著者 : 加藤有希子
漆黒・桎梏漆黒・桎梏
漆黒から始まる旅路 性愛とは一体何で、なぜかくも残酷なのか? 美しい大樹に魅入られた家族の呪われた生/性を描く表題作のほか、幸福とは、倫理とは、生とは何かを鮮烈に問う二作品を収録。 漆黒・桎梏 シオンの国に行けた稀なひとびと 神を信じない男
オーバーラップオーバーラップ
男は砂漠で葉書を書いた、そこからすべてがはじまるーー アメリカの大学院で美術史を学ぶ千尋と、並行世界を旅する〈飛行機乗り〉の語りが交差する表題作のほか、憎しみの連鎖を断ち切るためのウィットに富んだ短編「ブラックホールさんの今日この日」を収録。
黒でも白でもないものは黒でも白でもないものは
色彩のない世界 2056年、太陽の異常活動〈シンギュラリティ〉により、人類は色覚と生殖能力を失った。 激変する自然環境、破綻する経済、「色覚の回復」を唱える陰謀者たち…… 色彩を失った人びとは、黒と白の世界のなかで、やがて訪れる終焉を静かに待ち続けていた。 滅びゆく世界のなかで、人びとが見出した究極の幸せとは……
クラウドジャーニークラウドジャーニー
2020年春、ひそやかに迫り来る新型コロナウイルスの脅威。変容する世界の中で、美術史研究者の真希は乳がんと診断される。病の意味を問い、乳房を失うことの意味を問いながら、真希は自らの生のあり方を見出していく……。 かつて受けた予言や、美術作品の「美」に翻弄されながらも、真摯に生と向き合う夫婦を描いた、著者渾身の一冊。
PREV1NEXT