音楽むすび | ドラえもん

ドラえもん

ドラえもん

制作・出演

星野源

発売日

2018年2月28日 発売

ジャンル

『映画ドラえもん のび太の宝島』主題歌となる待望のニューシングル『ドラえもん』発売決定!

星野源、待望のニューシングルは、3/3公開『映画ドラえもん のび太の宝島』主題歌!
『映画ドラえもん』シリーズ38作品目を迎える最新作、『映画ドラえもん のび太の宝島』(2018年3月3日公開)主題歌。
星野源にしか出来ない、「ドラえもん」へのリスペクトを楽曲を通じて表現した、全ての世代の「ドラえもん」ファンに向けた究極のJ-POP!

関連音楽

SUNSUN

★仕様/特典 通常盤 待望の8thシングル5/27リリース決定!痛快なダンスナンバー「SUN」で踊りだそう!(フジテレビ系4月クール水10ドラマ「心がポキっとね」主題歌) 待望の星野源Newシングルの発売が決定!通算8枚目となるニューシングルはその名も「SUN」。 発売日は5月27日ということで、まさに初夏の太陽の光がピッタリきそうなナンバー。先週リリースした初の横浜アリーナ公演2日間のステージを収録したライブ映像作品 『ツービート IN 横浜アリーナ』も大ヒット中の星野源から、早くも新たなニュースだ! 前作「Crazy Crazy/桜の森」以来、約一年ぶりとなる本作は4月8日(水)夜10時にスタートする、 フジテレビ系4月クール水10ドラマ「心がポキっとね」の主題歌として決定している。「壊れそうになりながらも必死に生きる人々が、すべてを忘れて楽しく踊りまくる姿を想像しながら作りました。」 と星野がコメントしている通り、新曲「SUN」は身も心も勝手に踊りだすような、熱いクラシックなダンスサウンドに星野のヴォーカルワークが見事にマッチ。痛快なダンスナンバーに仕上がっている。 そして、暗闇から希望の光が差していく世界を描いた歌詞も魅力の楽曲だ。ライブでも盛り上がること必至のナンバーだ。シングルは初回盤と通常盤の2種類となる。表題曲「SUN」以外の収録内容、 さらに毎回大好評の初回特典などの詳細は後日発表されるのでお楽しみに。4月8日のドラマ初回放送を見て、ぜひ「SUN」をチェックしてほしい! <収録内容> 1:SUN 2:Moon Sick 3:いち に さん 4:マッドメン (House ver.) <星野 源プロフィール> 1981年、埼玉県生まれ。音楽家・俳優・文筆家。2000年にバンド「SAKEROCK」を結成。2003年に舞台「ニンゲン御破産」をきっかけに大人計画事務所に所属。 10年に1stアルバム『ばかのうた』、11年に2ndアルバム『エピソード』を発表。13年発売の3rdアルバム『Stranger』はオリコンウィークリーチャート2位を記録。 また、初のライブ映像作品『STRANGER IN BUDOKAN』は、オリコンデイリーチャートのBlu-ray、DVD両音楽部門で1位を獲得、第7回CDショップ大賞2015のライヴ映像賞を受賞。 最新作として、初の横浜アリーナ単独公演、2日間を収録したBlu-ray&DVD「ツービート IN 横浜アリーナ」をリリース。俳優として13年には初主演映画『箱入り息子の恋』、 映画『地獄でなぜ悪い』(園子温監督)、アニメ映画「聖☆おにいさん」に出演し、第37回日本アカデミー賞新人俳優賞など多数受賞。作家として著書『蘇える変態』、『働く男』、 『そして生活はつづく』、『星野源/雑談集1』を刊行。現在、ダ・ヴィンチでエッセイ「いのちの車窓から」を連載、 またテレビブロスで連載中の細野晴臣との対談「地平線の相談」が15年3月28日に書籍化されたばかり。 2015/05/27 発売

YELLOW DANCERYELLOW DANCER

※下記特典は終了いたしました ★外付け特典 ■【「星野源『YELLOW DANCER』オリジナルポストカード」Btype】   ※すでにご予約いただいた方にも特典が付きます。 ※準備数がなくなり次第、特典は終了となります。お早めにご注文ください。 ★仕様/特典 通常盤 ■封入特典:星野源 LIVE TOUR 2016 『YELLOW VOYAGE』 チケット先行抽選受付用シリアル番号封入 ※12月7日(月)応募受付〆切 ※1シリアル(CD1枚に1シリアル)番号で1公演 2枚迄、全公演申込可 大ヒットシングル「SUN」をはじめ、シングル曲4曲、話題のタイアップ楽曲を含む、星野源、待望の4thアルバム! <収録内容> 【CD】 01 時よ 02 Week End ※フジテレビ『めざましどようび』テーマソング 03 SUN ※フジテレビ系水10ドラマ『心がポキッとね』主題歌 04 ミスユー 05 Soul 06 口づけ 07 地獄でなぜ悪い ※映画『地獄でなぜ悪い』主題歌 08 Nerd Strut (Instrumental) 09 桜の森  ※2014 J-WAVE春のキャンペーンソング 10 Crazy Crazy 11 Snow Men ※資生堂 マキアージュWEBムービー『Snow Beauty』主題歌 12 Down Town 13 夜 14 Friend Ship <プロフィール> 1981年、埼玉県生まれ。2000年にバンドSAKEROCKを結成。2003年に舞台『ニンゲン御破産』をきっかけに大人計画に所属。 10年に1stアルバム『ばかのうた』、11年に2ndアルバム『エピソード』を発表。13年発売の3rdアルバム『Stranger』は オリコンウィークリーチャート2位を記録。また、2014年にリリースした初のライブ映像作品『STRANGER IN BUDOKAN』 は、Blu-ray、DVD両音楽部門でウィークリー1位を獲得、第7回CDショップ大賞2015のライブ映像賞を受賞。 その後、初の横浜アリーナ単独公演、2日間を収録したBlu-ray&DVD『ツービートIN 横浜アリーナ』をリリース。 2015年5月にリリースしたシングル『SUN』(ドラマ『心がポキッとね』主題歌)が、オリコンウィークリーシングルチャートにおいて自己最高となる2位、 各配信チャートで軒並み1位を記録するなど大ヒット中。8月には弾き語りソロライブ「星野源のひとりエッジin 武道館」を開催、2日間でのべ26000人を動員した。 俳優として13年には初主演映画『箱入り息子の恋』、映画『地獄でなぜ悪い』(園子温監督)、アニメ映画『聖☆おにいさん』に出演し、 第37回日本アカデミー賞新人俳優賞など多数受賞。作家として著書『蘇える変態』、『働く男』、『そして生活はつづく』、『星野源/雑談集1』を刊行。 現在、ダ・ヴィンチでエッセイ「いのちの車窓から」を連載、またテレビブロスで連載中の細野晴臣との対談「地平線の相談」が15年3月28日に書籍化、 9月2日には『働く男』が文庫化された。10月からはTBSドラマ『コウノドリ」に出演するなど、音楽家・俳優・文筆家として、幅広い分野で活動中。 2015/12/02 発売

大ヒットアルバム「YELLOW DANCER」に続く、待望の2016年第1弾シングル発売決定! <収録内容> 01. 恋  ※TBS系 火曜ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』主題歌 02. Drinking Dance ※ハウス『ウコンの力』CMソング 03 .Continues ※スカパー!リオパラリンピック放送テーマソング 04. 雨音(House ver.) <プロフィール> 1981年、埼玉県生まれ。音楽家・俳優・文筆家。 2010年に1stアルバム『ばかのうた』でソロデビュー。2015年にリリースしたシングル『SUN』が、 オリコンウィークリーシングルチャートにおいて自己最高となる2位、各配信チャートで軒並み1位を記録するなど大ヒットを記録。 12月にリリースしたニューアルバム『YELLOW DANCER』は自身初となるオリコンウィークリーアルバムチャートで1位を獲得、現在までに 35万枚の大ヒットを記録し、同年末の『第66回NHK紅白歌合戦』への初出場を果たした。2016年1月からはアルバムを携え、約2年ぶりとなる 全国ツアー『YELLOW VOYAGE』を開催、さいたまスーパーアリーナ2DAYSを含む、全11都市13公演で10万人を動員する。 6月22日には同ツアーを映像化したBlu-ray&DVD『Live Tour“YELLOW VOYAGE”』を発売、オリコンウィークリーチャートにおいてDVD総合ランキング、 Blu-ray総合ランキング、総合Music DVD・Blu-rayランキングと映像ランキング主要3部門ですべて1位を獲得、映像作品でも大ヒットを記録中。 俳優として映画『箱入り息子の恋』、『地獄でなぜ悪い』、ドラマ『コウノドリ』(TBS)、NHK大河ドラマ『真田丸』など多数出演。 文筆家としても著書『蘇える変態』、『働く男』、『そして生活はつづく』、『星野源雑談集1』を刊行するなど、幅広い分野で活動中。 2016/10/05 発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP