2023年6月12日発売
「あたしは、あたしが好き!」 「つまんねえ」は嫌い! 「楽しい」は譲らない!! 「好き」を奔放に希求するパワフルガール・夏菜(かな)。 「だって…」「でも…」「私ごときが…」 男も女も、外界も世界も、そして自省も「ブロック」。 「私という人間はまだどこにもいない」文学少女・冬実(ふゆみ)。 対照的なふたりの女の子が出会った、未知なる世界は……SM!? 新人女王様「カンナ」と「冬子(トウコ)」となったふたりはSMを! 笑いを! 人生を! 人間を! 全身全霊で疾走する! 『真説 ザ・ワールド・イズ・マイン』『宮本から君へ』『愛しのアイリーン』『キーチ!!』『KISS 狂人、空を飛ぶ』『SCATTER あなたがここにいてほしい』『ひとのこ』等、問題作を連発する鬼才が魅せる、真に切実、誠に滑稽な人間讃歌、1・2巻同時発売で開幕!! 【SPUNK】……勇気、気力、快活さ、活気。 == ●新井英樹 ビームコミックス好評既刊● [KISS 狂人、空を飛ぶ]全3巻 [セカイ、WORLD、世界] [SCATTER あなたがここにいてほしい]全8巻 [『8月の光』『ひな』その他の短編] [真説 ザ・ワールド・イズ・マイン]全5巻 ●コミックビーム 公式ツイッター● @COMIC_BEAM
新人女王様として働き始めた「カンナ」と「冬子(トウコ)」の前に現れる、個性豊かな面々! 生きる伝説・日本3大マゾのひとり、乳首神・ちっち。 カンナに忠誠を誓うM男騎士・アンドレ。 肩にミミズクを乗せて襲来、西の女帝・にしきさん。 そして、不思議な外国人男性・ジュリアンとの出会いに、冬子(トウコ)は……!? サロン「東京EHS(イース)」と「日常」の狭間を! 恋愛を! 人生を! 人間を! 全身全霊で疾走する! 『真説 ザ・ワールド・イズ・マイン』『宮本から君へ』『愛しのアイリーン』『キーチ!!』『KISS 狂人、空を飛ぶ』『SCATTER あなたがここにいてほしい』『ひとのこ』等、問題作を連発する鬼才が魅せる、真に切実、誠に滑稽な人間讃歌、1・2巻同時発売!! 【SPUNK】……勇気、気力、快活さ、活気。 == ●新井英樹 ビームコミックス好評既刊● [KISS 狂人、空を飛ぶ]全3巻 [セカイ、WORLD、世界] [SCATTER あなたがここにいてほしい]全8巻 [『8月の光』『ひな』その他の短編] [真説 ザ・ワールド・イズ・マイン]全5巻 ●コミックビーム 公式ツイッター● @COMIC_BEAM
時代や身分、全てを超えた恋の物語ーー 現代の日本。 東京のどこかにある普通の一軒家。 ここに住むのは生まれ変わった歴史上の偉人たち。 そんなこの家の名前は“シェアハウス・ナイル”。 ここで暮らすマリー・アントワネットは、 同居人の一人であるゲバラに恋をする。 革命によって命を落としたマリーと、 言わずと知れた革命家であるゲバラ。 二人が結ばれることはあるのだろうかーー・・・ そしてマリーとゲバラだけではなく、 ピカソ・ジャンヌ・タケルの恋模様も明らかにーー! 【編集担当からのおすすめ情報】 『放課後さいころ倶楽部』の中道裕大氏、最新作です! 漫画アプリ・サンデーうぇぶりでも連載中で好評を頂いている本作を是非ご一読ください!
★冷戦直下。分断日本で生きる人々の物語。 資本主義を掲げる西側諸国。 共産主義を掲げる東側諸国。 第二次大戦後に世界は、主義を異とする東西に分断され、日本は列島の真ん中に“鉄のカーテン”が降ろされることになった─── そして時は1963年。 杉浦エミーリャは分断された東京の東側、東トウキョウで生きる19歳。 表向きは人民食堂の給仕係をしながら、東から西へと人々を逃がす“脱出請負人”として活動している。 冷戦直下のトウキョウで、彼女は様々な人々と向き合う。 米国の偵察衛星からの放出物を手に入れた青年。 料理人を隠れ蓑に“脱出請負人”として生きる男。 西側の新幹線に対抗すべく、東欧より招集された技術者。 そして、エミーリャに尋常ならざる執着心を持つ管理官。 数多の危機を乗り越え、壁なき世界の実現のためにエミーリャは危うい均衡の上に在る今日を生きる!!
2023年TVアニメ化&実写映画化! 「泣いてもヘーキだよ」 高校3年生、受験を控え 関西の大学見学のためみんなで出発! 「大阪でっけぇーーー」 大都会ではしゃいだりビビったり。 そんな中、 秘めていた想いを募らせた 灰田がなんと穴水に……!? ひたむきに受験勉強、 未来を描くガンタとイサキに 大きな試練。 涙の向こうに待つ未来は。 2023年TVアニメ&実写映画スタート! 多数受賞の今年一番の注目作。 【編集担当からのおすすめ情報】 青春漫画の旗手としてヒット作を生み出し続けるオジロマコト先生の最新作! 読めば登場人物たちと一緒にウトウト、ゆらゆら、優しい眠りに誘われます。 そしてこれまでの作品からよりまっすぐに、相手を想う強い気持ちと、 かつてない胸がキュンとするような心地よい切なさを描いた、 まさに最高傑作と言える内容です。 ファンの方も、初めての方も、ぜひこの傑作に触れてみて下さい!
2月2日、女子御三家の合否発表! 2月2日、 朝から雙葉、そして女子学院、桜蔭と女子御三家の 合否発表が続く日。 発熱や骨折などまだまだ トラブル続出する中 続々と合否連絡が届く。 第一志望合格を 手にする生徒がいる一方、 まだひとつも合格を手に していない生徒も……。 保護者達もまた、 「親」としての「正解」を 模索する試練の時。 女王・花恋の結果は? そして迎える “じゅりまる”のJG受験 結果発表ーー! 見逃せない第18集! 【編集担当からのおすすめ情報】 「我が子には幸せになって欲しい」 「そのためには親である私が 失敗してはならない」 そんなプレッシャーを背負いながら 戦いの日々を送る保護者達が熱くなるからこそ 塾講師は常に冷静でなくてはいけない…! 混乱を極める大学入試改革、 高校からは受験できない中高一貫校の増加など、これまでの常識が通用しなくなっている激動の受験界。 いまや首都圏では4人に1人が中学受験に参加する現在において、 中学受験とはどんな仕組みなのか、そして勝利を勝ち取る戦略とは? 中学受験塾を舞台に、プロフェッショナルとして臨む塾講師と 生徒、保護者の、合格を勝ち取る闘いを 強烈なキャラクターと圧倒的なリアリティで描く、 時代の要請に応える作品です。
辛い日々を怪物にぶっ壊してもらう話、開幕 不和ナジム。高校生。 家計を支えるためにアルバイト漬けの毎日で、将来への希望はだいぶ薄め。 光の見えない毎日を「怪物か何かに全部ぶっ壊して欲しい」 そう願っていた彼の前に現れたのは、不登校の美少女・月野ユウ。 そして今、血が滾る。命が漲る。少年は、怪物になるーー!! 【編集担当からのおすすめ情報】 「辛い日々を怪物にぶっ壊してもらう話」としてTwitter上にアップされ、 反響を呼んだ新世代SFサバイバル、待望の1集が発売!
43歳のシングルマザー、「地元」へ帰る。 主人公の瑠璃(ルリ)(43)は、 「シングルマザーになる」という大きな決断をしたばかり。 思春期の一人息子を連れて帰ったのは、 年老いた母が一人で暮らす地方の実家。 高校卒業以来となる地元へと戻った彼女の前に、 なんと兄まで娘を連れて出戻ってきて…!? 思わぬ形で始まった「2度目の実家暮らし」は 忘れかけていた感情や涙を呼び起こす…! 【編集担当からのおすすめ情報】 43歳。新米シングルマザー。中学生の息子あり。 新生活の舞台はーーずっと帰ってなかった「実家。 数十年ぶりに暮らし始めた小さな町は 針のムシロ? それとも…心やすらぐ場所? 『うさぎドロップ』『パラパラデイズ』の名手。宇仁田ゆみがが贈る 笑えて泣ける「2度目の実家暮らし」、ぜひご一読のほどを!
スーパーの凄腕従業員である木野(もくの)さんは、仕事が休みの木曜日に、キャンプ場で煙モクモクさせながら、ひとり黙々とキャンプを楽しんで…?絶品キャンプ飯やオリジナルレシピも満載!TVドラマ化もされた『どんぶり委員長』の作者が描く、まったりゆったりソロキャンライフ。読むとキャンプに行きたくなるっ!!
誕生日に「握手をしてもらえないか?」と神田に願った瑠璃子。握手をする事で、瑠璃子の中に「自分は生徒で、先生にとって大勢の一人だけどこのまま思い出にしていいの?」という気持ちが芽生えてくる。そんな気持ちのまま春休みに入り、通い始めた予備校で瑠璃子は大橋と再会した。一緒に勉強をするうちに、中学の頃の思い出が蘇ってきて……。進路、親子関係、コンプレックス、恋…今を悩みながら生きるあなたに優しく寄り添う物語。
マスターに英語を教わりたいと頼み込んだ空。さっそく桜凸神社で勉強を始めるが、マスターにかけられた呪いが発動して…!?一方、新たなことに挑戦する空や他月たちの姿に、自身の将来への疑問を抱く茂木はーー。『ミイラの飼い方』覗いてみませんか?
こんなはずじゃなかった。「結婚」という契約が人を変える。夫婦間に生まれる争いの兆し。妻の尊厳を踏みにじる言動。そして浮気という名の裏切り。決意した妻の復讐がいま始まるーー結婚生活の果てにある夫婦の極限状態と夫への断罪を描く短編シリーズ。