両片推し」ショートコメディ。
累計290万部超!鬼とヒトが共存する大ヒットダークファンタジー最新刊!! 米国で捜査を進める中で明かされるケリーの過去。 日本ではメルヴィンが結維に接触する。 親子とは、愛とはーー 苦悩の最新第6巻!! 許さない!!レオに謝れ… レオと結維、呼応する二人の気持ちが新たな“変化”をもたらす──。