2022年5月30日発売
一台のクルマが紡ぐ絆物語 1954年製フォルクスワーゲンビートルが昭和、平成、令和と駆け抜ける。人に人生があるように、クルマにも一生がある。様々なオーナーと共に紡いできた物語を一話完結でプレゼンツ。お嬢さんの嫁入り道具として、病院の往診車として、タクシー、映画出演、レースに参戦と模様替えしつつも、ビートルは何かしらの愛称をつけられ、それぞれのオーナーと常に寄り添って絆をはぐくんだ。敗戦後の日本が、その傷からイヤされるように、一台のビートルが奇蹟を生みだしていく。敗戦国ドイツの大衆車として生まれたビートルが、必死に生きる大衆とともに、希望というエンジンを噴かす。 【編集担当からのおすすめ情報】 クルマのイラストレータとしても知られる作者が、この話の中に昭和の名車を沢山描き込んでいます。信号待ちのクルマや、レースに参戦しているクルマ等々。また、初代トヨタクラウン、スバル360、トヨタコロナ、日産ブルーバード、日産フェアレディZなど時代を代表するクルマの著者のコラムも1話ごとに掲載。懐かし名車ファン必見です。 第1話 アンという名のカブトムシ 第2話 ラッシーという名のカブトムシ 第3話 イダテンという名のカブトムシ 第4話 ビーという名のカブトムシ 第5話 トシャ2号という名のカブトムシ
忘却道に進展あり? 波乱の第18集! 小林がまさかの辞表を提出!? 心配するサチコたちをよそに、 思い詰めた表情で向かった “ある場所”とは...!? さらに学くんと巡る栃木・日光編や、 茨城デート編でのあんこう吊し切りも! グルメもドラマも具沢山の第 18 集!! 【編集担当からのおすすめ情報】 今回の第18集は、山へ海へと自然がいっぱい! そしてサチコの心境に少しずつ変化が!? 小林が辞表を書き置き、 暗い面持ちで向かった先は まさかの山奥。 サチコの心配は募る一方で…? さらに同級生・梶くんとは茨城県へ! 水戸黄門様が現れたり、 漁に出てあんこうを捌いたりと、 一風変わったデートを楽しみます。 そしてサチコが呟いた、この一言。 「今までなら頭に浮かぶのは 俊吾さんだけだったのに…」 この発言に込められた想いとは? 美食×仕事×恋愛の欲張り3点セット! 待望の第18集をご堪能ください! 第167歩 踏み出せ! 肩を並べるひとり立ち・後編 005 第168歩 協力せよ! ゴングが響くカキソース和えソバ 025 第169歩 豪快! じゃじゃ馬暴れるアフタヌーンティー 047 第170歩 終わりなき! 笑顔届ける思いやりリサーチ・前編 067 第171歩 終わりなき! 笑顔届ける思いやりリサーチ・後編 087 第172歩 共有せよ! 懐かしのトップシークレット 107 第173歩 OH! アメリカ産・最旨バッテリー 127 第174歩 津々浦々! 水戸ランデブー・前編 147 第175歩 津々浦々! 水戸ランデブー・後編 165 第176歩 演じきれ! 熱意の詰まったミートパイ 185
堕ちていく。貧困という底なし沼へーー 東洋経済オンラインで1億2000万PVを突破した人気連載、待望のコミカライズ! 学費や生活費のために夜の街で働く大学生の男女、年収2000万円から屋根裏部屋生活に転落した女性、35歳風俗嬢が見たコロナの現実…、この現実は決して他人事ではないーー 【編集担当からのおすすめ情報】 ノンフィクションライター・中村淳彦が丹念に取材を重ね、日本の暗部を鮮やかに照らし出した「東京貧困女子。」を、若手の実力派・小田原愛が鮮烈に描く! 決して他人事ではない「貧困」の実態がここにはある。今だからこそ読むに値する真実です。ぜひ目を背けずにご一読ください!! 第33話 3 第34話 25 第35話 55 第36話 77 第37話 103 第38話 129 第39話 153 第40話 179
北海道、侵攻される!! 深夜ーーーー 稚内と礼文島、 北海道の2つの自衛隊分屯地が、 国籍不明の武装勢力により、急襲・制圧される!! 日本政府は敵をロシアと確定できず、 「防衛出動」を発令できない…!! 官房長官が緊急会見し、地域住民が避難する中、 武装勢力は、無人戦車を繰り出して威嚇!! 対する「いぶき」蕪木艦長の行動は…!? 【編集担当からのおすすめ情報】 正体不明の特殊部隊が、北海道の2か所の自衛隊分屯地を急襲制圧! その狙いは何か? また、気鋭のロシア研究家・小泉悠氏が、巻末記事で緊急提言! 緊迫の1巻!!
