著者 : 典厩五郎
戦国以来の武勇の名門里見家改易の真相とは…滝沢馬琴の『南総里見八犬伝』によって有名となった里見家改易事件の真相を地元在住の筆者が綿密な史料調査と現地踏査によって描く渾身の歴史長篇力作。
里見家改易!遺臣百八十名館山城に籠城、幕府軍を迎え討った…慶長十九年、江戸城に出仕した里見忠義を待ちうけていたのは、里見家改易、伯耆国倉吉への配流であった。改易の裏に何が隠されていたのか…。鬼才が放つ歴史長篇。
1917年4月、ロシア革明の動乱下、幽閉された元皇帝ニコライ二世一家を救出すべく、日英共同の秘密作戦が立案された。英国情報部は臨時政府との交渉役に作家サマセット・モームを派遣。一方、日本陸軍は、救出隊隊長にロシア語に堪能なはみだし中尉志摩薩之介を任命。中尉と不良兵卒ばかりからなる“陸軍懲治隊”の選抜兵7名の決死隊は、極寒のシベリアへと潜入した。歴史冒険小説の雄、典厩五郎の代表作、加筆決定版。
レーニンの率いるボルシェビキが政権を奪取し、内戦状態にあるロシア。志摩中尉率いる救出隊は、皇帝一家が幽閉されているトボリスクにようやく辿りつく。同じ頃、怪僧ラスプーチンが秘匿したというロマノフ王朝の厖大な財宝を狙う元秘密警察のイワノフも、手がかりを追って同地へ。皇帝救出は成るか。秘宝は誰の手に。皇女マリーヤと志摩中尉のロマンスと必死の脱出行。多彩な人物が描き出す波瀾万丈の歴史冒険ロマン。
家康の正室・築山殿と嫡男・信康はなぜ殺されたのか。歴史の闇に隠されていた家康の出自とハトリ一族とは…。服部半蔵を首魁とするハトリの陰謀に敢然と立ち向かう信康の遺児・静耀之介。結城秀康、真田昌幸、本阿弥光悦ら京の町衆を巻き込んで繰り展げられる天下を賭けた決死の攻防。
時は戦雲迫る昭和初期、南満州鉄道が誇る特急「あじあ」号の中で日本人が刺殺された。次の日、北満新報の記者香崎鋭介は社長の密命を受け、その「あじあ」号から消えた男を探そうとするが憲兵隊に阻まれる。どうやら背後にはドイツ、ソ連、日本、中国の国家機密が隠されているらしい。そして各国が血眼で追い掛けている古代“火神伝説”の謎とは?
1966年6月28日。一人の老人が射殺された。西太后の翡翠を握り、七夕までは待てなかった、といい残して。当日、東京は大混乱だった。台風4号の襲来で、飛行機は欠航、新幹線は運休。しかも翌29日にやって来るビートルズに23万の若者が熱をあげ、補導された者が6500人。おまけにベトナム反戦の炎が燃えていた。そんな過熱東京で6月30日またも殺しがあった。が二つの殺人事件は、なんと大陸の謀略事件に結びつく。それをビートルズが解いたのだ。歴史の軋みを描いて新機軸「ラスト・エンペラー」の巨宝をめぐる長編・現代史ミステリー。
明治政界を揺がす陸軍省を舞台にした汚職・贋札事件。それを追う司法省警保寮少警部の謎の死と薩長土肥の暗闘。小栗上野介が秘匿したといわれる財宝をめぐって事件は意外な展開へ…。“秘宝シリーズ”第3弾。サントリーミステリー大賞受賞作家が放つ渾身の歴史ミステリー。
1917年4月、ロシア革命の動乱下、トボリスクに幽閉された皇帝ニコライ2世を救出し、“シベリア国家”を樹立すべく日英共同の作戦が立案される。この作戦の打ち合わせのため英国情報部からサマセット・モームが来日。参謀本部第1部長宇垣一成は、日本側の救出隊の隊長に、ハルビン特務機関員でロシア語に堪能な志摩薩之介中尉を選ぶ。そして、この救出隊は姫路の“陸軍懲治隊”の者で編成することを志摩に命じる。“陸軍懲治隊”とは、不良卒ばかりを集めた最低にして最強の囚人部隊である。2カ月の猛訓練の後、志摩を隊長とする1行8名は極寒のシベリアへ…。第5回サントリーミステリー大賞・読者賞のダブル受賞の気鋭が放つ渾身の長編歴史ロマン。
日本赤十字社の社員として大陸に渡った志摩たち救出隊は、オムスク駅で日本大使館補芦田均の出迎えを受け、英国側と作戦を練り直すため、モスクワに向かう。ペトログラードでは、レーニンによって指揮されたボルシェビキが武装峰起、臨時政府を倒して政権を掌握した。一方、元秘密警察の調査部次長ワシリー・イワノフは、甥のゲンリヒ・ヤーダとともに怪僧ラスプーチンが秘匿したというロマノフ王朝の厖大な財宝を手に入れるべく、皇帝一家が幽閉されているトボリスクへ…。果たしてニコライ2世救出は成るか?財宝は誰の手に!シベリアを舞台に息づく間もなく展開する救出行!第5回サントリーミステリー大賞・読者賞のダブル受賞の気鋭が放つ本年度最高の話題作。
明治39年3月25日、米国の富豪ヘンリー・ジフの来日を機に中国の古美術に詳しい一人の老漢学者が失踪した。黒岩涙香の命によりシフの来日目的をさぐる「万朝報」の記者・天童晋介の前に陸軍参謀本部の影が…。シフと接触を図ろうとする功刀参謀本部少佐。そして参謀本部の裏文庫の地下に秘匿されている中国の古美術品の数々…。虹家コレクションとよばれるこの古美術品をめぐって次々におこる殺人事件。虹家コレクションとはいったい何か。その秘密とは…。中国の古美術の謎に挑む気鋭の長篇歴史ミステリー。