2009年6月発売
チョン・ダビンとハン・イェスルという美人女優の共演による波乱の愛憎劇。異母姉妹であることを知らずに出会い、親友となったカン・スミンとハン・ウンビ。ともに女優となった二人が、仕事でも恋愛でも火花を散らしていく。
鬼才・三池崇がシリーズ監督を務めたテレビ東京系VFXサイバー・アクション。サイバー・テロを監視する“アンダーアンカー”に参加することになった高校生が、人工知能搭載の動く携帯電話を相棒に、大活躍する。
鬼才・三池崇がシリーズ監督を務めたテレビ東京系VFXサイバー・アクション。サイバー・テロを監視する“アンダーアンカー”に参加することになった高校生が、人工知能搭載の動く携帯電話を相棒に、大活躍する。
大正の終わりに、良人、みどり、三吉の3人は尋常小学校を卒業。それから30年、彼らは担任教師の定年祝いに集まり……。一人の教師とさまざまな境遇の生徒との交流を、新藤兼人監督が描いた感動編。主演は柄本明。
元天才外科医を母に持ち、プレッシャーを感じながらも一人前になることを目指し奮闘するメレディスを中心に、若きインターンたちが濃密な人間ドラマを繰り広げていく。エレン・ポンピオ、パトリック・デンプシーら出演による青春メディカル・ドラマ。
『Loving You』以来、5年ぶりのドラマ出演となった『オンエアー』でのパク・ヨンハの素顔に迫ったメイキングDVD。緊張の撮影風景やスタッフとの仲睦まじい姿など、秘蔵映像をたっぷりと収録している。ドラマ本編とはひと味違う表情を楽しめる。
諏訪に暮らす現役女子高生でステンドグラス作家でもあるミチ。上京していた幼なじみの俊太郎が帰郷、淡い思いを抱き始める彼女だったが……。村松亮太郎監督が、冬の諏訪の美しさを背景に撮り上げた初恋ストーリー。
フォン・シャオガン監督が中国の“国共内戦”をリアルに描いた作品。人民解放軍と国民党軍の熾烈な戦闘の中、グー・ズーティ連隊長の部隊は自身を除いて全滅。名誉ある“戦死”であるはずの仲間の死を、“失踪”扱いとされたことに憤る彼は……。
パク・シニャンとムン・グニョンの競演でおくる韓流推理時代劇。有能な宮廷の画員(画家)、キム・ホンドと、女であることを隠し男装している新入りのシン・ユンボクが、王の密命を受け、過去のある事件を紐解いていく。
発売元
松竹株式会社“ライトニング”の異名をとる辣腕刑事ジェイコブだが、双子の弟が殺害される現場を目撃した幼少時の悪夢に悩まされ続けていた。そんな彼が連続殺人事件の凶悪犯人を追って……。スティーヴン・セガール製作・脚本・主演の痛快アクション。
日本映画の重鎮、篠田正浩の監督作をセレクトしたBOX。『乾いた花』『鑓の権三』も収録し、大島渚や吉田喜重とともに“松竹ヌーヴェルヴァーグ”の旗手とうたわれ、評価も高い篠田作品をじっくり堪能できる。
発売元
松竹株式会社ヤクザを殺して刑務所に入った村木(池部良)。出所と同時に賭場に向かった彼は、奔放な美しい娘(加賀まりこ)に出会い……。石原慎太郎の原作を篠田正浩監督が映画化し、一大センセーションを巻き起こした問題作。
日本古来の民話や伝説をもとに構想が練られた大映特撮映画の異色作“大魔神”シリーズ。戦国動乱の時代を舞台に、虐げられた善良な人々を救うため、怒れる大魔神が姿を現す。水と絡んだ特撮が見どころの第2作。
前作から4ヵ月という短い期間で製作された“大魔神”シリーズ。飛騨を舞台に、虐げられ窮地に立たされた村人たちを救うため、怒れる大魔神が現れる。雪を自在に操った幻想的な描写を盛り込んだ特撮が見どころの第3作。
日本古来の民話や伝説をもとに構想が練られた大映特撮映画の異色作“大魔神”シリーズの第1〜3作を収めたBOX。怒れる大魔神が虐げられた人々の窮地を救う。臨場感あふれる特撮を駆使した映像が見どころ。
全米視聴率No.1ドラマ。第7シーズンを迎えてさらにパワーアップ! 最新の科学捜査テクニックを駆使して難事件に挑む犯罪捜査ドラマ「CSI:科学捜査班」。 個性あふれる捜査官たちが織りなす人間模様にも見ごたえがあるのが人気の秘密。