発売元 : 株式会社NHKエンタープライズ
戦国時代に男の名で家督を継いだ「おんな城主」がいたー。 戦のたびに当主を殺され、ただひとり残された姫が、「直虎」と勇ましい名を名乗って乱世に立ち向かった。 自ら運命を切り開き、戦国を生き抜いた女の激動の生涯を描く。 <収録内容> ■DISC 1 第一回『井伊谷(いいのや)の少女』 第二回『崖っぷちの姫』 第三回『おとわ危機一髪』 第四回『女子(おなご)にこそあれ次郎法師』 ■DISC 2 第五回『亀之丞帰る』 第六回『初恋の別れ道』 第七回『検地がやってきた』 第八回『赤ちゃんはまだか』 ■DISC 3 第九回『桶狭間に死す』 第十回『走れ竜宮小僧』 第十一回『さらば愛しき人よ』 第十二回『おんな城主直虎』 ※収録内容は変更となる場合がございます。
戦国時代に男の名で家督を継いだ「おんな城主」がいたー。 戦のたびに当主を殺され、ただひとり残された姫が、「直虎」と勇ましい名を名乗って乱世に立ち向かった。 自ら運命を切り開き、戦国を生き抜いた女の激動の生涯を描く。 <収録内容> ■DISC 4 第十三回『城主はつらいよ』 第十四回『徳政令の行方』 第十五回『おんな城主対おんな大名』 第十六回『綿毛の案』 ■DISC 5 第十七回『消された種子島』 第十八回『あるいは裏切りという名の鶴』 第十九回『罪と罰』 第二十回『第三の女』 ■DISC 6 第二十一回『主の名は』 第二十二回『虎と龍』 第二十三回『盗賊は二度仏を盗む』 第二十四回『さよならだけが人生か?』 ■DISC 7 第二十五回『材木を抱いて飛べ』 第二十六回『誰がために城はある』 第二十七回『気賀を我が手に』 第二十八回『死の帳面』 ■DISC 8 第二十九回『女たちの挽歌』 第三十回『潰される者』 第三十一回『虎松の首』 ※収録内容は変更となる場合がございます。
戦国時代に男の名で家督を継いだ「おんな城主」がいたー。 戦のたびに当主を殺され、ただひとり残された姫が、「直虎」と勇ましい名を名乗って乱世に立ち向かった。 自ら運命を切り開き、戦国を生き抜いた女の激動の生涯を描く。 <収録内容> ■DISC 9 第三十二回『復活の火』 第三十三回『嫌われ政次の一生』 第三十四回『隠し港の龍雲丸』 第三十五回『蘇(よみが)えりし者たち』 ■DISC 10 第三十六回『井伊家最後の日』 第三十七回『武田が来たりて火を放つ』 第三十八回『井伊を共に去りぬ』 第三十九回『虎松の野望』 ■DISC 11 第四十回『天正の草履番』 第四十一回『この玄関の片隅で』 第四十二回『長篠に立てる柵』 第四十三回『恩賞の彼方(かなた)に』 ■DISC 12 第四十四回『井伊谷のばら』 第四十五回『魔王のいけにえ』 第四十六回『悪女について』 第四十七回『決戦は高天神』 ■DISC 13 第四十八回『信長、浜松来たいってよ』 第四十九回『本能寺が変』 最終回『石を継ぐ者』 ※収録内容は変更となる場合がございます。
原作:高田郁×主演:黒木華のNHK総合 土曜時代ドラマ ★原作は、高田郁の累計部数300万部を超える人気時代小説「みをつくし料理帖」。 脚本に木曜時代劇「ちかえもん」で第34回(2015年)向田邦子賞を受賞した藤本有紀を迎え、江戸の人情と笑い、数々の創作江戸料理とともに女料理人の成長を描く人情時代劇。 ★ヒロインは、日本演劇界きっての若手演技派女優で、NHK初主演となる黒木華。 ドラマのラストでは、毎回、黒木華さん扮する澪が、ドラマで登場する趣向を凝らした料理の作り方を紹介! ★脇を固めるキャストには、森山未來、永山絢斗、成海璃子、萩原聖人、小日向文世、安田成美、など豪華俳優陣が集結! <収録内容> 第一回「はてなの飯」 第二回「とろとろ茶碗(わん)蒸し」 第三回「三つ葉尽くし」 第四回「ほろにが蕗(ふき)ご飯」 第五回「ひとくち宝珠(ほうじゅ)」 第六回「う尽(づ)くし」 第七回「ふっくら鱧(はも)の葛叩き」 最終回「寒鰆(かんざわら)の昆布締め」 ※収録内容は変更となる場合がございます。
