制作・出演 : 加東大介
発売元
東宝株式会社胃がんに冒されたある公務員が選んだ生き方、そして人間の生き甲斐とは……。主役の志村喬をはじめ多くの名優を起用し、作品に重厚感を与えることに成功。ベルリン映画祭銀熊賞に輝く永遠の名作。
黒澤明監督作品、 待望のBlu-ray ハイクオリティ映像でリリース決定!! 映像・音声を修復したハイビジョン・マスターを使用し、高画質・高音質でブルーレイ化! 映画史上最強・最高の面白さ!全世界が熱狂した「七人の侍」登場!! 日本映画史上空前の超大作にして、邦画ベストテンで第1位に君臨する黒澤映画の金字塔。野武士が野盗化していた戦国時代を舞台に、貧しい百姓たちが侍を雇い、全力をあげて野武士の群から村を守ろうとする姿を描く。脚本家の共同執筆体制により、登場する侍の人柄や役回り、舞台となる村の景観や地勢などを練り上げ、壮大なドラマに仕立てあげた。
戦争と、戦争に巻き込まれた人々の不条理と悲劇を描いた不朽の名作! もう、人間なんていやだ。こんなひどい目に会わされる人間なんて……… 深い、深い海の底の貝だったら………戦争もない、兵隊もない。 どうしても生まれ変わらねばならないのなら……………私は貝になりたい。 戦犯に問われ絞首刑の判決を受けた実在の人物・加藤哲太郎の遺書を題材に、脚本家・橋本忍が物語(シナリオ)を書き、昭和33年(1958年)テレビドラマとして放送、放送部門芸術祭参加文部大臣賞を受賞した。 翌昭和34年(1959年)、橋本忍が自ら脚本・監督を担当し、ドラマ版でも主役を演じたフランキー堺を主演に映画化したのが本作。 理髪店を営む善良な男が戦争に召集され、つらい軍隊生活の後復員。しかし平和な生活を取り戻したとたん、思いがけない戦犯のレッテルを張られ処刑台に昇らざるを得ない運命となってしまう、その不条理と悲劇、そして平和への祈りを訴えて多くの人々の感動を呼んだ。 出演は、フランキー堺に加え、新珠三千代、水野久美、加東大介、藤木悠、藤田進、藤原釜足、笠智衆など錚々たる面々。撮影は「七人の侍」「蜘蛛巣城」の中井朝一、美術は村木与四郎、音楽・佐藤勝、製作は藤本真澄・三輪礼二と、東宝のベストスタッフが結集し製作された。 ●中居正広・仲間由紀恵主演 『私は貝になりたい』 11月22日公開!
炭坑で落盤事故が発生。現場に取り残された4人の炭鉱労働者と、安否を気づかう関係者の物語が展開する。全編生放送によるテレビ放送草創期のスタジオ・ドラマ。これがテレビ・デビューとなった三國連太郎の熱演が光っている。