奥様はお熱いのがお好き?美女の釜茹地獄! 妻・呂雉の父親にして大富豪の呂公から、 全財産を託された劉邦。 天下統一のため、その使いみちを悩んだ末…… 超強力な騎馬隊や戦車を擁する 西方の羌族の助けを借りることに。 これまで中華の男たちを心酔させてきた “人たらし”の劉邦だが、 未知の相手をどうやって丸め込む!? そして項羽との決戦のときは迫るーー 立てこもる劉邦に対し、項羽たちは 捕らえた劉邦の妻・呂雉を 目の前で釜茹でにすると宣言し…… 劉邦、どうする!? 【編集担当からのおすすめ情報】 勝ち目のない相手から 「戦いに応じなければ妻を釜茹でにする」 と言われたらどうしますか? 意地と意地がぶつかり合う頂上決戦、開幕です。 其之九十二 腹中之魂(ふくちゅうのたましい)……5 其之九十三 騎兵之力(きへいのちから)……………31 其之九十四 西方上等(せいほうじょうとう)………55 其之九十五 戦士之祠(せんしのほこら)……………79 其之九十六 飛天強襲(ひてんきょうしゅう)………105 其之九十七 斉王韓信(せいおうかんしん)…………129 其之九十八 釜茹地獄(かまゆでじごく)……………155 其之九十九 射石飲羽(しゃせきいんう)……………179
新しい鉄道の夜明けぜよ! 鉄道オタクの国会議員・仙露鉄男は、国土交通政務官になったのをいいことに、現場視察の名目でローカル鉄道の全国行脚!!今回は、高知ローカル鉄道めぐり。謎のIT企業社長が鉄男に「日本の政治を一緒に変えよう」と猛アプローチ!? 【編集担当からのおすすめ情報】 ビッグコミックオリジナルで好評連載中の鉄道&政治漫画です。2022年秋には、連載300回を迎える長寿作品になりました。31集から読んでも楽しめる作品ですので、ぜひご一読ください。
これは星をつなぐ者たちの物語である。 僕は何者でもない。僕は器に過ぎない。--それこそが僕の強さだ。 そんな想いを胸に秘め、29歳の青年、実相寺二矢はアルバイトで日々を暮らす。 舞台は「現代」、テーマは「特撮」、主人公は“何者にもあらず”!?!? 『シグルイ』『覚悟のススメ』の鬼才、完全新境地の最新作! 我々は山口貴由の本当の才能をまだ知らなかった。 【編集担当からのおすすめ情報】 「原稿を納めた後、久しぶりに熱が出て一日横になっていました。 週刊誌連載の頃の懐かしい疲れを感じ時間が巻き戻ったような気がしました。 昨日、深夜のコンビニで劇光仮面が載ったスペリオールとアイスを買って帰宅する時、この作品に賭けると覚悟を決めました。 全然、興味や知識のないジャンルであっても、それについて熱を持って語り合っている人がいると、不思議と耳を傾けてしまうことがあると思うし、何かが伝わると思っているので、劇光仮面はそこに一縷の望みを託してプレゼンしていこうと思います。 ーーーー山口貴由」 (*小学館ビッグコミックスペリオール連載第1話、掲載誌発売後のコメントより) 山口貴由氏、渾身の最新作、ぜひお試し下さい! 第1話 星をつなぐ者 5 第2話 この人を見よ! 79 第3話 オリジンに訊け! 119 第4話 海底の少年 151 第5話 正義の味方になる人。177 第6話 劇光服って何? 205 第7話 ネビュラブッディの孫 229 第8話 誰がためのカラフル 253