音楽むすび | UTOPIA

関連音楽

DIAMONDDIAMOND

待望のメジャー1st ALBUM!! ■2013年、7月24日にメジャー第1弾 両A面シングル「蒼天ディライト/ドリームビート」、 2014年4月2日には完全限定生産シングル「LOVE METENDER」をリリース。でんぱ組.incへの「サクラあっぱれーしょん」 楽曲提供・プロデュースで、全国的な知名度と、ここ1年でのライブ動員、ロックバンドとしてのスケールアップを確実に果たし、 年末に開催されたCOUNTDOWN JAPAN13/14でも約5,000人の動員を記録し、圧倒的な存在感を示したWiennersが満を持して、 アルバム作品としては、約2年ぶりとなるメジャー 1st アルバム「DIAMOND」を6月18日にリリース! ! 今作はメジャーデビュー後にリリースしたシングル表題曲「蒼天ディライト」「ドリームビート」そして完全限定生産シングルとして 4月2日にリリースされた「LOVE ME TENDER」の3曲を含む計13曲を収録。 初回限定盤のDVDには、インディーズ1作目の「Idol」から最新作「LOVE ME TENDER」までの全ミュージックビデオ(全9曲予定)が収録され、 バンド結成から今日までの5年間の軌跡を全て網羅したベスト盤とも呼べる、ファン待望のメジャー 1st アルバムが完成。 ■インディーズ期にリリースした1st アルバム「Cult Pop Japan」では全15曲でトータルタイム19分と高速ビートに編拍子、 コラージュ感満載のファンキーなファストコアナンバーで話題をさらい、ミニアルバム「W」では男女ツインボーカルが冴え渡るオリエンタルな Wiennersの代表曲「シャングリラ」や玉屋2060%が初めて自分の内面と向き合って感情を吐き出した名バラード「午前6時」など、 歌モノにもしっかりとフィットし、前作「UTOPIA」ではそのキャッチーなサビメロへ一層の磨きがかかったエモーショナルナンバー 「十五夜サテライト」を生み出すなど、アルバム作品毎に確実に大きなスケールアップを遂げて来ました。 この2年間の100本以上にも及ぶライブ活動で得た、個々のパフォーマーとしての成長が、これまで以上に削ぎ落とされたシンプルかつ アグレッシブなアレンジを、より強固なものへと昇華させ、Wiennersが楽曲制作のテーマに掲げてきた“圧倒的な疾走感の中にある壮大なスケール感"、 結成当初より目指していた「ポップスの理想郷」へと5年の歳月をかけて遂に到達する事ができました。 バンド結成から5年間の全ての音楽キャリアを経てたどり着いた、Wiennersが、よりWiennersである為に、ロックバンドが、 よりロックバンドである為に、ロック、ポップスを愛する全ての音楽リスナーが、より自由に魂を解き放ち、己の想像のその先へと辿り着く為に、 現在の音楽シーンに絶対必要不可欠なアルバム作品が完成。 <収録内容> 【CD】 ・蒼天ディライト ・ドリームビート ・LOVE ME TENDER  他(全13曲収録予定) 2014/06/18 発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP