2006年2月24日発売
1970年代に『週刊少年ジャンプ』を飾った破天荒な野球マンガを奇跡の実写ドラマ化。アクションスター・千葉真一や特撮ヒーロー出身・林剛史をはじめ、野球経験者を揃えたキャスティングで、超人技炸裂の野球を披露する。
報道カメラマンだった民郎の恋人、亜弥子が妊娠した。しかし亜弥子は見知らぬ少年に殺されてしまう。民郎はやり場のない怒りと悲しみの中、少年が思いのほか軽い刑で出所したことを知って……。
映画研究部のアイたちは、撮影のため合宿を行なう。人里はなれた山荘で、アイは部室で見つけた“グロヅカ”というビデオを披露する。そこには行方不明者と精神異常者を生み出したといわれるおぞましき事件が収録されていた……。
離婚を決めた夫婦の人生を遡って、“別れ”から“出会い”までをたどることで愛の本質を描き出していく。仏映画界が誇る俊英フランソワ・オゾンによる愛のミステリー。主演は『天使の肌』のヴァレリア・ブルーニ・テデスキ。
ツイ・ハークが総合プロデュースを担当、映画『セブンソード』では語りきれなかった七剣伝説。満州民族による清王朝が築かれた時代、武荘という寒村を守るために集結した7名の剣士たちのストーリー。
小林亜星扮するカミナリ親父ほか、西城秀樹の息子、樹木希林のばあちゃんなど個性派家族の日常を描く昭和を代表するホーム・ドラマ。東京・谷中の「寺内石材店」で巻き起こる大喧嘩やズッコケなど、爆笑名場面を満載する。
韓国で96〜99年に放送された青春ラブ・コメディで、ソ・ジソプをフィーチャーした企画盤。両親の転勤をきっかけに友人と共同生活することになったヒジンを中心に、大学生たち6人が友情や恋を繰り広げていく。
気鋭の劇団“ヨーロッパ企画”の舞台を映画化した青春コメディ。“SF研究会”に所属する5人の男子学生がクーラーのリモコンを探しにタイムマシンに乗り込み、壊れる前のリモコンを取りに昨日へ戻ってみることにするのだったが……。
裕福な家庭に育ったもののアメリカ留学に挫折して帰国した青年と、彼を密かに慕い続ける幼なじみの優等生が、家族間の問題を乗り越えて愛し合う。リュ・シウォンとチェ・ジウが初共演した97年の純愛ドラマ・シリーズ。
藤沢周平の原作を内野聖陽主演で映像化した痛快時代劇。謎の秘剣を求めて江戸から北国へとやって来た主人公・銀次郎が、腕自慢の剣客と命を賭して戦う物語。圧巻の殺陣、斬新な演出、豪華な脇役など見どころ満載。
マイホーム入居目前で婚約者に逃げられた男が、恋愛ができない女性と出会い、男女5人の共同生活が始まる。星里もちる原作による笑いと涙が交錯する純愛コミックを、安田美沙子&柏原収史の顔合わせで映画化。