リウ・タオとヴィック・チョウで描く 北宋時代を舞台にした愛と陰謀の超大作時代劇! 歴史上の実在の人物や事件を、情愛と忠誠の角度から焦点をあて、 しっとり情感豊かに愛憎と戦乱を描く本格派時代劇。 <収録内容> 第1回〜第20回収録 ※収録内容は変更となる場合がございます。
500年の朝鮮王朝史において最も波乱万丈で紆余曲折な人生を送った王イ・サンのドラマ ◆韓国で最高視聴率 38.9%を記録した大ヒットドラマ ◆監督は「宮廷女官チャングムの誓い」を手掛けた巨匠イ・ビョンフン <収録内容> 第1回〜第10回 ※収録内容は変更となる場合がございます。
500年の朝鮮王朝史において最も波乱万丈で紆余曲折な人生を送った王イ・サンのドラマ ◆韓国で最高視聴率 38.9%を記録した大ヒットドラマ ◆監督は「宮廷女官チャングムの誓い」を手掛けた巨匠イ・ビョンフン <収録内容> 第11回〜第22回 ※収録内容は変更となる場合がございます。
500年の朝鮮王朝史において最も波乱万丈で紆余曲折な人生を送った王イ・サンのドラマ ◆韓国で最高視聴率 38.9%を記録した大ヒットドラマ ◆監督は「宮廷女官チャングムの誓い」を手掛けた巨匠イ・ビョンフン <収録内容> 第23回〜第36回 ※収録内容は変更となる場合がございます。
500年の朝鮮王朝史において最も波乱万丈で紆余曲折な人生を送った王イ・サンのドラマ ◆韓国で最高視聴率 38.9%を記録した大ヒットドラマ ◆監督は「宮廷女官チャングムの誓い」を手掛けた巨匠イ・ビョンフン <収録内容> 第37回〜第50回 ※収録内容は変更となる場合がございます。
500年の朝鮮王朝史において最も波乱万丈で紆余曲折な人生を送った王イ・サンのドラマ ◆韓国で最高視聴率 38.9%を記録した大ヒットドラマ ◆監督は「宮廷女官チャングムの誓い」を手掛けた巨匠イ・ビョンフン <収録内容> 第51回〜第64回 ※収録内容は変更となる場合がございます。
500年の朝鮮王朝史において最も波乱万丈で紆余曲折な人生を送った王イ・サンのドラマ ◆韓国で最高視聴率 38.9%を記録した大ヒットドラマ ◆監督は「宮廷女官チャングムの誓い」を手掛けた巨匠イ・ビョンフン <収録内容> 第65回〜第77回 ※収録内容は変更となる場合がございます。
朝鮮王朝時代の架空の王と、記憶を失って巫女として生きる女性との切ない愛を描くファンタジー・ロマンス史劇。 ◆韓国では最高視聴率46.1%を記録した大ヒットドラマ(2012年) ◆ヨヌの子役は韓国で「国民の妹」と呼ばれ、『トンイ』でもおなじみのキム・ユジョン ◆原作は韓国で100万部以上のベストセラーとなったチョン・ウングォルの小説 <収録内容> 第1回〜第10回 ※収録内容は変更となる場合がございます。
朝鮮王朝時代の架空の王と、記憶を失って巫女として生きる女性との切ない愛を描くファンタジー・ロマンス史劇。 ◆韓国では最高視聴率46.1%を記録した大ヒットドラマ(2012年) ◆ヨヌの子役は韓国で「国民の妹」と呼ばれ、『トンイ』でもおなじみのキム・ユジョン ◆原作は韓国で100万部以上のベストセラーとなったチョン・ウングォルの小説 <収録内容> 第11回〜第20回 ※収録内容は変更となる場合がございます。
日本人初のノーベル文学賞作家、川端康成の没後50年にあたり、 代表作「雪国」を高橋一生×奈緒 でドラマ化! 昭和初期の豪雪地帯を舞台に、文筆家と芸者の恋を描いた「雪国」のドラマ化作品。 原作の行間に隠された真実を、ミステリー要素も交えながらときほぐし、「白」の繊細な陰影を背景に見え隠れする人間ドラマを、映画テイストあふれる叙情的な映像で描き出していく。 ★個性豊かな俳優陣 文筆家の島村を演じる高橋一生、島村と深く関わっていく芸者・駒子を演じる奈緒をはじめ、葉子役の森田望智、 行男役の高良健吾、駒子の師匠役の由紀さおりと、実力派キャストによる登場人物たちの繊細な演技で綴られる。 ★実力派ぞろいのスタッフ陣 脚本は、藤本有紀。連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」(第48回放送文化基金脚本賞受賞、 第111回ドラマアカデミー賞脚本賞受賞)、連続テレビ小説、「ちりとてちん」、大河ドラマ「平清盛」、 土曜時代ドラマ「みをつくし料理帖」、木曜時代劇「ちかえもん」(第34回向田邦子賞受賞)など高い評価を受けた作品を多数手がけている。 唯一無二の新たな「雪国」の世界観を感じさせる音楽は、映画、CM、ダンス、舞台、 ドキュメンタリーなど様々なジャンルの作品に楽曲を提供し、欧州の音楽批評家大賞を連続受賞するなど、 海外での活躍もめざましい稀代の音楽家、三宅純が制作。 演出は、「岸辺露伴は動かない」や大河ドラマ「おんな城主 直虎」で、主演の高橋一生とタッグを組んだ渡辺一貴が担当。 さらに、「岸辺露伴は動かない」で独特なドラマの世界観、登場人物の衣裳をデザイン、監修した柘植伊佐夫が人物デザイン監修を担う。
大好きな人と、おいしいものを食べると、誰でも笑顔になるーーー ふるさと沖縄の料理に夢をかけたヒロインと、支えあう兄妹(きょうだい)たち。 傷つきながら、励まし合いながら、大人への階段をのぼっていく個性豊かな沖縄四兄妹の、 本土復帰からの歩みを描く、笑って泣ける朗らかな50年の物語。 ★ヒロインは沖縄出身の黒島結菜。家族の絆に励まされ、ふるさとの「食」に自分らしい生き方を見いだし、やがて沖縄料理の店を開く、個性豊かな四人兄妹の次女を演じる。 ★連続テレビ小説『マッサン』を手がけた羽原大介が、沖縄復帰50年を記念して書き下ろしたオリジナルストーリー。 ★竜星涼、川口春奈、上白石萌歌がハートフルな兄妹を演じるほか、宮沢氷魚、山田裕貴、前田公輝をはじめとしたパワフルな若手俳優が出演! 仲間由紀恵や、高嶋政伸、片岡鶴太郎、原田美枝子など物語の脇を固める個性豊かな豪華キャストにも注目! ★主題歌は、三浦大知「燦燦(さんさん)」。沖縄出身の三浦大知が“家族の光”をテーマに制作したオリジナルソング! <収録内容> ○第1週〜第8週収録(2022年4月11日〜6月3日)NHK総合テレビで放送 ■DISC1 第1週「シークワーサーの少女」 第2週「別れの沖縄そば」 ■DISC2 第3週「悩めるサーターアンダギー」 第4週「青春ナポリタン」 ■DISC3 第5週「フーチャンプルーの涙」 第6週「はじまりのゴーヤーチャンプルー」 ■DISC4 第7週「ソーミンチャンプルーvsペペロンチーノ」 第8週「再会のマルゲリータ」 ※収録内容は変更となる場合がございます。
