映画むすび | 発売元 : エイベックス・ピクチャーズ株式会社

発売元 : エイベックス・ピクチャーズ株式会社

SP エスピー警視庁警備部警護課第四係 DVD BOXSP エスピー警視庁警備部警護課第四係 DVD BOX

「SP(エスピー)」=Security Police(要人警護官)とは、国政に関わる国内外のVIPを警護するため1975年にアメリカのシークレット・サービスを手本に創設された。非常時にはVIPの身代わりとして盾ともなる“動く壁”である…。 最終回での衝撃のラスト。大人気ドラマ遂にDVD化!! 好評予約受付中!! 1/26に放送された「今夜最終回直前スペシャル」の収録も決定!! さらに、4/5 21時放送 「SP」スペシャルもDVD BOXに収録予定。 国内外のVIPを「動く壁」となってまもる「SP」に、特殊な能力を持って配属された井上馨(岡田准一)。生え抜きの警護課員たちにその特殊能力を疑問視されながらも、テロとの戦いに果敢に挑んで行く、スピーディーでスリリングな展開に目が離せない! ⇒【書籍】「SP 警視庁警備部警護課第四係」はこちら ⇒【DVD】「踊る大捜査線 コンプリートDVD-BOX」はこちら ⇒(デジ楽譜『ワンダーライン』はこちら ⇒音楽・芸能・映画 雑誌はこちら【対象商品ポイント6倍】

椿三十郎椿三十郎

豪華キャストでおくる、あのエンタテインメント娯楽大作「椿三十郎」DVD発売決定!日本映画史上、最も人々に愛されたヒーローがスクリーンに蘇った。その名は“椿三十郎”。 1962年に公開された、巨匠・黒澤明監督と主演・三船敏郎コンビの不朽の名作『椿三十郎』の主人公は、当時日本全国の観客の圧倒的な支持を受けた。一見、無精ひげを生やしたただの素浪人。しかし類まれなユーモアで人を煙に巻き、卓越した知恵で多くの試練を乗り越え、その必殺の剣で絶体絶命の危難をなぎ倒す。しかし、なにより人々を魅了したのは「弱い立場の人々を、困っている人を見て見ぬフリができない!」という、その心意気。ちょっとおせっかいかも知れないが、頼りになる男・椿三十郎の手に汗握る活躍を描いた、超一流のエンターテインメント作品が、ついにDVDで登場!! <ストーリー>とある藩で、九人の若侍たちは、上級役人の汚職・不正を暴くために立ち上がったが、逆に悪人の手によって、絶体絶命の危機にさらされた。その時、一人の浪人が現れ、九人の生命を救った。彼の名は、椿三十郎。正義を貫こうとする若者たちの純粋さに、心打たれた三十郎は、若者たちと共に巨悪に挑むことにするが、彼らの前には幾多の困難が待ち受けていた……。

太王四神記 -ノーカット版ー DVD BOX 1太王四神記 -ノーカット版ー DVD BOX 1

ぺ・ヨンジュン「冬のソナタ」以来5年ぶりとなるドラマ最新作! ファン待望の本編DVDが遂に発売決定!! 太王四神記、その始まりは・・・高句麗の人々は数千年もの間、自分達がチュシンの国の末裔であると信じ約束された王を待っていた。そうしたある日・・・夜空にチュシン王の星が浮かび上がった。 その星は、もうすぐ朝日が昇るというのに徐々に明るさを増していった。 国の祭祀を司る天地神堂は、その夜明けに「昨夜、王が生まれた。我々が数千年もの間待ち望んでいたチュシンの王が生まれた」と公表する。一方同じ晩、闇の中で、二つの勢力が水面下の攻防を繰り広げていた。その晩に生まれた王の末裔はヨン家のホゲであると言われていた。 チュシンの王とは、すなわちファヌンから始まり歴代大王へと繋がる天の血を受け継ぐ者であり、ホゲは、高句麗で王よりも多くの数の兵を従える第一貴族として王の次席である太大兄の地位につくヨン・ガリョを父に持ち、現王ソスリムの妹を母として生まれた、名実共に王の末裔だった。ところが、時を同じくして、現王ソスリムの弟であるオジジにも息子が生まれていた。その子の名はタムドク。しかし、その誕生は王の星が輝いた晩ではないと言われていたのだが・・・。 ペヨンジュン ⇒『太王四神記 DVD BOX 2(仮)』はこちら⇒『太王四神記 プロローグDVD』はこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP