発売元 : LAPONEGIRLS
ME:I 待望の3RD SINGLE リリース決定!! ●2024年4月にDEBUT SINGLE『MIRAI』でデビューし、「第66回 輝く!日本レコード大賞」新人賞受賞および「第75回 NHK紅白歌合戦」出場という快挙を成し遂げたガールズグループME:I (ミーアイ)。 待望の3RD SINGLE発売決定! ●今回の作品は、誰かに憧れて夢を叶えたME:Iが新たに誰かの夢となり、憧れとなる姿を描いた楽曲「MUSE」と、 レトロポップなサウンドが印象的な「Ready Go」のダブルタイトルシングル。 どこか懐かしさを感じさせるサウンドやME:Iメンバーの過去から未来へ繋がるストーリーを描いており、 デビュー2年目を迎えてさらに成長したME:Iを楽しめる作品。
日本最大級のサバイバルオーディション番組、初のガールズ版「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」ファイナリストRIN、NANO、YUUKI、RINOによる話題の4人組ガールズグループ IS:SUE (イッシュ)、2nd シングルが完成! 正体不明のカケラ(異種)が互いに集まって作り出したこれまで?たことのない、新しく魅力的な世界。 今はまだ小さな、他の人とは少し異なる存在。 そんな4人が一つになる時、そこに意味が生まれる。 NEW HERO誕生を描いたデビュー作から更に磨きのかかったメンバーが、今作タイトルに表れているとおりマイノリティーの味方となるような、 内面・外見問わず、人と変わっている自分に自信を持つこと、そして自分らしくあることについて表現。 メンバーぞれぞれの好きなものを細部に投影したコンセプト衣装を身に纏い、“異種”であることの強さ、美しさ、かっこよさを追究した新録曲を4曲収録。 さらに2024年11月13日(水),14日(木)には自身初となるファンコンサート「2024 1ST IS:SUE ASSEMBLE - WE ARE IS:SUE」をパシフィコ横浜 国立大ホールで開催することを発表し、ますます注目が高まっている。
ME:Iと共に過ごす、最高にHOTな夏! ●今年4月にデビューし、今最も注目されているガールズグループ ME:IがHOTなサマーソングでカムバック。 未来への希望を込めたデビューシングルからさらに進化した今回の2ND SINGLEでは、さまざまな夏の描写を描いた新曲3曲録。 ME:Iと一緒に過ごす今この瞬間、この夏をより鮮やかで楽しい時間にするという想いが込められている。
かつてないNEW HERO(異種)、誕生。 日本最大級のサバイバルオーディション番組、初のガールズ版「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」から新たに登場する RIN、NANO、YUUKI、RINOによる4人組ガールズグループ「IS:SUE」(イッシュ)。 グループ名には「常に注目や話題性(ISSUE)を持って人々を魅了する、魅力的で"異種"な存在」という意味が込められている。 DEBUT SINGLE『1st IS:SUE』はその名の通り、グループとしての”創刊”を意味しておりリード曲「CONNECT」では、まさに彼女たちの今を表現。 幾多の試練を経験する中で生まれたメンバー同士のつながり、そして困難を克服し世界とつながっていくNEW HEROの誕生を力強く描いている。 また収録曲「STATIC」は洗練されたサウンドメイクに乗せて、IS:SUEとファンとのこれからを約束する等身大のメッセージが込められた楽曲に仕上がっている。 今作サウンドプロデュースは、MAMAMOOの作品を数多く手がけてきたパク・ウサン(Park Woo Sang) が担当。 世界が注目する4人組、IS:SUEが今動き出す。
●日本最大級のサバイバルオーディション番組 初のガールズ版「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」で 新たに “国民プロデューサー”によって選ばれた11人組ガールズグループ「ME:I」(ミーアイ)。 番組の最終回ではXのトレンドで一時期、上位1位から50位の中で番組に関する43のキーワードがランクイン。 また、Instagramのフォロワー数もアカウント開設後わずか2ヶ月で75万フォロワーを超えるなど、 デビュー前にも関わらず多くの注目を集める。 ●DEBUT SINGLE『MIRAI』は“未来のアイドル”としてデビューするME:Iの新たな旅路への希望が込められた作品。 タイトル曲である「Click」は、’Click’して新しい未来を切り開いていくという意味が込められた記念すべきデビュー曲。