大好きな人と、おいしいものを食べると、誰でも笑顔になるーーー ふるさと沖縄の料理に夢をかけたヒロインと、支えあう兄妹(きょうだい)たち。 傷つきながら、励まし合いながら、大人への階段をのぼっていく個性豊かな沖縄四兄妹の、 本土復帰からの歩みを描く、笑って泣ける朗らかな50年の物語。 ★ヒロインは沖縄出身の黒島結菜。家族の絆に励まされ、ふるさとの「食」に自分らしい生き方を見いだし、やがて沖縄料理の店を開く、個性豊かな四人兄妹の次女を演じる。 ★連続テレビ小説『マッサン』を手がけた羽原大介が、沖縄復帰50年を記念して書き下ろしたオリジナルストーリー。 ★竜星涼、川口春奈、上白石萌歌がハートフルな兄妹を演じるほか、宮沢氷魚、山田裕貴、前田公輝をはじめとしたパワフルな若手俳優が出演! 仲間由紀恵や、高嶋政伸、片岡鶴太郎、原田美枝子など物語の脇を固める個性豊かな豪華キャストにも注目! ★主題歌は、三浦大知「燦燦(さんさん)」。沖縄出身の三浦大知が“家族の光”をテーマに制作したオリジナルソング! <収録内容> ○第1週〜第8週収録(2022年4月11日〜6月3日)NHK総合テレビで放送 ■DISC1 第1週「シークワーサーの少女」 第2週「別れの沖縄そば」 ■DISC2 第3週「悩めるサーターアンダギー」 第4週「青春ナポリタン」 ■DISC3 第5週「フーチャンプルーの涙」 第6週「はじまりのゴーヤーチャンプルー」 ■DISC4 第7週「ソーミンチャンプルーvsペペロンチーノ」 第8週「再会のマルゲリータ」 ※収録内容は変更となる場合がございます。
吉岡里帆×中島裕翔×笑福亭鶴瓶=手話を使う“にぎやかな”父娘と変わり者のデベロッパーが織りなす 笑いと涙のウエディングストーリー! 舞台は父一人娘一人の父子家庭。父は生まれながらに耳が聞こえないろう者。 父の耳代わり口代わりを務めてきた娘が、ひょんなことから出会った男と恋に落ち、 結婚するまでの親離れ子離れのてんまつを明るく温かく描くホームコメディ。 ★第38回ATP賞 ドラマ部門 優秀賞受賞 ★第48回放送文化基金賞 番組部門テレビドラマ番組 優秀賞、演技賞(笑福亭鶴瓶) 受賞 <収録内容> (1)ケバブサンドの秘密 (2)聞こえない音楽会 (3)空飛ぶ自転車 (4)涙のけんちん汁 (5)パパのいない夜 (6)この優しい世界 (7)パパの深い海の底 (8)紙吹雪の中で ※収録内容は変更となる場合がございます。
吉岡里帆×中島裕翔×笑福亭鶴瓶=手話を使う“にぎやかな”父娘と変わり者のデベロッパーが織りなす 笑いと涙のウエディングストーリー! 舞台は父一人娘一人の父子家庭。父は生まれながらに耳が聞こえないろう者。 父の耳代わり口代わりを務めてきた娘が、ひょんなことから出会った男と恋に落ち、 結婚するまでの親離れ子離れのてんまつを明るく温かく描くホームコメディ。 ★第38回ATP賞 ドラマ部門 優秀賞受賞 ★第48回放送文化基金賞 番組部門テレビドラマ番組 優秀賞、演技賞(笑福亭鶴瓶) 受賞 <収録内容> (1)ケバブサンドの秘密 (2)聞こえない音楽会 (3)空飛ぶ自転車 (4)涙のけんちん汁 (5)パパのいない夜 (6)この優しい世界 (7)パパの深い海の底 (8)紙吹雪の中で ※収録内容は変更となる場合がございます。
最旬俳優 リー・イートン&シュー・カイ共演! 「瓔珞<エイラク>〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜」×「コウラン伝ー始皇帝の母ー」のスタッフが贈る宮廷ラブロマンス時代劇! 愛が勇気を教え成長させてくれたー 愛が世俗の拘束を解いてくれたー 7世紀前半の唐の時代。刺繍(ししゅう)の腕と聡明さで宮廷を支える女官と勇敢な将軍家の御曹司が、 華やかな都・長安(ちょうあん)で繰り広げる華麗な恋絵巻。複雑な人間関係や宮中の陰謀に翻弄されながれも互いを想う二人。 波乱の恋が実るのはいつの日か!? <全55回> <収録内容> 第29回〜第55回収録 ※収録内容は変更となる場合がございます。