制作・出演 : ゲリー・カー
恋のアランフェス恋のアランフェス
バッハの「無伴奏」に続くアルバム。今回は、小品集。無伴奏でコントラバスの可能性を極めた感があったが、今回はリラックスして、たっぷりとロマンティックに弾いていて、楽しませてくれる。録音も優秀で、大きなスピーカーで聴けば、その良さが100%楽しめよう。
バッハ:無伴奏チェロ組曲 全曲バッハ:無伴奏チェロ組曲 全曲
驚異のコントラバス奏者、ゲリー・カーが「無伴奏」第2集を録音、全曲録音を完成させたのを機に、2枚組の全曲盤を発売。彼の偉業を一気に堪能できる。
ブラウン・ソフト・シューブラウン・ソフト・シュー
レイ・ブラウンに捧げたアルバムで、全編にカーの美麗なアルコが響きわたる。ピアノ・トリオに、フロント楽器としてもう一本のベースが全編ソロを取るというアイディアもユニークだ。解説にある、若き日のカーがレイに贈られた言葉というのが、また面白い。
アメイジング・グレイス 〜ベスト・オブ・ゲリー・カー〜アメイジング・グレイス 〜ベスト・オブ・ゲリー・カー〜
コントラバスの巨人、ゲリー・カーのしみじみとした歌心を満喫できるベスト盤。「白鳥」から「荒城の月」まで多彩な選曲で、聴き手をリラックスさせる究極の癒し名曲アルバムだ。
J.S.バッハ:ヴィオラ・ダ・ガンバ・ソナタ作品集J.S.バッハ:ヴィオラ・ダ・ガンバ・ソナタ作品集
『無伴奏チェロ組曲第1〜3番』に続く、二度目のバッハに挑戦。この作品がコントラバスで全曲演奏される機会は極めて少ないだけに、ゲリー・ファンならずとも注目すべき録音といえるだろう。
癒しのコントラバス癒しのコントラバス
コントラバスの第一人者ゲリー・カーの歌うような演奏はこの楽器の可能性を十二分に引き出し、聴くものの心を打つ。ハーモン・ルイスのオルガンととても息が合い、なんともいえない世界を醸しだしている。使い古された“癒し”という言葉がここでは新鮮。
J.S.バッハ:無伴奏チェロ・ソナタ組曲J.S.バッハ:無伴奏チェロ・ソナタ組曲
コントラバスという楽器の存在に目を向けさせた立役者も、すでに50歳半ばを過ぎて思うところがあった、といった風景が浮かぶ「無伴奏」。“アット・ホーム”な音がすると思えば、それもそのはずで、ゲーリー・カー・スタジオ、つまり自宅で納得ゆくまで弾き込んだ記録。