2021年8月11日発売
「そのロシア娘は‥‥二百圓‥‥。いや‥‥買い手によっては三百圓はつけるだろう」 新京で大金を稼いだ勇たちは、さらなる販路拡大を目指し、“東洋のモスクワ”哈爾濱へ! そこで出会ったのは「逃がし屋」と呼ばれるロシア人・キリル。青幇とロシアンマフィアの抗争に巻き込まれた勇と麗華は、彼の運転により九死に一生を得ることに。一方、バータルとリンは、満州一のスラム街・大観園に潜入。阿片窟の売人に真阿片を吸わせることに成功し、商売の好機を掴んだ。勇たちの商売は順調に動き始めたかに見えたが、ある日、大観園でキリルの想い人・ナターシャが姿を消してしまう。裏で動いていたのは「闇の人身売買」を取り仕切る哈爾濱の“悪魔”だった。キリルたちは無事にナターシャを救出することができるのか‥‥!?
令和××年、日本では、性行為が違法となった。 行方不明のシバは、青原に監禁されていたーー。ついに本性を現した青原は、シバ解放の条件として、犬田にある要求を突きつける。それは、性行為取締部(通称セトリ)幹部である父親の捜査情報の横流しだったーー!! 過激すぎてBANされた「童貞を殺すマンガ」、第3巻!
昭和20年2月1日。猛将・菅野直率いる戦闘三〇一飛行隊「新選組」、知将・鴛淵孝率いる戦闘七〇一飛行隊「維新隊」、仁将・林喜重率いる戦闘四〇七飛行隊「天誅組」、そして橋本敏男率いる偵察第四飛行隊「奇兵隊」が集結。帝国海軍大佐・源田実が構想した最強の空の砦がついに完成した。それは同時に米軍との決戦が近いことを意味していた。硫黄島を陥落し日本本土を射程に入れた米軍は、次の攻撃目標を呉に定める。そこはまさに343空の本拠地・松山基地の目と鼻の先だった。戦史に刻まれる大空戦がまもなく始まろうとしていた。 昭和の時代、本土防衛に賭した「第343海軍航空隊」の若きパイロット達。撃墜王・菅野直を筆頭に、彼らの生きた証をその圧倒的な筆致で余すところなく描く!
移動式パン屋が紡ぐハートフルストーリー! 街をくるくる、あなたの元へ。 こんがり、ふわふわ、一度食べたら忘れられない、移動式パン屋・ミムラパン。 ミムラパンを営むミムラさんは、とっても不思議で優しい人。 “ある理由”で街を転々としているようだけど、何もかもが謎のまま。 ただ、変わらず言えるのは、ミムラさんは悩みの“におい”を嗅ぎつけて… 世界に一つだけ、あなただけの焼きたてパンをお届けします。 ひと口食べるごとに心のモヤモヤも晴れていく不思議なパンを召し上がれ! さぁ、今日のパンと悩みの種は一体…!? 【編集担当からのおすすめ情報】 圧倒的画力を誇る期待の新人・関野葵氏の連載デビュー作となります! 単行本には、作中で出てきたミムラオリジナルのパンレシピも掲載。 とってもお得で美味しい一冊です!
連続ドラマ化!話題の中学受験ストーリー! 「最後の12月の模試が終われば、 あとはもう“本番”しかありません」 合否判定がわかるラストチャンス。 全生徒、その保護者、講師が導き出す 最終的な志望校がついに出そろう! 島津君、上杉君の友情コンビの第一志望は!? 黒木が「圧倒的王者」と言い切るフェニックス、 その驚異のシステムとトップ生徒のすごさとは!? 「私はまだ本気出してないだけ」 “頑張らない努力”をすることで自分の心を守る子供の真意は? ついに黒木が隠している別の顔が佐倉に知られて…? 黒木をつき動かす過去の“約束”とは。 連載100回突破!映像化も決定の最も熱い人間ドラマ、 中学受験を通じて、受験塾の緻密な戦略と、 子供の成長と親の自律を描く第12集! 【編集担当からのおすすめ情報】 「我が子には幸せになって欲しい」 「そのためには親である私が 失敗してはならない」 そんなプレッシャーを背負いながら 戦いの日々を送る保護者達が熱くなるからこそ 塾講師は常に冷静でなくてはいけない…! 混乱を極める大学入試改革、 高校からは受験できない中高一貫校の増加など、これまでの常識が通用しなくなっている激動の受験界。 いまや首都圏では4人に1人が中学受験に参加する現在において、 中学受験とはどんな仕組みなのか、そして勝利を勝ち取る戦略とは? 中学受験塾を舞台に、プロフェッショナルとして臨む塾講師と 生徒、保護者の、合格を勝ち取る闘いを 強烈なキャラクターと圧倒的なリアリティで描く、 時代の要請に応える作品です。
いくえみ綾が紡ぐ、新しい愛情のかたち。 十川善十、とある札幌のバーで働くバーテンダー。 亡き先代マスターの娘・一葉とふたりで店を営む日々のなか、 善十は緊急手術を受けることになってしまう…! 入院先のベッドのうえで心細さに包まれ、 見舞ってくれた一葉を思わず抱きしめてしまう善十。 だが、彼の仕事復帰後、 いまだ恋を知らないと語っていた一葉の周辺が揺らぐ。 そして、善十を待ち受けていたシビアな現実は…!? 【編集担当からのおすすめ情報】 恋愛ってなんだろう? 「好き」ってなんだろう? 大人になればなるほどよく分からなくなるこの感情を いくえみ綾が描くとこうなる!という第6巻。 ぜひご堪能ください!