制作・出演 : 宇崎竜童
1972.2.28AM10:00突入開始!そこは酷寒の戦場だったーー。零下15度の極限状況で繰り広げられた運命の10日間を壮大なスケールで描く超一級のエンタテインメント! 【ストーリー】 人質を必ず生きて救出すること…。 1972年2月19日。連合赤軍5人が、「あさま山荘」にひとりの女性を人質に立てこもった。それが長野県警、警視庁の猛者たちが繰り広げた、10日間にもおよぶ史上最大かつてない激烈な攻防の始まりだった。零下15度の酷寒の中、動員された警察官述べ15万人、テレビ中継の視聴率は史上最高89.7%を記録。そして、集まった男たちに与えられた使命はただ一つ。「人質を必ず生きて救出すること」
西原理恵子原作の叙情的コミックを菅野美穂主演で映画化。港町に一軒だけのパーマ屋・野ばらで働く出戻りの娘・なおことその同級生たちの日常を、愛情と悲しみたっぷりに綴り上げていく。共演に小池栄子、池脇千鶴。
嗅覚がないことにもへこたれずフード・コーディネーターをしている木暮もも。ある日彼女の前に姉を名乗る女性が現れる。彼女は自閉症の一種を患っていて……。姉妹の心の寄り添いを、池脇千鶴、市川由衣共演で描く。
発売元
ユニバーサルミュージック寺尾聰、森山未來、宇崎竜童ら豪華俳優陣が共演したNHKの刑事ドラマ。愛知県警東和署に赴任してきた新米刑事・加藤が定年間近のベテラン・伊勢崎とコンビを組み、対立しながらも事件解明に情熱を傾けていく。
発売元
東映ビデオ株式会社浅田次郎の小説を宮沢りえ主演で映画化。時代に翻弄されながらも、老舗映画館を守り続けた男女の純愛を描き出す。周囲に陰口を叩かれたり、貧しさに襲われたりしながらも、支え合って生きる2人の姿が感動を呼ぶ。
働いていた中華料理店が潰れてしまい新米サラ金業者となった灰谷。彼と、それぞれ事情を抱えてサラ金に金を借りにきた人々との関係が描かれる人気コミックの実写化。主演はSMAPの中居正広。
発売元
東映ビデオ株式会社さまざまなテーマが交錯する衝撃的ストーリー、壮大な世界観で全世界を熱狂させた永井豪原作の伝説的コミックを完全実写化。アニメ的な誇張表現を、VFXやCGを駆使して実写に取り込んだ驚愕の映像世界が見もの。
発売元
株式会社ポニーキャニオン山口百恵の引退スペシャル・ドラマが、放映から25年の時を経てビデオ化。都会に夢破れた男女が殺人事件に巻き込まれるというスリリングなストーリーを、宇崎竜童の音楽が華麗に盛り上げる。
全話を収録したDVDが単品で登場。新国家への理想に燃えながら、権力に立ち向かう平沼銑次と、明治政府の中枢で活躍した刈谷嘉顕。2人の男を通して動乱の時代の光と影を描く。