映画むすび | LOVE LIFE

LOVE LIFE

LOVE LIFE

痛かった、全部。

「愛」と「人生」を真正面からとらえ本質を鋭くえぐり出す、世界から注目される現代の奇才・深田晃司監督の最新作

● 「愛」と「人生」を真正面からとらえ本質を鋭くえぐり出す世界から注目される現代の奇才・深田晃司監督の最新作「愛」と
「人生」がタイトルに付くこの映画『LOVE LIFE』は、音楽界のレジェンド的存在として輝き続ける矢野顕子の 名曲「LOVE LIFE」から生まれた。人
は、誰しも孤独を抱えて生きているのに気づかないふりをして平気を装っている。
見て見ぬふりをしてきた「孤独」を突き付けられたとき、その孤独とどう向きあうのか。
そして見えてくる、愛するとはど ういうことなのかという普遍的な問いかけ。
これは、ひとりの女性をとおして「愛」について「人生」について描いた 物語。
「どんなに離れていても 愛することはできる」という歌詞から始まる「LOVE LIFE」を独自の視点で新しい映画として生み出しつなげていくのは、世界から注目される現代の奇才・深田晃司監督。
人間の本質をするどく捉え人々の心の 奥底にある心情をあぶりだす演出と、そこから生み出される作品は、海外の数多くの映画祭で高く評価されている。

●深田監督とは初タッグとなる主演の木村文乃。
これまで以上に卓越した演技を求められた木村は、複雑な愛を抱えた妙子という難解な役に真っ向から挑み、新しい一面を開拓してみせた。
また、木村文乃と再婚する夫に出演作が相次ぐ永山絢斗。その他、山崎紘菜、砂田アトム、田口トモロヲらが脇を固める。

●国内外の映画祭に出品
第79回 ヴェネチア国際映画祭 コンペティション正式出品
第47回 トロント国際映画祭 正式出品
第27回 釜山国際映画祭 正式出品
第66回 BFIロンドン映画祭 正式出品
第42回 台北金馬映画祭 正式出品
第14回 TAMA映画賞 最優秀作品賞

「愛」がつく映画は数多くある、「人生」がつく映画も数え切れないほど存在する。
けれど、その両方をタイトルに掲げた映画はそう多くはない。
「愛」と「人生」がタイトルに付くこの映画『LOVE LIFE』は、音楽界のレジェンド的存在として輝き続ける矢野顕子の名曲「LOVE LIFE」から生まれた。
人は、誰しも孤独を抱えて生きているのに気づかないふりをして平気を装っている。
見て見ぬふりをしてきた「孤独」を突き付けられたとき、その孤独とどう向きあうのか。
そして見えてくる、愛するとはどういうことなのかという普遍的な問いかけ。 
これは、ひとりの女性をとおして「愛」について「人生」について描いた物語。
「どんなに離れていても 愛することはできる」という歌詞から始まる「LOVE LIFE」を独自の視点で新しい映画として生み出しつなげていくのは、世界から注目される現代の奇才・深田晃司監督。
人間の本質をするどく捉え人々の心の奥底にある心情をあ
ぶりだす演出と、そこから生み出される作品は、海外の数多くの映画祭で高く評価されている。

※収録内容は変更となる場合がございます。

関連映画

13F13F

★名作を観て、豪華景品をゲット!キャンペーン 対象商品 ■キャンペーン期間:7/23(木)〜10/31(土) ■景品内容: 5.1chホーム・シアターセット、ポータブルBDプレーヤー、ハイレゾ・ヘッドホン 劇場ペアチケット、クオカードなど ■応募方法 パソコン、携帯からなどインターネットでのご応募となります。 期間中、対象商品添付のキャンペーンシール裏面記載のキャンペーンサイトへアクセス。 シリアルNOを入力し、応募フォームに必要事項を入力してご応募ください。 ・お一人様何度でもご応募できますが、キャンペーンシール1枚につき1回のご応募となります。 ・同じシリアルNOで複数回の応募は無効となりますので、ご注意ください。 ・携帯電話からのご応募の場合、機種によっては一部応募できない場合があります。予めご了承ください。その場合は、パソコンからサイドご応募お願いたします。 ・商品デザイン、機種、仕様等は変更になる場合がございます。 ・抽選結果は2015年11月中旬〜下旬の発送をもって当選と替えさせていただきます。 ・キャンペーン運営:ハピキャン事務局 info@hapican.com  応募に関するご質問は左記アドレスまでメールにてお問い合わせくださいませ。 とある高層ビルの13F。ホールは仮想現実創作技術を駆使し、1937年のロサンゼルスを再現しようとしていた。ある日、ボスのフラーが何者かに殺される。容疑者にされてしまったホールは、事件の真相を追ううちに1937年と現在にパラレル・ワールドが存在し、そこで危険な二重生活が展開されていることを知る。過去と現在が“13F”で交錯、そして自分の存在そのものさえ疑わざるを得なくなる・・・。 2015/09/02 発売

13F13F

★名作を観て、豪華景品をゲット!キャンペーン 対象商品 ■キャンペーン期間:7/23(木)〜10/31(土) ■景品内容: 5.1chホーム・シアターセット、ポータブルBDプレーヤー、ハイレゾ・ヘッドホン 劇場ペアチケット、クオカードなど ■応募方法 パソコン、携帯からなどインターネットでのご応募となります。 期間中、対象商品添付のキャンペーンシール裏面記載のキャンペーンサイトへアクセス。 シリアルNOを入力し、応募フォームに必要事項を入力してご応募ください。 ・お一人様何度でもご応募できますが、キャンペーンシール1枚につき1回のご応募となります。 ・同じシリアルNOで複数回の応募は無効となりますので、ご注意ください。 ・携帯電話からのご応募の場合、機種によっては一部応募できない場合があります。予めご了承ください。その場合は、パソコンからサイドご応募お願いたします。 ・商品デザイン、機種、仕様等は変更になる場合がございます。 ・抽選結果は2015年11月中旬〜下旬の発送をもって当選と替えさせていただきます。 ・キャンペーン運営:ハピキャン事務局 info@hapican.com  応募に関するご質問は左記アドレスまでメールにてお問い合わせくださいませ。 とある高層ビルの13F。ホールは仮想現実創作技術を駆使し、1937年のロサンゼルスを再現しようとしていた。ある日、ボスのフラーが何者かに殺される。容疑者にされてしまったホールは、事件の真相を追ううちに1937年と現在にパラレル・ワールドが存在し、そこで危険な二重生活が展開されていることを知る。過去と現在が“13F”で交錯、そして自分の存在そのものさえ疑わざるを得なくなる・・・。 2015/09/02 発売

fOULfOUL

ほら、全裸の魂が徘徊しているよ。 fOULという類型皆無の不世出バンド、その実演と実在の記録。 燃え滾るギター、奮え立つベース、畳み掛けるドラム。 fOULという、何処を探しても何処にもない音と佇まいのバンド。その実演と実在の記録。 90年代初頭にUSパンク/ハードコア直系のサウンドで日本の音楽シーンに新境地を切り開いたバンド、 BEYONDSの谷口健(Vo./G.)、大地大介(D.)が1994年、札幌ハードコア出身の平松学(B.)を誘い3人で結成されたバンド、fOUL(ファウル)。 鉄壁のリズムと何かがおかしくも掻きむしられるギター、繊細に吠えるボーカルのアンサンブルが「いったい何に遭遇しているのか」表現できない衝撃とともにアンダーグラウンドで絶大な影響を及ぼしたバンドだ。 fOULはそのどこにも存在しない音楽性で、eastern youthやbloodthirsty butchersとのライヴ活動や音源発売、 「砂上の楼閣」と題された自主企画ライヴを計34回にわたって主催、フランク・ザッパやエルトン・ジョン、 U2やモリッシーを手掛けるエンジニア/プロデューサー、ジョー・チカレリがプロデュースを買って出てのサンフランシスコ、 バンクーバー、ロサンゼルスでの海外レコーディングを行った。 だが、4枚目のフルアルバム発表後の2005年、fOULは突如休憩を表明、以後蘇生することなく現在に至っている。 そのfOULを映画化したのは音楽レーベルLess Than TVの魔力に迫った『MOTHER FUCKER』(2017)、 パンクロックバンドthe原爆オナニーズを描いた『JUST ANOTHER』(2020)に続き、これが長編3作目となる大石規湖。 各所に散らばっていたアーカイヴ素材を発掘、ライヴ映像を中心にバンドと音楽のみが存在する、観る映画であり、聴く映画であり、ライヴを体感する映画としてまとめ上げた。 シンプルかつダイナミックに構成された、言葉や情報に頼らない巧みな編集は、まさにその魅力に言葉が追いつかないfOULを描くに相応しい。 破格の成功もない。感動のドラマもない。知られざる真実や内幕もない。 ここにあるのは未だ色褪せぬ豊潤な音楽、バンドをやる楽しさと喜びだけ。 過去にライヴ音源や映像作品の発表はなく、多くのアルバム作品が廃盤状態のfOULの貴重な入り口、それが本作、映画『fOUL』である。 2022/05/25 発売

fOULfOUL

ほら、全裸の魂が徘徊しているよ。 fOULという類型皆無の不世出バンド、その実演と実在の記録。 燃え滾るギター、奮え立つベース、畳み掛けるドラム。 fOULという、何処を探しても何処にもない音と佇まいのバンド。その実演と実在の記録。 90年代初頭にUSパンク/ハードコア直系のサウンドで日本の音楽シーンに新境地を切り開いたバンド、 BEYONDSの谷口健(Vo./G.)、大地大介(D.)が1994年、札幌ハードコア出身の平松学(B.)を誘い3人で結成されたバンド、fOUL(ファウル)。 鉄壁のリズムと何かがおかしくも掻きむしられるギター、繊細に吠えるボーカルのアンサンブルが「いったい何に遭遇しているのか」表現できない衝撃とともにアンダーグラウンドで絶大な影響を及ぼしたバンドだ。 fOULはそのどこにも存在しない音楽性で、eastern youthやbloodthirsty butchersとのライヴ活動や音源発売、 「砂上の楼閣」と題された自主企画ライヴを計34回にわたって主催、フランク・ザッパやエルトン・ジョン、 U2やモリッシーを手掛けるエンジニア/プロデューサー、ジョー・チカレリがプロデュースを買って出てのサンフランシスコ、 バンクーバー、ロサンゼルスでの海外レコーディングを行った。 だが、4枚目のフルアルバム発表後の2005年、fOULは突如休憩を表明、以後蘇生することなく現在に至っている。 そのfOULを映画化したのは音楽レーベルLess Than TVの魔力に迫った『MOTHER FUCKER』(2017)、 パンクロックバンドthe原爆オナニーズを描いた『JUST ANOTHER』(2020)に続き、これが長編3作目となる大石規湖。 各所に散らばっていたアーカイヴ素材を発掘、ライヴ映像を中心にバンドと音楽のみが存在する、観る映画であり、聴く映画であり、ライヴを体感する映画としてまとめ上げた。 シンプルかつダイナミックに構成された、言葉や情報に頼らない巧みな編集は、まさにその魅力に言葉が追いつかないfOULを描くに相応しい。 破格の成功もない。感動のドラマもない。知られざる真実や内幕もない。 ここにあるのは未だ色褪せぬ豊潤な音楽、バンドをやる楽しさと喜びだけ。 過去にライヴ音源や映像作品の発表はなく、多くのアルバム作品が廃盤状態のfOULの貴重な入り口、それが本作、映画『fOUL』である。 2022/05/25 発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP